鉄拳原田「大手の大型タイトルにおいて国内市場だけで開発費をペイできるタイトルはまず無い」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 16:32:00.48ID:/B246wMd0
https://twitter.com/Harada_TEKKEN/status/1353199700917116936
@Harada_TEKKEN: 転売屋は自らの収入源ともなる畑や水源が枯れるかどうかは考えませんからね。ただそれ以前に日本のゲーム市場をどう盛り上げるかの課題のほうが大きいなあ。
そもそも大手ソフトメーカーの大型タイトルにおいて国内市場だけで開発費をペイできてるタイトルはまず無い、という状況は以前から変わらず...

https://twitter.com/Harada_TEKKEN/status/1353204596450107395
この状況になってからってかなり長いんで、業界ではもう悩みというレベルではなく普通ですよ。
私の担当するタイトル群も90年代の時点でも市場比率7:3で海外でしたから市場変化には強い。
逆に2010年代以降、市場比率で国内依存型のタイトルが多いメーカーやIPはどんどん瘦せ細っていってますね。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0699名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 18:09:51.76ID:bxnKdeTld
テイルズは濃いファン層がお腐れ様なのに、アバター型じゃない人格ある女主人公とか変にチャレンジしても拡大に繋がらないと思うのよ
0700名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 18:10:14.31ID:XogdVsN30
新規で海外で売れるタイトル出てない時点でジリ貧もいいとこ
まあ国内でもあまりないか
0701名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 18:10:46.37ID:QUIs0m5ja
ま、結局この一言で終わるよね

ただの国内で売れなくなった言い訳
0704名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 18:11:08.48ID:WF1sTCgs0
>>700
まぁ既存IPの続編で食いつないでるのは日本も含めた世界的な傾向だからなぁ・・・
タイトルも上げずに必死に否定してる奴もいるけど
0705名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 18:11:28.13ID:xNzLGyjVd
>>693
テイルズはそれ以前に機種またいでの完全版やゼスティリアのやらかしやアライズのグダグダっぷりで一部の信者以外には最早色々と信頼ないから…
0706名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 18:11:32.95ID:0p1uKu1Da
>>678
いや中小和サードのタイトルなんてほぼ全てが国内依存タイトルなんだが
だから国内で売れないPSに業をにやしてどんどんSwitchに移ってきてんだぞ
そして売上を伸ばして成功している
0707名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 18:11:45.35ID:bAJMM4Aj0
>>655
4%か、そりゃ見えない見えないするわな、惨めになるだけだし
0708名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 18:11:56.64ID:Er3nfKyj0
海外はマスク着けなくてもeスポーツ出れるしな
コロナ対策とちゃうぞあれ
0709名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 18:11:59.02ID:Z1F2gpfZ0
>>685
ボリューム乏しくてもナンバリングFFは大型タイトル
異常で過剰なボリュームのゼノブレは中堅タイトルだったり
よく分からんよね
0710名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 18:12:11.17ID:REgKkPLh0
>>695
販路広げるならまだいいがやってるのは9割以下でたたき売りして
自分の営業成績の見栄よくするために乞食にばら撒いて数字だけ重ねてるだけだからなあ
3ドルで買ったユーザーが次回作は60ドルで買ってくれるんですかねえ?
0711名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 18:12:12.87ID:Bmgfpxwm0
国内依存タイトルは桃鉄、パワプロ、ドラクエしか残ってないんだから、そりゃ国内依存タイトルは痩せ細るって言われるよ
今生き残ってるのはのはほとんどが世界向けタイトルなんだよ
モンハンもワールドで世界向けになったし、ライズもワールドくらい売れるといいよね
0712名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 18:12:22.62ID:fK7cpqRT0
テイルズオブアライズどうするつもりなんだろうな
あれが海外で売れるように見えないし国内もPS3/4で出したToBからかなり数字落ちるぞ
0713名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 18:12:34.50ID:sxSldsfnd
>>699
そもそもテイルズのダメなとこは別にグラやお話なんてチープでも全然許されててアニメゲーで
ある事やコンスタントに出てたのが強みだっただろうにアライズでグラを海外を意識しただの
やたら開発に時間かけてるだのでわざわざ捨ててるからな
0714名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 18:12:59.19ID:tNBEy2oN0
国内外で売れるのと国内で売れなくて海外に逃げたのを同じように語ってるのが居るな
海外の方が人口多いんだから任天堂だって海外比率高いのに
0715名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 18:13:04.08ID:u1/VwimU0
今更カイガイカイガイ始めたところで死は免れないぜ
ps3の頃とは何もかもが違う
0717名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 18:13:13.50ID:uJhowM3IM
ポケスナもバンナムだし、お前らがまともなゲーム作れないから下請けになってるだけじゃんw

↑これが原田の置かれた環境
0719名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 18:13:34.83ID:oRyLc1Oz0
>>699
あれは女主人公がどうとかより前作が悪い
マジで

思ったけど単にゲームの出来が悪いことを国内依存しているせいにするのも何か違うな
それに原田はソシャゲ除外したけど一応テイルズはソシャゲで生き残ってるわけだし
0720名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 18:13:41.41ID:43WzYNau0
>>700
最早サードパーティーは新規タイトルをそれなりの規模で出せる環境にないよ
それが箱ps市場に多様性が無くなった原因だけど
0721名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 18:14:17.25ID:Z8lshNV20
国内向けで逝ったメーカーってハドソンくらいか?
コンパはちょっとベクトルが違うし
0722名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 18:14:22.18ID:sxSldsfnd
>>717
つまりバンナムの開発チームの規模は大きいし腕は悪く無いんだよな、頭に居る奴がこんなんだから駄目なんだ
0723名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 18:14:23.59ID:IcKEDIlDa
あつ森の「国内売上のみ」で9割以上の海外依存の和ゲーに勝ってる
それが現実
0725名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 18:14:27.94ID:c/8mOHoH0
ゲームを作る→海外でヒットする→予算が増える→海外でウケないと元取れなくなる→海外向けにシフトせざるを得なくなる
0728名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 18:15:25.78ID:oRyLc1Oz0
>>716
Switchに出さずに>>1みたいなこと言ってるのも確かに変だな
国内に依存するならそれこそスマホかSwitchくらいしか選択肢もないのに
0729名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 18:15:27.04ID:KqGlpHwGa
とどのつまり日本人のせいにしてるだけ
PSがお似合いだよ、仲良く心中してくれ
0730名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 18:15:42.14ID:Dmv/OgQO0
>>665
インディーメーカーなら1000円でセールして売り上げ伸ばしても、人件費が少ないから問題無いけど。
そこそこ開発に費用がかかってるタイトルで、それは破綻してるな。

原田ってインディー向きじゃね🤭
0731名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 18:15:55.90ID:9aFA400n0
大型タイトルの定義はひとまず置いておくとして
大型タイトルでないといけない
というのがもはや幻想なのではなかろうか
0733名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 18:15:59.07ID:zFLzmZYn0
>>711
ライズはPC版あるらしいしアジア市場込みでどういう数字出るのか興味深いね
0734名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 18:17:12.82ID:AiTFcpayp
でもSwitchには出したくありません

こりゃじゃ無理よ、変な信仰捨てないと
0736名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 18:17:32.60ID:9NYF7zjka
お宅んとこの国内向けSwitchタイトル大成功してるのばっかじゃん

プレステや箱にしか出してないタイトルはそりゃ国内じゃ芽が出ないよねってだけの話では?
0737名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 18:17:48.29ID:fK7cpqRT0
自分のゲームが日本で売れてないのを市場(ユーザー)に責任転嫁してるよね
俺のゲームは日本で売れないので海外ユーザー重視になっちゃうんですなら分かるけど
日本はゲーム売れないからねぇみたいな言い方されれば日本でゲーム買ってる人たちが反感持つわな
0741名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 18:18:48.00ID:t1z77MiE0
原田もいよいよ追い詰められてきたな、ってかやっぱこいつも
ソニー接待漬け野郎だなぁ、同じ事言ってるものw
正直ざまあみろとしか言いようがない
0742名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 18:18:52.90ID:DdpjfoeM0
>>722
バンナムって発売ソフト数は一位だし企業規模も国内最大だからな
なんだかんだ言って現場は場数踏んでる猛者揃いだよ
0743名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 18:19:00.85ID:EqtoIPtt0
いやいやウソでしょう
桃鉄とかサクナヒメがスイッチで大ブレイクしてる現状する発言内容じゃないよこれ
100万歩譲って国内だけで採算取れないなら採算取れる規模の開発にすりゃいいじゃん
桃鉄が200万本売れるハードよ?できないわけないでしょ
0744名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 18:19:02.51ID:GLM59VAtM
大手の大型タイトルってやつがそもそもおかしい
見た目や広さに注力し過ぎて中身は同じなんだから
金と時間ばっかかさんでマイナス要素にしかなってない
0745名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 18:19:33.35ID:n48TgJTB0
バンナムですらPSの国内向けだけじゃ企画が通らない時代になってしまった
0746名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 18:19:43.57ID:Z8lshNV20
>>732
レベル5は二ノ国で海外狙ってなかった?
日本一はソシャゲの大コケしたけど20年9月期ではV字回復して黒字だぞ
0747名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 18:20:07.45ID:c/8mOHoH0
鉄拳ってセールしまくらないと売れないんだろ
グーニャじゃん
金のかかったグーニャファイターじゃん
0748名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 18:20:08.58ID:9mO8KVCt0
>>701
言ってるのが国内で鉄拳売れなくてカイガイカイガイ言い出した原田だからなあ
まあそうなるよね
0749名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 18:20:53.67ID:sxSldsfnd
>>744
と言うかペイ出来ないって事は求められてないんだからそもそも作りを間違ってると何で考えないのだろうな
0750名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 18:20:58.78ID:Bmgfpxwm0
>>743
国内依存ソフトが絶対に売れないなんて言ってないじゃん
痩せ細って行くと言ってるだけでさ
実際国内依存のタイトルってDSやPS2の時からどんどん減少してるでしょ
今世の中で生き残ってるのはほとんどが世界向けタイトルだよ
0751名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 18:21:00.06ID:I+gPx/2nd
>>711
国内依存と言ってもパワプロもドラクエ11も任天堂ハードの方がマルチで売れてるので、ただ単に売れなくて衰退したのはPSハード市場ですね
0753名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 18:21:59.15ID:EqtoIPtt0
まあここ15年くらいpswがほざきまくった
少子化で日本市場だけだと採算取れないから海外に強い㎰に注力しろって内容が
完全にウソとデタラメがハッキリして理論自体崩壊したからな
スイッチには日本市場だけでも全く問題なく採算取れる市場が存在するし
そもそも海外狙うにもスイッチが最適だと風花雪月やゼルダ無双が実証しちゃったからな
原田の言ってる事は全部ウソとデタラメと時代錯誤の今しちゃいけないレベルの発言だわ
0754名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 18:22:19.39ID:KsusaaoJa
まあこの言い訳が通用してたのは理解するよちょっと前までは
でも桃鉄という反例出ちゃったんだからすぐ切り替えようよ頭悪いなあ
開発リソースがマジで勿体無い
0755名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 18:22:31.09ID:Bmgfpxwm0
>>746
はやく世界向けタイトル作ってるメーカーみたいに大きくなるといいね
カプコンは世界向けタイトルに注力してかなり大きくなったよ
0756名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 18:22:31.88ID:XRFufKlkd
バイオ8のプレイ動画みてるけど、これPCインディーゲーにありがちなやつやん
安く開発できるからって背景だけつくって視点だけ移動するやつ
いやこれ売れないわ
0757名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 18:22:45.07ID:fK7cpqRT0
結局鉄拳(格ゲー)しかやってない人だからこう言う事言っちゃうんじゃないの

自社IPの統括部長で色んなゲームを面倒見るようになったらしいから
これまで自分の発言した事がブーメランにならなければいいけど
0758名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 18:22:52.64ID:sfqStjLb0
〜があるじゃんは多分この人の中では大手じゃないとか大型じゃないとか思ってるから意味ないぞ
限定条件勝負てそういう事だから
0759名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 18:23:09.85ID:rifo2GAB0
バンナムだとゴーバケーションが化ける可能性あったんじゃないか
末期のWiiでそこそこヒットしたんだし
0761名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 18:23:34.61ID:EqtoIPtt0
>>750
完全国内タイトルの桃鉄が
30年以上の歴史の中でぶっちぎりの最高売り上げ更新したのに?
先細りって何見て言ってるの?
アトリエシリーズもスイッチに注力した瞬間にシリーズ最高売り上げっすよ?
大噓デタラメじゃん
0762名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 18:24:16.23ID:Bmgfpxwm0
>>761
十年後も200万売れてるといいね
世界向けタイトルは十年後も普通に売れてると思うけどね
0763名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 18:24:25.65ID:usuZbKNp0
>>743
国内で100万とか200万売れるタイトルとか何本あるよ。PS4ではほぼないだろ。
0764名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 18:24:26.85ID:u1/VwimU0
鉄拳は海外だけで生き残れるかもしれないけど、他のバンナムのゲームはどうするんだよ

海外で売れた経験なんてない開発ばかりだぞ
海外で売れなきゃ企画通しませんなんてやったらソフト出なくてps5 死ぬわ
0765名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 18:24:43.70ID:Z8lshNV20
>>725
これはあるかもな
その結果元の主力市場失ったら本末転倒だと思うけどな
0766名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 18:24:51.07ID:90KlOCrr0
>>710
発売日にウィッシュリストにいれて、セール60%以下で買うだけだからな
半年新発売我慢するだけでセールで買ったゲームクリアする頃には次のが安くなってるから待つ必要ないし
0767名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 18:25:06.59ID:9aFA400n0
あと一つ思うのがAAA信仰って
若いクリエイターの経験を積む場を奪って
すでに地位のある人たちが脅威に晒されないようにしてるだけではないか?

次の世代が出てこないと
マンネリが進むし
販路を広げることでしか立ち行かなくなるだろう

初代PSの頃だとクリエイターを育てよう
とかいって小さい規模の開発に注視して企画を拾い上げてたから
面白くなるかもしれないと期待感を寄せられたわけで
そういう流れが滞ると倦怠感しか沸かなくなるよ

だからこそインディーズって流れになったのを
理解してるのかなあ?と
0768名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 18:25:07.21ID:sxSldsfnd
>>761
要は日本だけじゃ先細りガーじゃなくてただ単に日本のユーザーの趣向に合わせられず衰退しただけなんだよな
その先細りしたソフト達とやらはwただの売れなくなった言い訳以外の何者でも無い
0769名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 18:25:09.83ID:ZCxFofev0
完全国内向けというと日本一だけど国内向けにしか作っていないのに海外でもウケてる様で
まあ国内だけでペイしようと思ったら任天堂ハードに出すことは避けて通れないわけでファルコムですら観念してるのになおこだわり続けてるんだからな
0771名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 18:25:36.50ID:9MGr6F4bd
>>747
www
身も蓋もないなw
0772名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 18:25:40.49ID:EqtoIPtt0
>>762
多分㎰注力してるタイトルは20年どころか
あと5年も持たずに消えていくと思うぞ
㎰無くなってpcのみで移行して生き残れると思う?
FFとか顕著だろ? あれ生き残れると思う?
0773名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 18:25:49.89ID:XXs0FgqZr
>>579
そら、土台ちょこっと作ったあと派遣社員集めまくってプログラムできる人ーって挙手制でやらせてたら人材もクソもないがな
しかもどのサードも高回転で回してるから社内人材が居ようといないと関係ないっていう

だから今露骨にやばいところはswitchPS4あたりの性能ですらps2の絵面しか出せないし、雇われたプロクマラマーも一切出す気がない

これが原田のやってるメインの作り方なんだから、やる気起こさない限り一生無理よな
0774名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 18:26:14.35ID:CX8t77xT0
鉄拳みたいにセール常連でセール期間で販売伸ばさないといけないのは海外頼りだよね 定価でどれだけ売れたのって聞いてみたいけど
0775名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 18:26:20.94ID:RZA/BWZEa
>>725
でもそういうゲームって良い意味で海外受け狙わなかったからこそ海外でも受けたってパターン多いよね
0777名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 18:26:49.99ID:T2xgckrz0
>>755
いやモンハン以外のIP死んでるだろ
バイオとか最新作300万しか売れてない上に次回作はあまりに売れなさそうだから急遽縦マルチにする始末
そのモンハンもIBで雲行きが怪しくなったし
0779名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 18:26:57.92ID:oRyLc1Oz0
>>762
難しくね?IBも仁王2も前作から落ちてるだろ
0780名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 18:27:07.74ID:k/oQ2gbI0
10年後にはたぶんプレイステーションってハード存在してないけどな
0781名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 18:27:09.44ID:sgKHwgaQa
>>776
助かってるけどスイッチには出さないっていうね
0783名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 18:28:13.06ID:+F0H9lZna
鉄拳海外で売れてます、エスコンシリーズ最多売上!
でも売上高は国内8割海外2割です


これってさぁ
0785名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 18:28:19.37ID:bAJMM4Aj0
>>762
ただし開発に十年かかります(白目
0786名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 18:28:54.38ID:Z8lshNV20
>>777
多分今年も最高益更新とかだろうから会社が大きくなってるのは間違いないな
どっちかって言うと海外向け注力って言うより国内向けを海外でもウケるように育成してる感じ
0789名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 18:29:34.76ID:T0iDFQT00
海外で売れる(セール
って図式がはっきりしてきてるからな、海外が安泰だなんてのも幻想だろ
0790名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 18:29:35.58ID:EcuWenK5d
>>778
妖怪はともかく、ディスガイアはお前の言う海外依存の高いタイトルだぞw
0792名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 18:29:56.01ID:EqtoIPtt0
原田の発言があまりに時代錯誤すぎてギョッとしたぞ
こいつ2010年くらいからタイムマシン乗ってやってきた別人じゃねえの?
ここ10年でそういう試みは任天堂ハードを嘲笑しながらやり続けて来て
そして大失敗して終わったでしょ?
結局日本で受けるゲームをまず作って海外に輸出するのが最良最適なんだよ
日本人が日本を無視して作ったゲームが海外で受けるわけ無いんだよ
ってのがもう判明した後じゃないですか
0793名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 18:30:01.88ID:jBVns4led
そりゃ鉄拳はPSの代表的なソフトだからな
このままPSとともに死ぬんじゃない?
0794名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 18:30:17.34ID:T2xgckrz0
>>782
えーっと
バイオ最新作は前作RE2の半分にも満たない大爆死
モンハン最新作は半減どころかマイナス1000万本の大爆死
って証拠をわざわざ持ってきて何が言いたいのかな
0795名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 18:30:20.35ID:21AVAic30
サイパンがやらかして有名シリーズも無料やモバイルで方向性を模索し始めてるこの時期に
10年後も安泰とかよく言えるな
0797名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 18:30:52.61ID:fCdvPtg1d
国内だけで開発費をペイ出来るタイトルがまず無い?
任天堂にはたくさんありそうなのに
0798名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 18:31:21.46ID:5lMpkK/g0
なぜ薄利多売の海外の本数にこだわるのか
理由は簡単
これを捨てたら国内10万本程度の鉄拳じゃ社内カースト最下位になるからなw
だからカイガイカイガイ言うしかないのだ
0799名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 18:31:40.70ID:XogdVsN30
すでにブランドが確立されたタイトルが世界でしか売れないなら
世界で出し続ければいいが
新規IPは常にアベンジャーズになるかどうかの2択
そもそもが大型じゃない国内向けでも売れないから国内で出せなくなってるのに
大型タイトルは海外で売れてるから誤魔化されて現実に気付いてないのかもな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況