X



【謎】最近のゲーム会社がゲーム実況に急に厳しくなったのなんなん?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0682名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 06:28:36.58ID:Nl+nSWGs0
>>37
とりあえずURL貼ってみようぜww
0683名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 06:40:59.94ID:ijlyh9EhK
>>681はサクラ大戦スレと過疎ってdat落ちしそうなスレを厳選して
決まったスレを決まった順に毎日落ちないように保守している
altに雇われた3回線持ちの実年齢50過ぎ、岐阜県のサクラ大戦大好き業者(最近alt本人の可能性も浮上している)
メイン以外の2つのIPはIDを変えるのを失敗して、巡回したIDでそのまま速報に投稿したせいで判明している

IP218.228.83.220(メインで使っているIP)
IP114.187.36.43
IP122.133.108.171

ID:HUN8ajUs0
http://hissi.org/read.php/ghard/20200812/SFVOOGFqVXMw.html?thread=all

昨日
ID:xI85JaGB0
http://hissi.org/read.php/ghard/20200811/eEk4NUphR0Iw.html?thread=all
0684名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 06:42:34.81ID:ijlyh9EhK
>>681のレス傑作集をご覧ください

任天堂関係者である川栄李奈が妊娠、結婚を発表してしまう
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1558090730/

2 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/05/17(金) 20:04:32.24 ID:5b4Bi2Dw0
妊娠セックス!中出しセックス!孕ませセックス!小作りセックス!セックス!セックス!セックス!

【急募】エロ漫画みたいな精液量の射精を行う方法
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1565065235/

16 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/08/06(火) 13:46:01.07 ID:YRlRSpqV0
精液の量は亜鉛だが
エビオス錠は亜鉛じゃなくてミネラルバランスを整える役目やね
まず亜鉛とエビオス錠とビタミンBとミネラル飲め
腹壊すようなら数を調整しろ
乳首をピンチで挟め
リング装着しろ
すぐイかないように金玉を縛れ
すこれば天国が待っているぞ

これだったら藤井聡太に勝てるってもの
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1522922121/

2 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2018/04/05(木) 18:57:45.30 ID:cMvyio400
エロサイトで一瞬にしてどこに本リンクがあるか見分ける能力
0685名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 08:18:46.85ID:jMJGHfcs0
まったくの妄想だが
中古裁判の二の舞を恐れて手を出さなかったが
任天堂が動いたので他のメーカーも合わせてきたとかかな
0686名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 09:26:17.20ID:NFu9TaHia
任天堂は企業は認可取れば個人は無条件で収益化OKしてるとはいえ
任天堂が最初にガイドライン作ったことで
他メーカーがガイドライン出しやすい環境にはなったよな

ただ、結局のところ任天堂のガイドラインは
ユーザーへの不安解消と企業の勝手な暴走に対する抑制的な意味合いが強く
配信完全禁止するメーカーはそれする前に動画で見れば十分
と思われる単調な作りを見直せばいいのに

収益化に関しても見てるとやりたくなるようなソフト作りというか
中古に間接的に売りに行かないソフト作りの関係で単調にならないから収益化されても
任天堂からしたら無料で宣伝して貰ってるようなもので売上には響かないんだろうな
サードだとそうやって制限しないと売上に影響出るものが少なくないあたり
サードの訴求力はその程度でだからこそPS4がドラクエからモンハンまでぶつけても
Switchを止められなかったんだろうなと結論できる
0687名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 10:52:48.30ID:6JwsqWsTM
>>686
任天堂だってゼノブレイドなんかは配信によって悪影響は出てると思うよ
ストーリー重視のゲームは配信されたらどうやってもネタバレになるし
RPGは実際に動画でストーリーを見て終了っていう連中がかなりいると思う
ジャンルごとに配信していいものと駄目なものを分けるのが良いと思うけどな
0688名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 11:02:11.17ID:mI2Tl6Rra
昔から営利目的で使用すんなって注意書き書いてるのを黙認してただけなのにスパチャまきあげて一線越えたから自業自得やね
0689名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 11:55:38.76ID:e5/ROlv3d
>>686
シナリオ重視のエロゲ市場がニコニコのプレイ動画でほぼ駆逐されたのにまだそこから学んでいないメーカーがあることに驚くわ
アニメ業界みたいに超大手メーカーが版権持ってYouTubeとニコニコを四六時中監視してすぐさま削除出来るんだろうけど中小ゲームメーカーは出来るんかいな
0690名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 12:04:12.69ID:11WURfpAa
動画勢の俺は10年前から配信やレヴューで売り上げが上がるとは思わないし
逆に減るリスクが増えると思ってたよ
0691名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 12:09:57.95ID:Ujw2cy+xa
まあ、売られにくいソフト作りに力を入れた任天堂ぐらいだからな
配信されてダメージ少ないのは
0692名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 12:17:31.62ID:AZ7F8bwfd
個人的には動画勢が煩すぎるから全メーカー配信禁止にして欲しいくらい、やるならメーカー主導で
0693名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 12:24:40.43ID:NdYKP2zMd
外人とはいたちごっこになるからなあ
それにさける体力があるかないか
まあ任天堂やスクエ二やバンナムなら余裕だろうけど
0694名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 12:33:20.97ID:wMXZ4XmMH
動画見て買ったなんて数える程度しかないうえに1000〜2000円くらいのインディーゲーだけだな
欲しいゲームだったらそもそも動画見ないし

フォトナやAPEXみたいな基本無料ゲーはそれがわかってるから
実況者にただでスキン配ってそれをベタ褒めさせて情弱にうるという商売やね
0695名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 12:37:23.29ID:NdYKP2zMd
子どもたちは動画みて買う時代じゃねえの
つかお前らってどうやってゲーム買うか決めるの?
まさかPVか?
それとも昔から買ってるシリーズ物だからという理由で買うのか?
0696名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 12:39:58.04ID:wMXZ4XmMH
動画見て買ってる奴ばかりなら初週売上が一番高いなんてことにならねーよ
0697名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 12:40:52.13ID:NdYKP2zMd
子どもはガチでYouTuber大好きで好きなYouTuberがやったゲームに手を出す子どもは多いよ
だから子ども向けはロングセラーするんじゃない
0698名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 12:43:47.07ID:oJhq4VyE0
買うならネタバレがいやで 動画自体もそれほど見ないだろうな
最初から最後まで観たら買わないだろうし 買わないから最初から最後まで観るんだろうw

大体 ゲーム実況が規制されたら 一番困るのは配信見て済ますような人だろう
0699名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 12:46:52.70ID:NdYKP2zMd
体験版をやるのもぶっちゃけ怠いんだよねー
自分が楽しめるかどうかどんなゲームなのか具体的に知るにはプレイ動画が手っ取り早い

>>698
SNS全盛期にネタバレされたら駄目なゲームとかw
そりゃ初週しか売れねーわ
0700名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 12:47:39.21ID:wMXZ4XmMH
ロングセラーしてる商品って任天堂以外だとマイクラくらいしか思い浮かばんな
でも任天堂は昔からロングセラーだし、動画の影響なさそうだな

俺が言ったように情弱に1000円近くするスキン売りつけるくらいか?
0702名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 12:49:48.42ID:wMXZ4XmMH
>>699
今どきのSNSは見たくない情報はシャットアウトできるのが普通だけども
5chだけがSNSの人かな
0703名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 12:53:42.52ID:NdYKP2zMd
>>702
シャットアウトねえ
友人の繋がりなさそうだねw
0705名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 12:56:56.97ID:FMUIt0QC0
>>4
特定しました
33.865845, 130.727393
0706名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 12:57:47.14ID:BcN5Ar9F0
そもそも体験版をプレイするのが面倒とか言ってる時点で
最初から買う気なんて無いだろうよ
0707名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 12:59:03.24ID:egN/Kpwt0
ゲーム実況は絶対禁止にしないといけないね
企業が苦労して作ったコンテンツを他人が勝手に使用して金儲けにするとか絶対おかしい
0708名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 12:59:25.71ID:NdYKP2zMd
配信がゲーム売上につながらないって思ってんのってゲームはJRPGやテキストゲームだけという認識なのかな
って思っちゃうw
おじさん臭が半端ない
0709名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 13:01:02.47ID:NdYKP2zMd
確かにJRPGとシナリオゲームのプレイ動画を見ている層もおっさんだろうし買わない連中だろうけどさ
0710名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 13:04:01.56ID:BcN5Ar9F0
仮に配信を見て買う奴が一人いたとしても、逆に配信を見て満足して
購入を見送る奴が二人いればメーカーとしてはマイナスで配信は
害悪でしかないからな
0711名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 13:04:20.45ID:izpLGWey0
まぁ芸能人が参入してきたんだからルールは作らねばならない
普通にゲーム配信している一般人は収益化(広告)の審査までたどり着けず一生を終えるが
芸能人は3日くらいで審査可能な数だけ登録者増やしてしまうからな

収益化不可能になれば芸能人のアホどもは去っていくだろう 少しの間我慢するしかない
0712名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 13:05:17.75ID:rFwluVzb0
どいつもこいつもゲーム実況をするのはなぜなんだ
そんなに手軽に再生数稼げるのか
0713名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 13:05:40.78ID:lI518Fi9a
ゲーム配信はプロのお仕事になったからだろ
0714名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 13:09:11.09ID:NdYKP2zMd
>>710
どうかな
配信者もまた購入者だからね
見たら満足ってアクション要素がよほど少ないゲームなんだろうな
0716名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 13:13:38.66ID:NdYKP2zMd
>>715
は?
アクション要素が少ないと貶めていることになるのか?
知らなかったわー
0717名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 13:16:49.27ID:a1GJRt730
趣味の延長みたいだったゲーム動画アップが、
収益を得る手段になってるんだからルールは必要だな
0718名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 13:16:53.59ID:BcN5Ar9F0
権利者はメーカー側なんだから配信の可否についてはメーカーが
自由に決める事であって、それについてユーザー側が
文句を言う資格は何一つ無いけどな
0719名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 13:17:40.06ID:TRWACL5Za
芸能人はキッチリ許可申請してくるだろうから
それ以外を特別扱いできなくなったんだろ
0720名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 13:18:45.51ID:7X3WFGJE0
https://www.hololive.tv/terms

つーかさーホロライブってとこガイドラインで自社キャラ権利うるさくやってて

>(6) 商用利用に関しては、当社より事前の承認を受けるものとすること

こんなこと書いといてゲームとか無許可黙認でやってるんだぜ?w
0721名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 13:20:26.74ID:NdYKP2zMd
あつ森の大ヒットもツイッターで数秒の動画がヒットを牽引したのは間違いないわ
動画全否定は頭堅すぎw
0722名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 13:22:28.20ID:OdHrXVJpa
ゲームって昔より売れなくなってんでしょ
結局、動画に宣伝効果ってないんじゃん
0723名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 13:24:19.81ID:NqeAIxRjd
ツシマが30万本は配信者需要だったりするかもよ
ツシマ実況者はほんと多い
0725名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 13:26:41.51ID:NqeAIxRjd
>>724
ないわ
ダークソウルがこんなもんなのに
0726名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 13:27:44.29ID:rA19ddko0
>>1
ホロカスがあまりにも目に余るからだろ
0727名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 13:27:58.45ID:qs/RpmyFp
ムービーゲーには厳しい時代だな
0728名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 13:30:07.45ID:+Z9xeNvBa
販促になると思って放っておいたんだろうけどそうでもないの分かってきたんだろね
0729名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 13:30:11.98ID:NqeAIxRjd
ツシマは配信ヒットでダークソウルと同じ30万本クラスなんだろ
配信無ければツシマがパッケ40万本50万本いったとは考えられんぞ
0730名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 13:31:04.71ID:Zlr0t9gj0
>>722
動画が無かったら全く売れてないってことだぞ
パーティゲームなんてまさにそれ
ボッチが買う必要ないのに実況者がコラボでワイワイやってんの見て馬鹿みたいに買うんだよ
0731名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 13:32:09.46ID:0s0z1PC70
新作はともかく、PS2とかそれ以前の世代のゲームはもう売ってねえんだから配信させろやって思うけどな
もしくは互換機なり出して遊ばせろってんだ
0732名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 13:32:46.76ID:QoUMsXjA0
>>554
あの〜にじさんじもゲームから素材抜いて作った二次創作ゲーとかで遊んでるんですけど
0733名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 13:36:50.78ID:2lb3ojk4a
新作を発売日でみんな一斉に配信するのは配信者のゲームに対する愛を感じなくて、残念な感じするよね
マルチ対戦ゲーなら分かるけどソロゲーとかだと
新作規制とかするべき
0734名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 13:36:57.65ID:Odi9Pm9t0
厳しくなったんじゃ無くて許可取ってない無法者が急に目立ち出しただけ
0735名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 14:33:49.32ID:OCPRBjAua
>>722
売れなくなってるのは中身の薄いゲー無だな
そして配信時代全盛期の今ムービーで誤魔化してたようなところが被害大きい
おまけに、サードの騙し売り完全版商法によってとかによってみんな警戒してるから
基本無料か動画配信で面白いと分からなければ手に取らない層も増えた

配信が悪なのではなくそれで利益得ようとするのが黒に近くて
ゲー無でなくちゃんとゲームしてれば逆に配信の恩恵受けられるのは
任天堂ソフトの配信を見ればよくわかる
0736名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 14:47:02.86ID:9zygbBd2d
YouTubeが悪い
収益化する際はその動画に著作物のチェックしないといけないのはYouTubeだろ
YouTubeがそいつらに金を渡すわけだし
0738名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 14:58:52.68ID:9zygbBd2d
動画アップロード者を儲けさせる仕組みを作ったのはよかったけど
それは儲けていい動画かどうか審査しないYouTubeが悪いんだよなあ
そんなんだから危険行為をやって再生数を稼ぐYouTuberとか出始めたし
0739名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 17:29:51.85ID:0x2kOBPVp
>>732
今年に入ってからはないよね
にじさんじは去年末くらいから権利関係を整理し始めた

ホロは今年5月に任天堂に突っ込まれるまで何もしなかった
0741名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 19:39:35.98ID:K4qjV8Kgd
割れやマジコンが横行してたごろに
割れで売り上げは変わらない
逆に宣伝になるって言い訳してた奴と同じ言い訳だよな

んなわけあるかよ
0742名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 19:53:28.33ID:DBKMfOzFd
割れ対策に本気出した結果、疲弊しただけに終わり、マイナスになったであろうエロゲ業界\(^o^)/
0743名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 19:57:04.23ID:lb7/GZUu0
非営利ならともかく何千万円も儲けてたらそりゃな
0744名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 20:06:11.59ID:DBKMfOzFd
許諾を得たVTuberってある意味ゲームで生計立てるプロゲーマーやん笑
0745名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 20:15:52.74ID:uaOvz0BB0
売上低下につながるゲーム実況
それを見るエアプ動画勢
0747名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 20:28:33.25ID:DBKMfOzFd
VTuber同士で通報の喧嘩してルール整備が進んだ
結果、個人で収益化してた配信者が大慌て
事務所が許諾を取ることになったVTuberはある意味、勝利
VTuberの喧嘩はわざとかよって突っ込みたくなるw
0749名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 20:57:31.77ID:+AnmkJ+f0
>>742
あれは正規購入者がオンライン認証必須にさせられた上に中古に売れなくなったもんな
割れ版は認証外されたのが出回ってたんだっけ

>>748
映画、ドラマ、漫画もゲームも同じように著作権があるのに
何故かゲームだけ「宣伝効果があるだろ」「誰がやっても同じような展開になる物を作るのが悪い」ってコジキッズがイキるんだよな
だったらてめえがディズニー映画とかつべにアップして消されても消されても民事訴訟起こされても立ち向かう決意で頑張れっての
0750名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 21:34:39.07ID:GOXf35Ffd
実際案件やって宣伝したりするからそういう主張されるわなw
アニメやドラマはそんな案件ないしw
0752名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 21:42:42.06ID:X+mrvxIC0
宮迫がバイオ7全クリしてスタッフロールまで流してたけど平気なのかな
0753名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 21:43:49.83ID:9p8wKVdy0
ゲームと漫画や映画は全く違うよ
漫画や映画は見たらそれが全てだけど
ゲームは自分で遊ぶ必要があり見ただけじゃ意味がないからな
0754名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 21:46:29.08ID:X+mrvxIC0
ゼノブレNew3DS版遊んでコロニー6レベル1コンプしか出来てなくて
実況でDEのオープニングだけ見て、実況でつながる未来全部見て
それでもDE買う予定
0755名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 23:46:57.19ID:cIoyOFi90
自粛期間に動画漁ってたんだけど何でゲーム実況のカテゴリだけあんなにイキッた喋り方の奴ら多いんだ?
ファッション系やサロン系みたいに見た目あれなほうがよっぽど丁寧に喋ってるんだが
0756名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 23:56:32.91ID:fom8VhKmd
社会常識の欠如してる人が多いからじゃない?
0759名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/13(木) 01:29:37.14ID:FeLq+I570
>>665
金儲けは別に良いけど他人のふんどしでというのはやっぱり止めてねって言われたら止めるのが当然
0763名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/13(木) 03:28:34.93ID:7maU0oBZ0
>>624
そうやって著作権にがんじがらめにした結果
配信潰しまくった日本企業のゲームは市場が縮小して
配信OKな海外企業と配信に寛容なスマホゲーム会社だけ生き残りそう
0765名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/13(木) 04:03:43.04ID:7maU0oBZ0
>>764
禁止してるの見たことない
0766名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/13(木) 04:05:30.08ID:c1ImfJmw0
>>1
絵畜生とカオナシが余計な許可だの通報だの繰り広げたから
個人でやってりゃよかったのに
0767名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/13(木) 04:09:50.25ID:heJUP5Cc0
動画見て満足しちゃう奴が洒落にならんくらい多いことがはっきり数字に出たんじゃね?
最近のゲームのボリューム肥大化もそれに拍車かけてる気がする
特にオープンワールド系なんてまともな社会生活してたら買っても遊びきれないから
動画でおいしいとこだけつまみ食いするだけでも十分楽しめる
0768名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/13(木) 04:30:03.63ID:A2l3AVZV0
完全に自業自得なんだよなあ…
0769名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/13(木) 05:58:24.16ID:D46yM9td0
>>739
あの…賞金付き大会という賭博行為をして任天堂に直接怒られたので包括契約を結ぶまで任天堂ゲームで収益化できなかったのがにじさんじです…
整理とかそういう問題ではないのです
0771名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/13(木) 07:12:39.64ID:MYhPZJWy0
>>763
権利者が権利を主張したら潰れるって
それつまり日本のゲーム消費者は割れカス犯罪者しかいねぇってことじゃん?
民度やばぁ
0772名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/13(木) 07:44:19.60ID:viWKGe6KM
>>764
海外はアーカイブに残らない配信が主流だからじゃないの?
日本はつべで再生数稼ぐ方式が主流だし
0773名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/13(木) 08:35:16.81ID:Qv63QQLjd
ゲームは映画と同じ扱いなのだから
実況配信は当然違法だし
それを見るのも違法なんだがな
0774名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/13(木) 09:42:50.31ID:b6nNusVJa
Twitchがアマプラ会員向けに映画見ながら実況できるみたいの始めたじゃん
あんな感じでゲーム実況も出来ればいいのにね
0775名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/13(木) 10:07:27.98ID:GtiKXwlFd
昨日の加藤純一のポケモンの生配信10万人いってたな
ドーム2個分の人集めるとかすげーな
0776名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/13(木) 10:11:09.71ID:HGlgHEKLa
著作権法は親告罪だからメーカー(か代理)が訴えないと警察は動かないからな
漫画やアニメ映画の映像作品は勝手に無料で配信されると収益に直で関わるけど
体験がメイン(であるはず)のゲームは遊んでなんぼだから黙認されてたところあるからな
音楽は聴かせてなんぼなところがあるからゲームに近く黙認されやすくある
(ジャスラックが試聴も禁止にしようとしてアーティストとその企業の多数から大反対喰らった程度には)
ただ、一本道やムービーゲーや騙し売りなどサードでゲー無が増えた昨今では
配信されるとそれ見て地雷回避や満足されてしまい売れないが
任天堂が配信容認方向だから配信禁止自体はやりにくいだろうな
ただ収益化に関しては音楽で例えるなら他人の音楽を配信してお金取ってるようなものだから
ここに関しては任天堂が緩いだけで収益化禁止だけならまだ普通だとは思うがね
0777名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/13(木) 11:43:23.76ID:AB6XzDLC0
>>755
普通のしゃべり方じゃつまらないから
0778名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/13(木) 11:43:56.18ID:MYhPZJWy0
>>776
任天堂はハード提供してるんだから配信へのスタンスがサードと同じわけないだろ
任天堂ホルホルしてるやつってナチュラルに頭おかしいというか
0779名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/13(木) 11:45:35.07ID:6qpaidb40
なんか勘違いしてるの多いけど
企業勢がやってたことが問題視されたんでしょ
0780名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/13(木) 12:04:36.88ID:p5u2d9jLa
営利目的が明らかだからだよ企業とか関係ないわ
公認もらえれば普通にしていいし
0781名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/13(木) 12:23:54.58ID:DTrN6Dg4d
>>779
企業勢がやらかした結果、
企業勢は元より無許諾はアウトだが
個人での収益化というグレーゾーンも明確に収益化アウトにされて個人なら収益化出来るっていうゲームはほとんどなくなったw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況