X



ファミ通TOP30更新

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0827名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/10(火) 20:24:46.86ID:MCVwtM/f0
ゲームの会話ってなんであんなに遅いんだろうな
いちいち変な動きしてから話すくせに情報量少なくて段々モチベ下がってくる
現代の生活ペース速い人からしたらイライラするだろうに
0828名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/10(火) 20:27:32.36ID:9MyCSlda0
回復してガッツポーズするだけでも叩かれるせちがない世の中ですから
0830名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/10(火) 21:26:40.51ID:A1XWUYsb0
>>823
コエテクは任天堂ソフトの下請けやってるから底堅いと思うよ
任天堂以外のSwitch向けソフトの下請けもやってるのとあとは乙女ゲー
0831名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/10(火) 22:10:31.78ID:aAvLHKb60
本家の方も未だにPK商法でそこそこやれてるから余裕っしょ
無双の下降はすごいけど
0832名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/10(火) 22:13:09.25ID:ZZ+/C+iC0
カプコンはバイオDMCがダメなだけで他はスイッチ移行できてる
スクエニは浅野を生け贄に捧げておしまいかな
セガは撤退でいいよ
0833名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/10(火) 22:14:31.26ID:5Yb6s27a0
>>830
ネオロマンスはイベントで稼ぎ、グッズで稼ぐからなあ
アンジェリークのイベントでグッズのガチャ発表されたんだが、それが初回半日もせずに完売
今は再再販分が動いてると知って唖然としたね。

ルビーパーティー開発のBONDで近いうちオンライン配信イベントもやるそうだし
ほんとに侮れんわ
0834名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/11(水) 00:32:22.86ID:5Z/82An50
>>821
貴方はまさか・・・この書き込みをした人?

443 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2020/10/13(火) 01:19:48.63 ID:gDbxtdLod [5/5]
実際に「大人向けのPS」にどうやって任天堂ハードで遊んでた背伸びしたい中高生を引き剥がしたかと言うとFF
初代から6までのFFを遊んでいた中高生達にFFの最新作はPSでしか遊べませんと人参をチラつかせて食いつかせた
その手段は大成功で当時の中高生を任天堂ハードから引き剥がしPSに囲い込むことに成功した
でもここにSCEとPS派メーカーの勘違いが生じた
FFには中高生を引きつける絶対的な価値があるのだと言う思い違い、もしくは思い上がり
でもそれはFCSFCで面白いFFを遊んでいた経験のある時点の中高生にしか効かなかった
FF7以降のPS専用ソフトと化したFFは引き剥がした以降の子供達には無縁の物でそう言う任天堂ハードで遊んでる子供達に
「FF最新作がPSで出ます」ってアピールしたところで「それで?」にしかならない
クソゲーでがっかり以前の問題で接点ないから興味も持たない
そして最初に引き剥がした中高生達以降にPSに入ってくる人間は極少数で最初の母集団がいろんな理由で脱落しながら
小さな集団を形成してるのがイマココ
0835名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/11(水) 00:51:19.36ID:+ceED50Ld
>>834
あ、そうそう、それ書いた
よく残してたねw
まあコテもつけてないから自分が書いた証明はできないしする必要もないけど
現状のPSとSIEとサードメーカーが存在感を失ったのはそれで説明できると思う
唯一の例外がPSPのモンハンだけどそのPSPモンハン直撃世代も三十路だろうしな
0836名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/11(水) 00:52:30.51ID:k6O0v5k80
>>832
セガはアトラス抱えてるからまだアトラスの第一開発と任天堂で繋がりある
0838名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/11(水) 04:53:04.47ID:24VBdGLga
>>810
そのCYBERPUNK2077ですら、数年前から莫大な宣伝広告費を投じて、
それでもやっとこ世界1300万本くらいしか熟れなかった訳よ

Among Usとかフォールガイズとかが爆発的にブレイクしたのと比べて天井が低いんだわ

結局、重厚長大を求めてるのは、各国の一握りの層なんだよ

まあ、CYBERPUNKは長い時間かけてセールもやって、
最終2000〜3000万本くらいまでは伸ばすだろうけど、重厚長大求める上限がそこら辺

マリカ8&8DXがWiiUとSwitchのマルチで既に4600万本と比べてもかなり少ない
PC含む多機種マルチで完敗しとる訳だから
0839名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/11(水) 04:56:11.55ID:24VBdGLga
>>826
それどころか、ダイジェスト見て済ます奴も居るよ

ちなみに俺も1.5倍速くらいで見る癖付いてる
しっかりと会話とか楽しみたいのは標準で見るけど
0841名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/11(水) 06:47:51.35ID:24VBdGLga
盆休みは更新無しだっけ?
0842名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/11(水) 07:01:03.17ID:TkVhbAAx0
>>1
すばせかもPS版大爆死か
もうサードスイッチしか出さなくなるぞw
0843名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/11(水) 07:08:15.26ID:24VBdGLga
>>842
どうかねえ・・・

現実をちゃんと直視して、Switch向けに最適化して、
グラフィックは程ほどで、ゲーム性を追求したソフトが出せるなら、
大手サードの今の惨状は無いと思うんだわ
0844名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/11(水) 07:13:40.29ID:4HxstlPk0
消費者からすりゃそうなろうが知ったこっちゃないでしょ
よく一強になれば調子に乗るとかのコメ出てくるが、
任天堂は昔も今も客の動向と求めてる利便性が何かを考えた上で
行動する会社だからソニーのような迷惑かける殿様商売はまずしないわ
んなことすりゃ業界の寿命が早まるのも理解してるんだし
0845名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/11(水) 07:18:12.00ID:24VBdGLga
そもそも、任天堂が一強になって調子に乗ったことなんてないがなw

FCSFCの頃も、任天堂は何とか品質管理しようとしてサードに嫌がられてたし、
WiiDSの頃も、別に任天堂は調子に乗ってた訳じゃないし、一強ってのも違うだろう

そもそも、任天堂が調子に乗ってるって言ってる基地外の言ってることは殆ど難癖でしかない
コアゲーマー向けソフトが出ないから調子に乗ってるとかいう意味不明な奴も居るし
0846名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/11(水) 07:21:11.15ID:24VBdGLga
一強調子に乗る派が言うSFCの頃のカセット価格は、
ROM容量が大幅に増えたのと、半導体価格の上昇が原因だから、
別に任天堂が暴利貪ってた訳でも無いしな

殆どの難癖は、事実関係を調べないで言ってるアホ意見
0847名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/11(水) 07:22:20.48ID:24VBdGLga
それにソフト価格を言うなら、SIEの方がPS4/5で高騰させとる訳で、
ゲハゴキの任天堂が調子に乗るって難癖はしっかりブーメランになっとるw
0848名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/11(水) 07:23:12.62ID:24VBdGLga
PS4/5のソフトは安い円盤なんだから、SFCのカセットの様な外的要因でコスト増えてないからな
0849名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/11(水) 07:23:59.27ID:cfeJ1khD0
任天堂はアタリショックで破壊されたゲーム市場をなんとかしようとした当事者だしな
調子こいてゲーム市場破壊されたら自分の首もなくなるのは肌で感じてる
経営陣が乗っ取られて初心忘れん限りはな
0850名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/11(水) 07:25:52.05ID:24VBdGLga
任天堂はコストの下がるDL版をカタログチケットで廉価提供してるから、
ソフト価格に関しては、明らかにSIEよりも良心的なのが実態

ファーストタイトルについて、発売日からどれも実質4990円で買える訳だからな
0851名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/11(水) 07:27:29.54ID:24VBdGLga
>>849
それな

まあ、現経営陣までは初心忘れてる心配は無いな
据置の低迷時期を実体験してる層だし
0852名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/11(水) 07:34:55.72ID:HImpyEBJr
スイッチの去年のコロナ需要が仇になってるな
勢い余ってスイッチ買った勢がスイッチに飽きてきて売っているパターンが増えてき増殖してる
PS5はスローペースだが確実に普及していってる
まるでウサギとカメだねで草
0853名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/11(水) 07:38:59.23ID:24VBdGLga
>>852
PS5のs九ティブ層が異常に少ないのに、何を妄言吐いてるんだ?www

PS5のタイレシオが先週0.279⇒今週0.266にさらに低下

ついに、PS5とSwitchの集計データが同じ集計期間に揃ったが、
結局、PS5は1ヶ月前の大惨状から状況改善しなかった(むしろ悪化した)

【現在のPS5の状況・・・2021年8月5日時点のデータ準拠】
10ヶ月目のPS5のソフト総売上本数==*255,989本:タイレシオ0.266
10ヶ月目のSwitchソフト総売上本数=6,728,849本:タイレシオ1.975

【発売10ヶ月目のPS5の主力ソフトが全て爆死の死屍累々:累計255,989本】

01位 バイオハザード ヴィレッジ 53,953
02位 Demon’s Souls 51,796
03位 Marvel’s Spider-Man 43,692
04位 ファイナルファンタジーVII リメイク 23,491
05位 ラチェット&クランク 17,850
06位 JUDGE EYES:死神の遺言 14,749
07位 スカーレットネクサス 12,785
08位 Returnal 9,148
09位 CoD:ブラックオプス コールドウォー 6,045
10位 Godfall PLAYISM 5,342
11位 アサシン クリード ヴァルハラ 4,227
12位 うたわれるもの斬2 4,081     ・・・New!!
13位 GUILTY GEAR -STRIVE- 3,547
14位 龍が如く7 光と闇の行方 2,861
15位 OUTRIDERS 2,422

ちなみに、他の大部分のソフトは集計不能レベルで売れてません

【参考情報:発売10ヶ月目のSwitchソフト(※):累計6,728,849本】
01位 1,752,096 スプラトゥーン
02位 1,324,280 スーパーマリオ オデッセイ
03位 1,103,744 マリオカート8 デラックス
04位 **688,044 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド 
05位 **296,288 1-2-Switch 
06位 **285,063 ARMS 
07位 **203,359 モンスターハンターダブルクロス 
08位 **176,381 ポッ拳 TOURNAMENT DX 
09位 **149,390 Xenoblade2
10位 **120,180 スーパーボンバーマンR
11位 ***90,839 ドラゴンボール ゼノバース2
12位 ***64,747 ファイアーエムブレム無双
13位 ***64,404 ドラゴンクエストヒーローズI・II
14位 ***60,708 スニッパーズ プラス
15位 ***57,303 FIFA18
16位 ***56,646 ぷよぷよテトリスS
17位 ***41,128 聖剣伝説コレクション
18位 ***33,920 すみっコぐらし
19位 ***26,859 ドラゴンクエストXオールインワン 
20位 ***24,897 ウルトラストリートファイターII
21位 ***16,689 ワンピース 海賊無双3DX 
22位 ***10,167 Fate/EXTELLA 

※総数が多いので、1万本以上に限定して紹介(累計については1万本未満も集計)
0855名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/11(水) 07:39:18.86ID:gks5ZpAt0
現実にはおとぎ話のような事は起きないから任天堂の市場ができるって事か
分かってるじゃんw
0856名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/11(水) 07:40:25.49ID:24VBdGLga
>>852
しかも、PS5でソフトが売れないのは国内だけでなく世界共通だぞwww

【現実】
SIEと任天堂のソフトパワーの格差

1000万台突破した筈のPS5で一番売れてるSIEタイトルがラチェクラ110万本
同じく1000万台突破した時のSwitchの二軍級のゼノブレ2が106万本と同程度


●スイッチ発売1ヶ月後
・ブレスオブザワイルド 276万本

●スイッチ発売7ヶ月後
・ブレスオブザワイルド 470万本
・マリオカート8DX 440万本
・スプラトゥーン2 361万本
・ARMS 135万本

========================
 ◎PS5 発売8ヶ月後
 ・ラチェクラ 110万本
 ・リターナル 56万本
========================

●スイッチ発売10ヶ月後
・スーパーマリオオデッセイ 907万本 
・マリオカート8DX 733万本
・ブレスオブザワイルド 670万本
・スプラトゥーン2 491万本
・ARMS 161万本
・ゼノブレ2 106万本
0857名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/11(水) 07:53:14.18ID:mC9KsU/G0
ウサギとカメは昼寝ひとつで覆る程度の差だったから逆転されたが
こっちは昼寝どころか冬眠しても負けなさそうだな
0859名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/11(水) 08:43:10.89ID:7KQ51CDQ0
歩いてすらいない
スタートと同時にブンヤのところにいって自分が勝った記事を書いてくれって交渉しにいってる
0860名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/11(水) 10:38:31.91ID:EBY0W2N30
64で任天堂が提唱した路線
3Dポリゴンゲームの在り方とゲームのインタラクティブ性

PSでスクエニその他が走った路線
光メディアに詰め込んだプリレンダムービーを再生する事で映画みたいなストーリーを楽しめるゲーム

あの頃からプレステは思考停止していたな
0861名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/11(水) 10:48:05.93ID:5fu+ybz60
SFCはソフト高いって言われるけど小売の取り分は今より多かったからな
初日から値引きしてる店も結構あったし
0862名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/11(水) 11:02:31.34ID:Gumi99XD0
>>860
3D使ってどういうプレイがさせられるかとどういうものが見せられるかの違いね
後者はゲーム性そのものには寄与しない
0863名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/11(水) 12:04:07.62ID:IXUha5m70
>>861
印象操作したいだけだからなそれ言ってる奴は
0864名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/11(水) 12:12:49.60ID:t7voCMUa0
防具の簡素化したりしてレベルデザインの簡略化に走っていたな
もう最終的にはゲーム風ムービーの詰め合わせを目指していたのかも
0865名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/11(水) 12:17:01.66ID:HImpyEBJr
今時ダウンロードを考慮しなくて考えるとかで草
PSはおまえらが思っているよりも売れているんだよ
とか言えばダウンロードも任天堂の方が売れてるとか言い出すが、リップサービスって知ってるか?
0866名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/11(水) 12:24:48.78ID:eTeiQQ7ud
DL率に関してはスクエニがサガフロの売上ではっきりと述べてたじゃん
論じたいならそういうソースを示せよ
0867名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/11(水) 12:37:07.76ID:QhVuYzGHa
>>866
サガフロでわかるのはDL数でDL率じゃないからな。
例えば大逆転裁判でSwitchが5000、PS4で2000のDL数だったとしたら、DL率だけはPSの方が高いからな。
単なる詭弁だけど。
0869名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/11(水) 12:53:48.43ID:V895Ccmua
>>866
リップサービスなんだよ
大体サガのダウンロード数はスイッチの方が上というソースも実際本当か怪しいしな
本当にそんなこと言ったというソースもないし
0872名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/11(水) 13:19:05.30ID:HImpyEBJr
>>871
いや、実際にソースないじゃん
サガはスイッチの方が売れたというソース
実際にないじゃんで草
0873名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/11(水) 13:41:51.38ID:grMVMXQoa
>>806
シナリオ本編はポケモン剣盾くらいのボリュームじゃないとな
サブイベ増やしすぎると敬遠される
0874名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/11(水) 14:15:57.15ID:LMH4SIdGd
https://www.rpgsite.net/feature/11393-saga-re-release-sales-have-exceeded-square-enixs-expectations-and-the-producers-would-like-to-do-more

SaGa Frontier's remaster hit multiple platforms and PC, to which Miura gives us a little bit of an overview of the game's platform breakdown. "One thing that was especially unexpected was the number of Steam sales, which have been more than what we had forecasted, and there are more Steam players than we had anticipated. When comparing across the board, though, the Switch version has produced the most sales, which were a lot higher than what we had predicted."

サガ フロンティア』のリマスターは、マルチプラットフォームとPCで発売されましたが、そのプラットフォーム別の内訳について、三浦氏が少しだけ説明してくれました。"特に予想外だったのは、Steamの販売数が予想以上に多く、Steamのプレイヤーも多いということです。しかし、全体で比較すると、Switch版が最も多くの売上を記録しており、我々の予測を大きく上回る結果となりました。"
0875名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/11(水) 14:21:17.43ID:wB88Z4LL0
クレカ審査に怯えるPSユーザーがDL購入多いわけないもんな
0876名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/11(水) 14:26:43.64ID:f1cuFz2P0
リターナルがダウンロード含んで56万本でメガヒットなのにそれでもDLが売れてるなんてよく言えるなあ
0877名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/11(水) 14:38:50.20ID:YDqEPVQi0
>>874
この記事から分かるのはサガフロはSwitch版が一番多く本数売れたという事だけだね
DL比率云々は一切分からない、てかサガフロってDL専売だからそういう話になるわけない
0878名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/11(水) 14:55:58.04ID:nMNe7ckW0
スイッチ版の方が売れたサガフロがPS版だと月間ランキング2位だったからPSのダウンロード市場売れてないって話に
0880名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/11(水) 15:11:03.59ID:hWh8Mip40
switchが一番売れたらしいサガよりeshop上半期ランキングで上に居るパッケ有タイトル群的にDL率30~50%以上やろ(適当)
0881名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/11(水) 16:08:20.39ID:R2kQHGwUd
>>830
それは自腹を切ってやってるわけじゃないからな
0883名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/11(水) 16:40:39.01ID:+ceED50Ld
>>844
一強になって調子に乗るってPS派の妄想
自分達が一強になったら値上げとかやりたいから当然任天堂もやるだろうって妄想なんだよね
任天堂は良くも悪くも常に消費者の方を向いて物作りと商売してるからそこまで酷くバランスを欠くことはないだろうし
だからこそ新規を獲得し続けられている
0884名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/11(水) 17:03:03.01ID:DoOUFzOf0
任天堂市場ていい感じで勝負するということはサードにとっては非常にハードルが高くなるからな
手抜き未完成のクソゲーでも商売ができたぬるま湯のゴミステ市場とは訳が違いすぎる
0886名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/11(水) 17:20:04.56ID:24VBdGLga
>>877
基地外杉
0887名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/11(水) 17:21:47.93ID:EBY0W2N30
焼き直し続編でも美麗プリレンダムービーを突っ込めば買って貰えるような市場はもう無い
0888名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/11(水) 17:23:47.89ID:24VBdGLga
>>877
Switch版サガフロ(4位)>Steam版サガフロ>PS4版サガフロ(2位)

つまり、PS4でのDLソフト2位以下が全てSwitchでのDLソフト4位よりもかなり少ない
0891名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/11(水) 17:37:44.29ID:DoOUFzOf0
バイオ村 マルチ合算450万本
モンハンライズ Switch独占700万本
0892名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/11(水) 17:43:18.84ID:igcRtP4m0
サガフロっていつだったかDLランキングで野田ゲー以下って所で
何となくSwitchでの推定DL数が4万程度か?って言われてたなw
0893名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/11(水) 17:45:14.46ID:cYUkdJ9W0
>>890
そりゃPS4の売上がほとんどだからだよ
統計的に日本国内の比率は世界に広げても当てはまるだろうから、PS内縦マルチ売上の8割がPS4になる
つまりカプコンが「PS4に出す」という決断をしなかったら、この8割の売上が吹っ飛んでたという恐ろしい話
450万のうちの半数がPSの売上だとすると、マルチ全体で換算しても4割が消える
今はこのようにPS4が売れてるからまだいいが、ここから先Vitaの時みたいにPS4の売上がどんどん落ちていくのに
PS5の売上は全く伸びないとなった場合が最悪
0894名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/11(水) 17:45:20.80ID:8v4k6V/Ga
>>891
MHRは730万ね
0896名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/11(水) 18:07:49.44ID:f1cuFz2P0
桃鉄
釣りスピと太鼓
フィットボクシング2
それぞれこの夏向けの新しいCM作って流してる
PS5ソフトのCMって流れてる?
0900名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/11(水) 18:52:01.65ID:f1cuFz2P0
ネタにしてもつまらんしどちらにしろ頭悪そう
0902名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/11(水) 19:32:35.63ID:G9+4y4ADM
>>892
古参(ワイも)からしてみりゃ今回のリマスターは非常に評価高い
同時に新規は入ってくるわけでもないだろうなってのも感じるところではある
0903名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/11(水) 19:40:31.25ID:YDqEPVQi0
ゴミみたいなクオリティのリマスター乱発しまくってるクズエニにしては凄く出来が良かった
サガらしくなく目立ったバグも無かったし
逆にこの出来の良さの反動でLoMリメイクがぼろくそに叩かれた、出来自体は良くも悪くもなく普通だったんだが
0904名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/11(水) 19:55:16.52ID:61K5xsaJa
国内PS5のハード普及とソフト売り上げとの異常な乖離はどうなってんだ?

10ヶ月目にも入って、タイレシオ0.266ってのは異常すぎる
PS5はデータ上、まともに稼働してない本体がかなりあることを示してる
それも、転売ヤーが倉庫に置いておくには莫大過ぎる台数

そもそも、転売ヤーは長期に在庫を抱えるような余裕は無いし、
転売が遅れる程、利幅が減るから、転売ヤーの手元に有る可能性は少ない

稼働してないPS5本体はどこに隠れてるんだ?

【現在のPS5の状況・・・2021年8月6日時点のデータ準拠】
10ヶ月目のPS5 のソフト総売上本数=*255,989本:タイレシオ0.266
10ヶ月目のSwitchソフト総売上本数=6,728,849本:タイレシオ1.975
0905名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/11(水) 22:25:35.96ID:Fln1ZwHZ0
つい何週間か前話題になったやん
PS4がマイニング工場で稼働してるって
つまりPS5も
0906名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/12(木) 00:27:44.69ID:9P41+KtB0
>>884
つうか任天堂ハード市場って最初からサードにとっては任天堂が開拓してくれた客層のおこぼれをいただく市場だったんだと思う
それをサードは独力で客を獲得したと勘違いして自分達がPSに移行すればゲームをやりたいと思った人は
みんな任天堂なんか見向きもしないでPSでゲームを始めるものだと勘違いしてた
でも本当はおこぼれをいただくだけの存在だったってことがPS3〜4の10年間で明らかになった
0907名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/12(木) 00:36:00.08ID:YsWzZxnL0
途中からPSに移った人たちも
子どもの頃は任天堂のゲーム機で育ってきた
ということことの重要さに気づけなかったのかもな
0908名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/12(木) 00:50:56.66ID:1LokD8Qe0
移行した人も複数機持ちだからなあ
結局PS2辺りの下らなさで任天堂へ戻った人も多い
特にファミコン直撃世代は
0909名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/12(木) 01:46:45.61ID:zcaycBne0
任天堂1強だと調子に乗る、殿様商売になるから市場が腐敗するって言うけど
昔もFCSFC時代という任天堂一強時代あったやん?
あの頃の市場は最低な状態だったっけ?ゲハおじに多い40〜50代としては黄金期じゃないのかここ
0910名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/12(木) 01:56:04.16ID:9P41+KtB0
SFCのソフトが約1万円してたろ
それを任天堂が初心会で囲い込んで値を釣り上げてる!任天堂は悪徳企業!
SCEはそんなことせずソフトを破格値で売り出すホワイトナイト!みたいな印象操作してたんだよ
だからFC SFCから初代PSに移行したようなステイ豚にとってはそのまんまのイメージなんだよ
実際のところは当時のロムの値段考えると適正価格だったとしか言えないし
初心会はむしろ任天堂によるゲームショップの護送船団方式とでも言うべきもので
SCEの口車に乗ってその護送船団から離れたゲームショップ達はバタバタ潰れたのが現実
0911名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/12(木) 02:07:10.43ID:wFfEBJMS0
ソフトを破格値で売り出したせいで乞食が集うハードになってしまったとは悲しいね
基本料無料と破格値のキムタクとフリプしか需要ない
0912名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/12(木) 02:25:17.00ID:NgSg6kEl0
>>877
そもそも差がふと云々関係無く任天堂が決算でサード含むパケ併売ソフトのDL率を約4割と発表してるから
前年度の数字でこれだから、今年はもっと上がってるだろうって話
数字に関して一番信用できる企業が決算資料で出してる数字以上に必要なソースがあるのかね
0914名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/12(木) 02:47:05.82ID:Mar3iH3Ja
>>907
まあPS1世代=初代ポケモン世代だからな
0915名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/12(木) 03:07:49.48ID:rtQfJm+gr
>>912
そのDL率ってDL専売も含めての数字だろ
そしてPSのDL率は7割なのであったで草
0916名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/12(木) 04:09:06.33ID:3zJI0avh0
>>1
もうマリパとダイパリメイクとメトロイドで
今年のトップ20、PS系全滅しそうだな
0918名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/12(木) 07:21:42.87ID:uyUoVXKV0
テトリスも脱Pか
0919名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/12(木) 09:33:34.34ID:RShkjHv+a
>>915
PSのDLなんて7割あっても惨敗だぞ草>>133
0920名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/12(木) 09:41:32.10ID:yj5Njaxe0
>>910
FC、SFCのころ、ゲームや玩具店以外の店舗もゲーム売り始めてたが
PS参入後なくなっていったよな
そしてPS2始まる前に激減w
0921名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/12(木) 10:28:56.08ID:UXn8/5e70
ソニーの発表どうこう関係なく
PS5にソフト増えないのが答えでしょ
0923名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/12(木) 12:32:14.75ID:irXfR77wr
TOP20から消えてもTOP1000の占有率はほぼ変わらず
これは去年のデータが示している
しかも中古ランキングにDL率、フリープレイ分のDL数を考えるとPSの方が圧倒的に勝ってるというね
0924名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/12(木) 12:54:01.88ID:UXn8/5e70
禿泥はレス乞食しかいないのか
0925名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/12(木) 12:56:17.82ID:v1uj+AePd
無視すればいい
所詮現実には何も影響しないし関わるだけ時間の無駄
0926名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/12(木) 18:38:30.53ID:ME2VBfqY0
>>906
PS2の時から冷静に見ればおこぼれをいただくだけだったてのが分かるんだよな
あの時にサードの売上の減少が始まってる、トリプルミリオンがDQ8だけでFFは300万行かなくなった
他のタイトルも軒並み数字を落として、新規IPもほぼ生まれてない

>>914
そもそもPS1世代がいないのよ、PSの客は>>821にもある通りFCSFCから奪い取ったもの
ポケモンが誕生を阻止したことで今に至る
0927名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/12(木) 18:43:14.20ID:UXn8/5e70
>>926
PS1世代はいたとも思うけどその後フォローしなかったからいなくなったな
SCEはカジュアルなゲームPS2の頃にはすっかり出さなくなってたし
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況