X



ハードの判断基準 利便性>>ソフト>>>値段>>スペック
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/23(水) 17:42:44.94ID:uxrIBznp0
利便性ってなんだよ
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/23(水) 17:45:11.63ID:9PyVqDc+0
スイッチを正当化するための理論やな
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/23(水) 17:49:48.53ID:FneJUE2Lp
>>3
Switchを正当化ってw
正しい理論を展開した場合、Switchが正当化される結果になるの当たり前
理論を展開した結果PS5が正当化されたらそれは間違ってることになるよな
現実はそうじゃないんだから
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/23(水) 17:52:08.16ID:G27QP2BUa
手軽さやライフスタイルに合う合わないは大事

スマホ持ち歩いてる人は多いがタブレットPC持ち歩く人は少ない、なぜか?
持ち歩きにくいから、すぐ使えないから、たったそれだけの理由で高性能でコスパも良いタブレットPCよりスマホが選ばれる
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/23(水) 17:52:34.75ID:JfX+IFxp0
switchと真逆の事をやって死滅したPS5さん
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/23(水) 17:53:43.82ID:xn9L8WDj0
>>6
それ、家でゲームやる時間さえない劣等国だけの話な

他の国の人間には余裕があるから携帯機でやるのなんて貧乏人だけだよ
通勤も車で行くのが普通だしな
どこで携帯機なんてやるの?
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/23(水) 17:54:59.62ID:OA6y5Txd0
PCは利便性でスマホに負けた
持ち運べるノートPCですら負ける
それほど利便性は重要
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/23(水) 17:58:19.70ID:FneJUE2Lp
>>9
わざわざテレビの前に座って何時間なんて時代は終わりました

いつでもどこでも誰とでも

もう10年以上前からあらゆる商品がこれを目指してます
未だにファミコンと同じ形態のプレステ以外
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/23(水) 17:59:27.67ID:GOAhZKsa0
ライフスタイルに沿うのは大事だよ
「今日20時に電話するからすぐ出れるように電話の前に居てね、親が出ると気まずいし」
という30年前の電話事情があった、ゲームするのにTVの前に強制固定というのはそれほど古い文化だと思う
そしてPCなら動画見ながら同時進行でゲーム出来るか、CS据え置きはゲーム一択だ、非常に効率が悪い
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/23(水) 18:02:12.60ID:G27QP2BUa
一人で飯食ってる時
スマホもテレビも見ずに食うのは苦痛だよね 画面固定ってそれ程苦痛だからね、プレステしかやらない人はわからんのだろうけど
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/23(水) 18:02:29.18ID:A5cfuoyE0
人によって利便性とソフトが入れ替わる感じかな。
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/23(水) 18:02:35.59ID:xn9L8WDj0
>>11
据え置きって普通、自室でやるならPCモニターとかにつなげるんだけど
テレビの前って何時代の話してんの?

PCモニターにつないでベッドや布団の上で寝てやるのが普通だろ
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/23(水) 18:02:35.62ID:FneJUE2Lp
スペックというのは一応入れたがほぼ判断基準にはならない

スペックが高い事によって魅力が高いソフトがあるならば間接的な意味はあるかもしれないが
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/23(水) 18:04:41.55ID:GOAhZKsa0
むしろスレタイに異論や反論があって論理的に説明出来る奴はソニーに教えてやれよ
プレステが5桁復活するかもしれんぞwww
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/23(水) 18:05:28.64ID:FneJUE2Lp
>>17
そら据置でしたい時、したい人もいるから
両方対応出来るという最大の利便性な
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/23(水) 18:05:48.21ID:xn9L8WDj0
そもそもスイッチって毎回毎回、ドックに置かなきゃ充電もしておけないのに
よく家の中でいちいち持ち運ぼうとするな
めんどくさくねえの?

外に持って行く時はスマホなんかと違ってポケットに入らないから
いちいちケースに入れないといけない
それでいてたった3時間で充電が切れるゴミ
サイズもでかくて重いしジョイコンも邪魔
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/23(水) 18:10:56.53ID:d+FrcK0hd
>>19
ということは据置にも一定数需要があるわけで、その部分が受けてるということになるよね?

完全論外じゃないんだよ。

TV出力出来るライトじゃないんだから。
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/23(水) 18:11:54.37ID:G27QP2BUa
>>15
ディスプレイに繋ごうがゲームしか出来ないから同じ事

PCなら動画閲覧しながらゲームが出来る、携帯性があれば同じくて出来る、それがライフスタイルに合う、合わせやすくなるという事

PCゲーマーから見れば「プレステやるからPC出来ません」とか論外
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/23(水) 18:13:37.64ID:xn9L8WDj0
>>24
別にモニター2台置いときゃいいじゃん

モニターなんて1万で買えるんだし
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/23(水) 18:14:34.59ID:zitjVZjwp
利便性なんて項目にも入らんわ。
ソフトが最優先で次点が値段。
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/23(水) 18:15:03.60ID:17SE79wVx
プレステも携帯機を出せばいいんだよ
もう一回チャレンジしよ
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/23(水) 18:16:26.75ID:G27QP2BUa
>>25
価格よりスペースが問題だよ
その点Switchは手元でやっても良いし、テーブルモードでミニディスプレイになる 便利
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/23(水) 18:17:05.18ID:xn9L8WDj0
そもそもの問題として画面が小さいとそれ専用に作ったゲーム以外は見にくすぎるんだよね

FE風花なんて小さい画面じゃ苦痛すぎてできねえよ
マップが3Dになってるし
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/23(水) 18:17:35.71ID:17SE79wVx
switchを据え置きにしたのは半年以上前だな
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/23(水) 18:18:24.34ID:zzQlroKy0
PC一つで全部出来るのが良い
PCでも遊べるゲームをわざわざPSを別に起動させてとか糞面倒くさいしやらない
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/23(水) 18:19:01.23ID:sGk1UDly0
>>15
普通はリビングのTVに繋ぐもんじゃないのか・・・
まぁ、それが普通ならPSが売れなくなったのも納得だけどさ
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/23(水) 18:19:41.01ID:Iyz0AFsTa
>>20
最終的に充電するなんて過去の携帯機どころかスマホだってそうじゃね
Switchも別に充電刺したまま使ってる人もいるだろうし
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/23(水) 18:21:29.67ID:Iyz0AFsTa
スマホで実況動画を見るような時代にSwitchの画面が小さいとか言われてもな
そう思ってない人の方が多いんだろうとしか
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/23(水) 18:23:29.72ID:2Zcs1nx30
>>20
Switchの充電すらめんどくさいとか言い出したら
4時間で充電切れて有線接続させられるDS4で発狂しそうだなw
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/23(水) 18:25:59.79ID:y35Pep+5K
ソフト≧スペック>金額って感じだなぁ。
家に居る時は据え置き機のゲーム、
出掛ける時は携帯機やスマホのゲームしてる。
全部を1台で済ませようとせず、環境や状況で色々分けて楽しんでる。
家に居るから据え置き機だけって拘らず、その時に夢中になってるゲームしてるけど。
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/23(水) 18:26:07.06ID:GOAhZKsa0
こうやって据え置き依存症の人のせいでプレステ携帯機が廃れたんだろうなって思うとプレステの今後は大変だろうな
相当数プレステ携帯機のユーザー居たのにね もう全部Switchに移ったみたいだけど
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/23(水) 18:26:32.72ID:2Zcs1nx30
>>37
すまん意味不明だわ
Switchはスタンドにガシャんっと置くだけだが
DS4はコードを本体に挿して繋ぐんだぞw

コードどこにしまったっけな?って探す時も結構あるし
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/23(水) 18:27:20.53ID:G27QP2BUa
Switch パソコン
プレステ ワープロ

これでいいか?
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/23(水) 18:28:05.29ID:xn9L8WDj0
携帯機はスマホ以外、不便すぎてゴミだろ

携帯機が2台になるとかありえんわ
スマホ持ってない子供じゃないんだから
0044びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2020/12/23(水) 18:28:48.24ID:szw+VrV90
俺の場合はソフトが最優先だな
仮にSwitchが据え置き専用機だったとしても、普通に購入して今と同じ程度に動かしているはず
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/23(水) 18:30:23.79ID:2Zcs1nx30
>>43
ん?それって充電スタンドみたいなのを別で買ってでしょ
しかもそれでやっとSwitchと同じ充電方法になるだけだし
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/23(水) 18:30:38.68ID:iEwn7ktY0
PS5もハイブリッドにすれば良かったのに
一度慣れてしまうとただの据え置きは不便
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/23(水) 18:31:31.42ID:xn9L8WDj0
>>40
PS4はモニターの前でやるのが当たり前だからコードなんて目の前にあるんだわ
そもそも挿しっぱでもいいし

スイッチはジョイコンだけで充電しながらできないから充電切れたら
携帯モードでしかできねえし
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/23(水) 18:32:05.04ID:I+3ykwJKr
>>45
いや、端子がマイクロUSBだから、スマホの充電器とかでも充電出来るよ
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/23(水) 18:32:25.92ID:GOAhZKsa0
確かにソフトは大事かもな
Switchが据え置きハード プレステはハイブリッドハードだったとして、どちら買う?言われるとやっぱSwitchだし
ただそれはゲーマー視点で、ゲーム始めて触れる人は利便性重視かもと思う
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/23(水) 18:34:01.89ID:2Zcs1nx30
>>46
今更無理でしょ
自社タイトルはグラ偏重のAAAで固めてしまったから
性能に制限があるハードでまともにゲーム作るノウハウがない

信者達はこのスレの奴らみたくハイブリッドなんてクソクソ言ってるし
VitaやFWと失敗続きのモバイル分野はトラウマかと
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/23(水) 18:35:11.78ID:bW+hHXtod
ロードの早さはまさに利便性だな
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/23(水) 18:35:32.04ID:I+3ykwJKr
まぁスマホのゲームが流行ってる辺り、一般的に利便性の比重デカいのはあるやろね
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/23(水) 18:39:06.43ID:17SE79wVx
switch、スマホ
プレステはPHSやな
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/23(水) 18:39:56.68ID:2Zcs1nx30
>>48
俺が言ってるのはケーブルぶっ刺すよりスタンドの方が楽よって事な
わざわざ充電スタンドをSIEがオプションで売ってるのもそういう事だし
(充電めんどくさくなる商品なら誰も買わんだろう)
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/23(水) 18:42:23.57ID:9pONLtXA0
ゴキブリってマジで社会経験ないこどおじしか居ないんだなw
言い訳に現実感が皆無
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/23(水) 18:43:32.61ID:0utLifoy0
スペックを単体評価すること自体がおかしい
ソフトのためのスペックだろ
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/23(水) 18:43:46.48ID:xn9L8WDj0
スイッチは
容量少なすぎてまともに保存しておけないのでマイクロSD購入が必要
ジョイコンがクソすぎて別にコントローラが必須
ジョイコンだけで充電できないので充電しながらやりたかったら外部機器が必要
外に持っていくときはポケットに入らないのでケース購入必須

普通に遊ぶだけで異常なほど補ってやらなきゃならないゴミ
不便の塊でしょ
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/23(水) 18:44:03.56ID:I+3ykwJKr
>>54
Switchはともかく、DS4はスタンドで充電してたらゲーム出来んくない?
Switchもデフォのドックだと、充電中はモニターに映さないと出来ないし、ドックなしなら同じくケーブルで繋げるだけだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況