X



【覇者】DQ VS FF 長年の争いについに決着がつく!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/17(日) 19:04:23.50ID:4yX8JarM0
調査期間 2020/12/12?2021/01/11
有効回答数 9461票
質問 「ドラゴンクエスト」「ファイナルファンタジー」、あなたが好きなのはどっち?
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/97220/
ねとらぼ調査隊 2021/01/17 12:10

日本を代表するRPGといえばやはり「ドラゴンクエスト」と「ファイナルファンタジー」の2つ。現在はともにスクウェア・エニックスが手掛けていますが、もともとは別会社によって開発されており、両シリーズからはナンバリングタイトル以外にも様々な名作ゲームが生み出されてきました。

ねとらぼ調査隊では、2020年12月12日から2021年1月11日までの期間、「『ドラゴンクエスト』『ファイナルファンタジー』、あなたが好きなのはどっち?」と題したアンケートを実施。合計9461票もの投票をいただきました。今回は、その結果を発表します。

◆ファイナルファンタジー 3707票
「ファイナルファンタジー」の得票数は3707票。得票率は約39%でした。

1987年に1作目「ファイナルファンタジー」が発売。現在の最新ナンバリングタイトルは「ファイナルファンタジーXV」となります。

ナンバリングタイトルのストーリーに接点がみられる「ドラゴンクエスト」シリーズとは異なり、一部を除いてそれぞれが独立したストーリーとなっているのが特徴。1作目は「クリスタル」がキーを握る王道ファンタジーですが、最新作「ファイナルファンタジーXV」では現代的な4人が車に乗って世界を旅するという内容で、ゲームシステムも作品によって大きく異なります。

また、CGや映像技術への評価が非常に高いシリーズとしても有名。特にプレイステーション用ソフトとして発売された「ファイナルファンタジーVII」は当時としては珍しいポリゴンを採用し、その美麗なグラフィックで世界に衝撃を与えました。

◆ドラゴンクエスト 5754票
「ドラゴンクエスト」の得票数は5754票。得票率は約61%でした。2047票差で「ドラゴンクエスト」が上回る結果となりました。

ファミリーコンピュータ用ソフトとして1986年に誕生。「ドラゴンクエストXI」が現在の最新ナンバリングタイトルとなります。ゲームデザイナーは堀井雄二さん、キャラクターデザインには鳥山明さん、音楽はすぎやまこういちさんと、錚々たる面々によって制作されています。

堀井雄二さんのゲームデザインによって一貫した独自の世界観を持ち、日本を代表する王道のRPGとして人気を集めています。また、3Dマップの採用、ワイヤレス通信の活用、オンライン対応、クラウドプレイの対応など、その時代の技術に応じた新たな面白さを作り上げようと挑戦するシリーズでもあります。

ナンバリングタイトル以外でも仲間モンスターの育成に特化した「ドラゴンクエストモンスターズ」シリーズ、アクションRPGである「ドラゴンクエストヒーローズ」、サンドボックスゲームとしてドラクエの世界観が楽しめる「ドラゴンクエストビルダーズ」シリーズなど、派生作品も多数存在します。

コメント欄で最も注目されていたのは「トータルではドラクエ派だけど人生で1番感情を揺さぶられたのはFFX」というコメント。プレイステーション2用ソフトとして2001年に発売された「ファイナルファンタジーX」は、グラフィックはもちろんそのストーリーも評価が高く、「ファイナルファンタジーVII」などと並んでシリーズ最高傑作という声もあるほど。このコメントには、多くの人から賛同を集めていました。

「ドラクエ派」の中で最も注目されていたコメントは「はじめてやったドラクエは5だったな…結婚イベは驚いたなぁ……あ、ビアンカにしました」というもの。「ドラゴンクエストV 天空の花嫁」は1992年発売。モンスターを仲間にできるシステムがはじめて実装された他、親子3代をめぐる重厚なストーリーが楽しめる人気作です。本作では物語の途中で「主人公の結婚相手を選ぶ」という(当時としては)斬新なイベントがあり、誰と結婚するかは現在もたびたび論争になっています。
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/17(日) 20:22:13.17ID:Dc69k07Da
FF死んだからしゃーない。
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/17(日) 20:26:23.41ID:uN6ZYQ6Ld
ドラクエ11 350万以上(今もランクイン)
FF15 約100万(ほぼワゴンや福袋で)

大分差がついちゃったね(・ω・`)
0065shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y
垢版 |
2021/01/17(日) 20:29:19.84ID:WuIxreoN0
>>60
キッズパーティゲームを楽しむことが普通か
ずっと桃鉄でもやっててくれ
>>61
結果的に大成功だけどな
それだけのポテンシャルがFFにはあるが
DQにはない
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/17(日) 20:29:38.02ID:+/QNJbf1d
>>40
どっちもおっさんまみれのゲームだから集計する場所としては正しいじゃん
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/17(日) 20:32:03.33ID:redjFfo0d
>>65
桃鉄遊べなくて、仕方無くいたスト買って中古価格だけ上げたプレステファンが間抜けみたいじゃねえか
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/17(日) 20:33:53.53ID:y7tdC7wf0
のどごし生って初めて飲んだけど
ビールの味した水みたいやな(´・ω・`)
コロナエキストラに近い
0069shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y
垢版 |
2021/01/17(日) 20:34:03.86ID:WuIxreoN0
>>64
現実
FF15 890万本
DQ11 600万本

DQはフルボイスで買い直し、PS3と3DSの機種別で買わせる販売商法でこれだからね
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/17(日) 20:35:28.11ID:FFqF+wGla
>>69
で、国内売上は?
どんだけ海外ガーやっても日本人からは最早FFなんて忘れられてきてるんだけど
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/17(日) 20:36:43.63ID:vqD9avvR0
日本集計でのスレでセカイガー言ってるのほど惨めなものはないな。
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/17(日) 20:37:05.06ID:vuvBOAwba
DQ.国内ウケは良いが海外ウケは悪い
FF.海外ウケは良いが国内ウケは悪い

海外は基本国内の後追いである事を考えるといずれFFも海外ウケが悪くなってくるだろう
0073shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y
垢版 |
2021/01/17(日) 20:37:38.45ID:WuIxreoN0
>>70
国内限定バトルする理由は?
ゲーム市場の1割で語る必要性がどこにある
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/17(日) 20:38:59.92ID:PUG8BFDEd
ファイファン15、ファイファンで100億超の赤出した映画に続く特損37億出した忌み子じゃん
0075shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y
垢版 |
2021/01/17(日) 20:39:34.19ID:WuIxreoN0
>>72
その考えは古い
もう日本のゲーム市場が中心の時代は終わった
それどころか日本ではキッズパーティばかりが売れる歪な市場になってる
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/17(日) 20:40:11.55ID:vqD9avvR0
>>73
このスレでのソースが国内限定だから。
0077shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y
垢版 |
2021/01/17(日) 20:40:29.10ID:WuIxreoN0
>>74
それはスクエニの開発体制が悪いだけで、FFブランドには関係無いよね
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/17(日) 20:42:29.45ID:2MSt9SUtM
こんな記事無くてもffがオワコンだと知ってたろ分かってないのが発達障害ゴキちゃん達なのだから
0080shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y
垢版 |
2021/01/17(日) 20:43:13.81ID:WuIxreoN0
>>76
じゃあソースも適切じゃないね
スレタイに国内限定バトルって書いてないんだから
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/17(日) 20:43:29.02ID:FFqF+wGla
>>73
国内の人気の話なのに世界ガーしてるお前の頭の方がおかしいと理解したら?
0083shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y
垢版 |
2021/01/17(日) 20:44:40.32ID:WuIxreoN0
じゃあこれからは国内限定ってスレタイに付けてくれ
それだったら国内限定wwで終わる話だわ
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/17(日) 20:44:40.92ID:vuvBOAwba
いずれAAA至上主義は衰えハイスペックを誇るハードは次第に勢いを失う
“ゲームはカジュアルに楽しんでこそ”という考えがメーンストリームとなる
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/17(日) 20:45:32.87ID:6AbcS/cB0
いうてFFって15も7Rも世界1000万超えてないんか?
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/17(日) 20:45:58.40ID:EJK9A0Osd
>>83
国外限定www
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/17(日) 20:46:57.37ID:FFqF+wGla
PS信者は世界ガーしてドラクエと日本を叩いてるし、やっぱこれからのドラクエはswitch独占でいいな
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/17(日) 20:47:51.39ID:vqD9avvR0
>>80>>83
いやわざわざ書かなくても>>1のソース見りゃわかんだろ。
ああ国内のこと言ってるんだなって。
それで「海外がー」っていうのはちょっとみっともないよ。
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/17(日) 20:48:19.58ID:BIKPoG9m0
>>65
そりゃ国内オンリーと世界中展開してるのでは市場規模違うしな
だがいくら14が稼ごうがドラクエ10が失敗ということにはならないぞ
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/17(日) 20:49:35.56ID:1PE96CtMd
ショシって本当にアタマ悪いよな…
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/17(日) 20:51:14.43ID:4AEANN+ga
ドラクエは何だかんだタイトル出てるしオーケストラも人気だし
0092shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y
垢版 |
2021/01/17(日) 20:56:21.86ID:WuIxreoN0
>>88
>>1をすべて肯定するのか?
国内限定で決着なんてツッコミどころ満載すぎてな
世の中、ボケ担当の人ばかりじゃないんだよ
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/17(日) 21:01:12.14ID:Ajvo6xeur
世界一普及したゲームボーイで、ゲームボーイで最も売れたと言われるサードRPGの、サガシリーズがないやないか!!!
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/17(日) 21:01:47.33ID:vqD9avvR0
>>92
お前はわざわざスレタイに書かなきゃ理解できないほど頭が悪いのか?
国内の話でわざわざ世界ではーとか絡むのがどんだけみっともないか
理解もできないほど馬鹿なのか?
それでも大人か?
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/17(日) 21:03:22.20ID:kVDTHEpmd
日本でFF人気がどんどん落ちてるてアンケートスレなのに
世界でなら人気!!で論破した気になったり勝った気になれるのだろうか
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/17(日) 21:04:25.12ID:7MI7AusB0
少子君ってそんなにFFが好きだったのか
長くゲハ居るけど初めて知ったぞw
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/17(日) 21:05:50.22ID:vqD9avvR0
×FFが好き
〇PS陣営のFFが好き
じゃないのかなあ
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/17(日) 21:07:25.32ID:7MI7AusB0
PS陣営でも11(12は△かなぁ・・・)までは良いけど13以降は認められない感じ
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/17(日) 21:07:55.78ID:fFyEGEqn0
実際にはもっと差があると思う
特にソシャゲを見るとね
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/17(日) 21:08:03.79ID:9M8wHRnY0
リメイクじゃないリメイクでコアファンからも信用失ったからな…
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/17(日) 21:10:42.47ID:yJj3xLQU0
FFで国内300万本突破したFFナンバリング(原作)はFF7とFF8だけだな
廉価版とインタ版込みだとFF10もギリギリ達成してる
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/17(日) 21:11:57.44ID:RK9p1XZx0
まともなFFは10まで遡らないといけないからな。
もう20年も前だし、ライトニングさんとホモホストで信者以外脱落しただろう。
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/17(日) 21:15:17.75ID:Hvii8wgJ0
累計売上
FFシリーズ  1億5900万本
DQシリーズ    8200万 

ドラクエは世界で売れないから売上もショボい 
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/17(日) 21:18:03.63ID:5IROBgCM0
FFは日本人に人気無くなったしな
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/17(日) 21:20:16.20ID:HbhUE7DCd
「日本人に人気なくなったなぉFF」
アスペ「はい世界売上(ドン!)」
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/17(日) 21:20:39.59ID:9M8wHRnY0
海外ではまだまだ人気みたいな言い方だな
ダントツ人気をリメイク(仮)して500万本だっけ
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/17(日) 21:26:14.98ID:ezDZLVQ30
FFは12で狂った。
13で崩壊した。
10も11も面白かったよ。
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/17(日) 21:26:43.39ID:u+Hxds+m0
>>104
でも利益低いのはFFなんじゃなかった?
だからソニーに建て直してもらって実質セカンドになったんでしょ?
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/17(日) 21:36:29.22ID:FFqF+wGla
ゴキブリの中でもFF14信者とフロム信者はガチの害悪でクソキモい連中からな
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/17(日) 21:36:52.77ID:DsZjnHsZr
>>7
これよね
つまりほんとに幅広く国民調査みたいなのしちゃったらこんなもんじゃない差が現実にはあるであろうということまで示唆している
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/17(日) 21:38:34.95ID:7agO2kmyd
>>110
これも世界の人たちのおかげで良かったでちゅねー
でも日本で人気ないんだ
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/17(日) 21:43:50.75ID:DsZjnHsZr
ほとんどの人はコンシューマーの買い切りで完結型のゲームと
なんだかよくわからん話があるようなないようなMMOなるものを同じゲームとは見なさないからな

FF14が世界でマニアにMMOとして絶大な人気なのは結構なことだがそれで一般人がFFすごいとかやりたいという関心には繋がらないんだよなあ
関係ない異世界扱い
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/17(日) 21:47:54.41ID:eh0QvfS60
FF14の海外評価って
W1st「これで次のパッチまでWoWに専念できる」
W2nd「称号RMTの宣伝のためにランクインしてる」
って笑われたインタビューが面白かったな
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/17(日) 22:12:02.22ID:jDHCIfxn0
FFは国内でもオワコンっぷりが凄いが
海外でも落ち目だからなぁ16とか爆死しそうだわ
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/17(日) 22:23:48.81ID:u+Hxds+m0
>>110
今たまたま利益出てるだけじゃね?
トータルではマイナスじゃね?プラスならソニーから金貰ってブランド存続しないでしょ
未だに援助受けてるんだろ?
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/17(日) 22:45:33.36ID:RsZPJX+R0
オタの多いねとらぼで負けてるとかw
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/17(日) 22:53:07.83ID:IRP/A8TA0
今の子供達のドラクエモンスターの浸透度はどんなもんだろうな
スライムぐらいならみんな知ってるだろうけど
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/17(日) 23:17:20.89ID:JFVE3GgP0
はちまの提灯持ちに決定権ねえよ
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/17(日) 23:30:32.23ID:ZQrXoPTY0
今ならドラクエだがSFC〜PS1時代はFFの方が良かったな
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/18(月) 01:20:49.35ID:uirVfBk+0
>>104
FFは海外で売るためのゲーム作りにシフトして日本で売れないゲームになりつつあるみたいだな

FF18位になったら国内での人気や知名度はCoDとかアサクリみたいになってるんじゃね?
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/18(月) 02:03:24.67ID:/r9Z5gjs0
マネキンホストファンタジーとかきっしょいんだよ
ドラクエは女の子多くて色っぽくて温かみがある魅力的なんだよね
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/18(月) 02:10:37.59ID:bdHerW+H0
FFは13、15とあまりに客を裏切りすぎた
シナリオ書いた奴は賠償すべき
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/18(月) 02:18:56.15ID:arXOQQUla
>>132
この気持ち悪いやつとドラクエ11のマルティナやベロニカをそこらの人間に見せてどちらが良いか聞いたら殆どが後者を選ぶとおもう
FFが終わったのはこどおじ専用ハードのPS忖度を続けたからなのもあるけど、女キャラがこんなブスばっかになったのもあるんだろうな
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/18(月) 02:28:39.37ID:zUSPRJ7J0
>>70
というかそれ以前にFF15は駄作として評価が固まってるわけで初動で騙し売りしただけだし比べるのもドラクエに失礼だわ

完全版が出てそれも(スイッチでは)充分売れたし、完全版出る時点で評価されてるんだよなー
予定されてた追加コンテンツすら中止になった失敗作とは違うわな
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/18(月) 02:33:58.26ID:zUSPRJ7J0
>>104
出してる数が全然違うのにその程度の差しかないのかよ…マジでFF終わってるな

FFとドラクエのブランド価値を語るのにDQ10、FF11、FF14入れるのは違うと思うんだがな…どれもそれなりの評価あるけどDQ FF以前にMMOとしての評価なわけだし
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/18(月) 02:36:42.21ID:tf0EU3nc0
売上も考慮するならソシャゲも入れるか
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/18(月) 03:41:37.92ID:PxMrB0P50
>>136
FF11もDQ10もストーリーは他ナンバリングに負けず劣らずしっかりしてるから悩ましい
FF14はやったことないから知らないけど
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/18(月) 04:53:03.47ID:WhT/pPbK0
FFには世界観やシステムの多様性あるから良いのに分かってないな
DQの鈍足進化はポケモンに似て好かんわ超ライト層向けって感じか
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/18(月) 07:11:52.35ID:rc3pIDgk0
もともとパクリの劣化版ドラクエだし
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/18(月) 07:40:29.54ID:kKsE/lEF0
野村「誰だよFF潰したの」
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/18(月) 07:48:56.95ID:hweyQJ4U0
萌えエロを一度経験するすると
萌えエロのないゲームは受け付けない
これよ
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/18(月) 07:53:52.33ID:Rb7kExj9d
ドラクエアンチには反日パヨクも混ざってるから話がややこしくなる
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/18(月) 08:13:17.32ID:zqRJWLnVM
FFのソシャゲ見ればどんだけ人気無いかがよくわかるわな
大量に出してほとんど死んだ
DQのソシャゲはDQWがャgップ3に入るレベルで超ヒット、それ以外も安定して人気

大差がついてるわ次元が違う
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/18(月) 08:37:08.90ID:sKrEytUf0
ゲハで評判下がるとかむしろ朗報ですわ
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/18(月) 08:44:51.61ID:H9mKWVOcM
>>142
BEはドッカンテーブルで謝ってたな
なぜか今回だけの不具合って言い張って前バージョン展開中の海外に前からだろってバラされる無能だったが
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/18(月) 08:50:59.53ID:4WxwFJsC0
ゲハ名物のドラクエ5はシリーズ最駄作おじさん息してる?
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/18(月) 10:12:28.72ID:BUpWXs1na
>>143
ギラヒムかよ
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/18(月) 12:25:56.41ID:pUxuPGtaM
プレイした作品数ならDQの方かなぁ
FFは6と7と10くらいあとはFFTとかの別モン
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/18(月) 13:10:54.38ID:Hv4/ziPc0
でも海外で同じアンケートを取ると結果は逆になりそう
ドラクエで熱狂してるのって日本だけだから
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/18(月) 14:56:05.97ID:Jz0Y1Wt3d
>>1
FFは年寄りしかいない
ドラクエは子供から年寄りまでいる
この差が大きい
映画は内容で叩かれたがFFには無理な企画
(FF14映画は興行収入6000万の爆死深夜アニメ以下)
ドラクエはアニメもやってるがFFには無理な企画
ドラクエ漫画や小説は何作もあるのは日本で人気があるから
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/18(月) 15:26:27.85ID:PqgmoG5p0
どっちもメイン層はおっさんだけどドラクエのがまだ子供はいるかな
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/18(月) 15:32:37.39ID:MAkbm1bw0
日本で聞いたらそんなもんだろ
ドラクエは子供でも知ってる場合あるし
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/18(月) 15:38:18.58ID:Sua1r/R90
坂口FFを継承していればな…

それでも10はゴミだったが
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/18(月) 15:39:02.83ID:Sua1r/R90
>>155
お前朝鮮人なの? 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況