X



地球防衛軍シリーズはなぜアイテム回収を改善しないのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/11(火) 11:53:22.86ID:e3z3bwD00
もう嫌
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/11(火) 11:54:41.33ID:d3mqixkr0
斬撃のレギンレイヴくらいが理想
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/11(火) 11:57:27.62ID:mGBv97GFp
変えるな!派が一定層いるから
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/11(火) 11:57:32.32ID:LFtwmP9tr
また6でもエアレイダーさんはコロコロ転がりながらアイテム回収すんの?w
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/11(火) 12:03:19.97ID:FOJQNcXNr
6になったら全兵科の女子が登場するんじゃないかな
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/11(火) 12:05:42.91ID:Fcdymo9lM
簡悔
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/11(火) 12:19:58.02ID:8etvawxq0
マムタロトを倒す直前にキャンプ送りになると剥ぎ取れない悲劇
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/11(火) 12:36:09.78ID:zbvRfvgu0
本スレで自動回収にしろっていうと基地外信者に叩かれまくるぞ
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/11(火) 12:41:10.80ID:flzum1p+0
正直アーマーと武器は自動回収で良い
回復は任意に取りに行くままでいいけど
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/11(火) 12:56:25.23ID:7m3Z3WBcd
回収し切れずMISSIONClear強制終了は
純粋な嫌がらせでしか無い
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/11(火) 13:25:28.60ID:osOYR09W0
クリア時マップに残ってる物は全部回収でだいぶ良くなるんだけどな
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/11(火) 13:50:43.98ID:rqUIIJbi0
回復アイテムを無理やり取りに行って
虫に集られながら死に物狂いで逃げる
シチュエーションも好きなので俺も嫌

回復アイテムを探してるのに武器とアーマーに埋もれていて探してるとまた虫に集られるのも好き
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/11(火) 14:07:45.26ID:s7gAars90
初期アーマー縛りの人のために自動回収しても取得しないオプションを
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/11(火) 14:09:35.25ID:rqUIIJbi0
普通に今でもアーマー値を設定できるからそこはいいのでは
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/11(火) 17:11:33.11ID:eT1fyd2Q0
ミッション終わったら落ちてるの自動で全取得でいいじゃん
武器ガチャやアーマー稼ぎといい無駄にプレイ時間水増しし過ぎ
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 08:02:23.58ID:OXitvEg70
永井先生の防衛軍動画まじ面白かったなー
山のような敵に追いかけられ死にそうになりながら
ひろゆきが出した回復アイテムを拾う兄弟愛
涙なくては見られません
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 08:15:11.63ID:II0CUAFe0
プレイヤーにスキナーボックスやらせたほうがゲーム長持ちするから
俺もうEDF買うの辞めてる
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 09:24:28.37ID:bIjZS21Ja
萌え要素がいらない
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 09:29:05.76ID:ZuECkyDG0
アイテム回収しなくてもクリア出来るけど
強制じゃないし別に無理して取る必要無くね?
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 09:31:10.89ID:orl2F6IS0
回収できないわ処理が重くなるわでなにもいいことない件
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 10:06:23.82ID:nX6TMYo2M
3がピークのゲームだった
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 10:17:12.49ID:b5dZAgNv0
ピークは1だろ
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 12:57:45.97ID:8l6XMuNw0
>>29
落ちてるアイテムロクに回収しないでINFまでやれるなら大したもんだけどあいにくみんなそこまで上手くないんだ
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 19:43:02.63ID:OXitvEg70
最強SSD使った防衛7マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 20:03:00.36ID:iLGXR8MG0
ピークは2の神獣か都市円盤じゃないかな
まああれほどの衝撃は無くても新作の度に楽しめてはいるが
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 20:36:48.78ID:T0vCFuSq0
全回収したら回復以外落ちる意味ねーじゃん
バカなの?
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 20:40:53.22ID:b3SRHUyQ0
デカい虫倒したらなんでボタボタアイテム落ちてくるだろう
…内容物かな?
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 21:01:29.37ID:uZQEpvgJ0
ゼルダ無双は泥アイテムを拾わんでもクリア後に全回収されてて安心したわ
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 22:03:02.17ID:iLGXR8MG0
実際蟻一匹だけ残してそいつから逃げながらマップ中のアイテム回収ってなんか凄い間抜けなんだよね

格ゲーで超必殺技を出すために必殺技をわざと空振りさせてゲージ溜めに通じる物がある
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 22:43:08.31ID:T0vCFuSq0
>>39
反論できないバカですって自己紹介乙
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 22:50:38.34ID:X6vylfzs0
>>41
CODのゾンビも一匹残してぐるぐる回るのがバカらしくてすぐやめたよ
今のゾンビは知らないけど
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 23:02:47.14ID:36rup5S7d
>>42
低学歴は黙ってろ
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/13(木) 05:42:07.52ID:9eX7bXk00
>>31
3がオンライン対応だったら、評価が全然違ってたな
オンラインも軍と呼べるくらいの規模の参加人数にしろよな
せめて32人くらいは
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/13(木) 07:39:32.53ID:7pkJ7fMO0
防衛3って30万本も売れたんだな
5には勝てんけど
レギンなんちゃらを撲殺してる
ほぼ永井先生効果やろなー
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/13(木) 07:42:40.39ID:EF9wq9EN0
vitaの3も入ってだろ
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/13(木) 08:17:59.07ID:j1kQ2f2j0
>48
和ゲーメーカーに32人オンラインCOOPってネットコード無理そうや・・・。
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/13(木) 08:53:16.69ID:HXHm/MRO0
>>46
人格否定と「考えればわかる」はディベートでは白旗だぞ?
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/13(木) 15:19:24.88ID:KemSSTSn0
>>52
なら持論の「全回収なら意味が無い」理由を説明すればよい
キャラクターオーバーで消えるのを知っていながらそう言う理由が知りたいわ
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/13(木) 15:33:12.10ID:ZpMUd9dWp
多分クリア時全回収だと早めに武器が揃っちまって
プレイ時間短くなるからじゃないだろうか
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/13(木) 20:14:07.70ID:SFShVSvlM
現状プレイ時間かかりすぎだからそんな要素削ってもいいくらいだわ
ステージ数も無駄に多過ぎ
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/13(木) 20:48:58.92ID:7ngpebSir
回収の件とか5の武器レベ制限とか上昇値かっすいアーマー上げ
サンドは簡悔精神染み付いてるのがな
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/13(木) 23:04:30.70ID:HXHm/MRO0
>>53
文章もレスの流れも読めないの?ほんとに馬鹿なの?

「自動で全回収したら回復以外ドロップする意味ないじゃん」

これに対して意味があるって言ってんだから
ドロップする意味を述べろよ
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/13(木) 23:15:45.85ID:adenBZlt0
わざわざゴミ拾いさせるぐらいならドロップなんてしなくてよくない?
敵倒したり部位壊すなりでポイント手に入ってそれで作らせてくれ
レギンの結晶の入手を自動化する感じで
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/13(木) 23:20:01.65ID:adenBZlt0
>>59
4.1やりこんでたフレも5の武器レベル面倒って言ってあまりやらなくなってたわ
最近のモンハンなんかもそうだけど水増しは延々やれる奴にはいいんだろうけどそうじゃない人はふるい落とされるよなあ
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/14(金) 00:57:56.60ID:6TfNG+EU0
>>57
ええ…そこから?
拾わないといけないって事だよ。当たり前だろ
あと人格否定は白旗なんじゃないのか? キミ大丈夫か?
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/14(金) 02:26:48.86ID:sfRB2yL00
>>58
外伝はポイント制だけどそのポイントを拾いに行く必要あって面倒だったなw
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/14(金) 03:23:55.85ID:iqlokPId0
>>57
え?すまん、まじで何言ってるかいみわからん
ひろうのめんどくさいからそもそもドロップする必要ないって言いたいの?

議題.アイテム回収を改善すべき

提案.全回収にすべき

反論.全回収にしたらドロップする意味ないのでは?

反論の反論.拾わなきゃいけない

???
具体的に何が言いたいか教えてもらっていい?
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/14(金) 03:26:17.40ID:iqlokPId0
あーすまん

>>64

>>62
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/14(金) 03:37:13.10ID:6TfNG+EU0
クリア時にマップに残ってるのを全回収だよ
全回収ならドロップするわけない
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/14(金) 04:02:40.69ID:05yIbaVB0
今、ディアブロ3やってるけど
ペットがお金拾ってくれるから便利
でも、アイテムは拾ってくれないから4では所持枠が空いてるときは
勝手に拾ってほしいんだけど
一つづボタン押して回収するゲームとかだるすぎるw
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/14(金) 04:11:42.86ID:iqlokPId0
>>66
だから、マップに残したままで全回収なんだから拾う必要性が無くなるでしょ?

誰も拾わないんだからドロップする意味がないじゃん

それでもドロップさせる意味ってなにがあるの?って聞いてるんだけど
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/14(金) 04:17:03.93ID:6TfNG+EU0
>>69
それはもう言ったよ。キャラクターオーバーで消えるから
全部が残るわけではないんだ。仕様でそうなってる。そしてソレの意味が無いわけでもないんだ
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/14(金) 04:22:23.77ID:sxCTzLTg0
プレイ時間稼ぎ以外の意味はない
実装も難しくないし
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/14(金) 04:23:03.50ID:jqZ9uV3I0
敵一匹残して転がりながらアイテム回収なんてのはシンプルシリーズだから許されてた仕様だわ
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/14(金) 04:29:37.78ID:iqlokPId0
>>71
あのなぁ
拾うのがめんどくさいから全回収にしろって意見が出てるのに
そいつが制限気にしていちいち拾うわけ無いでしょ?

全回収にしたら制限気にして拾うより出しっぱなしにしてクリアしたほうが遥かに効率良いんだから誰も拾わねえよ

はい、もう一回いいますよ?
ドロップする意味無いじゃん
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/14(金) 04:35:10.99ID:iqlokPId0
つーか敵1匹残して回収なんてやるの最初だけだろ
オンで4人いれば気を使って聞く場合もあるが

ハデストINFやろうなんて奴らは
稼ぎの手段見つけて固定放置基本だろ
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/14(金) 04:37:16.76ID:6TfNG+EU0
>>74
そうだな。通常そうなる。だが例外があるんだ
これは放置稼ぎ対策になるんだよ。寝て、起きたら数百個回収。そうならないようにしてる
だから無限ワキを放置で殺しても、数分おきに回収しないと意味が無いようにしてる
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/14(金) 04:42:39.33ID:6TfNG+EU0
>>75
いや、固定放置を「できればやりたくないから」回収してるんだと思うぞ
結局、稼ぎが一番効率いいんだが、それでも拾える物は拾っておきたいと思うのはおかしな感情じゃない
放置稼ぎなんてしなくていいならしたくは無い。ってのが総意じゃないか
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/14(金) 04:51:35.42ID:iqlokPId0
>>75
すでに習得上限規制あるんだが?
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/14(金) 04:53:32.33ID:iqlokPId0
すまん、眠くてアンカミスしまくりだわ
>>78

>>76

もうねる
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/14(金) 05:02:01.47ID:iqlokPId0
>>76
最後にひとついわせろ
反論に例外もってくんなアホ

そもそも反論にさえなってねーし…
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/14(金) 05:05:57.65ID:jAIbiJSlK
>>37
別に地面に落ちなくていいから倒して出てきたのを取得(自動)したって演出にすればいいだけだろ
そういうゲームやったことないの?
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/14(金) 05:09:53.74ID:z4UYW5TX0
今のアイテム集めも嫌いではないけど
出撃前に通常アーマーと切り替えられて
防御スゴイ低いけど周りのアイテムを広範囲で吸い取るアーマーとか欲しいな・・・
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/14(金) 10:05:04.56ID:PH0qcmfy0
>>56,59,61
原因の一端かもしれないね
アイテム回収だけなら、大雑把なゲームだからしょうがないかと思ってたのに
大雑把なくせに面倒な仕様も入れてきたという矛盾がストレスになって
結果的にスレタイみたいな要望がでるようになってるのかな
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/14(金) 11:16:30.16ID:spDda+QE0
今まで通り回復武器アーマーの3種類のアイテムがドロップされる仕様と
ステージ上にアイテムがドロップされずステージクリア後自動的に全回収ただし回復アイテムもドロップされない

どっちが良いかって話よ
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/14(金) 13:06:29.52ID:iqlokPId0
シリーズが5まで続いて変えないなら
制作側からは「改善」ではなく「改悪」って認識なんだろ

素人が変えろという意見なんて100も承知で
あえてこうなってるんだろうに
バカは自分が正しいと思いこむからなぁ
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/14(金) 13:21:56.70ID:QJcQFjod0
>>7
激しく同意
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/14(金) 13:32:26.63ID:Pn111TIZ0
終盤まで手に入らないとかでもいいからロックマンDASHのバキュームアームみたいなのを用意してほしい
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/14(金) 14:54:50.88ID:XfvwVAIF0
>>63
レギン:回収範囲が広く、(誤爆はあれども)神速で移動も快適だった
IA:Lv制でLv上げが異常にかったるかった。武器箱は中型や大型しか落とさないので回収自体は楽だった
IR:ポイント制でポイント拾うの面倒だったけど高速稼ぎがあったのでそこまで苦痛では無かったけど上限ひくすぎぃ!

って感じだったなあ
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/14(金) 14:56:59.80ID:XfvwVAIF0
>>84
で、面倒な仕様が増えるに伴って、新作になる度にアーマー1個につき上昇する値が低く抑えられて行くのもちょっと……
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/14(金) 15:09:49.06ID:1bCWEr8A0
>>85
え、なんで今まで通り3種アイテムドロップステージクリア後全回収って選択肢がないのよ
そんな歪な2択選ばれるわけがない
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/14(金) 16:56:42.14ID:iqlokPId0
ステージクリア後全回収ならドロップの意味が無いからだよ


まあ回復要素も増えてるしぶっちゃけドロップ自体亡くなっても良いのかもな
それで面白くなるかどうかは別問題だが
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/14(金) 17:00:15.46ID:BLIQy9uxH
3から4シリーズと5がただのアップデートに過ぎないからねえ
もうちょっと変化が欲しかった
simple2000がフルプライスになったでしかない
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/14(金) 17:21:48.79ID:8yEF3CqHM
あれでアップデート程度にしか感じなかったらほとのんどのTPSFPSナンバリングもアップデートにしか見えんのやろな

2000円の価値しか見いだせないならもう卒業すりゃいいのに
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/14(金) 22:18:03.72ID:hpWj8ZcI0
>>92
回復だけ落とせばいいじゃん
なんで全部無くすか今のままかの2択しかないんだよ
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/14(金) 22:27:31.40ID:XfvwVAIF0
>>94
3→4なら兎も角、4→5は大型アップデートって程度だと思うわ
正直、EDFと言うゲームの限界をちょっと感じた

でも6とデジボクEDFは楽しみにしてる
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/15(土) 00:48:14.43ID:0j9MtEJA0
>>92
クリア後全回収でドロップの意味がないの勝手に決めつけてもらったら困るな
敵倒して視覚的に武器箱ドロップしたら武器集めのワクワクがあるんだけど

放置稼ぎ防止用に同時ドロップを普通にプレイする分には引っかからない程度に設定しとけばいいだろうし
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/15(土) 00:55:28.20ID:0Ijfb+3k0
もう面倒くさいから今まで通りでよくない?
サンドロットもそう思ってるよきっと
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/15(土) 01:07:19.69ID:e60jLeFC0
>>99
誰も拾わなくなるからワクワクもしなくなるんだよ
放置稼ぎ対策なんてすでに上限規制がかかってるし
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/15(土) 01:15:52.68ID:JG5kSjHm0
他のトレハンゲームだと戦闘範囲が数十m〜100mちょいとかだし
マップ広くてもある程度戦って次の戦闘エリアへって感じだから敵を倒したところで拾得でもあんま気にならない

EDFの場合は数キロ規模の広大なマップで数百m離れた敵を倒したり
戦闘の場所もけっこうバラけるゲーム性だから
わざわざ敵を倒したところまで行かなきゃ行けないのは面倒すぎるのよ

そろそろ装備枠でアイテム回収ドローンとかあっても良い
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/15(土) 01:28:39.12ID:0j9MtEJA0
>>101
拾わない=ワクワクしなくなるになるかがわからない
拾っても結果がわかるのはリザルト画面でしょ?
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/15(土) 02:40:28.01ID:4txAZHJA0
>>100
企画してるのはD3パブリッシャーでは?
ユーザーの要望はサンドロットじゃなくてD3Pに送れと言ってる
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/15(土) 05:57:57.94ID:a2iXGZ9q0
>>103
拾う時のワクワク感じゃない?

クリア後全回収ならば
最初から敵が武器もアーマーもドロップしない仕様にして
ステージのスコア/結果によってランダムで武器やアーマーが手に入る・・・
とかになっても同じなわけだし
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/15(土) 07:39:03.65ID:zWUcpUzO0
勝手に回収したら回復アイテムも拾っちゃうじゃん
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/15(土) 07:53:15.33ID:0Ijfb+3k0
クリア後自動全回収なら表示する意味無いってのは
数個なら兎も角何十個も表示してると処理が重くなるからそれなら表示する必要無いって事
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/15(土) 08:03:25.41ID:dVZe+0Tq0
問題なのは緑箱撮ってもレベル上がらないのだろ、これがなければマシにはなる
赤は放置稼ぎでいい
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/15(土) 08:12:51.34ID:e60jLeFC0
>>103
拾わないと抽選されないから緑箱みてワクワクするんであって
拾っても拾わなくても抽選されるならワクワクしなくなるよ


>>106
それな

まあ回収専用武器みたいなのなら(ルンバに範囲回収機能付き)ワンチャンあるかもだけど
現状の探知機でも効果は十分だわ
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/15(土) 08:21:38.82ID:e60jLeFC0
>>102
遠くのドロップアイテムは拾わなきゃ良いだけじゃね?
なんで全部拾わなきゃって思うのか謎だわ

拾えない=ストレス があるから効率的に拾える稼ぎステージ見つけるゲーム性があったり
大量に拾えるカタルシスを得れたりする利点も見るべき
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/15(土) 08:35:15.56ID:QMHe4XY+0
>>110
>拾えない=ストレス があるから効率的に拾える稼ぎステージ見つけるゲーム性があったり
>大量に拾えるカタルシスを得れたりする利点も見るべき

おおむねこれが真実じゃないかね
開発側もこれが地球防衛軍のゲーム性の一つと思ってるからこの仕様なんだろう
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/15(土) 09:57:04.29ID:ZpUL3n8GH
アイテムというかガチャチケットみたいなもんだからなあ
落ちたところで中身分からないし
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/15(土) 11:47:47.00ID:+aBmAtvcd
レベル制は絶対にやめてほしい
あと自動回収も絶対にいらない
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/15(土) 13:03:36.94ID:w1LJH/gr0
アーマーは各ステージで1個しかドロップしなくて上昇量はランダムにすれば
必死に拾いに行くだろうに
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/15(土) 13:32:39.09ID:a2iXGZ9q0
>>114
その場合上昇量が最低値でもそこそこ上昇しないと
死ぬほどアーマー値上げるのに時間かかるようになる気がする・・・
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/15(土) 18:47:22.12ID:xttnP0Jq0
自動回収よりも、ステージクリア時に、
「ステージ選択に戻ってよいですか?」と聞いてくれた方がいいな。
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/15(土) 20:47:34.44ID:JG5kSjHm0
>>117
今はそういうのけっこうあるよね
ちょっと離れた所なら拾いに行くしマップの端っこで
アーマーだけなら放置とか選べて良いな

雰囲気大事にするなら制限時間ありや撤退ミッションの場合は強制終了とかあってもいいし
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/15(土) 22:19:02.32ID:NVH5vyjha
>>111
5の最初の地上面とか激突する平原みたいに
味方が大活躍して労せずアイテム大量だけど回収できず(させず)

現状のアイテム仕様を前提に設計されたステージもあるしな
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/16(日) 11:17:06.80ID:xVn3Vita0
防衛軍は売上右肩上がりで新規が多い
そのせいもあって素人感ある改善要求多いんだろうな

一見不便に見えても無くすと面白さが無くなる要素って
製作者側のほうが分かってること多いからな
ゼルダブレワイの武器破壊も同じだと思うわ
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/16(日) 11:34:13.41ID:H4NtEqkz0
アイテムの自動回収よりアラネアを何とかして欲しい
糸は建物貫通するし巣を貼った建物が壊れなくなるし無茶苦茶だ
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/16(日) 12:46:58.24ID:f0H1Hdpc0
RPG全盛期に出たゲームだしやろうと思えば、経験値でレベルアップ方式やアリ100匹でライフ5アップみたいにだってできた訳で
それをやらなかったのは
・ドロップの嬉しさ
・アイテム回収のリスク
みたいな所があると思うんだよね

遠距離でずばずばやってステージクリア!そして成長!ってのが嫌だったんじゃないかと思う
1,2で流行ったバイク戦法を操作性悪くしたり落下するようにして露骨につぶしてきたり
最新作で近距離武器に貫通つけたり、距離減衰つけてる所から見ても敵に寄ってリスクを負えってバランスで作ってると思う

で、俺はアイテムは一定時間で消えてしまったほうがいいと思うんだよね
残ってたら拾わなきゃ!!ってなる人がいるのはわかるし、安全になってから拾うんじゃたいしたリスクじゃない(高難易度だとラス1にやられるへまをやることもあるけど)

ドロップアイテムが一定時間で点滅して消えるゲームも別に珍しくないっしょ
その分一つあたりの効果をあげればバランス取れるし
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/16(日) 13:12:42.81ID:xVn3Vita0
>>123
建物が壊れなくなるのはまあステージバリエーションと割り切れば擁護できるが
捕縛糸の建物貫通はほんと勘弁してほしいよな

>>124
時間で消えるの良いかもね
まあ全部取らせろ勢が文句言うのは目に見えてるが

個人的にはレギンレイブみたいな新しいのが出現したら古いのが消えるようにして欲しいわ
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/16(日) 13:17:48.20ID:kQo0LRnHd
一個あたりの恩恵の少なさがこまめな回収が要求される要因になってるしアーマー1つ辺りの上昇量上げたりや武器被り改善してほしい
大量の箱を拾い集める作業の上に更に渋いアーマーと武器被りの二重の水増し体制になってるのがよくない
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/16(日) 13:19:47.76ID:f0H1Hdpc0
>>125
消えたら消えたで「あー!取れんかったクソだわ!」って意見もでるとは思うけど
ゲームのリスクリターンとしては間違ってはないかなって…

このゲームほどアイテムがずっと散らばってるゲームもないから色々言われてしまうかなと思うんだ
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/16(日) 13:27:16.41ID:Wg8aBuPz0
ドロップアイテム消える使用とかスナイパー系使われなくなるだけだろ
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/16(日) 13:44:31.15ID:n3TXuo8QK
だから敵からドロップしてこっちに飛んでくる仕様で良いって
そういうゲームいっぱいあるだろ
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/16(日) 14:09:11.26ID:xVn3Vita0
>>127
オンで機動力ある奴が回収するロールの為って考え方もあるからなー
ソロなら消えてもいいけど損なわれる楽しみもそれなりに有りそう

>>128
防衛軍やったことなさそうw
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/16(日) 14:36:24.00ID:c1LgPnWta
自動回収されたら楽しく無くなるって言うけど結局現場の稼ぎは高効率ステージ周回か放置稼ぎの二択なんだよね
これのどこに楽しさがあるのか理解できないし自動回収にしたところで悪影響があるとは思えん
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/16(日) 15:52:03.79ID:xVn3Vita0
>>131
こういう効率プレイ目指す馬鹿って極論で二択迫ってくるよな

効率稼ぎの場所や方法を見つける楽しさも無視
効率稼ぎをせず攻略しながら入手する楽しさも無視
手持ちの武装でなんとか攻略できないか工夫する楽しさも無視

とっとと強い武器手に入れてオレツエーしたいならイージーやってりゃ良いし
トロフィーほしいだけなら他のゲームへどうぞ

結果だけ求めて過程を楽しまないユーザーの意見って聞くに値しねーってはっきりわかるわー
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/16(日) 16:21:05.28ID:xVn3Vita0
>>133
読んで理解できないバカかよw
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/16(日) 16:35:46.92ID:HFeSVbZE0
>>124
一定時間で消える場合は敵が大量に出るタイプのステージのインフェルノとかで
序盤に落ちるアイテムの多くが無駄になる気がする
あの手のステージって有る程度敵を排除してからじゃないと
ちょっと近づくだけで死にかねないし
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/16(日) 16:52:31.12ID:poi/NeO60
自動回収擁護派だったがざっと読んで
ドロップの意味がなくなるって考えには至らなかったな
これに気付けるかどうかでEDFわかってるかどうかがわかれるな
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/16(日) 16:55:59.33ID:poi/NeO60
あと仮に自動回収を実装したところで
人権武器の出現率絞るのは目に見えてるっていう
サンドロットへの信頼感( )もあるんじゃねw
だったら現状のままにしてくれっていうw
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/16(日) 21:06:31.34ID:oM88El650
時間でアイテム消えると、通常プレイと稼ぎプレイ時の効率の差は広がるけどな
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/17(月) 00:30:14.06ID:ykF1lj2F0
全回収して欲しい派だけどそのシステムの有無自体は割とどうでも良くて
アイテム回収の為に倒せる敵をわざと残して逃げるようにマラソン
これしてる時間がとにかく嫌すぎるんだよなあ
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/17(月) 02:00:14.40ID:NXLnXVppM
このての反論でわざわざ稼げるミッション行けってのも頭悪いよな
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/17(月) 06:41:11.94ID:T41QNnTK0
本人が「嫌すぎる」言うてるんだからやらない方法提案しとるだけやが…?
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/17(月) 06:42:25.02ID:r9A+6VcLa
>>143
ミッションクリアの後で「Aでロビーに戻る」が表示される…みたいなのでもいいのにねえ
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/17(月) 07:10:41.82ID:X3GGZHkk0
移動とか回収が億劫だから、
5はダッシュガン積みのフェンサーしか使う気にならなかった
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/17(月) 08:22:48.79ID:Dd7zzNuGM
自ら嫌すぎるプレイをしておいて「嫌すぎる」とのたまう
まさにゲーム苦手板、ゲハゲーマーの鏡!
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/17(月) 09:58:20.51ID:ShuQIc18M
アイテム関連は遠くのドロップ拾いが面倒以外にも
大型の敵倒したら死体が邪魔で近寄れないまま暗転終了ってのもあるよな

そういうとこは大抵なんかの通信で終了が引き伸ばされてるけど
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/17(月) 12:45:16.66ID:ERAqOflA0
極低確率でアーマー100くらい上がる金箱とか出ればテンション上がるのに
そして拾った者のみが有効
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/17(月) 12:47:18.18ID:Z6nSQCMoM
>>152
ネガティブ探しだけが得意な人っているねw
ゲハはそういうやつの巣窟
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/17(月) 12:51:39.10ID:Nn/Xcz9C0
>>155
それは面白いかもね
低確率でドロップするアーマー大アップ金箱とか
二つ名付きの寄り強い武器とか・・・
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/17(月) 21:26:53.25ID:IkiTF7Lr0
ハードクリア、ハデストの序盤あたりまでは別に血眼になって武器アーマーを拾い集めなくてもクリアできるじゃん
ステージ増えすぎたからアイテム拾いまくってると同じ武器ばかり出て中々新しいのが出てこないし

まぁハデスト中盤あたりから1〜2発で死ぬようになってきてしんどくなるんだけどさ
その辺りから一つ当たりのアーマアップ率あげてくれてもいいのにな
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/17(月) 21:35:21.13ID:T41QNnTK0
>>1
シリーズ通したらめっちゃ改善してるんだがエアプか?
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/17(月) 21:40:59.11ID:fe7d0Bc5M
>>158
5はハードクリアすればイージーノーマルクリア扱いになるから
ハデスト始める頃には体力少なめなケース多いかもね

それでもイージーなら全滅でも100%回収あるから放置体力稼ぎめっちゃ楽になったけどね
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/17(月) 21:59:17.76ID:v+xqcfL20
ワンボタンでステージ上のドロップアイテム全回収出来るシステムとか付ければいいよ
掃除機の如くプレイヤーの所に全部集まってくるような感じで
クリア時限定にすれば回復アイテムを拾いに行くスリルも損なわれない
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/17(月) 22:31:23.08ID:vmP3JTAKM
一部の不満要素だけでクソゲー扱い
一部に不満言っただけでクソゲー扱いしやがってと決めつけ

これ同レベルだよ
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/18(火) 00:45:05.36ID:Gn2bGoMd0
クリア時にアイテムが集まってくる速度がそれほど早くないのなら
わざわざ歩いて拾わなくて済むけど、アイテム集められるのはダッシュで取れる範囲くらい、ってことだろうか?

クリア時に休めるしFFしてくる味方にイラつかないという利点はあるな
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/18(火) 10:24:43.96ID:4/BLvYTEa
マップ中駆けずり回るより手頃なとこで稼ぎやった方が圧倒的に効率いいんだから普段は近くにあるやつだけ回収してりゃいいのに
☆システムのせいで武器箱の需要が上がりすぎてるのは困りものだけどな…
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/18(火) 10:41:52.63ID:jNA+ZLuW0
稼ぎのしやすさに関してはめっちゃ改善されてるんだがな
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/18(火) 15:13:05.86ID:8dPesKaia
兵種増えたり新要素増えたりしてるのに変化の乏しさを感じるのはブリーフィング画面のせいだと思ってる
ゲームの基本設計は変えなくてもいいけどあれだけはもっと洗練した方が良い
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/18(火) 19:33:39.04ID:9hBSUyBXH
キャラがダッシュできないのがリアルとかわけのわからん擁護してて
結局ダッシュが実装されたというゲームなんですけどね
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/18(火) 20:00:21.72ID:uhAwB8zk0
例えばもし順序が逆、クリア時全回収から今の仕様になったとしたら受け入れられるものなのか?
なんて言われるかを想像したら、どっちが歓迎されるかの予想も付きそう
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/19(水) 00:03:10.15ID:on5BYK1i0
>>172
リアルだからって擁護だったか?
どっちかというとゲームバランス的な擁護が多かった気がするのだが

バイク引き撃ちと同じことできるだろが!みたいな
まぁダッシュ実装したらそうさせないためにクソみたいなレーザー兵やベアラーと複合戦作ってきやがったけどこの会社w
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/19(水) 03:46:38.91ID:e0Beev3hK
だから回復アイテム以外は倒した時に天に向かって消えて画面のどっかに武器orアーマー入手って表示でFAだろ
クリア後に全取得とかわざわざ面倒なことしなくてもさ
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/19(水) 05:16:09.26ID:L+6dGtGw0
ダッシュはそんなに必要に感じたこと無いな
あったら多少便利だろうなとは思うけど
今の敵に追いつかれる感結構好きなんで
ダッシュ入れるのなら敵の移動速度上げるべきだと思う
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/19(水) 12:38:16.38ID:2rNu354b0
まあinf攻略時とかで距離開けたいときはバイクなどの乗り物使うしね
ただ、ダッシュという選択肢を増やした上で、アイテム回収しやすくした事については評価すべきだろう

個人的には、指揮下に入れたNPCもアイテム取得してくれたらなーとは思うかな
NPC引き連れて攻略するのってやっぱり楽しいしさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況