X



風呂の時、洗顔はシャワーの前と後どっちにした方がええのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/21(日) 22:56:57.55ID:wwU+8acN0
シャワーの前にしたら、せっかく洗った顔にシャンプーがまたかかるし、
シャワーの後にしたら、ヘアバンドしてても微妙に洗顔クリームが髪についてそうで気持ち悪いし

永遠の悩みやねん
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/21(日) 22:57:33.94ID:wwU+8acN0
書き間違えた

シャワー=シャンプー
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/21(日) 23:00:11.81ID:Ai4/6X6B0
洗顔は最後やろ
ほっとくとお肌が乾燥して取り返しのつかない事になるぞ
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/21(日) 23:01:15.29ID:tHv7395+0
コンディショナーとかトリートメントしてる時の待ち時間だろ
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/21(日) 23:08:09.75ID:k40O81Ft0
風呂でシャンプーやらなんやら全て終わったラストに洗顔
風呂出て直ぐそのあとに化粧水&乳液
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/21(日) 23:09:23.14ID:TxJEvWtr0
ゲハの奴らは美容液はもちろん化粧水すら使ってなさそう
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/21(日) 23:13:00.66ID:0q1DR//c0
ノープがいいよ
禿げないから
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/21(日) 23:14:18.47ID:sbRqXu2C0
>>11
一時期そういうのに凝った時期あったけど付けた直後はいいんだけど体がそれに慣れるのかかえって肌荒れてやめたら治った
水でよく洗うで俺は十分だと思った
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/21(日) 23:20:09.96ID:KfH/EF+R0
シャンプーも洗顔もイケるの使えば解決
何ならボディソープ兼用もある
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/22(月) 00:14:35.16ID:i8lLGUHO0
洗顔なんて朝起きてからか帰ってきたときにするもんじゃね?
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/22(月) 00:37:10.58ID:UKr/PMkz0
頭体顔の順番で洗って上から全部流すの気持ちいぞ
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/22(月) 01:08:45.84ID:izkKAZz/0
湯舟浸かってるとき首だけ外出して顔洗う
洗ったら適当なオイル軽く塗る、無印のアーモンドオイルか柚子の種のやつが好き
身体も洗ったら腕とか足とかに同じの塗る
シャワーで一通り流して上がって寝る前に化粧水と乳液、手と踵にワセリンする
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/22(月) 21:04:41.18ID:x3PqXM+X0
>>23
頭・顔・体を一本で網羅できる洗剤が結構出てる
頭髪に考慮してかちょっとパンチが足りない感じだから
結局別途洗顔するんでそれきり使って無いけど
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/22(月) 21:42:19.49ID:gTclTEq60
シャンプーを最初にやって流さないまま体を洗う
それ流したらコンディショナーつけてなじませる間に洗顔とT字シェーバーで顔剃り
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/23(火) 00:52:54.57ID:kqILj+3f0
マジレス結論

シャンプーの前に洗顔すると、せっかく洗った顔にシャンプーがついて意味ないので、
シャンプーの後に洗顔で

プロもこう言うてたから間違いありまへん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況