X



日本のPSが衰退したのって新規ユーザーが入らずPSユーザーが高齢化したからだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/20(木) 01:39:43.44ID:dzDs/qZg0
残ってる層が金払いがよくないというのが最悪なスパイラル
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/20(木) 01:41:43.90ID:oduwKLFaa
ゴキブリが大体50代、60代という恐怖
この年代がPSを大人の物だと主張してるのがマジで怖い
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/20(木) 01:42:27.62ID:zmdobrdRr
ちがうでしょ
FUDが成功してしまったからでしょ
本当にゲーム業界を潰すつもりかゲハ豚は
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/20(木) 01:42:38.25ID:orWbzu8h0
メーカーが既存ユーザー向けに安定した売上げが見込める続編ばっかり作る様になったのも大きい
新規が入り難くユーザーの高齢化で先細りする市場になった
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/20(木) 01:47:28.40ID:LumVtAz8d
本来なら金持ってるおっさんを対象にするはずが、気が付いたらフリプで餌配給されるのを待つ乞食の群れと化していた悲劇
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/20(木) 01:47:37.91ID:CdBXe+U50
ネトゲの一生コピペってのがあるけど
あれはゲーム市場にも適用出来る事だと思う
PSは今残された村人辺りのフェーズかな
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/20(木) 01:47:51.66ID:9ujf8DY8r
本体売れてないのに売れているかの様な宣伝を続けていたのがバレてサードが逃げ出した
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/20(木) 01:50:51.78ID:L45tY3/Ad
結婚もできずパートナーもいない独り身おっさんにしか好かれないハードだからな
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/20(木) 01:55:08.36ID:ntwtSPntd
ゲハじゃ速報民にさえ相手にされなくなったからって芸スポで暴れてたせいで年齢バレした60歳のAltジジイとかね…


【悲報】alt君芸スポで暴れてしまう
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1597367802/
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/20(木) 02:00:41.27ID:/etY+dcX0
子供部屋おじさんしか支持してないハードだから先が無いんだよね
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/20(木) 02:05:27.99ID:hEhZUZ9j0
おっさんでもなく爺さんとか哀しいね
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/20(木) 02:54:05.30ID:x6oRQ2J30
>>6
PSが売れなきゃゲーム業界が潰れる!
バカかよ
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/20(木) 02:55:33.95ID:O8QO4IZp0
ソニーが人気のあった作品でも次のハードに合わないとか
文句言って蹴ったんだよな…勿体なさ過ぎる
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/20(木) 02:56:36.73ID:1sYCnIc+0
ソニー「売れなくなったのはユーザーのせい!」
控えめに言ってこれは草
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/20(木) 02:59:12.51ID:QlVAoOc0d
選民思想と優越感を煽ってブランド価値を高めようとしたのが間違いだった
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/20(木) 03:01:54.69ID:j9Z30BEo0
世界のプレイヤーの8割以上はフォトリアルなぶっころがしゲーム大好きだしPSはそれに合わせてる
任天堂ともかぶらないし世界は平和にたもたれている

SIE的には日本で売れなくても大勢には影響がないから
今のPSの方向性を変えること検討しようという動機もない
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/20(木) 03:02:15.96ID:6HZ5T7fY0
象徴のひとつである龍が如くは成人男性をターゲットにして2005年に発売された
中核をなす層は少なくとも35才以上と思われる
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/20(木) 03:02:34.17ID:vj0K8C2Pd
世間と関わりあいがない底辺こどおじを囲ったのが最大の失敗
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/20(木) 03:06:55.37ID:y6V7Aud6a
男の4分の1が生涯未婚でその内3分の2がPS買ってくれれば1000万台位売れるやろ
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/20(木) 03:35:26.53ID:XTCc3Y/50
>>24
言っちゃなんだが、20歳そこそこの年齢であんなものをかっこいいとか思うのか?
当時の時点ですでにターゲットは30歳以上、甘めに見ても20代後半じゃない?
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/20(木) 03:58:02.53ID:NU1Ji14ar
一般人にも売れたのはDVD再生機としても売れたPS2までだな
PS3はBD再生機としては価格が微妙過ぎな上に、ゲーム機としてはマニア向けエロおっぱいパンツゲーだらけで一般人から遠退いてしまった
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/20(木) 04:46:59.48ID:0aWcHXN8a
>>1
だって新規ユーザーバカにしてんだもの
そんなんで買おうなんて思えるのよほどのマゾくらいだよ
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/20(木) 04:53:51.99ID:XZbbSEaBM
>>1
違うな
・大人:スマホを自分のものとして自由に使える
・子供:スマホを持っていない、持っていたとしても親に制限されている
これが原因
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/20(木) 08:49:44.32ID:sx1YsRkTd
一言で言えば新規開拓を怠ったからよな
当たり前すぎてこのスレは伸びない
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/20(木) 08:51:25.53ID:tOXiY7vDF
昔「ニンテンドーなんてダッセーよな!PS買おうぜ!」
今「ニンテンドーなんてダッセーよな!スマホゲーやろうぜ!」

これだろ
PSの敵は任天堂じゃなくてスマホ
Switchユーザーは当然スマホも持ってるだろうしない
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/20(木) 09:22:47.25ID:sx1YsRkTd
>>34
任天堂ハードでやっていくならまだそれでも良いんだろうけどね
同じハード内なら新規プレイヤーの目につきやすいし

PSの場合は誰も新規プレイヤーを連れてくる役割をしてくれないからさ
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/20(木) 10:00:41.51ID:Is4g21k+0
PS2・PSP全盛期、学生だった奴らも30〜40代という現実
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/20(木) 10:03:13.95ID:Wna5WKX7d
スマホのせいにしても
任天堂が成功しているから、スマホの責任にはできない
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/20(木) 10:07:34.98ID:/etY+dcX0
ゲハでも脳トレやwiiスポで獲得した新規はいなくなったから意味がない
て言ってる奴いるしな

試行錯誤していく中でリングフィットのフィット層やあつ森の女性層といった
客層は継続しているわけだがそういうのは見なかった事にして
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/20(木) 10:08:04.86ID:ijUd6sniM
>>1
PSの衰退の始まりとガンダムの衰退の始まりって時期が近いんだよ
流れも似てる

ネットの普及で今まで誤魔化せてた部分が誤魔化せなくなったイメージ

ネットの普及以前は選民思想こどおじと厨2とキッズが隔離されてたのがネットの普及で同じエリアに集まってしまった
結果的に衝突が発生し空中分解
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/20(木) 10:14:45.71ID:ijUd6sniM
>>29
二回言うけど昔は新規ユーザーが所謂コア層と隔離されてたから問題なかった

一番ヤバかったのが00年代でちょうどDS黄金期前後
この時期はまだSNSや動画サイトが発展途上で
少ないコミュニティが大きな発信源だった
だから隔離が出来なくて既存コンテンツのめんどくさいオタクが可視化されてた時期
あの時代に昭和からの伝統コンテンツの多くが衰退や方向転換を強いられた
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/20(木) 10:21:53.98ID:mI5mRc6dd
>>23
8割の根拠は?
世界とは言うが欧米じゃ箱PSは
ここ10年で市場規模減ってるのだが
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/20(木) 10:22:48.34ID:uRaDUgYn0
SIEの洋ゲー推し路線の失敗

日本人の大多数は洋ゲーなんかに関心ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況