X



お前らが一番名作だと思うドラクエナンバリング作品って何?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 14:49:11.97ID:kx5wifYl0
俺はガラケー版1
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 14:52:11.89ID:ZrUL2f/g0
DQ3一択。
そして伝説へはそういう意味だったのか!!って当時感動したのが忘れられん
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 14:54:48.99ID:Spe/AL9rp
9
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 14:58:37.38ID:JDUxwiMT0
PS2の5
3DSの11
3DSの7
の順かな
全部プレイしたわけじゃないけど
最下位は8
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 15:00:15.14ID:miwz/CER0
モンスターが可愛くないコロナウォークはクソゲーだろバカニダヤ
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 15:01:05.58ID:/UiYKX0O0
>>5
俺も
長くてお得だった
3dsリメイクはうんこ、あんな窮屈な世界ないわ、モンスターの見た目も黒縁がなくて鳥山明の絵ぽいし下手くそ
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 15:04:06.79ID:tv4d0TQFr
>>13
3DSは神殿カットがよく言われてるが、何気に他の謎解きも介護状態なのは酷い。

キャラデザ・設定も不可解な変更あるしな。
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 15:04:09.73ID:Y2UJO59BM
10って言ったら怒る?
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 15:05:59.06ID:99nVCs150
やっぱり従来のドラクエ最終作になる可能性があると思われる11Sかなぁ
寿命パサーがあればと思う
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 15:07:10.19ID:RvhbKmbM0
好き好きはあるだろうけど
やっぱりDQ3が一番じゃないかね一般論として
当時の話題性、面白さ、今も人気な点から考えると
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 15:08:09.97ID:a1a0L3eD0
FC2
仲間と強敵に挑む大縄跳びアクションゲームとしては10
もう続ける気力は無いけど
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 15:08:16.89ID:xprKVGjP0
「名作」という意味でならSFC版の3
自分が一番好きなのは6
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 15:08:43.96ID:lDxrQ/Rh0
マジでニワカしかいないなDQ2一択だろ
あれが一番痺れたし正直あれ以外はぬる過ぎて物足りない
あの難易度の緊張感な
強いゴリ押しスキルシステムがないから序盤から薬草とのにらめっこでガチ難しい
あのマンドリルの一撃死やロンダロギアの鬼畜仕様といい申し分ないね
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 15:10:00.79ID:lDxrQ/Rh0
DQ2の痺れる感覚経験しておらずか?
switchとかにあるからもっかいやってみろ
ああこれが冒険だわなってなるはずだから
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 15:12:23.87ID:lDxrQ/Rh0
DQ2はとにかく痺れる
俺を痺れさせるーってなるから
やっぱFC版が難易度高いのかもしれんからFC版やるのが一番いいのか
冒険の書とかも消えるからなw
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 15:12:50.28ID:G3e1EvpVa
2よりps版7のダーマとかのほうが好き
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 15:13:39.53ID:IWMcoiVnd
FC2はもょもとさん無しではクリア出来んかった。
ロンダルキアの祠にたどり着くだけなら、LV15でも行けたけど。
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 15:14:42.09ID:lDxrQ/Rh0
言いたいことはDQ2はをもう一回やってマンドリルと戦ってくれ
DQ3の序盤のキャタピラーがエグい?
いやいやかわいい芋虫に思えてくるよ
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 15:15:29.14ID:Y2UJO59BM
1(左)…DQ1
2(右)…DQ4
3(遊)…DQ5
4(補)…DQ3
5(一)…DQ8
6(中)…DQ11
7(三)…DQ2
8(二)…DQ6
9(投)…DQ9

今んとこ世間の評価はこう?
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 15:16:07.40ID:a1a0L3eD0
10は痺れたけど代償がデカ過ぎてな…
実生活に支障をきたすので辞めるしかなかった
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 15:19:11.78ID:B/X+Q6EzM
6
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 15:19:16.10ID:lDxrQ/Rh0
マンドリルやろな
あれ以上の痺れる経験はそれ以降のドラクエでは残念ながら無いな
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 15:19:32.74ID:JWxauLUX0
6か8
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 15:20:01.98ID:Y2UJO59BM
3ってどこでも中断セーブ出来ない機種使ってた人ってどうやってMP確保してたの?
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 15:21:08.95ID:tv4d0TQFr
>>34
突っ込んで全滅してるが何か?

最近の移植でこれなら、FCはどれだけ難しいんだ?
今の時代、一般層に受けると思ってるのか?
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 15:21:25.64ID:Y2UJO59BM
マンドリルって俺にとっては9のダーマにいる奴なんだけど
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 15:22:46.14ID:lDxrQ/Rh0
思うにFCマンドリルを味わってない奴が増えてきてんな
あれ味わったらFC2一択になるはずだが
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 15:24:03.32ID:hYyaxSDM0
SFCの5かな
3も特別感あるけどリアルタイムでやってないから
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 15:24:05.28ID:Cnw5Ybgy0
個人的には2だけど世間的には3だろう
2 3 9 1 5 8 4 7 6
11は終盤がカスなので除外
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 15:24:43.44ID:Y2UJO59BM
>>42
すまんFCSFCの1〜6は全て生まれる前なんだ
PS版7も幼稚園前だから知らん
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 15:25:07.05ID:tv4d0TQFr
>>42
今の時代、こういうのはDQするようなライト層には合わない。

メガテンとか死にゲーやってた方いいぞ
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 15:25:54.68ID:lDxrQ/Rh0
FC2マンドリルを経験してない奴は本当の冒険を知らないと言っても過言ではない
あれこそ死と隣り合わせのまさしく死闘
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 15:26:10.50ID:Y2UJO59BM
>>45
いや僧侶つらくね
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 15:26:10.71ID:R3NTWlu5K
総合的に3
シナリオだけなら5
どっちにしてもSFCまでのゲームだな
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 15:27:15.45ID:Y2UJO59BM
3でMP確保しないと、道中戦闘だけで必要なレベルを確保出来ないと思うんだが
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 15:27:32.29ID:4X6wb1Nk0
2はちょっと理不尽な全滅がよくあるからね
あいうのが好みの人もおるんだろう
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 15:27:52.38ID:Y2UJO59BM
>>50
デルメゼ「じゃ俺と勝負しろや」
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 15:29:30.88ID:4X6wb1Nk0
ブリザードの群れとか
死亡メッセ前に死んだのわかるんだよね

枠で
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 15:30:57.38ID:VrWXcdPdx

モンスター仲間するの楽しかった
もっと職業増えて特色濃くしてくれたら3も良い
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 15:32:29.77ID:lDxrQ/Rh0
調べたら後続のDQ2はマンドリル弱体化させられてんのかよ
一番アカン奴やないか…
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 15:34:42.81ID:Y2UJO59BM
ももんじゃって常連ヅラしてるけど実は4と10にしかいないんだよな
そういえば6って常連さんめっちゃ減ってない?
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 15:36:15.40ID:uuX/3yCJ0
>>56
ご丁寧にキャラ毎のメッセージ前なんだよな
あれとメガンテは心臓に悪い
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 15:37:31.28ID:+WA3j6D70
3、ストーリーは5
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 15:38:38.14ID:Y2UJO59BM
>>60
DQ2の1番いいところがマンドリルですって言う奴初めて見たし、苦労してない奴がどうのこうの言い始めたらもう歳だよ
自分が楽しかったんだからそれでいいじゃん
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 15:39:11.13ID:KtBVC6D90
DQ3(FC版)一択かな
当時はもちろん、今やっても、
自由度の高い冒険感が味わえる
最高のオープンワールドRPGだな
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 15:40:28.21ID:fLqSx/c90
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < ドラクエ如きに名作なんてないだろ
 (〇 〜  〇 |  \_________
 /       |
 |     |_/
 
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 15:40:38.63ID:Y2UJO59BM
サゴハチの中でだんだん8の人気無くなってるよな
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 15:42:09.33ID:EtgnHGyia
8は鳥山絵の完全再現が評価ポイントだから
鳥山絵に感銘受けるタイプじゃないと評価得られにくいんでないかな
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 15:42:51.60ID:jIWzgUuQ0
マンドリル連呼マンはほんとにFC版クリアしてるの?
中盤以降マンドリルよりヤバくてインパクト大のモンスター目白押しなのに
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 15:44:14.23ID:i1mHu/VMr
2と3は最高の名作だった
5で終わったと思ったが9で見事に復活したな
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 15:44:34.43ID:4X6wb1Nk0
  /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < くびかりぞくもうざかったですね
 (〇 〜  〇 |  \_________
 /       |
 |     |_/
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 15:46:45.93ID:uuX/3yCJ0
2だとドラゴン、バーサーカーが印象強い
ロンダルキアへの洞窟でさるまたくんが死にまくったんでそれのせい

>>75
ピカ様ちょっとズレてんよ
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 15:47:40.67ID:i1mHu/VMr
>>72
まだ序盤のフィールドなのに殺しに来るマンドリルの方がやべーわ
大灯台のドラゴンフライはダンジョンだし
ロンダルキアは終盤だから強くて当然だし
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 15:48:37.61ID:Y2UJO59BM
9の評価って両極端だよな
俺は小6で初めてやったDQナンバが9だから高評価
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 15:49:03.99ID:vbuJIcK1a
6
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 15:49:50.13ID:EtgnHGyia
9が評価下げてる部分はあくまでもストーリーだと思う
育成要素は3に次ぐレベルで好きだぞ
素直に頑張っただけ強くなる
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 15:50:48.54ID:Y2UJO59BM
DQ8って何で王妃全員死んでんの?
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 15:51:10.90ID:0NhBzGAH0
FC時代からプレイしてる人ならほとんどの人が3って言うと思うけどな
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 15:52:44.97ID:i1mHu/VMr
>>84
6が嫌われてるのと同じで世界観でしょ
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 15:54:11.25ID:Y2UJO59BM
>>84
9で果実食って人間になれって言われたときの俺とSFC版5リアタイでやった人の嫁選びのときって同じ気分だったのかな
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 15:55:40.72ID:25Su7Cg0a
今やって面白いかじゃなくて時代背景と当時のゲーム業界水準ありきで言うなら、ドラクエどころか国産ロープレで3越えられる物がない
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 15:57:01.71ID:zMbGdU1CK
やっぱり、トルネコ3かなぁ
トルネコの大冒険3アドバンスとかプレミア価格じゃん
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 15:59:04.65ID:SdML23hPr
>>88
なんで5以降ああいうユーザーにとって不満でしかない強制的な選択を毎回させるのかな
自分の意思で選択できないならRPGにならないじゃん
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 15:59:05.69ID:0JsuJpiw0
>>51
実際はねその辺はバランス調整しっかりしてたから
拠点ごとの町や村で装備揃えてる時にいい感じのレベルには成ってるんだよ
準備してればダンジョン問題無かったよ

FC版2は失敗しるからSFC以降のが正式なバランスではあるが
FC版クリアした人に物足りないのも事実
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 16:02:53.51ID:0JsuJpiw0
>>91
FC版はデータが消えやすいですが船を手に入れる頃になぜか消えること4〜5回
諦めてSFC版とGBC版を先にクリアしたな
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 16:03:35.77ID:Y2UJO59BM
>>93
DQは金とMPの確保が全てだからな
4以降は魔法の聖水があるからいいけど、3より前はMP回復手段が乏しすぎて中断セーブがないとやってられない
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 16:03:42.80ID:0NhBzGAH0
FC2のロンダルギアの洞窟
FC3のネクロゴンドの洞窟
終盤の最難関ポイント
DQのダンジョンで同じ感覚になるとこ他に記憶ないわ
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 16:05:18.05ID:Y2UJO59BM
>>94
データって兄弟多いと消えやすいってマジ?
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 16:11:50.83ID:a1a0L3eD0
ドラクエ2の街の買い物最強ぶりは楽しかった
ドロップ品が最強なのもよかった
宝箱至上主義つまんないです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況