X



【悲報】ブレワイ2さん、前作で全てのロケーションを使い尽くしてしまって続編が出せない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/23(木) 18:59:19.76ID:/R9gFWhc0
雪山地帯
火山地帯
ジャングル
湿地帯
紅葉地帯
海岸地帯
高山地帯
湖沼

全部やっちゃってどーすんの次回作…
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/23(木) 19:02:47.46ID:SYtrCMaM0
使いまわせよ
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/23(木) 19:05:27.58ID:/R9gFWhc0
>>4
君もロケーション使い回し地獄だよね
平原→砂漠→海岸→…
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/23(木) 19:07:47.90ID:dZl8PUCVM
そもそもティザームービーに出ていた地底からして新ロケーションだろ。
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/23(木) 19:08:23.40ID:/R9gFWhc0
>>9
それだけじゃん
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/23(木) 19:08:34.16ID:JLyL37jy0
過去作ではあったがbotwでは採用しなかったロケーションあるよ
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/23(木) 19:09:52.88ID:CRB5uwH+0
風のタクト路線で海に繰り出すのかもしれん
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/23(木) 19:11:59.33ID:rCtaF6so0
そろそろ近代世界に繰り出すべきだな
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/23(木) 19:13:41.98ID:dtkAejtPd
>>6
64もサンシャインもギャラクシーもオデッセイもやったことないことがわかるコメントありがとう
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/23(木) 19:16:55.81ID:NdDC10ZZ0
そんなん言ったらムジュラとかどうなるんだ
ほとんど使い回しなのに別ゲーだぞ
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/23(木) 19:21:10.42ID:bgvFZju2a
水中と空も可能性あるな、全部ってどういう意味だっけ?
ゴキブリはネガキャンの材料にするだろうけど、前作のフィールドにもちゃんと行けるようにして欲しいな
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/23(木) 19:22:54.32ID:FJBkgnGD0
ムービーの地底と復興した街がある
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/23(木) 19:25:19.88ID:Nr+Oa1aUd
本日のゼルダコンプスレはここかな?
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/23(木) 19:25:53.33ID:aPSHGIpr0
ブレワイは作り込めば作り込むほどイライラが募るゲームなので無印のあっさり感は奇跡的
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/23(木) 19:25:56.66ID:432gzHrPM
そもそも時オカで全部出したけど普通に続編出てますがな
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/23(木) 19:29:04.31ID:nEMt9JVAd
>>23
ジャングルや海や王家の谷なんて無かったろ
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/23(木) 19:29:46.98ID:cwpbeFAoa
とりあえず前作のマップ使い回しだけは絶対やめてくれ
どこに何があるか把握しちゃってるしワクワク感がなくなる
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/23(木) 19:30:09.90ID:P4pHv7Df0
よくDLCが雪原マップになってたりするのは何なんだろーな
あれ誰が喜ぶの?
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/23(木) 19:32:22.34ID:8MG5FxYSp
闇の世界とか7年後の世界とか、海の中とか雲の上とか
ゼルダの世界はなんでもありだぞ
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/23(木) 19:33:05.64ID:XW8XA3OA0
>>27

ってか同じハイラル舞台だし
最初の映像見る限り、
ハイラル全土が前作の知識活かせないくらい変形しちゃう展開だと思うよ
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/23(木) 19:33:35.80ID:nEMt9JVAd
>>28
地面のテクスチャを省ける
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/23(木) 19:34:30.74ID:yd7lGU3wa
>>1
そもそも、何で同じロケーションが使えないと思い込んでるんだよ?W

それこそ同じフィールドだって、災厄の消失により、人や野生動物や魔物の配置が変わる訳だし、
村や町や馬宿なんかも変化はする訳だが??

祠にも変化はあるだろうし、祠の代わりの新たな存在が出て来たりとかもあるだろうしな
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/23(木) 19:35:37.77ID:l5JVpJx60
ロケーション被ったら駄目な決まり謎すぎる
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/23(木) 19:36:28.43ID:yd7lGU3wa
>>27
同意できない
ハイラルのマップは基本的に前作を踏襲するべき

その中で色々な変化が生じていたり、
ゾナウ関連の地下ダンジョンを発見したりといった楽しみは出来る
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/23(木) 19:37:24.20ID:4zFxVSLi0
マンネリだろうな
ブレワイ1で十分厨が大量発生するのは間違いない
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/23(木) 19:37:45.27ID:yd7lGU3wa
>>39
E3の映像を見る限り、地形が変わりそうなのはハイラル城と王都周辺だけだろ
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/23(木) 19:39:06.29ID:XW8XA3OA0
マップよりも
前作の続きならハートの数とかアイテムとか
前作からのリンクのデータをどういう物語設定でリセットするかは楽しみ

間違いなく全員ハート3から再スタートだろうし
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/23(木) 19:39:10.47ID:yd7lGU3wa
>>30
安価ミスった

E3の映像を見る限り、地形が変わりそうなのはハイラル城と王都周辺だけだろ
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/23(木) 19:40:47.26ID:cwpbeFAoa
>>35
変化があったところで既視感があるとワクワクしないだろ
全く未知の土地を冒険する方が楽しいに決まってる
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/23(木) 19:42:38.11ID:v0xUJnbc0
水中ステージと宇宙ステージが面白かったゲームの試しがないから絶対やめてほしい
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/23(木) 19:43:59.19ID:xGvQWyEZp
>>34
どうせPSwには適用されないガバルール
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/23(木) 19:45:01.16ID:ytfoz9eza
>>4
マリオさん意外と市街地少なかったから
ニュードンクが超新鮮だったな
新作出すならもっと街ステ欲しい
そして意外とマリオにないのが浜辺ステージ
カービィは割と定番なのに
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/23(木) 19:46:35.92ID:bgvFZju2a
>>42
1のフィールドの面影があった方がワクワクするだろ
ちゃんと同じ世界で変化してる
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/23(木) 19:51:45.88ID:qVPwLdB80
マップ自体の基礎部分は変わらないと思ってるわ
ダンジョン出現で崩壊してたりとかで一部が変わるだけかなと
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/23(木) 19:51:57.32ID:BRHBAiTvK
帽子やトワプリやスカウォみたいにまた空の世界に行きたいな
PVだと影の世界もある感じ
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/23(木) 19:51:59.65ID:7eq3yF8s0
>>45
3Dマリオの街といえばドルピックタウンだな
小さいようで意外とイベント多くて好きだったな
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/23(木) 19:53:01.71ID:cwpbeFAoa
>>47
そんなファンサービスみたいなのいらねぇ…
「あそこには何があるんだろう」って未開の土地に対する想像を掻き立てられる方がワクワク感が出る
「あそこは前作からどう変化したんだろう」ってなると多少想像ついちゃうしインパクトが弱い
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/23(木) 19:54:10.76ID:ytfoz9eza
スカウォはボタンで遊べる仕様でSwitchでリメイクして欲しいな
ちゃんとクリアしてないんだよな
登ったり降りたりするボス倒して
爆弾をボーリングしてたあたりまでは記憶ある
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/23(木) 19:59:36.51ID:yd7lGU3wa
>>42
むしろ、ワクワクするよw

全く知らない土地で何かに出会っても、そういうもんなのかなで終わるけど、
前作と同じ舞台で色々な変化がある方が、前作やってる人間なら楽しいわ

そもそも、続編をやりたいファンはあのハイラルでの冒険の続きを見たい訳で、
舞台がまるっきり違うフィールドだと、続編をプレイする意味が減る
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/23(木) 20:02:06.24ID:yd7lGU3wa
>>51
お前は、わざわざ「続編」を出す意味が分かってねえよ
「続編」ってのは前作とのつながりを重視するからこその続編なんだよ

舞台までガラッと変えるなら、そもそも続編である必要性が無くなる
3Dゼルダの完全新作にすれば済む話だ
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/23(木) 20:04:09.95ID:ytfoz9eza
ムジュラみたいなものと言えばわからなくはない
あれもシステムは引き継いでるけどマップはほぼ繋がりがない
でもまあゼルダ本編は基本的にハイラル地方の話の設定で固まってるからな
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/23(木) 20:04:34.33ID:gXoU3c+q0
いつでるの?
来年の3月か来年末か?
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/23(木) 20:04:55.71ID:nEMt9JVAd
>>53
>>54
使い回しを正当化したい任天堂社員必死すぎw
まあそうでもないと任天堂の開発力じゃ来年中に出せないもんなw
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/23(木) 20:05:34.40ID:lGyayxE+d
【悲報】チョニーホモパ2さん、前作で全てのホモを使い尽くしてしまって続編が開催できない
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/23(木) 20:07:13.89ID:slGlxIv60
確か前作BOTWでやりきれなかったアイディアを形にしたものだと言っていただろ
虫にネタ切れを心配される必要はないって
どこぞの車が空が飛ぶようなのと違って行き当たりばったりな訳ないじゃん
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/23(木) 20:08:05.05ID:5itB5AB60
>>58
PSwのゲームって使い回しのつの字も使わずに作ってるんだ、えらいねぇ
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/23(木) 20:09:28.87ID:rAB4BYXf0
あのスカスカオープンワールドにそれなりにオブジェクト配置すればそれだけで新鮮味ありそう
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/23(木) 20:09:54.17ID:/R9gFWhc0
>>61
そこまで言うなら近年で3つくらいは例を挙げられるんだよな?
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/23(木) 20:10:17.16ID:aPSHGIpr0
ブレワイやってて
フィールドの角度を神獣みたいに変えられると面白そうだなと思った
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/23(木) 20:10:52.71ID:cwpbeFAoa
>>54
続編である意味はゼルダとリンクがブレワイと同一人物であることぐらいでいい、わざわざマップまで使い回す必要は無い
むしろ続編でマップ使い回すゲームなんてほとんど見ねーよ
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/23(木) 20:14:11.63ID:MQdaf6eW0
ガノンドロフの魂の救済とかでリンクとゼルダがガノンドロフが誕生した過時代にワープだと思ってるわ
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/23(木) 20:15:23.79ID:2rpjaasJ0
マップはなんでもいいけどバイクはパワーアップして続投してほしい
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/23(木) 20:16:48.86ID:zLTKOdp70
むしろ全部使い回していいから早く出してくれ
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/23(木) 20:18:01.12ID:/KVsessN0
FARCRY NEW DAWNさん…
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/23(木) 20:18:01.77ID:gXoU3c+q0
街と装備を増やしてほしい
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/23(木) 20:19:51.82ID:kE0amUZW0
最近発売日ぶりにやり直してるけどほとんど忘れてるから使いまわしでもいいよ
あと2年ぐらいかかりそうだし
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/23(木) 20:20:39.07ID:5itB5AB60
>>64
自分でやれよ
使い回しに頼るのは開発力がない証拠なんだろ?
最高の環境で鍛えられたPSwには無用の心配じゃないか
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/23(木) 20:35:38.02ID:bB6eqzxeM
それよりポリコレの今出せるのかが心配になってくる
典型的な白人賛美の世界観だし…
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/23(木) 20:37:35.11ID:slGlxIv60
>>77
別に賛美しているようには思わないが
アメリカだけ販売停止で良いだろ、もう

黒人がレズってるゲームだけ発売してろ
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/23(木) 20:40:07.69ID:iO2BbuWM0
まだいっぱいあるじゃん。

地下はあるとして

雲の上とか土管の国とか和風の城とか南の島っぽいところとか
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/23(木) 20:40:53.91ID:p6tL4ZGT0
>>28
欧米人は積雪地帯で発生した人種で雪景色が本能的に落ち着くから白人ターゲットのゲームは雪景色入れると売上が上がりやすいとか
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/23(木) 20:44:53.16ID:bgvFZju2a
>>51
1をプレイした奴にはファンサービスになるし
プレイした事ない奴にとっては未開の地な訳なんだが
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/23(木) 20:47:08.43ID:/R9gFWhc0
>>74
???
君の口ぶりからすると「PSWのゲームでも続編でマップ使い回しは珍しくない」って聞こえたからじゃあ君が実際に例示してくれる?って話だったんだけど…
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/23(木) 20:49:59.73ID:b75XJzKs0
ハイラルの外の世界描くのはダメなの?
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/23(木) 21:00:58.28ID:cEau/6U+0
>>39
ごめんね、リンクの装備、全部 売っちゃった
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/23(木) 21:02:10.30ID:eZjWrcPFp
ブレワイには海と洞窟がなかった
あと街


個人的にはノヴィグラドぐらいの街でムジュラみたいなタイムライン埋めるゲームやりたいわ
フィールド=一つの街でもいいのよ
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/23(木) 21:04:29.32ID:xwVS3YY30
オープンワールドでありがちな課題だよな
ローケーションのバリエーションって
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/23(木) 21:08:31.15ID:z9fQlcc1p
ロケーション同じがクソならスパイダーマンの新しいやつももれなく・・・
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/23(木) 21:10:39.86ID:bA/BvyPQa
ゴキブリってマジゲームやってないんだろうな
普通にゲームやってればそんな発想にならないだろうってこと平気言う
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/23(木) 21:13:24.75ID:AFjLdtuKM
>>56
そりゃ年月が時代が違うからな
数年しか経っていない同じ地域を舞台にした
同一リンクが主役なゼルダは
初代とリンクの冒険くらいじゃないかな
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/23(木) 21:13:52.11ID:+0DJqNwbd
ブレワイ2てマップ使い回すのかね?
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/23(木) 21:16:21.08ID:ytfoz9eza
部分的に使うくらいはあるんでない
全部同じはさすがにないと思う
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/23(木) 21:18:37.25ID:ytfoz9eza
もったいないっちゃ勿体ないからな
開発期間のほとんど地形作りだろうし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況