X



【TGS実機プレイ】ゼルダ無双厄災の黙示録が神ゲーだった件
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/26(土) 22:02:11.45ID:60oCmjWu0
ガチ神ゲーですわ
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/26(土) 23:06:44.12ID:VaemX8bV0
本編の戦闘これにして欲しいサクサク早くていい
移動も早い
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/26(土) 23:07:20.37ID:upi7bXhI0
やっぱキービジュアルにいた白いちびガーディアンは重要ポジションなんだな
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/26(土) 23:09:39.35ID:HHzea7aO0
わかっちゃいたけどやっぱり所詮無双だな
インパのアクションはかっこよかったけど、どうせすぐ飽きる

砦まわって砦ボス倒して占拠してっていう無双のアタリマエをいいかげん見直してくれ
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/26(土) 23:10:21.84ID:kZuZJtH00
ゲームシステムは前作のゼルダ無双と同じっぽいね
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/26(土) 23:21:37.67ID:aOndModb0
明日の17時からも新規情報出すっていってたね
そっちはリアルタイムで見れないのが残念だけどたのしみ
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/26(土) 23:29:48.47ID:sWgIrh3Z0
カウンター多そうでアクションはかなり面白そうじゃん
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/26(土) 23:33:35.01ID:JX9CCoE+d
コラボ無双はガンダムの頃から拠点で一定数倒してちょっと強いやつ倒すの繰り返しだよな
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/26(土) 23:35:48.77ID:CZRoiijha
無双無双言われても、こちらはそんなに無双やってる訳でも無いから、
その煽りは有効じゃねえぞw
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/26(土) 23:37:30.58ID:ln6z/38D0
若き日のプルアっぽいのが一瞬映ってるな
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/26(土) 23:37:49.03ID:SlZQVPkTa
同時進行で複数キャラ切り替えて操作するみたいだから
結構忙しくはなりそう
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/26(土) 23:37:51.43ID:8ta3xTHTd
>>48
自意識過剰
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/26(土) 23:42:22.09ID:vs06jVI/0
フルボイスじゃないのはかなり不満
無双で文字読んでるヒマ無いんだよ
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/26(土) 23:42:51.84ID:CZRoiijha
>>51
KPD乙
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/26(土) 23:43:05.24ID:pUnkq8Qq0
司会の声優が、ブレワイ好きすぎて素直には褒められない感じが出ていて面白かった
「唖然としてる」「混乱してる」「ツッコミが追いつかない」みたいなコメントばっかりで
「すごい」とか「面白そう」みたいなのがいっさいないという
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/26(土) 23:46:13.15ID:mgFyIUJ40
動画を繰り返し見てるが、インパのモーションがちょっと凄いわこれ
任天堂は一体どこから介入してるんだこれ
それともコエテクの理解力が異常に高いのか
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/26(土) 23:47:18.37ID:CZRoiijha
>>54
どこの司会?
青木るり子なら普通に感動して感心してたぞ

ちなみに、るり子はゼルダ愛強過ぎるから、
コエテクの答えられない質問しないように自制してただけや

以前、ブレワイ特番でやらかした黒歴史があるからなw
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/26(土) 23:47:53.28ID:8ta3xTHTd
>>53
そのKPDってどういう意味なん?
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/26(土) 23:48:56.58ID:m6FN1YCM0
任天堂の監修が前作に比べてとても多いと話していたけど
コエテクにも早矢仕以外にガチのゼルダオタがいるらしいし
いい感じになっていればいいな
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/26(土) 23:50:49.19ID:vs06jVI/0
>>56
ゼルダ無双1やってて1番の不満点が「戦闘中に読まされる」とこだったんだよね
FE無双はフルボイスでそれが解消されてただけに残念でならない
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/26(土) 23:51:40.11ID:CZRoiijha
>>55
コエテクには熱心なゼルダファンが居て、
放っておくとゼルダ無双がガチのゼルダみたいになるから、
意図的に無双らしさが出るようにコントロールしてたって話があるから、
ゼルダぽさを出すのはお手の物じゃないかな?

任天堂は、監修はしても制作には手は出してない筈
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/26(土) 23:53:02.66ID:pUnkq8Qq0
>>57
普通もっとリップサービスするだろw
そういう上っ面のお世辞がなくてむしろ良かった
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/26(土) 23:53:05.36ID:2OgvcgVs0
>>54
正直な話、瑠璃子含めて全員ギリギリの綱渡りだった感じある

世界最高とまで言われるシリーズの革新的作品の正式スピンオフを受けているが故に
ネタバレとか本篇との解釈違いとかやらかすとマジで死ねるという状況
危険度という意味では5万人相手にソロ曲歌うより負荷がヤバかった可能性すらある
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/26(土) 23:53:58.37ID:2msc7/mH0
Amiibo対応マーク付いてるのを確認したわ
4英傑のAmiiboを買うタイミングが来たようだ

ちょっと前に出た過去作リンクのAmiiboも買ってないけどちゃんと対応してんのかな
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/26(土) 23:58:43.34ID:w4DWWS8r0
>>57
何やらかしたん?
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/26(土) 23:58:47.86ID:aOndModb0
>>64
声優は慣れてそうだったけどコーエーの人は緊張してそうだなーと思った
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/26(土) 23:59:17.35ID:CZRoiijha
>>63
いや、だからるり子は、あれで凄く感動してるし喜んでたんだよw
リップサービスするようなキャラじゃないんだわ

ブレワイの特番でもあんな感じになってる
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/27(日) 00:02:54.61ID:1jV9wld40
ストーリーやキャラは詳しい話を出せないみたいだし、ゲーム性はいつもの無双だしコメントしようにも言えること無いよね
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/27(日) 00:04:41.57ID:xwRS8S3Qa
>>66
るり子本人の興味が強過ぎて、制作が答えにくい質問ばかりしたり、
MCなのに実機プレイに夢中になってちゃんと仕切れてなかったり、
見てて面白かったけど、プロとしてはどうなのって感じになってた

実際、同席してた藤林Dはかなりやり難そうだった

そういう意味では、今回はすごく抑制してたよw
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/27(日) 00:05:34.01ID:pTlCU4fsM
いやただの無双ゲー
水のないところでアイスメーカー
爆弾ぽんぽん弓矢ビュンビュン盾サーフィンスイー

つまんね

ストーリーだけのために買ってやるけど無双じゃないほうが良かったね
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/27(日) 00:06:24.97ID:xwRS8S3Qa
>>73
KPD乙

ゴキブリ必死杉だよw
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/27(日) 00:10:57.04ID:5ecvVZkId
>>73
末尾M乙www
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/27(日) 00:11:06.15ID:h91SmPMD0
インパが可愛すぎてリンクより強いだろこれ
ゼルダより人気出そう可愛いから
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/27(日) 00:11:24.82ID:UfGRE0j6d
ゲームシステムが分かりやすく変化してればそこを深掘りして話を広げられたかもしれんけど基本的にゼルダ無双と同じだったからな
ストーリーの話を振ると製作陣がノーコメントで黙っちゃうししょーがない
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/27(日) 00:12:18.53ID:pTlCU4fsM
>>74
>>75
はいはあえいつもの気に入らない意見はゴキブリのネガキャンでしょ?
進歩しないねここの連中
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/27(日) 00:12:38.10ID:78kCWGrod
>>42
ストーリー楽しもうぜ?
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/27(日) 00:14:30.59ID:mNF/n4PG0
戦国無双以来だけど普通に面白そうだった
敵が積極的に攻撃してこないのは何年経っても変わらんのねw
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/27(日) 00:14:43.11ID:/XN3T61H0
>>4
アクションなんて全部そうじゃん
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/27(日) 00:16:19.88ID:/XN3T61H0
>>81
相手が1人だと先陣切るのはなかなか難しいからなw
なのでリアルといえばリアル
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/27(日) 00:16:50.99ID:78kCWGrod
>>71
それでもゼルダ関連のイベント司会呼ばれるってのはゼルダ愛買われてって事だろうな
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/27(日) 00:16:55.06ID:n6Fwa6K00
プレイすると飽きるんだよなあ。

だって、拠点いって制圧しての繰り返しだろ。
何が面白いんだろう。タンチョウ
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/27(日) 00:17:12.95ID:3FJvStak0
コンセプトとしてはアレでいいと思うし、全然問題なく期待にそった仕上がりになってるだろうが。

どこまでいっても、無双は無双だろう。
よくも悪くも10時間程度で一周して、満足して終わり。それ以上は飽きる。
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/27(日) 00:19:10.57ID:78kCWGrod
>>73
未来のリンクより100年前のリンクゼルダのほうが優秀なんだろ
100年後リンクは使いこなせないけど厄災リンクなら地中の水分集めて氷生成できるとかじゃね?
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/27(日) 00:19:52.88ID:qDHn//yjd
思ったより無双だったなぁ
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/27(日) 00:20:21.13ID:B6cq+RJG0
気になるのはストーリーだけだな
動画観ればいいや
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/27(日) 00:20:55.41ID:I5bhd5xd0
どんだけプレイヤーが頑張ってもバッドエンド確定なんだよなぁ
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/27(日) 00:20:59.55ID:r8qtzhcxd
ディアブロ3ライクな正統派なハクスラにしてたらどうなったろう
ゼルダ+ディアブロとか1万時間できそうだが
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/27(日) 00:21:09.03ID:kIpEjsbv0
>>87
爆弾ボンボン投げてたしシーカーストーンの性能が関係してるんじゃね
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/27(日) 00:23:07.88ID:78kCWGrod
>>90
ゼルダの伝説時間軸解析班によれば厄災戦に負けたからブレワイが存在してるだけで
厄災戦勝利の場合の展開もあるんじゃないか?って意見だったな
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/27(日) 00:23:11.59ID:VPa+q4iPa
>>66
「作中の設定や作中の文章を沢山読み込んだ結果、私なりに英傑はこういう考えがあってああいう行動に出たんだと考察したんですが!DLCではどうなっちゃうんですか!?」
藤林「か、買って確かめてください」

→内容は少し違うがDLC中盤回想に被る話だった
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/27(日) 00:24:16.89ID:rKEk7AaR0
>>73
ゼルダ無双なんだから、そりゃあ無双になるでしょう
それに、Botwの設定優先ではなく、快適さ、楽しさを優先したと配信でいってなかった?
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/27(日) 00:24:34.21ID:fUNAY9Nn0
>>90
ゼルダがガノンを封印するハッピーエンドだろ
100年後に復活するけと
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/27(日) 00:24:56.49ID:pTlCU4fsM
>>93
何もわかってなくて草
国語の勉強したら?
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/27(日) 00:25:02.61ID:necend1b0
インパはまんまパーヤだけどこれが100年であんな化け物になるのか
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/27(日) 00:25:11.59ID:78kCWGrod
>>92
100年でシーカーストーンの能力劣化してるって感じ?
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/27(日) 00:25:50.03ID:wB5p8AYS0
アクション全振りのブレワイだな!
モンハンも良かったが、思い入れの差でゼルダの方が好みだし単純に面白そうだ
switchこれからまだまだ期待出来るんだな
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/27(日) 00:26:38.29ID:+2iVV9GB0
>また無双か
これが1番の感想
コエテクは新しいフォーマットをかんがえましょう
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/27(日) 00:28:05.91ID:pTlCU4fsM
ブレワイから探索と謎解き無くしたらどうなるって話よな

無双じゃブレワイの良いところ出せない
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/27(日) 00:29:15.21ID:fm39kujV0
>>81
攻撃してきたら、こちらの行動阻害されて逆にうざくなるからなw
仕方ない面もあるだろう

>>100
らんま1/2にコロンというキャラがいてな・・・
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/27(日) 00:30:56.59ID:wes8dXh00
チケット使えないのが唯一の不満
マーベルゲーは使えたのに
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/27(日) 00:31:23.27ID:I5bhd5xd0
>>94
ゼルダ自体色々な世界に分岐してるからこれも可能性はあるってことか
2つのエンディングがあったら面白そうね
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/27(日) 00:32:52.79ID:zEdgl9H90
>>105
実は、時オカの時点でその話はあったりするんだよな

3Dで複数の敵にタコ殴りにされるとどうしようもないから
時代劇なんかの殺陣なんかを研究して
Z注目時は注目した敵が積極的に攻撃してくるようにした、みたいな話
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/27(日) 00:32:56.98ID:9iBQqG2m0
盾構えてる相手に容赦なくリモコンバクダンを投げ続ける姿はまさに厄災
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/27(日) 00:35:25.02ID:78kCWGrod
>>104
コエテクは別にブレワイを作ろうとはしてないんだが・・・
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/27(日) 00:35:31.23ID:0uScla7V0
>>107
番外の無双なので
時オカ分岐問題もスルーできるだろうから
別エンドもゲームのネタとして許容しやすいだろうしな
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/27(日) 00:35:45.74ID:bkcW+CK80
見てきたけど、完全に無双だね
でもそれは悪いことじゃない
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/27(日) 00:36:53.69ID:EWUm58UO0
>>94
むしろ時系列とか分岐とかの整合性を無視するために
かなり時間経過させたのがブレワイなのに
わざわざスピンオフで分岐(別エンド)なんか作るかね、って印象

個人的にはゼルダが封印に成功してるんだから負けてはないし
ブレワイあってこその作品だと思うから別エンドはやめてほしいなぁ
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/27(日) 00:37:16.47ID:3v0INhdVp
無双には嫌気が差すけど過去のキャラクター見られるのは嬉しい
プルアとロべリーって非戦闘員だっけ?
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/27(日) 00:38:10.99ID:xwRS8S3Qa
>>106
マーベルアルティメットアライアンス3は、任天堂が権利持ってる自社IPだから当たり前

ゼルダ無双はコエテクが主たる権利持ってるから、任天堂の一存では割り引けん
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/27(日) 00:38:19.93ID:78kCWGrod
>>107
やっぱりブレワイに続く敗戦が正規ルートだとは思うけど
2周目に全員揃って勝利ルートもあるとゼルダと英傑が報われてそれはそれで有りかな
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/27(日) 00:39:37.50ID:2ybQfi0qa
メインシナリオがブレワイに繋がるシナリオなのは間違いないだろう
オマケで他ルートも楽しめるかも知らんが
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/27(日) 00:40:24.73ID:78kCWGrod
>>114
その意見もわかるといえば分かるw
個人的に抗えない破滅ルート(最終的に勝利)は好きだから分岐なくてもオケ
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/27(日) 00:41:18.22ID:PMLOBxIPd
ゼルダは平気で世界線分岐するから、勝利ルートとかもあるんでない?
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/27(日) 00:41:44.56ID:xwRS8S3Qa
>>115
ロベリーはガーディアン相手に無双が出来るキャラ

プルアは若い頃は完璧な美人だったそうだが、その戦闘力は謎に包まれてる
まあ、100年前に途中ではぐれて一人でハテノ村に辿り着いてるから
まったく戦えないってこともないだろうが
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/27(日) 00:45:36.72ID:xwRS8S3Qa
27日の17:00から、またゼルダ無双の特番があるよ

そこでも未公開情報出すってさ
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/27(日) 00:46:50.09ID:NWQ35pYT0
あいも変わらずつまらんとわかりきった無双のゲーム性を我慢できるかどうか
ストーリーは見たいが一度飽きた後の無双は爽快感も別に感じない
なんで無双として出しちゃうんだろうと正直凄く思ってる
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/27(日) 00:50:10.07ID:s/5Y7co90
>>94
ゼルダシリーズはすでに時オカでのパラレル分岐が公式になってるからこれもパラレルの勝利エンドでも問題ないな。
まあマルチエンド方式で真エンドが勝利エンドとかじゃね?
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/27(日) 00:52:23.97ID:d6TowTx8M
なんでもなにも100年前はリンクたちは大軍相手にしてた描写はブレワイ本編にあったわけだから別に違和感ないがな
本編でおなじことしようとしたらゲームにならんだろう
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/27(日) 00:54:43.38ID:xwRS8S3Qa
>>126
アナザーEDがあるとしたら、勝利エンドではなく、
100年前に厄災を一度退けることに成功したが、その後、再び現れた厄災にやられて、
やはりブレワイに続くところで終わる感じとかかもね
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/27(日) 01:00:31.56ID:NWQ35pYT0
時岡のパラレルは時岡そのものが時渡りで分岐を生む話だからだろ
負けた世界があったことは衝撃だったが本筋としてガノンが支配した世界と支配する前に倒れた世界が存在した
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/27(日) 01:06:58.99ID:3hSNpVm90
>>33
元々アイスメーカーの技術は水をゼロから産み出せるものなんだ
同系統のルッタや水のカースガノン、祠の水のギミックしかりね
その辺もブレワイ本編のシーカーストーンが不完全て説明できる
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/27(日) 01:09:15.44ID:3hSNpVm90
>>129
時オカの分岐を産んだ時のオカリナは別に破壊されたりはしてないので、未来や異なる時間軸からオカリナ使ったキャラクターが介入しても問題無いんだよね
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/27(日) 01:12:13.36ID:1jV9wld40
100年前に何が起こったのか明らかにするのを売りにしてるのだから本編と話が繋がらなくなるようなエンディングにしないだろ
なんだかんだガノンを封じ込んで引き分けまでは行ってるわけだし描写次第でいい感じに終われると思うよ
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/27(日) 01:12:21.17ID:FVyioi+qp
>>123
三国も出すのか?
戦国も飽きられてると思うんだがねぇ
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/27(日) 01:15:27.69ID:xwRS8S3Qa
>>132
つーか、第2弾PV見ると、もしかしてアナザーEDあるの?って思うよ
見てご覧
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/27(日) 01:21:57.46ID:GB2ZpVmHp
多分姫もプレイアブルキャラだな
しかも凄まじく強い
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/27(日) 01:22:34.95ID:2Rl/LBuy0
botw本編の描写見ても100年前リンクは盾なしで無双してるんで相当強い
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/27(日) 01:24:30.05ID:hjRvcojjd
小学生とかもプレイする事考えたら全員生存エンドもつくらないとお子様脳は納得しないだろ糞ゲー連呼されるぞ
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/27(日) 01:27:23.09ID:3hSNpVm90
>>139
任天堂ハードユーザーなら風花雪月とかでも訓練されてるから大丈夫だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況