X



悲報:ps5、ps4の時点でグラの限界を迎えたためこれ以上グラの向上は望めない模様
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな (7段)
垢版 |
2020/08/12(水) 18:43:57.61ID:ZVuGJ4N10
開発会社:ソニーがDualSenseでハプティック技術に重点を置いているのは、画質・音質面での体験がPS4でほぼ限界に達しているから

PS5コントローラー「DualSense」のハプティック技術を開発したImmersion社CEO・Ramzi Haidamus氏が、同社決算報告会で以下のような発言をしている。

開発会社CEOによれば

・ソニーは長年に渡り素晴らしいサラウンドサウンド体験を提供してきた。この体験はほぼ最大限まで活用されており、ここから大きく進化させるのは困難だろう。画質面でも同じだ。PS4のグラフィックスは素晴らしいものでPS5でも向上はするだろうが、すでに最高の体験になってきている

・そこで次にどこに目を向けるかということになるのだが、ソニーや他社ゲーム機メーカーはハプティック技術に重点を置き始めたのだろう

・画質、音質に加わる3番目の体験であり、ゲームへの没入感を促すものだ

https://wccftech.com/sony-focus-ps5-dualsense-haptics-ps4-maximized/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 18:46:38.36ID:XO0BW8xx0
ハプティックはモーションコントロールと組み合わせないと
あんま役に立たない
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 18:49:21.23ID:nMq7W0xl0
ようやくグラフィック以外の部分に性能が割ける時代が来たんだな
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 18:49:21.37ID:P+qs1LF50
10年後のPCも今と変わらなさそうだよな
それなら3Dサウンドとかで臨場感アップも有りかもね
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 18:49:42.52ID:QM56Ctsz0
実際にPS4のグラフィックに解像度とfps向上したら充分やしな
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 18:51:02.92ID:W19yi/4M0
グラフィックの限界をPS5で見せると後が続かないから、あえて1080p60fpsで動作出来ないようにしてるんだろ
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 18:52:01.75ID:XtA+2EsGM
PS4のグラ(ラスアス2、ツシマ)にfpsが60以上かレイトレ実装したら完成形だもんな
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 18:53:37.19ID:C0YdBPzo0
いやいやPS4で限界ってw
ホライゾンもPC版出て劣化具合にPS4ユーザーがっかりしてんのにそりゃないわ
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 18:56:12.91ID:5AIpZY28a
クソみたいに重い処理のレイトレース対応が次のブレイクスルーだけど
今までのやつも大分レイトレースに近づくように技術が拡張されてるから
劇的に進化する訳じゃない
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 18:56:36.65ID:QM56Ctsz0
>>16
でも実際にソニーファーストのゲーム以上のグラフィックってほとんどなくね?ラスアス2とかGOWが60fpsで出力できるようなったら太刀打ちできるゲームないじゃん
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 18:57:40.76ID:fBV9jVjw0
開発費キツいからなマジで
コロナ不況でまず開発費下がるだろうに
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 18:57:41.21ID:fBV9jVjw0
開発費キツいからなマジで
コロナ不況でまず開発費下がるだろうに
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 18:58:21.83ID:CirPDw3K0
>>15
一度もないが…
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 18:58:50.12ID:KExJdyYM0
それなら互換が重要になりますねぇ
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 18:59:27.27ID:pDMklmof0
PS5のチップは前世代のものでSeriesXがサポートする次世代機能の多くに対応してない旧モデルなんだよね?
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 19:00:55.50ID:E9DPc3NVr
解像度はPS4の2000で大半のテレビでは限界に達してるんだよな
問題あるのは4kテレビの人だけ

あとはFPSがパソコン並になるかどうか
比べてみるとPS4のカメラ操作中or移動中視認性はガクガクして悪かった
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 19:01:33.91ID:dXgdpr0Oa
グラがーグラがー言ってるゴキちゃん終わった
これからは劣化版しか出ない確定もうMSでしかグラがーって出来ないから箱買わないとwww
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 19:02:35.17ID:OAhUeZ2TM
540p30fpsのブーちゃんには関係のない話なんやで
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 19:03:34.22ID:tZX/ln1y0
アンリアルエンジン5のデモでアホみたいに盛り上がってた人たちはどこへ消えてしまったの?(´・ω・`)
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 19:03:54.58ID:fBV9jVjw0
>>28
コロナ不況が来ちゃったから4K普及は世界的にかなり厳しいと思う
そう考えた時PS5はむしろFall Guysのようなアイデアとデザインで勝つようなゲームが主流になるだろう
初代PS時代のような
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 19:05:27.25ID:boiOGfQad
バイオ8が1080p60fpsじゃ安定しないとか、発売前から低スペ確定なのはどうなんよ
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 19:06:56.55ID:ljjXjumBM
>>34
そんな公式ソースでもない情報でキャッキャされても・・・
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 19:10:01.56ID:WLhDGccg0
知ってた
大容量路線には物理的な限界があるからな
UE5テックデモのようなレベルにしたら1TB軽く超えるから無理なんだろ
クラウドだの5Gだの言い始めたら尚更ネックになる
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 19:10:13.09ID:U8m7tjZcM
ゴーストオブツシマなんか見るともはや絵心の領域だわな
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 19:11:29.07ID:WLhDGccg0
大容量路線、重厚長大、人海戦術頼みのグラフィック

任天堂が20年前には予見してたことを
今更言い訳するソニーの馬鹿さには笑えるよなぁ
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 19:13:11.13ID:WLhDGccg0
ソニーが振動推してるのも滑稽だな
十字キー、振動、トリガー
常に任天堂の後追いパクリしか出来ないソニー
雑魚すぎたな
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 19:15:37.55ID:nMq7W0xl0
人海戦術に頼らないように効率化したのがPS4の世代
任天堂はWiiUで思ったよりもコストがかかっちゃいましたって言い訳してただろ
今世代のことなのにもう忘れたのか
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 19:16:29.36ID:WLhDGccg0
糞みてえなパクリコントローラーなんか載せて大丈夫なのかね
中性能でコスパがウリなんだから
振動もオミットしたらどうだ
どうせソニーもサードも使わねえだろ
ユーザーも即オフだぞ
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 19:18:13.30ID:OXitvEg70
まあええやん
ロード時間短縮のほうが喜ばれる時代になってきた
PCのSSD大ブームがその証拠
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 19:20:57.16ID:Ozt1Jiq90
レイトレも満足にできないのにグラはもう十分とか
ゴキちゃんどうしちゃったんだ?何時ものグラガーグラガー言ってくれよ
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 19:21:11.53ID:yxGGFU+s0
4kテクスチャーとか要らねーし...
2kで60sps出れば十分だし...
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 19:21:58.52ID:C0YdBPzo0
>>35
レイトレ消されて無かった事になるような公式ソースなんか信じれないだろ
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 19:22:30.67ID:WLhDGccg0
State of Playで任天堂のモノマネしてたわけだよなぁ
もうグラで差別化するのも厳しいから
任天堂の客層を奪いたいってわけだ
でも任天堂自身はサードじゃないから奪えない
よってあのマヌケな任天堂コンプ全開のモノマネ芸が出てきた
なるほど
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 19:25:11.13ID:nxxJammRM
>>52
SXって24fpsのゲームあったよな
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 19:26:20.22ID:65HDoQKk0
5世代目にしてもう天井かよ


バッカじゃねえのwwwwwwwwwwww
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 19:32:08.02ID:2kCOSeewM
>>52
PS5版マルチのバイオはそうなりそうと言われてる
カプんこに技術がないのかPS5が独自規格あって合わせられないのか知らんが1080p60fpsすらわからんそうだ
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 19:34:43.61ID:zPnITjZJ0
PS6は出ないってことね
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 19:38:21.91ID:JUrDHpMFd
レイトレレイトレ言ってるが今までの進化に比べたら大した進化じゃないもんな
解像度やfpsもそう
ゲーマー以外には分からんレベルだよ
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 19:44:32.43ID:2s2nO/Xz0
4Kテレビがまだ普及しきってないから1080pなのはわかるがせめて60fpsは固定で出せや
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 19:45:10.54ID:rGJLiDjd0
グラ強化してもユーザーに人気出るのはFall Guysだしな
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 19:54:33.31ID:GwOyWBADM
>>61
ほんとだよなあ
百歩譲ってテレビ売ってるSONYは分かるとしてもMSはなんでそれに付き合ってるんだ
PC勢らしくXBoxはPCモニタに繋げてクッダサーイっいえよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況