今回DQ11SはSwitch独占ではなくなってマルチ化の発表がされたわけだけど
そもそもSは何の略だったのか

このような時限独占はDQ10でもあって
WiiU版が発売された時、ネトゲということもあってPC版の発売も予想されたけど
スクエニはその予定はないと公言している
そして半年もしないうちにPC版の存在が判明、後にPS4版も出ている

ソフトをやるためにハードがあるわけだけど
任天堂とスクエニの思惑通りで守銭奴と言われても仕方がない

なぜこのような売り方をしなければならないのか、ドラクエ好きからすれば良いことなんて何もない