X



じゃあバーチャファイター6はどういうゲームにしたらいいんだよ!?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 06:55:35.58ID:38z3XWzq0
バーチャ2の感じに戻す
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 07:29:47.35ID:Nf74psfe0
フルダイブ
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 07:44:03.23ID:s4UVdSkB0
エロコス満載の
ガチャスマホにすれば
ウマ娘を超えるかもしれん
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 07:46:58.49ID:WTgvu6340
VR+キネクト
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 07:47:43.10ID:2628fRKu0
エロ格ゲーはDOAがあるしあっちにゲストに行ってるしで却下
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 07:47:45.50ID:w5OSSmIs0
別にバーチャである必要は無いでしょ
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 08:01:05.09ID:OX+3976I0
初代のVRリメイクが鉄板

サイバージェネレーションは
翔蟲使えて時代を先取りしてたな
ボムみたいな無敵技は蛇足すぎたけど
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 08:14:15.08ID:Akizfk4wM
だめなもんな何やっても駄目
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 08:36:09.30ID:8rJiWTDh0
天空に輝く八つの星、真の強さを知る者のみが見えるその星を求めた者がいた。
人は彼をバーチャファイターと呼ぶ!!
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 08:57:20.91ID:vZhw4Llkd
出すの自体止めとけ
セガの懐古が望むゲームなんて誰も望んでないから
中とかいう老害も古臭いゲーム出してスクエニに迷惑かけた
これ以上若手クリエイターの邪魔すんな
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 09:14:19.65ID:SHo3AM+t0
登場キャラを龍が如くで固める
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 09:14:29.65ID:cTxUD4Rsd
バーチャはその時々の先端技術で新しい経験を与えてくれたけど
そういう意味では完全に用済み
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 09:18:20.78ID:3ywmhTjxd
初期バーチャは面白かったってのもあるけど、それ以上に革新的だった

バーチャ1や2には、一目で分かる新しさがあった

6において、そうした革新的な何かを用意できないなら、数ある格ゲーの一つでしかない

出す意味無し
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 09:18:48.53ID:1IF5liga0
これに限らずしゃがみパンチ使ってる格闘技を見たことない
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 09:19:50.84ID:UPHx+Bz4a
>>1
つまんねえスレ立てるなボケ
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 09:22:40.35ID:3lbN0V580
下段パンチゲーや空中コンボゲーがやりたいんじゃないんだよなぁ。
もっとカンフー映画みたいな流れるような動きが見たい。
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 09:30:58.57ID:HC44Uf5Q0
>>19
4が一番面白かったな
動画もいっぱい上がってるから見てみろ、あれがバーチャ2の正統進化系の格ゲーの完成形の一つ
5からアホみたいにコンボ繋がる鉄拳みたいなゲームになった
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 10:12:49.30ID:g3I8sJZs0
>>32
鈴木裕だって最初のコンセプトはゲームの画面上でジャッキーチェンみたいなカンフーごっこやりたいだったみたいだしね
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 13:09:01.39ID:G2hrmbivr
格ゲーを諦めてエロバレーにするかペルソナにするかゼルダの伝説にするかツシマにするか
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 14:01:38.43ID:Vc7QMzk00
ジャンだっけ?
「けっきょく俺が一番だぜ」って空手のキャラ
あれを見てると「らーめん、つけめん、僕いけめん」の人を思い出すのは俺だけ?
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 15:39:28.05ID:9x5yEKUpa
操作系を一新する

空手道みたいにスティク2本とか
スト1みたいにアナログボタン等
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 15:43:52.25ID:JE4l29tma
4あたりでネットまわりを整備してくれればな
新作出す意味は、まぁないよな
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 16:16:27.74ID:R/MzoMzM0
無理
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 16:36:37.02ID:2SWZlq/p0
>>28
>先端技術の披露場
セガのソフトってことごとくそうじゃないか
今更その後追いしているソニー・スクもあれだが
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 16:37:39.08ID:2SWZlq/p0
今のセガにはなんでも言えることだが
これも鈴木裕の性格が災いして人を追い出してしまったからな
開発できる人間がいなくなった
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 16:41:25.44ID:V1y1zMXSp
キャッチ投げ削除
投げ抜け1個のみ
二択拒否の出しときゃokな低リスク技の削除or後隙極大
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 16:44:56.44ID:/lq6UzkU0
>>48
鈴木は他人が作ったバーチャファイターの功績を、横取り&独り占めしたからなぁ…w

周囲のスタッフは逃げていった…
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 17:14:56.15ID:38z3XWzq0
>>10
それシェンムー
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 17:19:01.04ID:38z3XWzq0
>>36>>29
同意。バーチャファイターは革新的な進化を期待するよね

>>33
コンボは鉄拳があるからバーチャは違うのを期待するね。
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 17:22:06.60ID:vEmDlxiV0
っていうかもう格闘ゲームって発展の余地がないよね
ストリートファイターも5である程度完成形になってしまったから6を出せないw
出したとしても「5と何が違うの?」って言われる
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 17:26:47.36ID:hixSVLPD0
徹底的にEスポ向けにチューンして出す
具体的な方法は知らん
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 17:38:31.51ID:XJnNSfpPx
箱庭にしてどこででもバトルできるようにするのがいい
格闘ゲームのMMOだな
生中継機能も凝った事も出来る充実したものにしよう
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 20:15:00.16ID:yRqm254Ca
コンボゲーにするならやられてる方にもモーション付けて欲しいわ。
ただ棒みたいに空中舞うのはつまらん
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 21:28:32.85ID:38z3XWzq0
ばーちゃんしか出てこないというのはどうか。
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 21:31:20.59ID:wxCpPXd3d
鈴木大先生がいなかったらバーチャもジャンムーもうまれてなかったんだぞ。
鈴木大先生の悪口だめ
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 21:36:35.71ID:Yj2UI1Po0
本物のプロレスに指令を出して動かすリアルバーチャファイター
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 21:40:27.83ID:wfmafX2Y0
どういうゲームとかじゃなく、モリガンとか不知火舞みたいな
エロくて特徴的な女キャラ出して人気出れば売れるよ
割とマジで
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 22:05:35.42ID:OrS12VUU0
スマホガチャゲーにする
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 22:07:06.44ID:DyZKa+6f0
ストリートファイターや鉄拳と違ってキャラ人気がそこまで高くないんだよなぁ・・
セガなんだから、龍が如くのキャラを何人か参戦させるとかすれば面白いかも。
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 22:14:38.19ID:OrS12VUU0
禁書とコラボする
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 23:10:49.48ID:3lbN0V580
>>66
表情が乏しい、設定がおかしい。
個人的にキャラに魅力がないとは思わないけど、設定やストーリーがおかしくてのめり込む事はないな。

1はテクスチャがないせいもあってディフォルメの効いたキャラだったけど、シリーズ進む毎に目付きが悪いだけのフォトリアルに走ったのは良くなかった。
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 07:13:14.99ID:YFMFsrDv0
ゲームテンポや爽快感をKOFマキシマムインパクトくらいにしたらいい
それでキャラ間のバランス調整がしっかりできてれば
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 07:41:33.47ID:qUNZ69do0
案外キャラ差間極端にあったりや自動二択やファジー復活した方が楽しいのかもな
ネットの普及で5なんて皆ガチガチの同じ動きなんだもん
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 08:19:55.83ID:AAXXvOa10
トバルみたいな掴む要素入れてみればいいんじゃね
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 08:43:12.94ID:Q8qSECcj0
複合防御に文句言ってる奴がいるけど
バーチャ5もスト5も複合無くしたから廃れたんだぞ
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 08:52:59.65ID:4QOHrS6u0
バーチャ登場時、そのビジュアルは言わずもがな
PKGボタンの採用など、操作性も革新的だった
上段中断下段の打撃、打撃ガード投げの3すくみも熱い読み合いを生んだ

格闘ゲームはバーチャ登場で大きく変化した
バーチャの新作には、もう一度格ゲーの常識をひっくり返すような意欲作を期待する

まあ今のセガには無理か
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 09:02:50.12ID:ycuLaz9l0
バランス悪いほうが受けが良い
ゲーセンで出すならこっちのほうがインカムも良くなる
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 09:09:43.98ID:WlK860PLr
鉄拳はパキスタンだと活躍するとパスポートが取れるようになって
若者が厳しい暮らしを激変させるだけのゲームになったというのに。
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 09:21:09.39ID:VJxKFO+60
格ゲー自体オワコンだからなあ
ゲームの頂点であるMMOに完敗したゴミジャンル
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 11:00:08.09ID:z02NdxRm0
ラスボスがオンギマン
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 11:01:03.66ID:+ZS1VEmH0
>>74
バーチャ1→2の進化も凄かったよな。
バーチャはこうでなくちゃ。面白さは二の次
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 11:02:15.11ID:opdnrvJg0
メガドラみたいな2D
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 11:03:21.21ID:+ZS1VEmH0
>>72
DOAの受け返しみたいなのをバーチャのテンポでやるのは新鮮かも。
でもそれじゃあ受け売りでセガらしくはないなぁ。
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 11:23:24.77ID:qitHWg1a0
バーチャファイターは個別キャラの背負ってるストーリーが弱いんだよね。
性格付けも印象に残っていない。
女性キャラに魅力が乏しい。
濃いキャラが不在で凡庸。
全体的に普通過ぎてゲームならではの無茶っぷりに欠ける。
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 11:57:16.75ID:SljlZtgUM
アキラが息子に日の神神楽教えて鬼舞辻無惨を倒す話でいいよ
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 13:31:18.40ID:+ZS1VEmH0
>>82
逆に2辺りまではキャラ立ってたんだけどなぁ。
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 14:05:06.54ID:Q8qSECcj0
バーチャは公式大会で優勝したキャラがそのまま続編のストーリーで優勝扱いされるという
知ってれば面白いストーリーだったが
まあハマってない人にはどうでもいいわなw
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 14:56:31.03ID:zhxVFO0k0
ジャッジメント6っていう裏社会の組織が人型兵器(デュラル)開発用のデータ取りのために格闘大会を開いてるって設定だっけ
ゲーム内ではそんなの一切匂わせてないしサラは組織に洗脳されてるが別にジャッキーと対峙しても台詞が変わるでもない
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 15:40:11.94ID:+ZS1VEmH0
アニメのバーチャファイターのラスボスって誰だったんだっけ?
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 20:16:33.71ID:+ZS1VEmH0
取り敢えず豪鬼は参戦して欲しい
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 20:22:39.64ID:KE7R1cQS0
家庭用だすつもりなら120fpsにしてくれ
タイマン格ゲーなんだから
処理軽いからできるだろ
240fpsでもいいぜ
家庭用ゲームではできないことをやろう
ソニーの裸眼立体視ディスプレイ使うとか
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 20:58:55.30ID:VRGO+Ogu0
ガチ勢はともかく見ててひたすら地味 
鉄拳みたいにデビルvs熊とかはっちゃけたのができないのがゲームとしてつまんない
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 21:15:52.86ID:kra5p3/Ua
4までしかやってなかったんだが
5てキャラ増えただけで何にも変わってないようにみえたんだが
5でなにがそんなにダメになったんだ?
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 21:28:25.52ID:Q8qSECcj0
5のダメな点
・リアルな挙動にしたが故のもっさり感
・オフェンシブムーヴとか言う無意味要素
・投げと打撃で相打ちという不快要素
・バウンドコンボの大幅追加
・着せ替え衣装のセンスの酷さ
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 23:03:36.54ID:+ZS1VEmH0
>>93
結局コンボなんだよなぁ。バーチャが鉄拳の後追い
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/12(月) 07:24:00.25ID:QnrvLRx80
はっちゃけ具合ならファイターズメガミックスっていうのがあったけどな
デイトナのクルマでファイトできたw
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/12(月) 08:05:07.70ID:qxCoJ9D50
>>96
>>97
6にはその辺からも参戦見たいかも。
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/12(月) 08:15:26.92ID:Q443iZk+0
派手で爽快感あるようなものがいいのか、それともガッチガチに対戦ゲーとしてのバランス調整極めたようなものがいいのか…
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/12(月) 08:22:25.89ID:PQSmy0Oj0
「派手で爽快感?じゃあコンボだ!」
となって5作ったから大コケしたんだぞ
4までの高速じゃんけんは十分見ごたえがあった
地味とか言ってたのは派手なエフェクトとバスケコンボで頭イカれてる既存の格ゲーマー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況