X



【悲報】メトロイドプライム4のリードプロデューサーを募集
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0426名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/16(日) 14:49:49.71ID:s1QonBAa0
任天堂は山ほど金があるんだから金ぶっこんだ方がいい
ここでノウハウを力ずくでも手に入れとかないと先々辛くなる一方だ
0427名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/16(日) 15:11:59.59ID:X41cFJf7M
メトプラ4は需要あるんだろうけど
3部作完結したのに無理やり続けたHaloみたいになるんじゃないの
0428名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/16(日) 15:15:25.06ID:MvJvVyxnd
ノウハウと言っても今集めてる人材はメトプラ4の開発終わったら大方抜けるだろうし無理じゃね
任天堂が独自路線ハードを続ける限り優秀な人材をつなぎ止め続けることはできないと思う
0429名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/16(日) 15:23:26.27ID:qsNCCBtH0
故 岩田社長「E3で何年も発売が先のソフトを発表するのは良くない、1年後くらいまでに発売できるソフトをやるべき」

メトロイドプライム4 2017年 E3 発表
0430名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/16(日) 15:28:42.58ID:K89aGSrF0
プライム系より2Dメトロイドの方が需要ありそうだしな。
0431名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/16(日) 16:04:28.44ID:gmISU3Di0
そもそもメトロイムの求人なのか?
0434名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/16(日) 16:20:31.43ID:IolM5dSd0
チョーゾルーインズ好きだったし俺がやろうかな
0436名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/16(日) 16:23:03.29ID:1DjeOpbg0
これでスイッチに出ないならスクエニ以上のe3詐欺になるよな
0438名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/16(日) 16:34:26.61ID:3QXZbGku0
>>434
米在住なの?
0440名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/16(日) 17:13:47.96ID:bZ+EjAQY0
当初のデベロッパーも実績がある所なら名前を出してただろうし、ポンコツに外注して開発中と発表するとか任天堂もガバガバ過ぎる
0441名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/16(日) 17:46:26.73ID:oro6hiUY0
ゼルダのせいで開発のハードルが糞高くなってそう
もともとどこの開発会社に任せてたのかは知らんけど
下手なフィールドだとゼルダと比較されてぼろ糞評価だろう
0442名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/16(日) 18:19:50.75ID:hbXXdsMk0
なに言ってんだコイツ…
ゼルダとメトプラじゃフィールドに求められるものが違うのに比較も糞も無いだろ
0443名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/16(日) 18:30:57.97ID:QcRIlscM0
フィールドの直接比較はともかく
ハードルは間違いなく上がっただろうな

個人的に上がったのは
ギミックに対しての物理エンジン要求だと思う
FF7Rみたいにグラだけ綺麗な旧世代ギミックは
さすがにもう許されない空気
と個人的には思ってる
0444名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/16(日) 18:32:30.72ID:pRWxOcpl0
基地内に設置された謎ギミックという点では
Destinyのダンジョンやレイドステージがメトロイドプライムの延長にあるな
13年もお休みしている間にあまり独自路線とは言い難いことになってるので
どう差別化するべきか苦心してそう
0445名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/16(日) 18:38:41.03ID:v7850WAw0
メトプラ4はアルカネのディスオナード作ったほうのチームに任せたいっていつも思うわ
一人称視点が得意でアクションもお手の物
マップデザイン能力は最高水準レベル
いまいちなグラフィックをセンスでいい雰囲気にする特能持ち
適任すぎる・・・・
0446名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/16(日) 18:45:13.68ID:pRWxOcpl0
バイオショックとかも近いな
決して広大なマップというわけではなく世界を細やかに描く
0447名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/16(日) 19:36:42.48ID:M8osPG0c0
頑張って作っても豚にだが買わぬ!される末路しか見えないし、そりゃあ引き受け手見つからないよねw
0448名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/16(日) 19:38:37.83ID:242dRXMk0
バイオショックは面白かったなぁ
ディスオナは元バイショスタッフが作ったと聞いて
期待はしてたけど俺は合わんかった
0449名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/16(日) 19:39:53.30ID:BijxV57Z0
馬鹿ばっかりのスレだな
状況を普通に考えりゃ単なるコロナ対応だろうに。

本社の日本人Pが往復する機会を大幅に減らすために日米間をリモートにして
別途、現場の進捗を統括する現地Pを置く体制にするだけでしょ。

難航してるんじゃなく、予定通りに完成するための体制変更。
0451名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/16(日) 20:52:34.22ID:v7850WAw0
コロナ以前から不穏な感じだったしなに言われても仕方ない状況だと思うよ
不安だし腹も立つけど最終的に面白いメトプラ出せば俺は納得するんでよろしくとしか言えんな
0452名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/16(日) 21:03:03.42ID:xCJuxL6A0
バイオショックは2でクラッシュしまくって腹立ってそのまま放置してるわ
1は面白かった
0453名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/17(月) 00:13:38.91ID:+StU/Tet0
>>430
>>439
ニンテンドースイッチは2Dアクションよりも3Dゲームのほうが売れてる傾向があるから
2Dメトロイドよりも3Dメトロイドのほうが売れる気がする
0454名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/17(月) 00:19:21.15ID:REVm5X/x0
>>448
頑張ってみんな助けた後のエンディング良かった
やりたいって思える世界観とストーリー大事だよなぁ
0455名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/17(月) 00:24:27.85ID:JOHTWpiy0
そもそも2Dメトロイドってメトプラより売れないからな
スーパーメトロイドですら全世界で140万本とかだぞ
0456名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/17(月) 00:43:20.82ID:rws0QpQdK
そんな2Dメトロイドがどれたけ多くのフォロワー作品を産み出したことか
ステージクリア型より作りやすいってのもありそうだが売上と影響力の剥離がハンパないな
0457名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/17(月) 01:16:25.42ID:J4NKNco90
ユーザーには受けないでクリエイター受けするゲームってことだな
0458名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/17(月) 01:26:11.44ID:JNovBqad0
その後自分でゲームを作り出すようなコアゲーマー向けだったんだろう

ただ、任天堂がいわゆる大作に対して凄く保守的な姿勢なのも影響して、
プライムの後のブランディングに失敗してる感もあるんだよな…
F-ZEROとかフォックスと同じような枠だけど、もうちょい育つ余地はあったと思う
0459名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/17(月) 01:30:49.03ID:NBfJLp+c0
キャンセルでいいよ
VRで作るとかなら期待するけど
一人称の冒険するようなゲームはもうVRしかやりたくない
0460名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/17(月) 01:41:25.03ID:5e5HGVPT0
メトプラ自体が当時だとオーパーツみたいな出来だからな
その続編を作るんだから単にFPS、TPSが作れるっていうスタジオだけじゃ無理なんだろう
マザーの続編作ってるみたいなもんだ
0462名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/17(月) 04:34:36.13ID:7EFqOjv40
ゼルダみたいな歴史に残るゲームでも作るつもりなのか
じゃないならクオリティで延期なんかしないよな
0463名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/17(月) 06:31:54.24ID:8lMXl1zgM
いきなり4作るんじゃなくて
トリロジーHDで本当に需要があるか確認すればよかったと思う
なんかファンの声だけ大きい気がする
0464名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/17(月) 07:17:24.73ID:Ajhdf8zEd
メトプラはメトロイドの3D化として大正解を導き出したよなあ
3を最後にスタッフが抜けてマトモに新作出さずに色物的な迷走ゲームばかり出したの本当に損失だったと思う
でもそれでユーザーの飢餓感は限界越えてるだろうからゼルダみたいにフルモデルチェンジする必要はない
皆が望んだ4を作れさえすれば……まあそれも簡単な話ではないけれど
0465名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/17(月) 07:27:55.59ID:GpB50XsEa
メトプラは100〜300万本未満のタイトル

今だと、FEやゼノブレ辺りと同じで任天堂の主力タイトルではない

ブレワイみたいな力作が出るってのは考えにくい
0466名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/17(月) 08:04:27.08ID:EuUq9Uj90
そういえば何でもかんでもオープンワールドにする風潮だけどメトロイドもオープンワールドになるんだろうか
0467名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/17(月) 09:04:24.14ID:J4NKNco90
オープンワールドの定義によるだろ
シームレスもノンリニアもNPCのAIも手段でしかないし
どの手段を採用するかはそのゲームによって異なる
いずれにしてもパズル系のゲームとは相性が最悪
0468名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/17(月) 09:41:18.95ID:HEi+8xrA0
HD開発が出来ないニンテンドー
ちゃぶ台返したの何年前だっけ?
0469名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/17(月) 09:59:05.17ID:+StU/Tet0
>>463
スイッチでHD移植
次世代機で4が無難だったのかな

>>465
ルイージマンション2が主力と言える売り上げになったので
メトロイドも跳ねて欲しいんだ
0470名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/17(月) 10:32:23.62ID:AXYyh0bf0
>>467
botwみたいな感じになるならowも面白そうだ
もしowにならないとしてもプライム3はエリア移動にいちいちロードが挟んでハッチが開かなかったりするからその辺は快適に遊べるよう工夫してほしいな
0471名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/17(月) 10:41:51.79ID:JWzEGP37a
>>456
メトロイドヴァニアがジャンル名になってるからな
あと剥離じゃなくて乖離な
0472名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/17(月) 11:32:38.02ID:J4NKNco90
メトロイドプライムはバイザー切り替えを実現するためにマップが細切れになってた
(バイザー切り替えのために普通のゲームの4倍のモデルやテクスチャを使う)
今はシェーダーの切り替えである程度はカバーできるんで当時よりは作りやすいかもなあ
0473名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/17(月) 21:07:29.92ID:+EIzqLy10
>>466
基本は賞金稼ぎ稼業をやってたまに宇宙海賊やメトロイド絡みの依頼が飛び込んでくるとか楽しそうだな
0475名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/18(火) 00:38:40.25ID:XUdkPdqx0
>>465
でもそういうとこにきちんと金かけていかないとメトロイドに関しては落ちてく一方だと思う
このままF-ZEROとかみたいに殺すというのもありではあるだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況