X



鉄拳の欠点って何?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 13:36:27.45ID:PrQdWxdu0
教えて
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 13:37:20.80ID:yE5nwYtQM
有名なキャラがいない
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 13:39:52.80ID:ZJn0EUvZ0
タイトルごとの欠点なんて些末なことだ。
問題はタイマン格ゲーというジャンル自体の欠点のほうだからな。
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 13:40:33.96ID:r6KYR20g0
ダジャレ言いたいだけじゃなかったのかよ
知名度は三島家とクマしかいないな
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 13:40:47.85ID:WWBMbbgb0
鉄拳って覚えること多いやつ?
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 13:41:16.78ID:s2ktQhyv0
カラテカ矢部説
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 13:43:19.13ID:GBrYZc3C0
Switchで出てない
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 13:43:49.54ID:D561Z/Kpd
パラパラ漫画は
同じ絵を何回も書くのは
精神的にも辛そう
腱鞘炎のリスクもあるし
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 13:43:57.05ID:c9+ePFS9d
>>7
多いよ、キャラごとの主要技とそれに対する確定反撃をキャラ分覚えてからのスタートだけどキャラが多いから大変
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 13:46:26.84ID:8XrXfX03a
風間飛鳥みたいなお姉ちゃん欲しかった
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 13:46:49.29ID:iB8AXGVp0
格ゲーひいては対戦ゲーなんて全部知識大前提ゲーに落ち着くわけだが
通常技レベル・基本行動だけで何十もの「常識」を要求されるのはちょっとな
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 13:47:38.46ID:GlpD0z1z0
格ゲーってだけで今や大きな欠点だな
3人一組のバトルロイヤル形式にしたら覆せるかも
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 13:47:41.89ID:xGQSln7Q0
バーチャがエグいニッチな仕込みや複数入力しないと話にならないゲームだった覚え
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 13:48:13.87ID:SbJUtwml0
劣拳6の存在
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 13:51:59.05ID:r6KYR20g0
10連コンボくらい覚えとけよ
という空気がね
バーチャはボタンめちゃくちゃでも3連入力すれば技決まってたし
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 13:53:31.27ID:VOiLmeoB0
他の格ゲーと同じようにクソめんどくさい仕様にしろと言うクソオタクに従った末路
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 13:53:31.39ID:B1WbtHoq0
視認性が悪くなってやらなくなった
ブラーやらヒットエフェクトやらごちゃごちゃ衣装やら何やってるか見えねえよCS版ひどい
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 13:58:12.42ID:jNPrvp7mr
さしたる致命的欠点が見当たらないのに面白くないところ
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 13:59:16.39ID:GBrYZc3C0
>>23
6は4みたいに尖った部分も無いし本当に空気だったね
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 14:00:05.72ID:anEOj+uz0
民度
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 14:00:37.63ID:Z3ZqzVL00
むしろ色んな便利機能追加してこんなの有ったらいいのになが叶う素晴らしい格ゲーなんだけどな
格ゲーって事自体が大きな欠点なんだよな
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 14:00:55.84ID:vklNUdGL0
むしろバーチャファイターの欠点は、5か?
3D格ゲーはあんまりやらなかったからわからん
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 14:01:19.98ID:xGQSln7Q0
格ゲーで理不尽だと思ったのは二人同時操作でガード不能攻撃みたいなどうしようもないことされまくるレイプゲーだな
まぁ確かに二人操作する側はそれだけプレイヤースキルいるんだろうけどさなんか違うくない?と思わされる
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 14:03:41.30ID:V8tgfPxo0
バーチャがボタンガードで海外では全然売れずに
鉄拳はスト2準拠の後ろ入力ガードで海外人気が高いという
結局バーチャが直感的じゃなかったのか
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 14:06:01.78ID:9CO1qcVua
3D格ゲーの完成系じゃね
逆にバーチャファイターは3D格ゲーの駄目な要素の集まりだから終わった
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 14:15:21.98ID:x/HwX+qba
対抗3D格ゲーが無くなってしまって
目指すべきとこが無くなってしまってる
ユーザーも選択肢が無いからこのままだと萎む一方
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 14:18:44.27ID:rrP19kS40
>>26
今、10連コンボ覚えてる奴なんてほとんど居ないぞ
近距離で10連始動すると中段下段切替の部分で笑えるくらい入るw
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 14:19:15.19ID:+WJI8YQt0
3D格ゲー自体に魅力を感じないんだが、2Dに対して利点あるのか?
コマンドが覚えられないイメージしかないんだが
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 14:21:58.03ID:V8tgfPxo0
コマンド覚えないで大して努力しなくても一応遊べるスマブラに子供層取られたからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況