X



お前らが一番名作だと思うドラクエナンバリング作品って何?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 14:49:11.97ID:kx5wifYl0
俺はガラケー版1
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 15:49:03.99ID:vbuJIcK1a
6
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 15:49:50.13ID:EtgnHGyia
9が評価下げてる部分はあくまでもストーリーだと思う
育成要素は3に次ぐレベルで好きだぞ
素直に頑張っただけ強くなる
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 15:50:48.54ID:Y2UJO59BM
DQ8って何で王妃全員死んでんの?
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 15:51:10.90ID:0NhBzGAH0
FC時代からプレイしてる人ならほとんどの人が3って言うと思うけどな
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 15:52:44.97ID:i1mHu/VMr
>>84
6が嫌われてるのと同じで世界観でしょ
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 15:54:11.25ID:Y2UJO59BM
>>84
9で果実食って人間になれって言われたときの俺とSFC版5リアタイでやった人の嫁選びのときって同じ気分だったのかな
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 15:55:40.72ID:25Su7Cg0a
今やって面白いかじゃなくて時代背景と当時のゲーム業界水準ありきで言うなら、ドラクエどころか国産ロープレで3越えられる物がない
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 15:57:01.71ID:zMbGdU1CK
やっぱり、トルネコ3かなぁ
トルネコの大冒険3アドバンスとかプレミア価格じゃん
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 15:59:04.65ID:SdML23hPr
>>88
なんで5以降ああいうユーザーにとって不満でしかない強制的な選択を毎回させるのかな
自分の意思で選択できないならRPGにならないじゃん
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 15:59:05.69ID:0JsuJpiw0
>>51
実際はねその辺はバランス調整しっかりしてたから
拠点ごとの町や村で装備揃えてる時にいい感じのレベルには成ってるんだよ
準備してればダンジョン問題無かったよ

FC版2は失敗しるからSFC以降のが正式なバランスではあるが
FC版クリアした人に物足りないのも事実
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 16:02:53.51ID:0JsuJpiw0
>>91
FC版はデータが消えやすいですが船を手に入れる頃になぜか消えること4〜5回
諦めてSFC版とGBC版を先にクリアしたな
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 16:03:35.77ID:Y2UJO59BM
>>93
DQは金とMPの確保が全てだからな
4以降は魔法の聖水があるからいいけど、3より前はMP回復手段が乏しすぎて中断セーブがないとやってられない
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 16:03:42.80ID:0NhBzGAH0
FC2のロンダルギアの洞窟
FC3のネクロゴンドの洞窟
終盤の最難関ポイント
DQのダンジョンで同じ感覚になるとこ他に記憶ないわ
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 16:05:18.05ID:Y2UJO59BM
>>94
データって兄弟多いと消えやすいってマジ?
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 16:11:50.83ID:a1a0L3eD0
ドラクエ2の街の買い物最強ぶりは楽しかった
ドロップ品が最強なのもよかった
宝箱至上主義つまんないです
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 16:21:33.16ID:Y2UJO59BM
>>99
それを壊れないようにするために中断セーブ乱用するんだよ
それを福引で当てるためにもな
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 16:22:28.19ID:eUVlxhvyM
dsのリメイク版買い揃えたけど、なんか改善点と改悪点がいろいろで…
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 16:23:02.98ID:EHAYKgE4M
SFCの6かな
リメイクでキラーマシン2を仲間に出来なくしたのは許さんからな
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 16:24:13.71ID:Y2UJO59BM
なんでDS456リメイクより9の方が安いんだろうな
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 16:25:09.17ID:BwrgdehJa
MPが貴重品で使いどころ厳選しないといけない前提でバランス調整されてる旧作を、MP回復手段潤沢でぶっぱしてける前提で調整されてる最近の作品の感覚で呪文ぶっぱしながや遊んだらそらきついわな
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 16:25:21.44ID:40ZgWeVN0
3か5かな

ガラケー版の2はサスペンド・レジュームを駆使すれば
ふくびきで欲しいものが確実に取れて序盤から楽だった
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 16:30:26.72ID:lDxrQ/Rh0
>>105
そういう事だろうなぁ
FC2のDQ2好きとかはFEとかのSLG好きに通じるところがある
痺れるSLG好きはDQ2好き多いだろうな
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 16:31:59.02ID:lDxrQ/Rh0
マンドリル戦は特に痺れる
あのままの痺れ具合で是非リメイクしてほしい
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 16:49:49.17ID:eUVlxhvyM
>>104
9は売れまくって中古がダブつきまくったしね…
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 16:51:34.68ID:d0va/viP0
3か5
って思ったけど3は1・2ありきで3自体ストーリーは無いようなもんなんだよな
だから5
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 17:00:08.19ID:0JsuJpiw0
>>97
データの主な消去原因はファミコンへの物理衝撃
と電源オフ時の手順ミス
ファミコンのバックアップはリセット押しながら電源オフにしなと消えやすいですが
間違ってそのままで電源切っちゃう

さらにプレイする人間が増えるとミスも増える
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 17:06:19.27ID:0JsuJpiw0
>>95
ダンジョン攻略は一気にじゃなく少しずつ宝箱を開けながら攻略で
人にもよるが自分はRPGダンジョンは基本逃げながら攻略だったから足りる
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 17:09:17.03ID:N4KMPkCj0
6と7と10

鬱ストーリー好きだからかね
人気あるやつは話が王道過ぎる
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 17:10:58.73ID:e1/S4xOK0
みんなそれぞれドラクエに思い入れがあると思うが11を最高傑作と言ってる奴とだけは分かり合えないと思う
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 17:11:44.41ID:lDxrQ/Rh0
DQ2のマンドリルやロンダルキアの時折押し寄せる絶望感はなんか不思議なダンジョンで遭遇する絶望感に近いものがあるな
だからその層からの支持が高いのかも試練
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 17:15:41.29ID:FHY5ep34r
DQを超えるのはDQだけっていうドラクエ6のキャッチコピー
暗に5でFFに超えられましたって言ってるようなもんだったよなあ
そんな5が今じゃ評価高くなってて驚くわ
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 17:20:59.32ID:e1/S4xOK0
>>120
5の頃はだいぶFFに迫られていてドラクエは時代遅れ感あったよな
リアルタイムで経験してると5が歴代で一番人気があるというのが当時の実感としてはあまりない
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 17:22:09.03ID:lQYoBAuxd
>>1
俺のN900iにプリインストールされてたけどスクロールが8ビットパソコンみたいにチップ単位でスクロールするのには正直辟易した
俺ならPS2のDQVを推すね、眞島真太郎の真骨頂
どこまで関わってるか知らんけど
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 17:27:32.57ID:hmpF5ALb0
>>113
弟に2番のセーブを使えと言ってるのに間違えて1番のセーブに上書きされると言う直球な消され方もするしな。
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 17:30:23.98ID:eaAYDWLK0
ストーリーやイベント、システム等はDQ3が一番好きだけどゲームはDQ8が一番楽しかったしワクワクした
DQ8のエンジンでDQ3作ったら最強
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 17:31:58.35ID:L1E63Gqwa
8
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 17:32:13.31ID:RaPnzWEO0
>>121
確かにFF6とDQ5ってFFのほうが評価高かったな、当時
FF派、DQ派なんてのがリアルでも論戦になってた
その後、FFは大きく路線変更して比較する感じではなくなったからあまり話題にはならなくなったな
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 17:37:59.83ID:HMSk+Uye0
FC版2がBGM良すぎで俺の中では今でも至高
ロンダルキアへの洞窟を抜けた先でギガンテスにボコられ全滅したのも今ではいい思い出
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 17:45:29.91ID:40ZgWeVN0
そーいえばDQ11の開発前にUE4で試験的にDQ3のアリアハンを開発したみたいだが
どういうものなのか見てみたい
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 17:47:45.78ID:lDxrQ/Rh0
マンドリルさんのおかげで遥かなる旅路と果てしなき世界を交互に聴ける神ゲーFC2
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 17:52:07.81ID:0NhBzGAH0
>>120
DQ5は延期に延期を重ねてて、
その間FFはコンスタントに出してたから
FFの地位がだいぶ向上した時期
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 18:25:21.21ID:M8lcrJfzd
>>88
人間になれは拒否権ないからな
ローラ姫の「そんな、ひどい…」と変わらんしクリアした奴は全員同じ選択をしてる
5の結婚はどっち選んだか別れるから未だに語り継がれる
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 18:31:17.10ID:BwrgdehJa
>>118
人類最後の砦辺りまではもしかしたら最高傑作あるかもと思いながら遊んでたわ、ストーリー的にもゲームバランス的にも
そこからストーリーもゲームバランスも下から何番目って所まで転げ落ちたけど
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 18:39:26.06ID:turaUriFr
>>136
結婚も拒否権ないやんけ
どっち選んでもストーリー変わらんし選択肢などあってないようなもんや
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 18:53:25.83ID:bcrCeL2k0
5の結婚といい9の人間堕ちといいドラクエは拒否権ねーからみたいな強制選択イベントが多過ぎだよなあ
一番納得いかんのは6で強制的に元の人格と融合させられるやつ
融合せずに魔王のつかいを倒しても融合しない限りフラグが立たなくてストーリーが進まないのはめちゃくちゃ不快だったわ
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 18:54:22.20ID:bcrCeL2k0
>>140
えっどうやってやるのそれ
って一瞬思ったけどデボラか
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 18:57:19.61ID:HBQmyRHqd
2好きな人は是非とも10やってほしいが
マンドリルおらんけど
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 18:59:46.51ID:ppRCQBQQ0
初めてのドラクエだったからやっぱ6かな
ラストのバーバラでガチ泣きした
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 19:04:14.50ID:b6m0Ch7P0
横綱6、11
大関8、4、7
関脇3、5
小結9、(10体験版)
前頭2、1
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 19:09:25.43ID:lDxrQ/Rh0
FC2は必死に死闘を繰り広げた末のエンディングに「この道我が旅」のBGMが流れる
これが全ての死闘を浄化させるよな
マンドリル等の強敵との思い出があのBGMと共によみがえる
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 19:40:21.61ID:0LbYPiwoF
>>104
他にやってる人いないとすれ違いが出来ない
wifi終了で配信クエスト出来ない
強い装備、歴代ドラクエキャラの装備の入手が運によるところが大きすぎる
端子が傷んで読み込めない
ストーリーがいまいち面白くない
主人公が無表情で不気味

テンションがちゃんと意味があるものになった戦闘は面白いと思う
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 19:40:57.17ID:HNmp8gosM
>>144
今からだと10サービス開始直後のスカルガルーの強さを体験できないのが残念ではある
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 19:45:56.15ID:rvA3wXsk0
10のバージョン2までって言ったらダメかな?
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 19:45:56.58ID:rvA3wXsk0
10のバージョン2までって言ったらダメかな?
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 19:58:49.16ID:CBdMLhN40
おじいちゃんこのスレ何百回目よ…
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 19:59:34.86ID:zMbGdU1CK
Lovesongを探しちゃうわ
ドラクエのLOVEいヒロインだと誰になんの?

2の雌犬姫、5のビアンカ、6のバーバラとか、7のマリベル、8のゼシカ、11のマルティナやらベロニカやら
4のマーニャ、ミネア、アリーナやら
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 20:04:23.52ID:GUJ/Ylm00
dsの456、3dsの新作も珍しくなった頃に店頭で新品が買えたけど今でもおいてあるのかな
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 20:19:37.15ID:xR2qmXvoM
アルティメットヒッツは定期的に新品出荷してるぽいな
クロノトリガーとかも新品あるし
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 21:15:54.31ID:lDxrQ/Rh0
とりあえずswitchオンラインFCでDQ2を出してくれ
新たな発見が生れるだろう
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 21:17:51.26ID:TQlZCDy/0
バージョン2中期までの10
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 22:04:17.26ID:GGMxa2Vu0
総合的に一番出来いいと思うのは5だと思う
その上で名作を選ぶならやっぱ3かも
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 22:35:43.90ID:1LK1KNxt0
5は嫁が離脱してしばらく帰ってこないとかあるし、奴隷になったり石になったりで時間経過とか適当すぎて
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 22:38:30.21ID:bcrCeL2k0
オリジナルの5は欠点だらけだから一番の名作かって言われると疑問だなあ
特に音質は酷かった
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 22:42:08.23ID:HBQmyRHqd
>>166
オリジナルはパーティー三人だけなのもマイナス
音質は同意、アクトレイザーの後だから尚更
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 22:42:27.00ID:0JsuJpiw0
>>104
単純に出回ってるパッケージの数も違うしな
取り敢えず二枚目かたくらいだ
配信クエストもローカルで繋げば二枚目でもプレイできるしな
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 22:45:15.98ID:AUA63QZV0
1〜3のどれか
4以降はどうでもいい
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 22:49:11.30ID:hmpF5ALb0
>>145
今思うとドラクエ1は戦闘の時に背景があったし武器とか装備すると一応はグラフィックが変わるし、エンディングも一応マルチエンドだし最初なのに結構頑張ってたな。
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 22:56:06.53ID:m8wrt/O60
この手のスレは立てるまではいいけど
話がまとまるわけでも無ければ着地点も無いんだよな
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 22:56:09.25ID:AUA63QZV0
クリア後プレイのないドラクエって
リメイクも含めたらFC2だけじゃないかな

FC1は二度目のプレイでローラ姫助けないエンド
FC3は勇者をパーティから外せる
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 22:57:32.37ID:3DNsLxqya
2は急いで発売までこぎ着けてるだけあって
色々と粗いんだよな
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 23:00:40.48ID:caLDrL5g0
個人的には3だと思っているけど1、2あってこその3だから
単体で見ると難しいな
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 23:06:28.82ID:YkzHKLQy0
GB版1〜3かな
グラフィック的にはSFC3が良いような気がしたけど、フィールドの作りに対してキャラがイマイチなんだよね
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 23:18:09.51ID:AUA63QZV0
>>174
もういっそ、ロトシリーズ三部作で1本でいいんじゃないの
俺も1〜3はどれも思い入れ強すぎて優劣つけられないし
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 23:24:05.77ID:FmUIN5jna
1、2あってこその3と言っても最初から3部作構想描いてた訳じゃなくてなんとなくの雰囲気でその場その場の思い付きでやってたロト伝説を行き当たりばったりで落とした物であれだけの感慨をプレーヤーに与えたんだから
1、2あってこそ要素も含めて3は凄いと言っていいと思う
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 23:25:44.28ID:FmUIN5jna
同じようにその場その場の思い付きでやってた物を落とし所つけようがなくなってどうにもならなくなった同世代のドラキュラとかそういうのもあるわけで
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 23:29:33.66ID:RaPnzWEO0
そして伝説へ・・・
この意味を初めて理解した時の感動は半端じゃなかった
シリーズで考えたらロトシリーズのまとめ方は完璧すぎる
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/08(月) 00:43:06.44ID:ZwuW9YPn0
一番思い入れあるのは2

.3はバランス良いと思うけど俺的には
ネタばれタイトルとしか思わなかった
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/08(月) 00:46:45.69ID:IiBOiT+s0
>>180
ある意味サブタイトルで壮大にネタバレしてるのがスゴい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況