X



ポケモンが流行った理由って何?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 18:53:59.64ID:b779O48K0NIKU
あっ?
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 18:55:33.40ID:5hc1qHUz0NIKU
なんで感じてんの
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 18:57:04.44ID:qba3dyeo0NIKU
んっ
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 18:57:44.93ID:BYR1/SxfrNIKU
口コミでジワジワ広がって
96年発売なのに97年発売のFF7より97年に売れたっていう
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 18:58:57.29ID:BYR1/SxfrNIKU
96年はまだ子供向けは爆走兄弟レッツ&ゴーとかあった
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 19:03:43.51ID:Qb3I+dvydNIKU
捕獲、育成、対戦、交換といった要素が当時革新的だった
今もこれら全てを持ってるゲームは少ない
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 19:06:54.28ID:2/ncPJ+70NIKU
ゲームボーイは衰退しつつあったがそれ故に本体と通信ケーブルは結構普及していた
よって新しいハードを買う必要はなかった
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 19:08:17.15ID:2q2UtoVzaNIKU
日本人の収集癖と携帯性の相性が抜群
敵を仲間にするのはメガテンでやってたけどな
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 19:09:40.86ID:SdQ3qPqgaNIKU
初代て最初あまり売れてなかったよな
何かある日突然売れ出した
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 19:11:37.00ID:BYR1/SxfrNIKU
アニメ化の時点ではすでにメジャータイトルだった筈
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 19:14:11.03ID:BYR1/SxfrNIKU
アニメ1話が確かいきなり視聴率10%で
ポリゴン事件までは安定して15〜18%くらいとれてた
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 19:17:06.79ID:o/qiB6u10NIKU
そりゃもちろんギエピーよ
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 19:17:31.61ID:Fe0VlNF10NIKU
ポケスナがポケモンにしては売上が微妙なのをみるにやはり収集要素が大事なんかね
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 19:19:14.56ID:qaZCY4pUpNIKU
多分だけどユーザーによるプレイ体験の違いってのもでかいと思うわ、それよって口コミの力も上がるし
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 19:19:55.11ID:M1Tlilya0NIKU
本編は惰性で買ってる奴結構いそう
やめたら今までコンプしたのが無駄になる、みたいな強迫観念
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 19:21:40.10ID:BYR1/SxfrNIKU
97年当時に
小学生以下→ポケモン赤緑
中学生以上→FF7
をやってる可能性が高い
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 19:22:11.20ID:TLNGJEUs0NIKU
最初は全然で1年たってからヒットしたんだよな。
そのあとはピカチュウとアニメがでかい
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 19:22:57.40ID:pVlPmovtdNIKU
「周りの人間がみんなやってるから」
マジでこれ
PSPのモンハンと一緒

赤緑世代のおっさんだけど、
当時は赤緑プレイしてない男子はマジで人権なかった
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 19:25:25.85ID:BYR1/SxfrNIKU
金銀は出るのおそすぎたよな
あと1年早ければ金銀も売上800万行っただろ
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 19:25:27.97ID:NHS2JdRT0NIKU
発売日に買ったけど誰も持ってなかったよ
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 19:28:43.32ID:DvVRzqao0NIKU
ドラクエ5の影響でモンスターを仲間にできるゲームが求められてたからだよ
ドラクエ6でドラクエ5より仲間にできる数が減った時にすげえガッカリされてたし

あんなゲームボーイのクソゲーでも大量に仲間にできて進化もしてってネタは魅力的に見えた
ゲーム自体はドラクエとは似ても似つかんレベルのクソゲーだったから
ドラクエやFFをやってた世代は一瞬で飽きたけどな

今、ポケモンつまらねえって言ってる人は根拠なく言ってるんじゃなくて
初代を誰よりも先にやった世代だから
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 19:31:03.59ID:NHS2JdRT0NIKU
>>27
自分とその周囲の話を拡大しすぎだろ
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 19:32:34.45ID:Kn4sMReZ0NIKU
当時小学生だったけどあれが96年だったか97年だったかが定かじゃない
とりあえずDQ6とポケモンとFF7は全部やってるのが普通
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 19:33:06.25ID:7x/7wEq60NIKU
アカシアがバズった時には初代勢も盛り上がっていたやん
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 19:34:10.76ID:YjE58TUN0NIKU
すげー面白かったから
あとネットから情報を得ることができるようになってきつつあったから
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 19:34:50.59ID:Kn4sMReZ0NIKU
>>25
攻略本に「ポケモン2開発中です」とか書いてあってみんなで盛り上がった覚えがある
で実際出た頃には誰も金銀やってないっていう
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 19:36:09.58ID:BYR1/SxfrNIKU
>>32
出るの遅すぎて初代世代の上の方は卒業してたな
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 19:38:18.40ID:DvVRzqao0NIKU
>>28
ポケモンに夢中になったのはドラクエとFFを体験してない世代だけだからなあ

当時の小学校高学年ですでにドラクエやってるし
ポケモンは通信ケーブルないと対戦も交換もできないし
わざわざケーブル買ってまでやってるような奴いなかったわ

ポケモン自体はまわりにやってる奴はそこそこいたけどな

97年くらいにアニメ始まってその時に小学校中学年くらいの奴は
ドラクエもFFも知らんからポケモンみたいなクソゲーでもハマれただけ

ポケモン初代ってたしか15時間くらいでクリアできた気がする
すげえショボかった
しかもレベル100にする裏技あったから対戦とか言われても台無し
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 19:41:59.82ID:Xv/ck00J0NIKU
>>34
ドラクエ、FFは一人で楽しむRPGだけど、
ポケモンは複数人での遊び道具になるのが大きい。
通信ケーブルも最悪仲間内で1つあればいいし。
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 19:42:16.49ID:rsEBBBKH0NIKU
>>11
ミュウ騒動

これ、結構影響してる
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 19:42:48.64ID:BYR1/SxfrNIKU
ポケモンのあとに出たドラクエとFF
(厳密にはff7もあとだが)
ドラクエ7、8
FF8、9、10
小学生でもやるだろうけど、
ポケモンほど小学生に受ける感じはしないからか?
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 19:43:34.37ID:rsEBBBKH0NIKU
>>34
違う、違う

ポケモンはアニメが始まる前から人気だった
人気だったからこそアニメ化したんだよ
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 19:45:36.40ID:BYR1/SxfrNIKU
ポケモンが最メジャー化できたのは
ffドラクエの全盛期が終わったあとだったのもでかいかもなあ
ffがスーファミの時代にポケモン出てたら多少影響したかも
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 19:46:05.48ID:7eo266e90NIKU
一年経ってから人気出たっていうけど96年の後半の時点で人気あったんじゃないの?
じゃなきゃ96年に小学一年生だった自分がクリスマスにポケモンおねだりして貰ってないと思うんだけどな
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 19:46:09.73ID:rsEBBBKH0NIKU
>>18
いや、一定のルートを通るだけのゲームなんて流行る方がおかしいわ

スナップというゲーム自体が糞
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 19:47:35.99ID:rsEBBBKH0NIKU
>>23
その年はミュウ騒動の年だったんだよ
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 19:48:00.66ID:BYR1/SxfrNIKU
購入層が違うとはいえ
1年遅れでFF7に買ったのは偉業というか
任天堂救ったな
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 19:48:09.44ID:iGM9qtAb0NIKU
敵を仲間にってシステムで有名なのメガテンだと思うけど
意外と話題に上がらんよね
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 19:48:30.34ID:WDM9V8vNdNIKU
>>41
まぁ普通に96年も年間1位だしね
0048びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2021/06/29(火) 19:48:49.48ID:0HAMbdOp0NIKU
ポケモンって最初は白黒だったんだよな
グラは重要じゃあないんだな
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 19:49:19.24ID:pVlPmovtdNIKU
>>42
シューティング全否定かよwwww


…すまん実際に流行ってなかったわ
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 19:50:15.32ID:YjE58TUN0NIKU
>>38
その通りで全く世代とフィーリングが合わなかった
それにポケモンはパーティ構成とかどいつがどこで捕まるとか情報交換の余地があったけどいわゆるRPGは誰かに早解きされたらあとら皆同じ体験だからなあ
エンドコンテンツの対戦が無限にできたのも大きかった
概ねゲームというよりツールの部分が大きかった
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 19:53:46.85ID:8s87ggRV0NIKU
収集と交換だろうな
交換して喜んでくれるとこっちも嬉しいし
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 19:55:45.59ID:BYR1/SxfrNIKU
スーファミ全盛期(92〜95)が終わって子ども向けコンテンツの敵が少なくなってたのも運が良かったかも
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 19:55:59.62ID:rsEBBBKH0NIKU
>>48
スーパーゲームボーイ対応してるので
スーパーゲームボーイで遊ぶとカラーになるよ!
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 19:56:04.93ID:7eo266e90NIKU
>>47
だよね
96年の夏頃には小学校高学年の間では結構流行ってたような記憶があるわ
それで友達の兄貴から教えられてポケモン知った気がする
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 19:56:22.27ID:pVlPmovtdNIKU
ミュウ騒動は今のSNSネイティブ世代には理解できないだろうなぁ

SNSは存在しない
ネットはあるけど大学生とパソヲタ専用の時代
クチコミと怪しいゲーム雑誌だけがキッズの情報源
そりゃ噂が噂を呼ぶ状況になるわ
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 19:57:11.56ID:GsP3lNsf0NIKU
当時のファミ通のクロスレビューで
ビックリマンシールを集めて交換するようなゲーム
みたいな例えをしてたな。まんまそれが流行った理由だと思う
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 19:59:28.46
当時はソニーのサード囲い込みの全盛期だったよなあ
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 20:01:18.32
>>58
なつい
後に出る極める本の内容のインチキ臭さもすごかった
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 20:01:45.68ID:alrnlWMu0NIKU
一応SGBは対応してたけど、かなり雑にパレットを割り当てた表示だった
続編の金銀は戦闘画面に限ってはGBCと同レベルのカラフルさ
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 20:02:44.44ID:3Y1iZK2j0NIKU
金銀はgbc対応だしな
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 20:03:08.62ID:rnlFNUa30NIKU
ゲーム以上に雑誌やグッズでのメディアミックス戦略が大きかった
駄菓子やガチャガチャから入った人とかもかなりいた
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 20:03:39.83ID:uZ5GpYFZ0NIKU
ゲハ民「ファミ通の初代のクロレビが8777とか低すぎ!節穴かよ!」

次世代機に押されて当時オワコンハードのGBで
対戦や育成部分が評価対象に入っておらず
ソロでの序盤シナリオだけならこんなもんだろ
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 20:04:38.55ID:3Y1iZK2j0NIKU
当時の幼稚園くらいまではポケモン大好き世代なんじゃないだろうか
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 20:06:02.17ID:rsEBBBKH0NIKU
>>58
懐かしいな

https://i.imgur.com/ZQyQAMj.jpg
これ読めば当時のポケモンの成り立ちから任天堂の歴史まで全てが分かるよ!
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 20:07:22.74ID:7x/7wEq60NIKU
>>64みたいな人はアカシアがバズった時にはコールドスリープでもしていたんだろか
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 20:07:27.80ID:GsP3lNsf0NIKU
>>63
内容的にはほぼ変わってないピカチューバージョン(発売したのはすでにブームが来てた後)
の点は32点に上がってた所で、ファミ通って調子いいなー と思った覚えw
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 20:10:58.01ID:rsEBBBKH0NIKU
>>60
いや、あの頃の色当ての方が
それぞれの色が活かされてた

カラフルになりすぎると
カラーの価値が下がる

青とか赤とか緑とか
それぞれの色が強調されてる初期の頃のカラーの方が美しかったぞ!
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 20:11:18.90ID:DvVRzqao0NIKU
>>35
そりゃクソゲーしか知らないからだろ

というかドラクエとFF自体がその頃から人気落ちたからな
ドラクエ7はキャラデザが発表された時にあまりにもダサすぎて
買わない連呼された作品だしFFも8が大不評だったし

ポケモンはRPGでの対戦だけどRPGの対戦って昔から需要あったわけよ
で、子供は直接対戦できるドカポンとかやってた
その後はRPGから離れてダビスタで対戦したり、ゲーム性を楽しみたい奴はFFタクティクスとかやってただけ

ドカポン 93年、94年
ドラクエ6、クロノトリガー 95年
ポケモン初代 96年
ダビスタPS版、FFタクティクス 97年

って子供はやってきてるわけだけど
ポケモンしか知らない幼児は他を知らないしな

そいつらが高学年になった時にはすでにドラクエ以外、オワコン化してたしな
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 20:11:40.90ID:8zTfWIg40NIKU
>>58
これ、面白かったけど、結構いいかげんなことも書いてあった気がするw
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 20:13:35.91ID:YjE58TUN0NIKU
>>69
オワコンて自分で言ってるじゃん
リバイバルするほどの名作じゃなかったってこと
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 20:14:02.33ID:srs0pgGHrNIKU
>>34
真っ先にやったと言いながら明らかなエアプwww
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 20:14:22.05ID:tlumDS1o0NIKU
あの当時ゲームボーイのRPGってポケモンくらいだったしなエニックスとかも
サガシリーズの後離れてたし
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 20:16:11.18ID:IreouprWrNIKU
>>65
貴重な本だな
その本に似た本はたくさんあるけど
他のはこの本ほど詳しくは書かれていないんだよなぁ

いかにこの本が優れているかが分かるよね
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 20:16:21.34ID:8em4DBV+0NIKU
未だにベースのシステムが変わらないほどに戦闘システムがよくできていたから
技4つとか素早さ順にとか入れ替えとかそういうところね
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 20:17:08.76ID:ZQC1RI1dMNIKU
対戦以外の通信プレイが革新的だったんだよ
その再来がモンハン
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 20:17:59.31ID:IreouprWrNIKU
>>76
モンハンはどちらかと言うとオンラインゲームブームの再来だろ
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 20:20:07.77ID:WXOf0Ey/dNIKU
アニメ化と株式会社ポケモン作って権利を一元管理してマーケティングしたから
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 20:21:42.81ID:8em4DBV+0NIKU
>>79
株式会社ポケモンは流行った後だよ
流行りすぎて権利複雑になったからそれをまとめる会社が作られた
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 20:23:39.54ID:8em4DBV+0NIKU
>>78
オンラインプレイの楽しさがローカル通信で再現されたって話じゃないの
あそこまでリアルタイムでがっつり通信して遊ぶゲームなかなかなかったし
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 20:23:40.87ID:rsEBBBKH0NIKU
>>78
MMOの事だよ

ゲーム性が似てるって事
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 20:24:17.14ID:IreouprWrNIKU
>>80
それまでは小学館がまとめてたんだよね
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 20:24:31.54ID:VtbiOONwdNIKU
>>80
初代当てただけで権利管理する為だけに会社建てるってないだろう
多分株ポケ作ってなかったら妖怪ウォッチみたいになってた
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 20:25:27.93ID:DvVRzqao0NIKU
>>71
名作じゃないんじゃなくてその後の同じシリーズがつまらなくなった
または古くなって飽きられただけの話
同じようなゲームを延々とやってられるなんてクソゲーしか知らない人間の特権だよ

同時代のゲームとしてはポケモン初代はただのクソゲーの領域
4人で直接盛り上がれるドカポンとかのほうがよっぽど人気あったわ
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 20:27:27.80ID:IreouprWrNIKU
>>84
ポケモンストーリー(>>65)で語られてる「これだけはするな」と言う失敗例が
モノの見事に妖怪ウォッチに当てはまるんだがwww
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 20:30:19.41ID:rsEBBBKH0NIKU
>>85
逆張りアンチ君必死すぎない??????
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 20:33:18.04ID:ueZHz7yFMNIKU
リアタイ幼稚園児の回想だが
当時エヴァブームや次世代ハードへの移行で子供が楽しめるゲームが手薄だったのはあると思う
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 20:33:19.45ID:DeFPVbft0NIKU
ミニ四駆、ポケモン、たまごっち、もののけ姫、デジモン、ハイパーヨーヨーとか流行ってた頃に小学生だったけど
いい時代だったな、ヨーヨーは格落ち感がするけど
ところでドカポンてなに?
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 20:33:39.20ID:GsP3lNsf0NIKU
モンスターを仲間にするゲームそのものはすでにメガテンやDQ5などあったが
影響力があったのは間違いなくポケモンだろうね
そのメガテンやDQもポケモン的な派生作を出したくらいだし

モンスター=悪、やっつけるもの ってのから、モンスター=仲良くなるもの
モンスターの概念を大きく変え、他のゲームやメディアにも大きな影響を与えた存在
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 20:33:54.59ID:T6ywP8rI0NIKU
ポケモンは子供の頃遊んでびっくりした
魅力的なキャラクターがいっぱい詰め込まれてて
子供ながら豪華すぎるだろって思わされたな
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 20:33:55.41ID:9BwQxFp+0NIKU
人によってはただのザコが他の人にはエースだったなんてことが無数にあるのがポケモンの面白いところ
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 20:35:38.44ID:DvVRzqao0NIKU
>>87
>>88

ポケモンしかやったことないんだろ?
そうじゃなきゃあんなクソゲーやってられないよ

まずパラメータが見れるって時点でダビスタと比べて幼稚すぎるんだわ
ポケモンが予後不良になることもないし
挙動などからいろいろ想像する要素もない

しかも対戦するのにわざわざケーブル買わないといけない上、
雑誌の馬とかと一人でライバル見つけて楽しんだり目標にすることもできない
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 20:35:43.33ID:ueZHz7yFMNIKU
リアタイ幼稚園児の回想だが
本当に謎

発売から数ヵ月で幼児の間で話題になってた
で金銀発売年まで紆余曲折経て話題になっててクリスタル前に沈静化
でもRSはそこそこ買われてた思い出
DPはDSバブル効果で補正かかってた当時引退した初代勢の回想
所謂クソデザ議論もあの頃から
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 20:36:32.62ID:GsP3lNsf0NIKU
>>96
ああなんだなんかいっつもダビスタダビスタ言ってる人か(察し)
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 20:36:35.14ID:YjE58TUN0NIKU
>>96
友達いないからポケモン1人でしか遊んだことない系?
ならつまんないゲームと思ってても仕方ないわ
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 20:36:42.78ID:ueZHz7yFMNIKU
発売して数ヵ月で幼稚園の名前も思い出せないあいつが周囲に見せびらかしてたのは覚えてるわ
なっつかしい
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 20:37:12.74ID:8zTfWIg40NIKU
エスパーに実質弱点がないのがミスなのかわざとなのか
それだけが今でも気になる
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 20:37:43.55ID:CXYVvAfr0NIKU
通信ケーブル
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 20:37:59.58ID:rsEBBBKH0NIKU
>>94
初期のポケモンはポケモン1匹1匹がそれぞれ尖っていたからな
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 20:38:16.34ID:ueZHz7yFMNIKU
ちょうどポケモンブームの頃にいろいろ手薄だったのはある
あと俺のGBは親戚のお下がりだったわ
GBお下がりがポケモンブームを作ったって説聞いたが俺の場合ガチそれ
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 20:38:18.89ID:++aTb5blpNIKU
あの頃が任天堂が子供向けのTV番組枠持ってて宣伝できたんだよ
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 20:38:19.67ID:d/V4GRlIaNIKU
GB世代だけど
メダロットと遊戯王はめちゃくちゃ流行ってたぞ
メダロットは惜しいよな
任天堂が持ってたら世界で人気のタイトルになれたよ
ロボット枠のゲームは任天堂持ってないし
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 20:38:33.64ID:7x/7wEq60NIKU
>>96
なんだそういう人か、見え見えの誘い水でわざとらしすぎるよ
この後「個体値」とか「努力値」とか言って欲しいんだろ
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 20:39:44.06ID:ueZHz7yFMNIKU
ゲーム的にはゆるゆるだったが裏技が小学生の間で大ブーム
一部の層は所謂rta的な事してたな
通信ケーブルは貴重品
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 20:40:15.97ID:GsP3lNsf0NIKU
散々言われてる様に、モンスターの収集・育成・交換・対戦などが盛り上がったゲームで
単にソロRPGとして見たら微妙なゲームであったのは否めんからな
だからただ単に一人で普通のRPGみたいにプレイしてた人と
交換・対戦などを積極的にしてた人の間に評価の差が大きく出るのは当然かも知れんな
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 20:40:20.95ID:S+HmFLhPdNIKU
地の面白さが口コミで広がったのと時間差でミュウの存在が口コミで広がった事
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 20:40:56.00ID:srs0pgGHrNIKU
>>96
流石にわざとらしくてツマランぞ
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 20:41:26.34ID:ueZHz7yFMNIKU
>>109
遊戯王はポケモンブームが沈静化するに伴って急速に発展した
ポケモンブームが96〜99まで、遊戯王は99〜02位がホットだったわ
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 20:41:31.31ID:CXYVvAfr0NIKU
金銀リアタイでやった人たちは、ジョウトコンプ後にカントー地方が出てきた時に狂喜乱舞して、最後レッドと戦うってので一生忘れられない経験をしたはず。
ゲームで1番感動した気がする

今思うとメタ的にも凄く面白いなw
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 20:42:29.72ID:rsEBBBKH0NIKU
お前ら、通信交換対戦とか色々あると思うけど
一番肝心な事は

冒険そのものが充実していた事だろ!

それぞれの町に辿り着くまでの道のり
そしてその町の名物やダンジョン
これら全てが充実していたからこそポケモンは名作になれたんだろ

中途半端だったら奇妙な作品止まりだったよ!
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 20:42:43.72ID:GsP3lNsf0NIKU
>>116
前作主人公が隠しボスってありそうで案外ないよな
ある意味DQ3のアレフガルドの扱いに匹敵するくらいのサプライズ要素だと思う
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 20:43:17.64ID:srs0pgGHrNIKU
ポケモンは片方しか買わないけど遊戯王はカード欲しさに全バージョン買ったな
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 20:44:32.99ID:ueZHz7yFMNIKU
二年もすると裏技出尽くすわ
所謂努力値に関する噂がたつわ

そういえばポケモンブーム遊戯王ブームの裏でひっそり流行ってたccさくらよ
魔法少女系と無縁な層が普通に動員されてた恐ろしい娘
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 20:45:16.38ID:GsP3lNsf0NIKU
しかし当時としては最先端の演出をしてたFF7
それにGBで演出は最低限でシンプル、システム全振りのポケモンの方が
売上で勝ったと言うのが面白い話だな

ある意味今のswitchとPSの関係を予言してると言うか何と言うか
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 20:46:05.26ID:rsEBBBKH0NIKU
ポケモンはソロRPGの時点でかなり好評だった
ソロRPGが優れていなかったらここまでは流行っていないだろうな

実際、通信ケーブル使って遊んでいた人はごく僅かだったし
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 20:47:24.53ID:7x/7wEq60NIKU
赤緑当時からオッサンもやっていたしオッサンが厳選してオッサンが努力値を降ったポケモンで大会に出る子供も多かった
ミニ四駆でもそうだったけれど
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 20:47:55.85ID:Uu0Cm59OdNIKU
>>1
データを持ち運べる事

これにより個人と個人のマイデータを競い合える概念が生まれた
当時はRPGで対戦なんて有り得なかったのよ
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 20:48:39.90ID:uJeZITLf0NIKU
今の時代ピカチュウ知らん人間なんていないよな
で、PSの人気キャラって、、、あっ、、、
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 20:49:05.77ID:3Y1iZK2j0NIKU
遊戯王のブーム全盛期は多分2000年
ポケモンブームがやや落ち着いてきた頃
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 20:49:29.89ID:ueZHz7yFMNIKU
>>116
Gotchaのバンギラスデンリュウの選出は寛完璧だった

当時公式はブルーエレキッド押しだったが実際にはバンギラスデンリュウだったからな
明らかにポケモン知ってる人間がコンテ描いててびびった
名探偵ピカチュウも明らかにポケモン知ってる人間が脚本書いてたし

リバーストは黒歴史
嘔吐から8年でポケモン取り巻く環境は相当変わった
嘔吐時代は所謂ガキゲーだから雑に扱っていいって感じだった
名探偵ピカチュウは相当気を使ってる
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 20:49:52.81ID:xMkN6mTbpNIKU
リアルタイムでポケモンクチコミで誘われてやったけど結構自宅にクソデカゲームボーイが元々あった家が多かったのも結構重要だったと思う
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 20:49:53.55ID:DvVRzqao0NIKU
>>101
ポケモンはみんな速攻で飽きたからな
レベル100にする裏技がすぐに発見されたし
対戦したりするほどの深みが元からない

97年くらいに1人でポケモンやってる奴がいて
まわりにビックリされてたの覚えてるわ
まだ、あんなのやってたの!?って反応だったな

というか通信ケーブル持ってる奴が皆無
ソフト3000円なのにわざわざケーブル買わんだろ
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 20:50:23.42ID:8Dq6vxCP0NIKU
オタクしかハマないFFDQと違って
陽キャもとりあえずやってるくらいには普及してた
ストーリーが主人公がヨイショされすぎない程度ってのも
万人ウケするんだろうか
勇者みたいなヨイショファンタジーがすぎるのは
現実でそれなりに成果も出してて読解力やコミュ力がある一般人には
むずがゆい物だろうからな
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 20:51:29.22ID:uJeZITLf0NIKU
>>130
PSは衰退したから安心しろよ花京院
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 20:52:19.62ID:ueZHz7yFMNIKU
>>122
グラフィックが綺麗すぎると難しそうに見えるってのの走りがFF7だったと思うわ
グラフィック綺麗故に取っつきにくそう感があった
年上はFFファンが多くて大人ゲーだと思ってたな
格ゲーSTGJRPGはあの頃から大人ゲー化してってた
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 20:52:27.50ID:3Y1iZK2j0NIKU
当時のキッズブーム
スーファミ(95年まで)→爆走兄弟、スーパービーダマン→ポケモン、たまごっち→ハイパーヨーヨー→メダロット、デジモン、遊戯王→平成ゾイド、ワンピース、ポケモン金銀
こんなもんか?
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 20:52:38.38ID:nEo/9KTn0NIKU
一人だけポケモンが流行ってないことにしたくて必死なのが居るなw
もう流行ってるのは間違いないんだからそこ否定しても始まらんだろうに
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 20:53:24.06ID:rsEBBBKH0NIKU
>>122
原作者本人がゲームセンターで日頃から思っていたゲームとは演出じゃないという思いが形として世間に知らしめた

世間は
演出のクオリティより
ゲームのクオリティを
求めていたって事だよな
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 20:53:38.91ID:Uu0Cm59OdNIKU
>>128
BWから大人向けのテコ入れは始まったからな
「大人もポケモン」というブランド作ったり
DPまでは子供以外に売らなくても良いと割り切ってたから路線を変えたBWに反発が集まった
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 20:54:09.32ID:uJeZITLf0NIKU
>>135
ビーダマンは今キャップだな
たまごっちやデジモンが懐かしい
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 20:56:00.52ID:ueZHz7yFMNIKU
ポケモンブーム→遊戯王ブームの流れ
結果的に日本がトレカ大国になる原因は多分ポケモンだったと思うわ
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 20:56:06.49ID:QGBoT3p20NIKU
>>122
だって一回召喚獣撃つのに一分以上かかるヤツとか
普通に考えて誰が望んだんだっちゅう。あれはFF8だっけ?

スキップ機能が当たり前になるまで一体何年かけたことやら
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 21:00:20.87ID:CXYVvAfr0NIKU
>>135
これこれ。全く同世代
ポケモン、遊戯王、デジモンが群を抜いてすごかったな。
ヨーヨーも手に入らなかったなそういえばw
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 21:00:51.38ID:DvVRzqao0NIKU
しかし、見事なまでにポケモン持ち上げてる奴がポケモンからしかゲームしらない奴らで分かりやすいな
結局、クソゲーしか知らないからここまでクソゲーなものをやってられるのよ

実際に96年にポケモンやってた小学校高学年以上の層はすぐにやめてるんだわ

対戦するのにケーブルが必要だの乾電池をわざわざ買わないとできないだの
白黒でまともに見えないだの
同じ時期のゲームと比べてもひどすぎる

あれを中学以上で夢中になるなんて不可能
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 21:00:56.93ID:ueZHz7yFMNIKU
>>91
なつかしいな
もののけリアタイで見たしたまごっちも持ってたわヨーヨーは上達せず
ドカポンはコロコロで記事だけ覚えてる
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 21:03:18.68ID:QGBoT3p20NIKU
>>130
バグを考慮するんなら、FF6なんてボスでも2ターンで倒せる葉にバニシュデスなんてあったが?

まあ、初代ポケモンは割と対戦バランスが壊滅的で、色々不親切な部分が多いから仕方ないけどね
良く赤緑時代ばかりを美化するやつがいるが、昨今の洗練されたバトルのが好きだわ
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 21:03:31.59ID:YjE58TUN0NIKU
>>146
正直に言うね。俺の周りではすごい暗いやつがFFやってた。そういうイメージしかない
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 21:04:28.65ID:srs0pgGHrNIKU
>>146
プレステとか好きそう
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 21:05:34.75ID:0EfXQ4MD0NIKU
>>135
ベイブレードもやってたよ
この辺は昭和のおもちゃが順当に進化したな
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 21:07:46.07ID:xMkN6mTbpNIKU
>>135
自分の周りもそんな感じだったわ
メダロットはボンボン派なイメージ
遊戯王はもちろんだけどデジモンもジャンプにコーナーがあったよな
あと辺りマサルさんとかで笑のツボが変わった気がする
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 21:09:04.45ID:ueZHz7yFMNIKU
いろいろ物議をかもしたガンダムSEEDだが
ちょうどポケモンブームも遊戯王ブームも落ち着いた時期にやれたのも大きかったんだよね
手持ち無沙汰キッズが多かった
だからまあ炎上した訳で
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 21:10:27.69ID:3Y1iZK2j0NIKU
>>135
続き
ベイブレード→千と千尋の神隠し→ヒカルの碁、テニスの王子様→ハリーポッター賢者の石→ロックマンエグゼ2とか

この辺までしかわかんね
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 21:11:56.64ID:ueZHz7yFMNIKU
>>149
年上はFFだったわ
ちょうどFFポケモンで壁がある
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 21:16:53.94ID:DvVRzqao0NIKU
>>149
クソゲーしか知らないってほんとそういうことだよな

ドラクエ6、クロノ、聖剣3、FF7、ダビスタ、ドカポン321、FFタクティクス

このへんがRPG、RPG対戦ボードゲーム、育成対戦ゲーム、システム特化シミュRPGの同期だけど
このへんを全部、リアタイでやってないエアプだろ

聖剣3はアクションRPGで2人プレイできるし
ドカポンは4人で対戦できるし
ダビスタは家でやり込んで友達と会って対戦できる

しかもこれらをやるのにケーブルだの乾電池だの必要ない
スーファミにはコントローラが2つ付いてたからな

FFっつーかスクウェアのRPGというくくりで見れない時点でエアプなのが分かる
スクウェアのRPGってその頃、FF以外に
クロノ、マリオRPG、聖剣3とかもあったの知らないだろ?

マリオRPGもポケモンと完全に同時期で147万も売れたんだけど
マリオRPGがこれだけのグラで作れるんだから同じように作れよって普通は思うわな
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 21:17:37.35ID:rsEBBBKH0NIKU
>>156

グラグラグラグラグラグラグラグラグラグラグラグラ
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 21:18:33.86ID:lsQeWWyw0NIKU
見た目は子供向けといった感じだけど結構面白いらしい・・・という話を聞いて(見て)買ったな
面白かったね
キルタイムコミュニケーションの遊びつくす本は探せばまだある
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 21:19:17.32ID:S+HmFLhPdNIKU
>>156
当時は皆スクエアのRPGを履修済みだぞ?FF7なんかそりゃあ凄かったよ
それ以上にポケモンがヤバかったんだよw
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 21:19:23.77ID:3Y1iZK2j0NIKU
いうてff8,9、ドラクエ7あたりはポケモン初代世代はやってたやついたと思うが
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 21:19:39.36ID:LqEazXraaNIKU
聖剣3好きだしリメイクも買ったけど正直ゲームとしては並みだろあれ
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 21:20:04.36ID:bQuPpN590NIKU
コロコロ
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 21:20:17.19ID:QGBoT3p20NIKU
ポケモンは知り合いと知り合いが対戦しているのを見るか否かで決まるな
ボッチでちくちく集めてるだけだと最初の一匹だけ鍛えて、レベルの暴力でチャンピオン倒して終わる

俺がポケモン全作品買い続けることになったのもあいつらが原因
そうじゃなかったら、初代で終わってたかもしれん
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 21:22:22.12ID:u5iEkQKx0NIKU
>>154
一応幼児限定で絶大人気かつすぐブーム終わったハム太郎ってネズミがいるへけ

今世紀に入るとポケモンレベルのキッズの間での爆発的hitはほとんど発生しなくなったな
既存コンテンツが強くてからめとられるようになったというか
ムシキングとかは正直パワー不足ぎみ
マイクラフォトナはポケモンたまごっちとは異質なタイプのブーム
大人のブームが子供に降りてきた、これは鬼滅も一緒やね



例外中の例外が妖怪ウォッチなんだよ
その妖怪も短命
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 21:22:31.04ID:3Y1iZK2j0NIKU
初代金銀世代はルビーサファイアかダイヤモンドパールのどちらかでポケモン離れてるだろ
子ども臭くてポケモンなんてもう買わないってなる
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 21:23:48.00ID:ueZHz7yFMNIKU
>>160
スクウェア履修済みは80年代産まれってイメージ
90年代になるとポケモン→遊戯王→ジャンプみたいな流れになる
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 21:25:15.22ID:lsQeWWyw0NIKU
当時他に何やってたんだろ・・・と思って調べた
SFCはダビスタ96とDQ3リメイク、サターンとアーケードでストZERO2やヴァンパイアハンターやってた頃だった
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 21:25:27.67ID:JQ6238MXaNIKU
俺は友達からポケモンってゲームが面白いって事とゲームの内容聞いて物凄く興味を持ったのがきっかけだったな
似たようなゲームのドラクエ5は別の友達がプレイしてるのを見てたから知ってたけど何故か興味が沸かなかったんだよなぁ
その差が何かは分からんがポケモンは何か魅力を感じるものがあった
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 21:26:23.11ID:zuUGZ8/L0NIKU
>>135
ミニ四駆も入れてくれ
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 21:26:54.45ID:AIaiXfmCaNIKU
むしろ子供って楽しさに対して貪欲だから楽しそうなものには何でも手を出すだろポケモンでもFFでもドラクエでも
ミニ四駆やハイパーヨーヨーやビーダマンも遊んだわ

今のゴキちゃんみたいにグラガグラガいってPSに固執してるこどおじこそ哀れよ
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 21:27:04.69ID:lsQeWWyw0NIKU
>>170
俺も友人から聞いたのと、当時なにかのゲーム誌でライターが推してたのを読んだ気がする
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 21:27:59.77ID:srs0pgGHrNIKU
対戦環境はルビサファくらいからかな
そのへんで卵厳選と努力値振り始めた
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 21:28:35.64ID:3Y1iZK2j0NIKU
>>171
爆走兄弟がミニ四駆じゃん
全盛期はポケモンが流行る前まで
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 21:28:55.52ID:KDNoLIepaNIKU
>>139
当時幼稚園の直撃世代だけど大学ではBW2もXYもやってる人かなりいたわ
BWあたりから初代世代の回帰始まってると思う
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 21:29:32.29ID:CXYVvAfr0NIKU
そういや、ポケモン前か後にバトエンあったなw
全校的にら禁止になってたなぁ
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 21:29:49.68ID:JQ6238MXaNIKU
ドラクエとポケモンの差考えてみたけどポケモンは現実世界の延長線上の世界観なのがデカかったのかも
ドラクエの世界観と違って結構イメージしやすい
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 21:29:50.49ID:3Y1iZK2j0NIKU
モンスターハンターが流行ったのもポケモン初代(金銀)世代に受けたのもあるかもねえ
ポケモンのように集める+アクション
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 21:30:15.91ID:nogNp1UhMNIKU
集めるタイプのゲームが子供に大ヒットしてブーム起きるのは分かってるが
アニメだけでこれの鬼滅は何か今までのブームとは違う気がするわ
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 21:30:41.29ID:ueZHz7yFMNIKU
>>166
実際大半がそこで離れてる
ちょうどアニポケの視聴率急低下や映画興行収入低下もその辺
その後四世代前半にDSバブルの影響で所謂ダイパキッズ層が形成される
その後第四第後半〜五世代で回帰の動きがあった
そこでアニポケBWよ
なまじ古参の回帰の動きがあった五世代であれやっちゃったんだ荒れるわしゃーないよ
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 21:30:53.80ID:QGBoT3p20NIKU
技4つと交換しか選択肢がないというのが、これがミソなんだよな、ポケモンの

このスタンダードを作っただけでも初代は偉大
対戦環境はエスパー・ケンタロスゲーになっちまったがなあ
あとやってたのが小学生だったこともあって、はかいこうせん、だいもんじ、ふぶき、かみなりとか
ライバロリの言う所の小学生型ばかり使ってたっけね
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 21:32:11.33ID:DvVRzqao0NIKU
>>168
ポケモン初代世代でクソゲー氷河期時代に入ったからな
ここで隔絶されてるのよ

その前の子供はスーファミだから

スーファミ時代は名作が腐るほどあったし2Dだからどのゲームも子供が取っ付きやすかったけど
クソゲー氷河期時代の思い出話に出てくるゲームは
マリカー、スマブラ、ポケモンだけ

しかもジャンプも暗黒期とか言われてる氷河期なんだよなあ

ちょっと前 ドラゴンボール、幽白、ダイ
ちょっと後 ワンピ、ナルト、遊戯王

97年くらいの幼児向けがポケモンアニメくらいしかない暗黒時代
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 21:32:18.84ID:JQ6238MXaNIKU
>>174
今では何とも思わないだろうが当時の子供達がこんな記事見たら絶対ワクワクするわ
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 21:33:35.45ID:3Y1iZK2j0NIKU
>>182
ポケモンbwとか全く知らんわ
なんか当時名前だけ聞いて色に戻るんだってなった
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 21:35:01.90ID:ueZHz7yFMNIKU
>>181
鬼滅はまた違うな
ポケモンはリアルコミュニティのバズりパワー
鬼滅はネットバズりパワー
鬼滅は配信でもヒットが作れることの証明
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 21:38:28.03ID:ueZHz7yFMNIKU
>>178
バトエン遊んだわぁ

実際ドラクエって不思議なコンテンツでさ何故かみんなあんまり詳しくないけど知ってる謎コンテンツだった
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 21:38:36.07ID:3Y1iZK2j0NIKU
確かに90年代後半のジャンプは弱かったな
2000年代入って、テニスの王子様とかヒカルの碁とかシャーマンキングとかナルトとか出てきたが
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 21:40:12.41ID:CXYVvAfr0NIKU
>>188
ポケモン世代でも姉兄貴がみんなやってたからね
モンスターズでポケモン世代にもぶっ刺さった
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 21:40:55.99ID:3Y1iZK2j0NIKU
ポケモン世代のドラクエは7とテリワンじゃね
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 21:43:22.07ID:fZ6np94P0NIKU
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < オレのカリスマ性だろゴリ押しイーブイとは格が違う
 (〇 〜  〇 |  \_________
 /       |
 |     |_/
 
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 21:43:30.85ID:/BRIlWYLMNIKU
MTGが流行りだす兆しが有るか無いかくらいの時期にTCG的な交換と対戦システムを取り入れたRPGって言う
かなり毛色が変わりつつもみんなが大好きな要素をぶっこんできたわけでまあ流行るのも必然だったのかも
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 21:44:45.99ID:8DBw8VOh0NIKU
通信できる相手がいると面白いんだろうが、
ぼっちプレイでひたすらRPG部分を進めていくだけだと何が面白いのかいまいちよく分からん
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 21:46:20.55ID:ueZHz7yFMNIKU
>>189
ちょうどポケモンゲハの言う97年の和ゲー黄金時代って
漫画が相対的に弱かったおかげで作られたと思うわ
PS2時代になると一時期下火だった漫画の復活
サンデーもガッシュ犬夜叉とかでヒットが出てた
この頃になると雑誌派にたいして所謂単行本派の台頭みたいな話もあったり
さらにガンダムSEEDや平成仮面ライダーなんかの既存コンテンツの新しい動きもこの頃

ちょうどPS2時代ってポケモンブームアフターのコンテンツ再編期で
ここでうまく新規開拓出来た所がこのあと10年分の貯金を貯められて
ここでうまく新規開拓出来なかったコンテンツはジリ貧になってる
このあとDSバブルや動画サイトの台頭が始まってまたサブカル市場は激変するんだ
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 21:49:01.28ID:rsEBBBKH0NIKU
ミニ四駆→ポケモン→遊戯王

こんな感じかな?
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 21:50:33.44ID:YPzeqAndpNIKU
モンスターの多さ(色違いなだけで違う種族ってことにしないとか)、親しみやすさ
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 21:50:49.86ID:QGBoT3p20NIKU
>>195
ストーリーは割とゲームが苦手なキッズ用
これがあるから万人向けのポケモンなんだよ
エンドコンテンツがゲーマー向け

ただストーリーも新作ポケモンの新ポケや技がジワジワ解放されていくワクワク感も味わえるし
割と嫌いじゃない
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 21:50:50.57ID:3Y1iZK2j0NIKU
ミニ四駆はWGP編くらいでポケモンに移行された感 無印の頃はミニ四駆の方が強かった
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 21:51:00.39ID:rsEBBBKH0NIKU
>>184
ダイは不人気だった
まだ、アベルの方が人気があった
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 21:53:57.98ID:srs0pgGHrNIKU
>>174
150体以上ってこの時点ではミュウおらんのじゃ・・・
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 21:58:52.99ID:WzK/U7p7rNIKU
ガチャのRPGが今でも流行ってるんだからそりゃ流行るだろ
パーティが一気に強化される育成には時代世代を選ばない面白さがある
ポケモンはガチャではないがボールを投げることで一定の確率で捕獲できる
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 22:00:39.71ID:3Y1iZK2j0NIKU
俺小学高学年のときのロックマンエグゼ2好きだったんだけど、あのゲームのカスタムゲージの元ネタってffのATBのゲージかな?
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 22:02:45.25ID:OMbVdazc0NIKU
>>203
以上だから嘘は言ってないぞ
下段に書いてあるポケモンの特徴はウソだらけだが・・・
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 22:03:13.46ID:nogNp1UhMNIKU
初代からRSまでは努力値もなんも考えずただ殿堂入り目指してただけだが
工房の時ダイパでネットコミュニティ込みでどハマりして全く違う遊び方に変わって熱が加速した
厨房時代は何してたか忘れた、ポケモンは多分してなかった
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 22:04:32.80ID:3Y1iZK2j0NIKU
>>208
俺はその頃モンハン2にはまってたなあ
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 22:06:00.94ID:mDrcR0Up0NIKU
GBはあまりやらなかったからポケモン持ってなかったが今の方が楽しめるな
ドラクエは6以降、FFは8以降おかしくなってしまったが、ポケモンは未だに維持出来てるのがすごいな
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 22:07:24.71ID:3Y1iZK2j0NIKU
>>210
まてまて、どっちも名作だろ
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 22:11:36.93ID:lsQeWWyw0NIKU
Wiiのポケモン牧場やっててなんかいろいろ預けたくなったんで450種?ぐらいまで預けたのを覚えている
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 22:36:46.35ID:DvVRzqao0NIKU
しょせんコロコロで作った人気ってのがな
ミニ四駆も1度ブーム終わってたのをドッジボールの漫画で大人気だった人に描かせて
無理やり人気にしただけだし

その前にはボンバーマンが人気だったからビーダマンとかいうビー玉飛ばすだけのゴミみたいなおもちゃをプッシュしてたな

そのさらに前にはバーコードバトラーとかいう市販のバーコードを集めてそれで数字出して対戦するとかいう
なにが面白いのか分からんものをプッシュしてた気がするが
ポケモンとかはそれの系譜に近い

バンダイはそのバーコードを使ったおもちゃをファミコンの付属機器として売り出したが
盛大に爆死した
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 22:40:29.70ID:PzFzB7EK0NIKU
未だに人気を維持してるのが凄い
任天堂タイトルにはそういうのが多いけど
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 22:48:38.46ID:OMbVdazc0NIKU
>>213
コロコロでプッシュしてアニメ化までしたのに大爆死した赤いアイツもいるのですよ!
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 22:56:35.70ID:3o0HROAwdNIKU
考えてみればポケモンって俺より年取ってるコンテンツなのか…長生きだ
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 23:01:17.56ID:rsEBBBKH0NIKU
>>207
ちげーよ

普通に100体がキリの良い数字だからそうしたんだよ!
思い込み激しすぎ
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 23:01:49.44ID:EtxbVvOH0NIKU
妖怪が流行った時日野が言ってたじゃん
子供は自分達の世代を代表するコンテンツが欲しい的なこと
言ってること違うかもしれん
まあそれがポケモンだったんだよ
ドラクエFFは新作出てたけどそれでもシリーズ物で当時の子供達が最初の世代のゲームではない
定期的に子供らで新規IPの流行が来るのはそういうことでしょ
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 23:03:42.51ID:rsEBBBKH0NIKU
>>214
赤だとスーパーゲームボーイの時に赤一色になる
緑だと場面ごとに色が変わる
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 23:49:39.83ID:EuRVcwsJpNIKU
モンスターが出てきたり、そういうものと触れ合えるゲームってのは他の作品でもあるけど
ポケモンの場合は何百種類ものモンスターがいて使い回しがなく全てグラフィックが違うのと、それぞれのモンスターは全て専用モーションが複数あるから生き物っぽさがすごいしヘンテコリンなデザインのポケモンでも手持ちに入れてたら段々愛着湧く
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 00:23:02.40ID:PbcaXsKJ0
アニメになるよりも前になぜか周りがやってたけど、どうやって広まったか全然覚えてないわ
なんだったんだろ

>>65
これ小学校か中学校くらいのときに何の本か知らずに読書週間用に買ったわ
難しかったけど為になる本だった
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 00:27:03.52ID:NrktkrCV0
まあ、初年度に160万しか売れなかった時点でクソゲーなのははっきりしてるんだけどね

アニメから入ってきた幼児に売れただけ
ゲームというよりコロコロとアニメが人気なんだよ

ゲームのアニメ化というのは子供の中では明らかに需要があったのに
ドラクエはゲームのストーリーと同じじゃダメでしょって言って違うドラクエにしてしまって
スクウェアにいたってはFFをまともにアニメ化してないしクソみたいな映画を作った

ポケモンのアニメは主人公の名前は違くてもゲームの主人公と同じだし
ストーリーも似てた
連れてるのがピカチュウってとこだけは違ったけど
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 00:41:44.15ID:3i9XAClod
クソゲーとか作られたブームとか言ってる人はずっとポケモンが続いていて人気な理由をどう考えているんだろう?
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 00:54:17.37ID:YUkjLg610
RPGで育成可能キャラクターが百種類超えてて、その一体毎にパラメータが細かく違い多様なプレイングができ、

その上で対戦できるんだからそら嵌まる

というかRPGとしての自由度だと今のDQFFよりポケモン赤緑の方が圧倒的に上だからな
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 00:56:08.26ID:NrktkrCV0
>>226
今でもコロコロに載っててアニメも放送されてんだろ

https://zoidsland.com/1rebyu-/koro96-8.html

どういう風に流行ったのか分からんって人はこういうの知らんのかな
「コロコロでしか絶対に入手不可能な151種類目のポケモン、それがミュウだ」

とかやってるくらいコロコロにべったりでしかもコロコロ限定でしか青とか手に入らなかったくらいなんだが

アニメ化したのはこれのもっと後

ゲーム自体はコロコロ層以下のやるゲームでクソゲーってのは当時から常識だろ
コロコロ読まなくなったらもうやらないゲームだったし立ち位置的にはミニ四駆とかを子供がやるのに近い

期待のゲームにミニ四駆シャイニングスコーピオンが入ってたとか
あとから売り上げだけしか見れない奴には絶対分からんだろな
コロコロ層のゲームって普通とは違うんだわ
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 00:58:35.72ID:JPvzULEc0
>>223
何故かって
面白いからだよ

面白いからアニメにもなったんだろ!

逆に聞くけど
アニメ化すれば糞ゲーだとしても遊ぶの???
物事の順序がおかしくないか???
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 01:00:45.98ID:YUkjLg610
>>228
青を普通に買ったしポケスペ等の学年誌派閥もめちゃくちゃいるぞ
自分もそうだし
ポケモンはメディアミックスと口コミが重なってとにかく入り口がたくさんあった
初代だけでも
・ゲームからの口コミ
・コロコロ(ギエピー)
・学年誌(ポケスペ、pipipiアドベンチャー)
・アニメ
・カード
とかがある
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 01:04:20.76ID:JPvzULEc0
>>224
それ、当時の現実とは逆だぞ!
当時はむしろ、ポケモンのおかげでコロコロがここまで成長できたと言っても過言じゃないからな

あの当時のポケモンの前のコロコロは
ボンボンとかその辺の子供向け漫画雑誌とドングリの背比べ程度でしか無かったんだぞ

それがポケモンをキッカケに雑誌の枠を超えたビジネス展開をやり始め
もはや、単なる漫画雑誌ではなく
コロコロという一つのジャンルにまで成長出来たんだぞ!
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 01:08:30.53ID:JPvzULEc0
>>228
ポケモンとコロコロの関係が少し違う

実際はポケモンのおかげでコロコロが一流漫画雑誌にまで発展した

×コロコロがあるからポケモンを買う
○ポケモンがあるからコロコロを買う

ポケモンはコロコロ関係無く人気だった
その流れに逸早く便乗したのがコロコロ
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 01:10:20.31ID:YUkjLg610
そもそも初代はステマに乗らず完全にユーザーの口コミで広まった真の流行だしなあ
初期のメディアミックスほどピッピとプリン推しで、時代が後になるほどピカチュウが頭角を現してくる

ちなみにアニポケは一話の時点で当時事前情報が広まってたホウオウが出てくる位後期のメディアミックスなのよな
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 01:10:25.54ID:DoG2dvQEr
97年あたりがコロコロの全盛期でもあった
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 01:12:57.44ID:4s+Y8p/Wr
>>228
馬鹿だなぁ、ゲーム自体が究極に面白かったからこそ
ここまで人気出たんだぞ!

コロコロもポケモン人気に縋ってここまで発展できた
ポケモン無かったらコロコロもボンボンと同じ運命だよ
ポケモンはコロコロを唯一のジャンルに育て上げた
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 01:14:06.79ID:bQlhwpbo0
>>225
懐かしいな。
確かにあの番組のおかげかもね。
あの時代は今みたいにネットがなかったから、TVのゲーム情報番組も活発だったな。
毎週ニンダイやっているようなもんだった。
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 01:15:12.74ID:JPvzULEc0
>>236
やはりここがコロコロにとってのターニングポイントだったんだよなぁ
ポケモン無かったらボンボンコースだからな
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 01:16:20.65ID:JPvzULEc0
コロコロが漫画雑誌の枠を超えたのはこの年だったな
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 01:27:42.11ID:5Zr2WwxF0
世界で流行ったもんな
こんな絵柄じゃ売れないってアメリカでは言われたのに
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 01:28:12.21ID:NrktkrCV0
>>234
いくらなんでもコロコロを舐めすぎだわw

ライブアライブとかいうクソゲーを数年前にコロコロ層に煽って買わせたのもコロコロだし
ミニ四駆シャイニングスコーピオンとかいうクソゲーもコロコロ

ドッジボールを流行らせたのもコロコロならミニ四駆もコロコロ
そもそも95年くらいまでは藤子F氏が生きてて単純に漫画雑誌としても人気だった
マリオの漫画はずっと載ってたし

コロコロにはビー玉でさえアニメ化させるだけの力がある
https://www.youtube.com/watch?v=cPqlXGyvHwo&;t=1149s
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 01:28:12.32ID:tSUo1Tb10
コロコロの読者層とユーザーがほぼ完全に一致してたのが そもそものはじまり
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 01:28:25.05ID:39szydUq0
ポケモンの本質は育成+デッキ構築っていうソシャゲの始祖みたいなもんだからな
ゲーム的にはダイパリメイクくらいのグラフィックでもなんの遜色もなく成立するのが強みだろう
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 01:30:10.88ID:39szydUq0
ポケモンのアニメはあれでいいんだろ
ゲーム的にはシングルキャンペーンはチュートリアルみたいなもんだから
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 01:31:16.51ID:PbcaXsKJ0
>>229
なぜか、って書いたのは、俺が小さかったから記憶ないから、不思議に感じたな〜くらいの感覚です ごめん

おもしろかったんだろうけど、アニメにもなってないで、おそらく口コミだけで広まっただろうから、すごいなと思ったんだ

字も読めるか読めないかくらいの年齢だったからコロコロだけで広まったわけではなかったと思う
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 01:35:50.65ID:YUkjLg610
>>242
ライブアライブがクソゲーはないわ
あれ今のスクエニよりよっぽど映画とRPGの融合に成功してるぞ
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 01:50:46.39ID:mU3NbY6U0
発売日前後はあんま盛り上がってなかったんだけど、
一月後ぐらいに急にブームになっとったわ
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 01:55:00.00ID:9dYcmbTN0
>>202
ダイ大は絵柄で拒絶される系の漫画だったな
ちょっと小綺麗な絵がオシャレ時代だったから

けれど読んでる人には滅茶苦茶ハマる訳で
そう聞くとジョジョみたいな漫画とも言える
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 02:04:32.03ID:ruoo1Ked0
>>27
さぞかしドラクエモンスターズはポケモンを完封するレベルで売れたんだろうなぁwww
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 02:13:23.84ID:uioDO66y0
デザイン
収集要素
トレード
定期的なイベント
戦術戦略ある対戦
品質の良いアニメ・映画
みんなやってる同調圧力
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 02:25:00.67ID:ohytj0mb0
子供のコミュニケーションツールになったからだよ
モンハンもそう
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 02:28:29.25ID:lUQy3tBBa
何か一人だけポケモンはクソゲー扱いしようとして必死な奴がいて可哀想になってくるな
コイツにとってはクソゲーでも世間的には真逆の評価なのは明らかなのに
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 02:32:33.43ID:JPvzULEc0
>>245
流石に本編をチュートリアルは無理がありすぎるわ
対戦は本編のオマケ
エンドコンテンツにすぎないから
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 02:35:02.95ID:JPvzULEc0
>>249
ジョジョは過大評価しすぎ

ダイは好みを分ける
熱血好きのための古臭いのが好きならハマる
それ以外はドラクエもどき認識
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 02:36:30.06ID:JPvzULEc0
>>251
何より大事なのは
本編の冒険してる感だよ

長い旅をしてる気分を味わえた事が最大の強み
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 02:41:41.61ID:4s+Y8p/Wr
初代ポケモンの本編は本当に旅をしてる気分になれた
町ごとに特徴があって
それに合わせた大きなイベントがあるからな

クチバの豪華客船
シオンの墓場タワー
セキチクのサファリゾーン
町から町への道中も長い遠征みたいですごく良かった

初代ポケモンの強みは「本編の充実感」だよな
対戦ばかりでここを見落としてるコメントが多いんだよな
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 02:41:43.02ID:oPKkQ+EY0
子供の頃にどうやってポケモンを知り、やり始めたのかは覚えていない
でもポケモンを遊んだ記憶は今も鮮明に覚えている
ゲームの仲間だけではなく友達と遊んだ日々やGBや電池事情、通信ケーブル
あげたらキリがないがとてもよく覚えている
魅きつける何かが初代にあったんだろうな
今でも名前書いてるレッドのソフト持ってるよw俺の宝の一つだ
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 02:42:44.19ID:4s+Y8p/Wr
>>259
初代の世界観はリアリティで冒険感があったからね
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 02:44:50.30ID:JPvzULEc0
剣盾はイワヤマトンネルの様な険しいダンジョンが少なくて
冒険感が薄いのが残念

やっと乗り越えたっていう昔のポケモンの醍醐味が無い
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 02:50:06.07ID:0p/pO38H0
対戦と交換じゃね
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 02:52:05.74ID:JPvzULEc0
>>262
それもある
それだけではここまで流行らない
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 02:55:36.02ID:JPvzULEc0
ポケモンが他のRPGと違ったのは

敵を倒せば育てる必要の無い他のRPGと違って
キャラ(ポケモン)を育てる意義をゲームとして作ったという点だな

それまでのRPGのキャラ育成はあくまで敵と戦えるレベルまで強くすれば良いだけだったから
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 02:55:38.60ID:9dYcmbTN0
>>256
絵に関しては比較対象がどうしても鳥山明になるからな
その時点で「ドラクエは鳥山しか認めねぇ」みたいな層が現れる

>>261
結局、今までのスケールで3Dフィールド作るのなんて無理だからな
DPリメが剣盾路線に出来ない一番の理由がそれなんだろうし
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 03:02:00.30ID:vh+FNotV0
なんで流行ったかを真面目に考えてみたが

当時を振り返ると
ネットも無い、スマホも無い
そこにあったのはゲームボーイのポケモン赤緑

全盛期ではテレビを付ければ
アニメはポケモン一色。
ゴールデンタイムのバラエティ番組では
あさりどがスマブラ64。
キッズのポケモンバトルを
トランセル種市が実況しながら
そのままお茶の間に垂れ流し。
紅白も正月番組もポケモンってすげー時代

そら流行らないわけが無いわけで
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 03:03:38.49ID:JPvzULEc0
>>266
事故を起こしても
ポケモンポケモン

どこを向いてもポケモンポケモン
だったからな
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 03:07:35.24ID:NrktkrCV0
>>259
惹きつけるなにかがあったんじゃなくて氷河期すぎてポケモンのようなゴミしかないだけwww

スーファミのRPGはすでに漢字表記で幼児は読めないし
64にRPGはない
PSはCDで幼児が扱うのは難しいしスーファミのゲームより3D化してとっつきにくい

かといってドラゴンボールなども終了しており、ドラゴンボールのゲームなどをやる時期もすぎており
消去法でポケモンくらいしか残らない

悲しいかな
誰に聞いても思い出が
マリカ!スマブラ!ポケモン!しかなく
延々と同じゲームをやり続けているのである
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 03:12:30.75ID:HEssEsUer
でもモンスターを美少女に置き換えたとたんに理解できるんだろ?
どうぶつの森と同じ、どうぶつを美少女に置き換えればこういう奴にもわかる
0270名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 03:16:52.89ID:HEssEsUer
>>224
それこそ阿呆が抜かしているコロコロマーケティングと矛盾する
内容でじわじわ評価された名作である証拠
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 03:18:10.96ID:JPvzULEc0
>>268
何で急にドラゴンボールが出てきたの???

ひょっとして、ドラゴボおじさん??????
0272名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 03:29:54.13ID:NrktkrCV0
いやあ、しかし、クソゲー氷河期時代はほんとひどかった
GBAのランキングがどれだけひどいか

上位にポケモンがあるだけで他は
スーファミ以下のマリオカート、星のカービイのファミコンのリメイク、
さらにファミコンとスーファミのマリオの移植である

なにが悲しくて2001年にもなってファミコンやスーファミなんてやらにゃならんのか
彼らはこれがファミコンやスーファミだと知ってて遊んでたのだろうか

マリカ!スマブラ!ポケモン!以外はファミコンやスーファミをやらされる
これがクソゲー氷河期時代である

>>271
やっぱり無知だよなあ
バンダイのキャラゲーは幼児ゲーの代表だったの知らんのか?

幼児は任天堂のマリオをやった後にバンダイのキャラゲーをやるのが常識だったからな
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 04:24:14.44ID:oPKkQ+EY0
>>268
長文乙w
読む気にもならんが何かに触れたようだ
すまんな楽しい思い出は眩しすぎたかな?w
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 04:40:48.44ID:NrktkrCV0
>>274
可哀想な奴www

まあ、どれだけクソゲーでも大昔もドンキーコングとかで楽しんでた人もいたらしいし
ないならないなりに満足なんだろうな
他を知らないんだし

ゲームボーイってね
君は知らないかもしれないけどスーファミより古いハードなんだわw
で、その後にGBAでスーファミレベルのゲームをする

おじさんの子供の頃は白黒の画面でゲームしてたんだ!カラーじゃなかったんだぜ!って自慢できるのは
君らの世代の特権だからねw
0276名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 04:49:09.71ID:t0N1VV5BM
これ出る前はこの後のGBのソフト予定も4本くらいしかなくてマジでハード終焉だった
まさにオセロでひっくり返してカラー→アドバンス→DS→3DSと繋いでいった
やはりソフトなんだよ
グラガグラガ言ってる奴には理解できないだろうが
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 05:12:50.17ID:NrktkrCV0
>>276
任天堂が大作を作れなくなるトドメをさしたゲームだったよな
それまでは当たり前のようにスーパードンキーコングとか作ってたのに
クソゲーでも売れりゃいいじゃんとなって
DSの知育ゲー氾濫状態を作り、それのせいで3DS時代に赤字に突入
ついには据え置きが全く売れなくなり据え置きを撤退して移植だらけになっちまった
0278名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 05:13:53.97ID:PodaQMg+0
海外でも売れとるしあまり日本の状況は関係ないな
日本もメディアミックス前から人気
そして今や世界一のコンテンツ
純粋にIPの力が当時から強かっただけだな
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 05:28:09.05ID:NrktkrCV0
>>278
あれ、当時から3000円とか子供のこづかいで買えるレベルだったからね
ぶっちゃけ、たまごっち枠なんだわ

ポケモン初代 国内822万本 世界トータル3137万本

たまごっち
>発売元のバンダイによれば、これら第1期のたまごっちシリーズは全世界で4000万個(日本国内で2000万個、日本国外で2000万個)を販売したという


ポケモンとか元からたまごっちにさえ負ける
たまごっち2000万 ポケモン初代822万

ボロ負けやん
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 05:48:04.85ID:tSUo1Tb10
生産し過ぎて 大赤字出したから
結果的に失敗扱いらしいぞ それ
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 05:52:19.97ID:hJT9tJAa0
最初にピカチュウデザインしてた人は
ポケモンがいくら売れても追加の金が入らなくて
辞めたってマジ?
0283名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 05:59:41.59ID:PodaQMg+0
>>252
ゲーム自体が昔からコミュツールだしな
任天堂ていうか宮本茂も昔から「友達と遊んでる分には良いけど一人で画面に向かってゲームしてるだけだと親としては心配になるよね」的なこと言ってたしそういうゲーム作りをしてるんだろうな
0284名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 06:20:16.03ID:F4fLWtNqp
にしだあつこさん最新作ではマホイップとか他色々いまでも現役でデザインしまくってる人ね
かわいいピカチュウもかっこいいリザードンもモンスター感のあるウツボットもデザインしたのはこのお方
自分はピカチュウの生みの親だぞってひけらかさないのがまたカッコイイ インタビュー受けた時くらいしか言わないからなマジで
>>280>>281 てか平気で息をするように嘘をつくのってそれ病気?今現在治療してもらってるの?
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 06:43:01.58ID:ohytj0mb0
>>283
モンハンは製作者がそれを分からずにコミュニケーションツールとして人気が出てしまったからチートが横行しちゃったんだよな
ガキがチートを使うのは友達の進行度についていく、仲間はずれにされない、自慢したい、というのが大きい
流石任天堂はそこらへんはよく分かってると思う
0288名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 06:53:45.27ID:zzkp+iPG0
ゲーム初心者や子供がプレイするのも難しくなく殿堂入りまで行ける
ゲーマーでものめり込める要素が豊富で、純粋に対戦の駆け引きの面白さがすごいからだいたいの大学にポケモンサークルがあるレベル
回を重ねるごとにやり込み=作業ゲーという概念を排除して遊びやすくなってる
老若男女、国内外に受け入れられやすい多種多様なデザインだがどれもうまくデフォルメされているのでグッズ化もしやすくファンの心を離さない
納期を守る
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 07:27:58.17ID:ayGcXZE9d
>>286
ちゃんと知ってるから安心してw
0290名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 07:34:24.70ID:NrktkrCV0
ポケモンごときで対戦の駆け引きが面白いとか言ってる奴って
麻雀やったらおしっこ漏らすんじゃないの

麻雀以外にも将棋もあるし小学生でも将棋くらいできるでしょ
0292名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 07:44:40.33ID:70C7XhOu0
ポケモン否定したいなら各社ソシャゲ畳めよ
ユニット収集育成ばっかだろ
0293名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 07:47:31.45ID:um9Y343pd
>>284
嘘というか騙されてる可能性もある
0294名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 07:53:39.96ID:um9Y343pd
>>290
どう考えてもポケモンの駆け引きとは別物だしどっちが上というわけでもないよな
0295名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 08:00:50.03ID:LiNMoRpCa
CD媒体だから子供には遊べないとか、漢字が使われてるゲームは子供が無理とか
子供を馬鹿にしすぎじゃないですかね
0296名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 08:12:44.35ID:tzgOvtXdd
麻雀は運の要素が強すぎて別物だが、将棋はポケモンとかなり近い
実際に棋士でポケモン好きは多いしポケモン竜王戦とかもあるしな
0297名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 08:19:58.75ID:zQNVBmRfd
社長が訊くのポケモン編を読めばどんな風に作って、売れていったか良く分かるよ
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 09:21:51.22ID:tzgOvtXdd
人気が高すぎて会社も制御不能になったから版権管理の専門会社として株ポケ作ったんだよな
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 09:38:30.17ID:AzWy33Fga
ポケモン世代とその上のJRPG至上主義おじさん世代とは大きな壁があるよな
ポケモンは今でもブームは続いているがFFドラクエなんかもう年寄り向けのクソゲーイメージしかなくて可哀想だわ
0300名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 09:53:07.50ID:HEssEsUer
>>213
まるで妖怪ウォッチのことみたいだな
ポケモン以外はコロコロの作った流れなんて持続しなかった

十年売れ続けているのもポケモンだけ(25年)
その事実と矛盾する
0301名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 09:54:34.16ID:tzgOvtXdd
>>299
面白いのは高齢者をポケモンGOが押さえたから
DQFFが狭い世代限定になっちゃったこと
0305名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 11:03:19.78ID:3nmcOoZD0
シングルRPGとしてポケモンはつまらないという意見がいまいちわからん
そこがちゃんとしてなきゃ流行らないと思うんだけどな
対戦勢なんてごく一部だし
0306名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 11:05:01.79ID:nPN3aZmsM
金銀はカントーに頼らなきゃならないポンコツで未進化の不人気不要ゴミを大量に増やしただけ
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 11:08:48.59ID:qr+jzd1oa
ミュウが口コミで広がったみたいな話だったけど
コロコロかなんかの情報でメッチャ面白そうじゃんって発売日に買った組だったから
そのあたりの真意がわからぬ
0308名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 11:21:37.54ID:tzgOvtXdd
>>306
意味が分からん
ベビーポケモンは交雑システム導入の過程だし過去作との関連はシリーズものあるあるだろうに
0309名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 11:23:44.42ID:qr+jzd1oa
金銀はカントーに行けるのがやっぱり衝撃だったな
まあジムがあるくらいで中身はそんなにはなかったが
日本?エリアが全部繋がった作品もいつか出してほしいのぉ
0310名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 11:24:06.76ID:tzgOvtXdd
>>307
公式が狙ったのは懸賞や今で言う映画特典商法みたいな悪く言えば金儲けの為だけのネタだったんだけど
バグで再現できることが口コミで広まり裏技として人気が出た側面もある
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 11:26:16.67ID:lNHwJkoy0
アニメ化前のリアル赤緑世代だが普通に同級生間の口コミだったな
ピカ様はアニメ前から大人気やったぞ
0312名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 11:27:03.35ID:tzgOvtXdd
ちなみに俺個人は技変えとレベル100の裏技(バグ)しか覚えられなかったけど、当時のクラスではどの裏技を使いこなせるかがステータスになってたな
ただのバグなんだが子供には関係なかった
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 11:29:49.07ID:qr+jzd1oa
あの時代は裏技としてむしろ有益な扱いされてたからな
いまの時代がバグに厳しすぎる
0314名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 12:04:26.40ID:P9lBdUWzr
初代の時代に小学生だったけど、学校で注文する裁縫セットとかにもポケモンがラインナップされるくらい流行ってたわ
まだそれ持ってるw
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 12:04:43.04ID:4s+Y8p/Wr
>>277
据置機のswitchは売れまくっていますが???
0316名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 12:09:43.32ID:4s+Y8p/Wr
>>284
ピカチュウ 作ったのは別の人だぞ
その人の作ったピカチュウにGOサインを出したのがにしだあつこ
だから、彼女自身はピカチュウを作ってはいないよ
あくまでキャラクター管理をしていただけ!
ポケモンキャラを作る人は別の人達
0318名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 12:18:22.62ID:mznMqYpfd
>>306
金銀に関しては元々2というタイトルだったんでカントー出すのは決まってたしロケット団復活も既定路線
んで続編意識として基本はカントー地方のポケモンが多く出るようにして金銀で追加されたポケモンはレア的な感じにしたかったんだそうだ
0319名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 12:18:41.19ID:4s+Y8p/Wr
>>305
これ、対戦が本格化したのは金銀から
それまで対戦はごく一部のマニアしかやっていなかった

つまり、ポケモン人気の本当の原因は本編の長い冒険が純粋に面白かったからなんだよ!
0320名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 12:19:53.89ID:4s+Y8p/Wr
逆に金銀では他の要素に力入れすぎて
肝心の冒険が初代に比べて薄くなったけどな
0321名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 12:22:49.04ID:DoG2dvQEr
>>247
クソゲーはないけど、正直過大評価
0322名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 12:24:35.98ID:tzgOvtXdd
>>320
Nやリーリエも大分力を入れてたけどまだ金銀のレッドの人気には劣ると思う
0323名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 12:27:02.00ID:mznMqYpfd
金銀は今やるとカントーのトレーナーとかの少なさや施設の少なさに哀愁がある
HGSSはその辺を改善した傑作なのは確か
0324名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 12:27:04.54ID:31WaQUdP0
発売当日に買ったやつとかおんのか気になる
0325名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 12:29:15.13ID:DoG2dvQEr
初代リメイクでないかな
0327名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 12:34:12.43ID:4s+Y8p/Wr
セキチクからグレン孤島に行くために
海底洞窟を探索するという発想は当時感動した

初代って海底洞窟には海流ギミックとか妙にリアリティあったよな
0328名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 12:46:18.17ID:tzgOvtXdd
>>327
初代〜第三世代位まではあくまで一人用RPGとしての比重が大きかったから、ダンジョンの難易度とかも高かったね
初代の暗闇、金銀までの氷面ギミック、ルビサファの点字リドルとかが印象的
0329名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 12:50:17.70ID:mznMqYpfd
ダイパのテンガン山の複雑さとかも
白黒は単純に強いトレーナーや数が多くてキツかった
0330名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 13:09:24.23ID:iVkMo2Q30
たまごっちとか、モンスターファームとか育成ブームだったからじゃない?
0331名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 13:20:15.17ID:QnJrpJLoa
初期のスト2みたいなもんだろ 荒らさこそ赤 緑の魅力の一つだった ゆえに神ゲー
0332名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 15:00:58.34ID:NrktkrCV0
たまごっち 第1世代 定価2000円程度 97年〜98年 プレミア価格5〜20万円 国内売り上げ2000万
大人層を含め全世代的な人気 去年のあつ森の数倍のブーム

あまりに人気で買えないためゲームボーイのたまごっちで妥協する子供層も大量

ゲームで発見!!たまごっち 145万本 97年6月発売
ゲームで発見!!たまごっち2 145万本 97年10月発売


ポケモン初代 実売価格3000円程度 96年〜98年 プレミア付かず 国内売り上げ822万
小学生の中だけの人気


ひいき目に見てもたまごっちのほうが上だわな
0334名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 15:28:38.18ID:9pD5Db4+a
ミュウの存在が明らかになってからいきなり売上が跳ね上がったような気がする
0335名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 15:47:42.21ID:bvGRDYcA0
バージョン違い商法で合算して売上多く見せる

テレビアニメポケモンビームで「明るい所で離れてみてね」のテロップを義務化された


ほんとゲーム業界のクソブランドだよ
0336名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 15:51:24.67ID:ztGfLJcwa
今思えばポケモンこそソーシャルゲームの走りやな
これが全ての起源になってる
0337名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 15:52:10.13ID:NBsnbsSJ0
PSから子供奪ってPSの衰退の原因作ったソフトだしな
そこから子供諦めたのが悪手だったけど
0339名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 16:52:00.95ID:NSEMzRa70
赤緑の当時小学生だったけど
普段会話とかすることのない別のクラスのやつと
ポケモンを交換したりしてたな
発売後しばらくしてからすげー流行ってた
0340名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 17:01:15.58ID:NGOObTNK0
俺はちょうど中1くらいでなんや小学生以下のガキに流行ってるようやなと
見下してたなぁ
周りでも別に流行らなかったし
中2の時にポリゴンショックがあって
担任が観てた人に手を挙げさせたけど2人だけだったな
0341名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 17:25:01.91ID:eVcg5aj60
80年代前後はドラハッパーという藤子アニメの枠2作抜けて長い間時間空いて
90年代キッズ向けに垢抜けたちょうど良いコンテンツがポケモンだったからじゃないかな?
後釜にはまるはずのキテレツはポケモンに勝てなかった
0342名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 18:09:44.10ID:xk6tHl6J0
>>341
ただ初期のアニポケって子供向けの内容って感じではないんだよな
スリープとスリーパーの話のぶっ飛び具合やロケット団も普通に麻酔とか使ってポケモン盗もうとするし
0343名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 18:11:07.35ID:w2aoQP1tM
>>333
たまごっちはある意味妖怪ウォッチ的
ただ客層はぶつ森的
0344名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 18:13:15.99ID:w2aoQP1tM
>>341
実際当時はコンテンツの谷間
まずゲームが次世代移行でまごついてた時期
0345名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 19:04:53.73ID:3nmcOoZD0
>>340
そのくらいが一番ポケモンに反発してるような気はする
ドラクエFFへの思い入れも強い世代だし
0346名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 19:10:18.09ID:JPvzULEc0
>>314
それ、俺も持ってるぞ!
0347名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 19:14:40.33ID:JPvzULEc0
>>332
2000円なら売れても不思議じゃないな
0349名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 19:42:46.35ID:IthDRZxw0
携帯ソロRPGなのに対戦できるって言うのが割と当時では斬新だったのが一番じゃないかなぁ。
今のスマホゲーPVPみたいなもんだし、ポケモンが出なかったり、当たらなかったりしていたら生まれてないゲーム、生まれるのが大分と先になってたゲームは相当あるんじゃね。
0350名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 20:00:30.91ID:JPvzULEc0
>>349
話題性はあったけど
みんなはほとんどソロの冒険楽しんでたよ

当時、対戦とかは暇つぶし程度だからね
0351名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 20:07:35.34ID:KZFQTkHGa
通信ケーブル持ってる奴は人気者だったぞ
0352名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 20:08:26.23ID:JPvzULEc0
>>351
交換できるからな
これが一番でかい

コンプリートゲームでトレードは鉄板だわ
0353名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 20:10:17.91ID:IthDRZxw0
>>350
そうそう、だから途中であれ?対戦出来るじゃん、俺のポケモンと勝負しようぜ!みたいなのが出来るんで小中学生を中心に「後から」バズったんじゃないかな。
ダビスタブームもあったし、パスワード持ち寄りで対戦とか「ソロでやって、後で対戦」ってスタイルが受けだした時代だぅたんだと思う。
0355名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 20:25:17.49ID:JPvzULEc0
>>354
いや、ネタ切れが腐敗の原因だろ
0356名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 20:59:36.23ID:rBl0HrRb0
スーファミ持ってるやつの家にコントローラーだけ持って集まってボンバーマンやるの楽しかったわ
0357名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 21:15:10.75ID:KZ3t4WU+a
>>301
ポケモン世代の親もまたポケモン好きだからな
ミュウツーの逆襲とか親の方が感動してたと聞く
そういう当時の親世代が今ポケモンGOやってる

そうなるとFFドラクエは確かにそこまででもないんだよなぁ…
0358名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 21:32:39.55ID:NrktkrCV0
>>333
元から値段的に相手になってるのはたまごっちなんだが

まさか、3000円のゲームと11400円のゲーム比べて
こっちのほうが売れてたとか言ってんのか?

ブーム的にもたまごっちのほうが圧倒的に上だったな

>>347
8万で買ってる奴もいるって当時のニュースで流れてたくらいなんだけどな
ポケモンは誰でも買えたけどたまごっちは買えたら奇跡レベル
子供は当たり前のように諦めてたね

>バンダイには問い合わせの電話が1日に5000件かかり、バンダイの公式ウェブサイトは1日に1万件を超すアクセスが殺到した
>ンダイに直接出向いてたまごっちを求める人まで現れた[17]が、実際にはバンダイやウィズの社員でさえたまごっちは入手できないほどだった
>稀少価値があるとされた白いデザインの商品が1個9万円で取引されたり、色を塗り替えて稀少品であるように見せかけた商品が1個18万円で取引された話を聞いたという
>仕入れをした販売店によっては、100個仕入れたうちの50個だけ定価で店頭販売して、プレミア価格がついた5〜20万円以上になっている人気のたまごっちは裏で売りさばいていたという。
0359名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 21:38:53.27ID:qr+jzd1oa
最近よくわからん喧嘩の売り方が流行ってんの?
どっちもブームになったでええじゃん
その後人気が定着したのがポケモンってだけの話
0360名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 21:42:45.95ID:NrktkrCV0
>>359
小学生以下だけの人気だったからブームではないな

コロコロとアニメに作られた人気というのが定説だろ
たまごっちはほんとに口コミでブームになったけど
0361名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 21:58:09.59ID:qr+jzd1oa
初代に関しては割と上の年齢層も遊んでたぞ
まあ瞬発力はたまごっちだったとは思うけど
そこの判定の勝った負けた決めたら何か得するのか
まあそれで満足するなら好きに判定さればええよ
0362名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 22:17:09.67ID:VlITBs910
ポケモンもたまごっちもミニ四駆も何だかんだで現代まで生き残ってるのな
0364名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 22:22:04.95ID:lfQvh5Zcr
ミニ四駆とポケモンはオヤジもはまったしな
ミニ四駆の小学生限定大会でスタートに失敗した小学生が隅っこでオヤジに怒られているのは日常風景だったし
0365名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 23:20:54.06ID:xk6tHl6J0
>>358
たまごっちはゲーム機要らんし交換も出来んからな
ポケモンとはまた違った方向性の口コミの広がり方で売れた
0366名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/01(木) 01:53:09.92ID:hO/1JILg0
たまごっちは欲しくてしょうがなかったな
友達の女の子がキーホルダーみたいに大量のたまごっちをカバンの金具につけてて
いつか隙をついて一つ朴りてぇって毎日後ろの席から眺めてた
0368名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/01(木) 08:59:49.48ID:nCSmpLJ/r
>>333
ほんとほんと

ゲハでは当時の一大ブームはFF7だといつも言われているのにね
0369名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/01(木) 09:02:29.42ID:nCSmpLJ/r
>>358
おいおい、お前他のスレじゃPS1のゲームは4800円だったとか抜かしてなかろうな
0370名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/01(木) 09:03:58.03ID:nCSmpLJ/r
>>360
頭のおかしな人には気をつけましょう


利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。

頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を見下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を見下すことで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
http://info.2ch.net/before.html
0372名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/01(木) 11:07:25.43ID:r2nnbfLw0
>>360
それ、妖怪の事や
0374名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/01(木) 14:26:54.79ID:r2nnbfLw0
気持ち悪いぃアンチがおるな
0375名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/01(木) 19:31:33.76ID:LmW/LMrW0
うへー
0376名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 01:28:17.04ID:ePM6ZXPK0
初代の冒険は今でも面白い
0377名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 12:19:38.04ID:ePM6ZXPK0
ソロだとどれが一番面白かった?
0379名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 12:29:09.15ID:VXftZm1x0
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < 初代といえばオレverだよね
 (〇 〜  〇 |  \_________
 /       |
 |     |_/
 
0380名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 12:43:45.84ID:6EHrpkvpa
>>379
ビガジュー! ビガァ-!
0381名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 13:06:43.35ID:l45SG3+50
おれが知らなかっただけかもしれんが
当時はゲームボーイで長く遊べるゲームが無かった気がする
0384名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 20:16:14.74ID:CF4qjqon0
ポケカスなんぞが流行ったせいで84年度以降生まれはクソ人間だらけ
0385名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 22:26:35.40ID:6Jm56w0R0
>>384
お前いくつなん?
40越えてそのレスは酷いぞ
0386名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 22:38:10.71ID:CF4qjqon0
>>385
俺は83年度生まれの37歳だよん
エンタメ・エリート世代といっていいよね
ポケカス汚染を回避し尚且つ82年度の殺人鬼世代も
絶妙に回避した奇跡の世代
神の世代といえよう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況