X



AMD、正式な完全版のRDNA2対応のハードウェアを発表 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/02(日) 19:45:56.06ID:u3+jyJ3B0
>>75
理解してから来いよ笑
アホは相手に出来ん笑
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/02(日) 19:46:25.92ID:lzyS0gxh0
>>79
「気に障る」って書くんだよ中卒
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/02(日) 19:47:44.18ID:B+313NKO0
無慈悲www
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/02(日) 19:48:53.83ID:KUgWdjI1p
旧世代アーキテクチャであっても面白いゲームたくさん発売して頑張ればいいよプレステ5は
俺は箱Switchユーザーだから眼中にもないしどうでもいいが
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/02(日) 19:49:02.33ID:rNPA3ijI0
またひとつソニーの嘘がバレた
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/02(日) 19:52:26.85ID:FcPqseLp0
>>65
AMDがRDNA2対応ハードにPS5が含まれていないっていう
性能関連のスレなのに
何も関係ないシェアとか持ち出してどうしたの?
AMDからハブられてる事実は変わらないんだけど?
それともシェアが勝ってたらRDNA2になるとでも思ってるのかなww
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/02(日) 19:53:56.80ID:rVcVGBUY0
実際は悔しくて仕方ないからスルー出来ないのよね
冷静装って実は顔真っ赤なパターン
ステイ豚はバカでワンパターンだからすぐわかる
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/02(日) 19:56:06.40ID:rikOcgyPp
まあでも>>3読む限り悪い奴ではない気はする
悪いのはこういうユーザー騙すソニーなんだし
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/02(日) 19:57:57.28ID:qfHjwea60
でも詐欺スペックってプレステっぽい
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/02(日) 19:58:40.71ID:rNPA3ijI0
さんざんホラふきまわったサーニーは雲隠れしちゃったね
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/02(日) 20:04:36.63ID:FcPqseLp0
シェアでホルホルしたいならシェア関連のスレいけばいいのに
まあ、switchにボコボコにされるだけだけど
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/02(日) 20:15:41.03ID:jbbuUCg20
>>81
性能差も認める
これから楽しみなタイトルが多いのも認めるよ

どっちにしろ、これからじゃないかな?
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/02(日) 20:16:56.92ID:funTln+P0
そもそもSIE公式はスペックに関して外部の(笑)サーニーに発表させて後は基本ダンマリだからね
AMDが会社として発表したハードが正式なRDNA2対応と

割とマジで酷い対応だからこのスレは伸ばした方が良い
事実なんだから
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/02(日) 20:34:32.63ID:ZDI3Zgaw0
AMDはPS5のRDNA2詳細について一切語ってはいけない契約でも結ばされてるの?
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/02(日) 20:53:17.09ID:+z4x7DTu0
>>102
SIEが大本営発表ではなく、外部の技術者や提灯ライターの発言でした出てこない
内容は大体ふかしてると思って良いね。

いざとなれば、「自社は正式に発表したものではない」で乗り切れるから。

本来はこの件はテクニカルライター、カプコンとのPS5に合わせて開発する契約は
ゲームメディアが取材するべき内容なんだけどなぁ。
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/02(日) 20:57:46.05ID:TEXsGYvf0
>>105
スペック発表前からPS5にだけ嘘の高性能リークが流れてたけど
あれってMLB開発でXboxのターゲットスペックを知ってたSIEが
意図的に流したんじゃないかと思ってる
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/02(日) 21:02:59.09ID:funTln+P0
>>105
まともに国内のゲームメディアは取材する気はないだろうね
AMDの技術発表なんだからPS5にも影響するのが実態なんだが、何も分かってないのか分かっていてダンマリなのかは知らんが

どのみちMSとAMDはXbox以外にも広く提携してるからSIEが何しても無駄だろう
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/02(日) 21:21:01.28ID:mXllEeqY0
日本じゃPSも箱も死んでるのが現状
スペックどうこういう前に普及頑張ってどうぞ
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/02(日) 21:41:42.90ID:FGXzQpsM0
xだけじゃなくsまで対応しているから
PS5はもちろん対応してるよね
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/02(日) 21:45:46.56ID:vZ+GJMXJx
>>106
ハイエンド映像を楽しみたければPS5、箱はサブスクを可能にした、競合はしない!!
最高性能はダントツでPS5、今に分かるよ!!

正体不明の開発者やリーカーがこぞって湧いてたな
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/02(日) 21:56:56.26ID:D6hk/VgJ0
なんかスペックをGPUでしか語ってない人多けど
Switchが持ち運び出来るのも立派なスペックだし
PS5のデュアルセンスも立派なスペックだと思うんだけどな
というかそもそも画質はもうある程度の所までいって差別化が難しくなったからこそ
SIEもコントローラーや立体音響やSSD周りに力入れ始めたんだと思うし
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/02(日) 22:14:01.45ID:zZXIU3Dp0
>>114
GPUやCPUでは勝てないのは分かってただろうね。
だからSSDでなんとかしようとした。
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/02(日) 22:17:05.11ID:funTln+P0
AMDが正式にRDNA2対応ですよと発表したのはXbox Seriesだよという話であって、PS5は違うというだけの話
普及台数も関係無いし、Switchも関係ない
RDNA2-basedとかいう謎の造語は何?というだけ
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/02(日) 22:36:05.45ID:Iz/iDto90
RDNA2の思想や技術に基づいて作ったよってだけ
RDNA2とは言っていない
RDNA2の一部でも共通点があればbased付けて名乗れる
例えばワッパ効率の向上とかクロックの引き上げとかな

普通は恥でしかないけどソニーにとっては違ったらしい
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/02(日) 22:37:08.27ID:abfb4hANp
>>104
アホやw
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/02(日) 22:48:57.39ID:bkBIiVAG0
AMDはソニーに対する優しさは無いのか?
不良品売りつけやがって、損益被るのは知らずに買ったユーザーだぞ
今すぐにリコールでAMDでRDNA2搭載ps5に交換するべきだ
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/02(日) 22:51:52.70ID:r0rjxVG0M
>>119
なんか挑戦人みたいなセリフだな
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 00:00:32.33ID:/RCLxGUA0
>>114
MSもそれは判ってたから箱1の時にインパルストリガー付けたり3D音響付けたりしてたんでしょ
今世代ではでサービスの強化に舵を切ってるね
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 01:48:33.68ID:bB8ssnKn0
>>114
音響も画質もXBOXはドルビービジョン対応・ドルビーアトモス対応なんだよな
ソニーもそれくらいは対応して欲しいわ
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 02:33:22.94ID:7/hJ133/d
PS5の開発ツールはまだ全く最適化されていないから1/10程度の性能しか引き出せていない
それに比べて糞箱は限界まで性能を使い切ってしまっている
これからPS5の性能が引き出されていく
糞箱に勝ち目はないよ
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 02:34:26.94ID:TeDE/ZWw0
>>126
もう可哀想になってきた
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 03:27:18.16ID:pNBatwdAa
>>126
現時点でPS5ちゃんファンぶん回してもクラッシュまでしてヒーヒー言ってるのに
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 04:43:51.09ID:AotNIqh70
でかいくせにアツアツの低性能ってなんやねんて思ったが
前世代のを無理やり性能引き上げようとしてるからでかくも熱くもなるわな
当然の帰結だった
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 07:18:45.28ID:jOJPFoq40
高性能やゲーパスなんかは十分に魅力的で、xboxも欲しいけど全然買えないから困る
ps5と比べてもあまり生産できてないみたいだけど、それってハード普及のチャンスを逃してるんじゃないかな?

生産の遅れがRDNA2を採用したことにあるとしたら、案外、そのせいで今世代もpsに負けた、なんてことがあるかもしれないよね

そうなったら、結果論としてはソニーが賢かったってことになるのかな?
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 07:33:00.32ID:hRJNoO8u0
MSも今世代でPSとの普及台数を逆転しようとは思ってないんじゃない?
勿論それを目標にして動いてるとは思うけどね
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 08:17:35.01ID:jOJPFoq40
ゲームハードの栄枯盛衰を見てきた人なら分かると思うけど、ハードを盛り上げるチャンスってそう何度もないし、いいハードなら売れるってもんじゃないし、売れないハードは衰退する

今がチャンスなんじゃないかな?
MSは、RDNA2にしたことを後悔するかもね
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 08:27:05.02ID:hRJNoO8u0
箱はMSの話を信じるならOne以降の互換は保証されてるから現実的に考えれば逆転までは行かなくても迫る事が出来れば良いぐらいに構えてそうだけどな
ゲームサービス自体は上手く行ってるみたいに聞くしさ
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 08:48:29.73ID:jOJPFoq40
xboxは今世代で、ハードもサービスも充実したから応援したいけど、買えないんだよな
人に勧めることもできない
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 09:32:59.64ID:zbAMK+90F
日本はtier1でも海外は出したら出した分直ぐに売れてるし数々のタイトルで、Xboxのパフォーマンスが上だから益々売れる

出荷云々ほざこうがJスタを閉鎖して、挑戦的(笑)とかほざくリターナルみたいなタイトル出すようになってる今のPSを盲目的に支持するオツムの弱さに呆れ果てるな
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 09:51:29.88ID:hRJNoO8u0
まぁ自分も日本では自分では変えても現状だと他人には勧めにくいな
例えば北米や欧州で箱もそれなりのシェアを持ってる国なら箱も勧められるとは思うけどな
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 11:02:28.68ID:XKQjih87d
psを支持してるんじゃなくて、MSが機会損失してるって話しね
おつむ云々とか喧嘩腰にならなくてもいいじゃない
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 11:51:57.91ID:1Femv4Xa0
前の世代の影響で出荷が足りないのは確かに機会損失とは感じる
とはいっても、半導体問題はまだまだ解決しなさそうだからね
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 12:00:43.54ID:XBrOHoIqM
>>126
虚しくない?
 
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 13:15:27.30ID:RP+9Cpiq0
これから新世代の度に2倍の性能を実現したとして
RX9800XTでもRX6800XTの10倍は届かないだろうなぁ
しかも今は性能鈍化してるから1世代で2倍高速とか最早無理だし
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 13:54:56.25ID:byjGe6Fir
親玉に騙され、AMDに梯子外され
デイズゴーン開発者に「フリプなんてやっといて続編だのホザくな」

なんてことをいい放たれる惨めなクソアホ
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 16:31:14.11ID:1Femv4Xa0
ステイトンは他のスレで暴れてるヤバいレベルのステイトンを始末してから意見しろ
話はそれからだ
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 17:25:07.79ID:6RVo0xn90
MSはXCloudという世界最大のクラウドゲーム環境を持ってるからね、
今は微妙でもインフラが強化されて5年後や10年後はクラウドゲームも一般的になるだろうし、
そのときには一人勝ちだろうから、今のシェア争いや売上はもはや大した問題にはしてなさそう
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 17:30:57.47ID:7/hJ133/d
痴漢はxcloudに幻想抱きすぎ
試してみたけど画質は悪いわ遅延はひどいわでまともにプレイできなかったから即解約したぞ
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 17:31:35.79ID:0EWW+fz+0
>>146
何ですぐバレる嘘つくの?
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 17:51:10.31ID:bB8ssnKn0
>>147
少し前の書き込みがこれだからな
MSが親の仇か何かなのかね

126:名無しさん必死だな [↓] :2021/05/03(月) 02:33:22.94 ID:7/hJ133/d (1/2) [d]
PS5の開発ツールはまだ全く最適化されていないから1/10程度の性能しか引き出せていない
それに比べて糞箱は限界まで性能を使い切ってしまっている
これからPS5の性能が引き出されていく
糞箱に勝ち目はないよ


146:名無しさん必死だな [↓] :2021/05/03(月) 17:30:57.47 ID:7/hJ133/d (2/2) [d]
痴漢はxcloudに幻想抱きすぎ
試してみたけど画質は悪いわ遅延はひどいわでまともにプレイできなかったから即解約したぞ
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 17:56:41.95ID:fTvoTdbf0
xCloudって今はプレビュー版なのに即解約ってどういう意味だろ?別に料金必要でも無いんだけど
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 17:59:03.15ID:jOJPFoq40
>>146
愚かなプレステユーザーを装って、プレステにヘイト集めようとしてる箱ユーザーの可能性

そうでなければただの大バカ
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 18:04:56.32ID:bB8ssnKn0
>>150
確かにな
ここまで思考が0のアホみたいな書き込みは狙わないとできないか
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 18:09:37.08ID:TeDE/ZWw0
>>152
いやいや、そんな奴でもなければゴキなんてやってないと思うぞ
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 18:11:11.23ID:wvQzd45ZM
思考が0のアホみたいな書き込みは狙わないとできないゴキでした
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 20:12:10.84ID:LZGJfgyD0
RDNA2-basedの謎解明かな?

485 名前:It's@名無しさん[↓] 投稿日:2021/05/03(月) 00:15:24.43
>>461
そりゃ元々RDNA - based
何故かというとPS5の初期案じゃ18年度に発売予定だったから
RDNAアーキテクチャのRADEON5000系(NAVI)に先んじて世に出ることで
文字通りPS5がそれらのベースになったんですよとアピール狙ってた

けど遅れに遅れまくった結果XSシリーズと同発に
最新アーキテクチャを積んでるXSシリーズに対して
旧世代アピールでは駄目だと急遽RDNA 2 - basedに改名
上記のバックグラウンドが無くなり急に“based”なんて言われても
言われた方は当然「?????」と混乱するし
言ってる方にしてみても『別にコレRDNA2アーキテクチャのベースどころか純然たるRDNA2アーキじゃないし……』と訳分からん事に
結果として当初目論んでたアピールどころかゲハのネタにしかなってない有様
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 21:47:05.46ID:QmJB1Npyr
クラッシュハードPS5はお呼びじゃなかったようやね
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 23:06:28.68ID:BHrqken50
>>5
RDNA 2Based
何だよね
この謎スペースに意味あるのかな
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 23:25:40.87ID:f/bRMAYT0
これからのicは
チップレット
積層
ニューロン型
光量子コンピュータなど
があるから飛躍的に処理能力上がりそう
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 23:39:31.91ID:1VxOzWsN0
XSXの上位はかならず出て来るのでそれ買う。XSXは4K60レイトレは無理だが、その上位モデルなら4K120レイトレは可能な筈。
それ使いながら、次世代箱の強化版8K120hzまで待てる。
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 23:45:34.88ID:SPVDK42g0
>>155
これが正しいのであれば
ソニーはXBOX ONE Xを次世代機と見誤ってたっていう
ゲハでまことしやかに話されてたネタ話が真実味を帯びてくるんだがw
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/04(火) 00:15:07.04ID:NiXQ3yGu0
>>159
互換システムも出来てるしPC感覚で高性能システム対応は実績が有り余るほど有るしな
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/04(火) 09:29:53.19ID:jX3p1saLM
これってよくわからんけど
MSが懐に刀を隠し持っててソニーに好き放題言わせてから刀出して黙らせた
こんな感じで合ってる?
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/04(火) 09:37:05.37ID:k1b1eT730
『正式』ですってよw
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/04(火) 09:45:23.39ID:/mZWiIOk0
現行社員スレでbasedについて解説してる人いたな
なるほどってなる
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/04(火) 11:32:41.02ID:Vbzqk4hM0
485 It's@名無しさん sage 2021/05/03(月) 00:15:24.43
>>461
そりゃ元々RDNA - based
何故かというとPS5の初期案じゃ18年度に発売予定だったから
RDNAアーキテクチャのRADEON5000系(NAVI)に先んじて世に出ることで
文字通りPS5がそれらのベースになったんですよとアピール狙ってた

けど遅れに遅れまくった結果XSシリーズと同発に
最新アーキテクチャを積んでるXSシリーズに対して
旧世代アピールでは駄目だと急遽RDNA 2 - basedに改名
上記のバックグラウンドが無くなり急に“based”なんて言われても
言われた方は当然「?????」と混乱するし
言ってる方にしてみても『別にコレRDNA2アーキテクチャのベースどころか純然たるRDNA2アーキじゃないし……』と訳分からん事に
結果として当初目論んでたアピールどころかゲハのネタにしかなってない有様

509 It's@名無しさん sage 2021/05/04(火) 01:18:02.25
>>490
訳の分からない使命感に燃えてた連中が
“based”云々含めたコマーシャル絡めてAMDに近付いたトコから始まったので
アーキテクチャ再検討とかは最初から選択肢に存在しない
選択肢はPS5を出すか出さないかの二択
出発点から非合理の極みなのだから
外野の言う合理的()なんて物は何の意味も無い

>>491
特段一つの理由では無く
XBOが勝手にコケてくれたおかげでPS4が当初の見込み以上に売れてしまい浮つき調子の中
VITAの失敗と(失敗が確約された)Pro&VRのゴリ押し
NXと伝え聞こえてきたXSシリーズに対する怯え
それらが絡まり合うパワーゲームと
ソレに振り回されてマンパワーの偏りが生じた結果でしかない
要は成るべくして成った
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/04(火) 13:19:50.83ID:4tF1Um+7M
>>166
多分事実だろうな
さーにーが言ってたコラボの話
RX5000シリの事なら正しいし

RX6000シリーズの発売前に記事が出たのはあれ?だけどん○
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/04(火) 13:56:54.93ID:he3U9neG0
2018年発売は、かなり初期の段階の計画だろうし実現はほぼ不可能だったんだろう
だから19年発売を見越してたNavi 10 LITEを採用したが7nmのキャパで断念
このころXSXのリークで性能にかなりの開きがあることも察して
結果的に20年に延期、その間冷却機構、電源見直してオーバークロックによる性能向上を目論んだ
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/04(火) 14:22:11.79ID:k1b1eT730
箱が正式だったらPS5ってなんなんでしょう……
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/04(火) 14:28:54.90ID:vhjfy4/a0
後藤もこう言ってたしな

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/1187086.html
> Naviアーキテクチャは、PlayStation 5(PS5)に採用されることが明らかにされている。
> PS5は当初の計画では、Vega GPUアーキテクチャベースの予定だったが、最終的にNaviに変わった。
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/04(火) 21:08:55.01ID:k1b1eT730
リタ−ナルの開発者にもロクなもんじゃねぇって言われてたね
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/05(水) 07:02:08.21ID:pQbv8WT400505
AMDにもファミ通にも、じぶんとこの開発にもコケにされるガラクタ5
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/05(水) 07:07:53.52ID:spAIBBn1a0505
>>3
低性能だから1080pにして負荷軽くしてもクラッシュしまくってるよ?
楽しくゲームできてないじゃん
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/05(水) 08:50:30.31ID:In1w1A+Np0505
RDNA 2-based(のRDNA1ですw)って事?
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/05(水) 09:49:24.64ID:bEi9D/bG00505
まぁそういう事だったって事でw
、、、マジでクソゴミだったな何とか5%さんよ。

魔法→インチキ。
液体何とか→は?
ロードゼロ→うんw
120何とか→何が120なのか解んねーから詳しくw
ダイナミック何とか→ネイティブ4K出来ねーだけだろ。
8K→何が?w
RDNA2→まぁあのアレだ。頑張れw
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/05(水) 13:23:19.02ID:JOIM0PYU00505
>>174
一番しっくりきた説明だな
RDNA2の基礎つまりRDNA1と
RDNA1が無いなら、2は無いからな

優良誤認じゃないかな、最早
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/05(水) 13:27:23.76ID:NwDpZCa+p0505
プレハブ確定
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/05(水) 21:52:17.37ID:oyMjcltgr0505
ゴキブリ陣営の本物はキチガイだけやな
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/05(水) 23:16:29.14ID:Bd8q5Duq0
RDNAツーベースとは何だったのか
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/05(水) 23:40:01.01ID:FA6pQPqD0
他社ソフトを劣化させる契約結んだりクロスプレイで金要求したりと汚い取引の総合商社だからね
純粋なNavi10をRDNA2と言い張るくらい些細な事だろう
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 05:51:26.91ID:ttJHrInDr
ニホンモドキシナムシともいうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況