X



本日アマプラにシンエヴァンゲリオン追加!!!
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0901名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/22(日) 23:12:49.75ID:KG0YHAa90
おっさんになるともうアニメを見れんね(´・ω・`)急から10年は遅すぎた
0903名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/23(月) 00:02:05.12ID:phRRatYF0
もうこれ、レイとアスカでシンジを取り合うラブコメ路線で
やってほしかったわ。人類補完計画とかゼーレとかは裏設定で
説明なんて不要。それこそファンの考察に任せれば良いのだし。
25年もかけてこんな中身の無い支離滅裂な完結編で終了だとは。

アスカとケンケンの肉体関係を匂わすシーンに吐き気、嫌悪感がするという
レビューも多かった。これならシンジとアスカにセックスさせた方がマシ。
0904名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/23(月) 01:00:36.07ID:POk1iDG40
旧劇と同じくアニメじゃなくて現実生きろよって説教だった
ゲームでもアニメでも作内の最後でゲームやアニメに関しての説教すんな
金払って損した気分になる
シンは結局ゲンドウとの回想のみで良い所を色々つけ足したって感じ
0905名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/23(月) 03:41:59.66ID:v+BtUGfH0
>>839
カメラは意識してたけど庵野と松本は忖度抜きでも
シンパシー持ってそうだけどな

どちらも変な映画作って叩かれた同士だし
松本って映画は未だにトラウトでしょ

大日本人とかウルトラマンだし
0906名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/23(月) 04:07:13.01ID:v+BtUGfH0
今庵野と松本ってどちらが人気?
0907名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/23(月) 04:43:21.12ID:Ooa01el30
知名度や好感度は圧倒的に松本でしょう
庵野秀明はシンゴジラでエヴァ以来の大成功したから
弱りきっていた日本の映画業界からメチャクチャ期待されてるだろうけど
過去には金蔓のアニオタを嫌っているみたいな発言で反発を買ったり
毀誉褒貶もあって良くも悪くも監督のファンが付くというより作品単位の評価で論じられる印象

現代のように個人がレビューして影響力を持ってしまった時代には
岩盤支持層と呼べる信者を増やしたほうが得だと思うけど正直な性格なんだろうな
0908名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/23(月) 04:47:18.52ID:mRf7ikxU0
かげきしょうじょの方が面白い
0909名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/23(月) 06:07:25.330
>>2
エヴァの作品もう最後でしょ

これで卒業出来てなかったら

もう救いようが無いな

何十年エヴァに人生捧げる気だよ

ほとんどの一般ピーポーが25年前の最終回時点で終わってる話なのに・・・
0910名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/23(月) 07:53:25.03ID:dDX+ud1I0
全部見たけどつまんなかったわ
ラスボスのいないRPGみたいな感じ
パヤオも晩年はキレがなくなってたけど
庵野も同じ運命だったんやな
0911名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/23(月) 08:11:57.61ID:ImQEOu3ga
>>909
いや、終わった物を蘇らせた挙げ句始まる時に「今度はちゃんとするんで卒業なんかしないで見てください」って言いながら2~3年で終わる予定のものを15年もかけたのは庵野だろ
0912名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/23(月) 08:18:33.66ID:M8l5PoRp0
庵野はウルトラマン、仮面ライダーからいつ卒業するの?w
0914名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/23(月) 09:31:34.07ID:phRRatYF0
円環、ループの物語ならラストはアスカでないとおかしい。
なんでオバサンのマリやねん。誰も望んでないラストだぞ。
精神14歳と48歳の女の組み合わせなんて異常と通り越して監督がキチガイ
0915名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/23(月) 10:22:10.89ID:v+BtUGfH0
>>913
あれ見ると松本は庵野みたいにコアなファンに評価されたかったんだと思う
バカの一般人ファンはいるけどコアなファンが欲しかったんだろう

庵野と逆で無いものねだりな2人
0916名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/23(月) 10:40:14.38ID:lLy0KUZD0
マリならマリでもいいけどせめてもっと掘り下げないとな
破から10年経ってるのに結局殆ど何もわからん謎のキャラなまま終わったぞ
イスカリオテだの研究室だのくだらねー中身があるんだか無いんだかわからん仄めかしするような段階じゃねーんだよ
0917名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/23(月) 10:46:11.09ID:5Oxk+yGVM
amazonとベッタリ関係だけど契約が良かったりするのかな?
0919名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/23(月) 11:19:32.47ID:nzRMEzWMM
おれはキャラも恋愛も自分で思っていたよりもどうでもよくて
デザインセンスの塊みたいな使徒が絶望的な攻撃手段を用いて襲ってきて
知恵のようなものを絞ってなんとかするエヴァが好きだったんだなってなった
0920名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/23(月) 11:34:33.60ID:SL23qn4V0
AVに母の友人とか友人の母なんてジャンルがあり一定の需要があるんだからマザコンが背徳感を薄めて落ち着く先としてのマリはちょうど良かったのでは
0921名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/23(月) 11:38:19.19ID:phRRatYF0
14歳で48歳を求めるのも異常だし、48歳で14歳に男を感じるのも異常。
さらには「姫お達者で」なんて、アスカにシンジの強奪と勝利宣言してるようなものに見えて不愉快だった。
0922名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/23(月) 11:55:16.19ID:FPt2LpqIr
マリの掘り下げないのは確かだが既存キャラもないけどな
映画ゆえ描写足りないから
トウジケンスケなんてほんのちょい程度だったし
キャラ描写も物語の展開も旧作ありきで視聴者に見せてる
0924名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/23(月) 13:33:41.02ID:phRRatYF0
これ、絶対に監督=シンジ、マリ=モヨ子だと思うよ。
だってラストシーンが監督の故郷なんだし、作品の私物化は明白。
序盤でずっとシンジがうつ病だったのは、6年間うつ病だった庵野を
重ねているのだろう。普通はあんな長時間、うつの状態を描写したりしない。
で、そんなうつ病の庵野を救ったのがモヨ子だから、ラストはマリとのカップリング。

で、レイはカオル、アスカはケンケン、
ペンペンも子ども作って、トウジと委員長も子供産んで
要は「オタクはアニメなんて卒業して現実に戻れ。レイ萌えとかアスカ萌えとか辞めろ、
きちんと結婚して子供産め。」ということを作品とラストで主張したかったんだと思う。
それは全く大きなお世話なんだけどね。まったく不愉快な作品だった。
0927名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/23(月) 15:12:59.58ID:M8l5PoRp0
卒業しろが問題っていうより旧劇と同じ結論だったいうのが問題じゃない?
違う結論に至る解法をみつけたから新劇はじめたんじゃないの?同じ結論なら旧劇のがまだ鮮烈だったでしょっていう
0928名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/23(月) 16:38:50.58ID:phRRatYF0
サードインパクトが起きない流れで
パラレルワールド落ち無しというのはなかなか厳しいな。
Qをやった時点で後戻りはできなかっただろうし
0929名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/23(月) 18:42:35.60ID:sQDTjNFX0
>>927
アニメ版のラストがわからない
旧劇でもまだすっきりしない
で、そんな方々のために、新劇では恋愛面はほぼ排除
裏テーマの説得力を増すためのシーンが増えて、エンター性が失われた
結局、テーマの上手い伝え方を試行錯誤してるだけだし
そのテーマの前では、シンジが誰と付き合おうとさほど重要ではない
0930名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/23(月) 19:49:35.39ID:dDX+ud1I0
Qのほうが面白いまであるだろこれ
Qは一応ラスボスみたいなのいたし
0931名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/23(月) 20:48:42.92ID:phRRatYF0
旧劇はサードインパクトが起きて全生命はLCLの海に。
シンジとアスカは人類創世のアダムとイブに指名された。
ものすごく解りやすいエンド。
ただ、クビを締めた理由が釈然としなくいろいろと考察されたが、
その部分はすっきりしない。
0932名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/23(月) 22:34:11.63ID:M8l5PoRp0
>>929
ちょっと書き方が悪かった

テーマの伝え方のために試行錯誤じゃなくてテーマ不在で進めてきた物語のつけを終わるために物語を放棄して突然急造したテーマを語り終わるという作劇上の失敗で払うっていう旧劇と同じように繰り返してる事が問題だってこと

しかもそのテーマ自体も旧劇の時よりテーマの模索の時間があったにも関わらず旧劇と一緒

こういうののお約束として「あの頃(旧劇)は○○だったけど今(新劇)は成長したから●●だ」っていうのすら無いっていう
0933名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/23(月) 22:55:37.89ID:phRRatYF0
旧劇ではアスカの首を絞めたけど
新劇では同じ場面で愛の言葉をアスカに言うとかなら良かったなあ・・・。
それならシンジが成長したことになる。
なんで宇部新川駅でババアのオッパイの話してエンドやねん。
公共の場でセクハラ発言するのがシンジの成長なのか。
0935名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/23(月) 23:45:06.10ID:t47PLAP50
>>932
それ。絶対当初は「こうなる予定」で新劇始めて無いよね庵野
ライブ感覚で、自分の脳内で出来たモノはつまらない、って予算も時間も無いテレビシリーズとは違う現在の環境でも初志貫徹出来ないなら最初の所信表明は何だったんだと
0937名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/23(月) 23:52:18.10ID:t47PLAP50
>>911
これ
最初息巻いてたの何だったの…大月さんに「始めたツケをしっかり払え」的な発言してる記事も読んだよ
0938名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/24(火) 00:07:33.25ID:hY0Pu/BQM
アスカ死亡!なんと命令したのはゲンドウ!感動の別れ!昭和歌謡が流れる!→実は生きてましたw

レイ、シンジを守るために死亡!感動の昭和歌謡。シンジくん立ち直れません。立ち直るために映画1本分使いました→実は生きてましたw

カオルくんシンジが早とちりしたせいで死亡!唯一の友人との感動の別れ…→実は生きてましたw

このパターン多すぎない?
0940名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/24(火) 00:12:28.71ID:5aMPwHPZ0
>>935
庵野の信者がなんかしらんがやたら「庵野さんが卒業しろって言ってんだから卒業しろよ」って言ってる奴らもこの事については急に黙る

そういう意味でも旧劇の「卒業しろ」のがまだマシで新劇の「卒業しろ」は最悪っていうかただ庵野が人でなしじゃないのかっていうのがわかってるんだろうな
0941名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/24(火) 00:15:12.09ID:dzoWEK360
>>919
シンの戦いは全部マリの力押しだったな
とんでもないメアリースーぶりだったわ
0942名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/24(火) 00:34:52.42ID:pfRT2Tbfp
>>938
>アスカ死亡!なんと命令したのはゲンドウ!感動の別れ!昭和歌謡が流れる!→実は生きてましたw

眼帯アスカは破の次回予告にも出てるんだから生きてるに決まってるやん…


>レイ、シンジを守るために死亡!感動の昭和歌謡。シンジくん立ち直れません。立ち直るために映画1本分使いました→実は生きてましたw

シンジが助けたレイは初号機の中に居る(シンジが初号機とシンクロできないのはそのため)ってQの時点で分からなかったの?


>カオルくんシンジが早とちりしたせいで死亡!唯一の友人との感動の別れ…→実は生きてましたw

カオルが生きてた!?シンに出てきたカオルは破とQの間のカオルって事すら理解できてないの?


難癖付けてる人間の理解力カス過ぎないか?
0943名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/24(火) 00:35:38.77ID:ITWZMS6A0
シンエヴァはしがらみや過去はすてて新しい女と生きていこうって感じ
0944名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/24(火) 08:06:06.95ID:ZUGI22Vv0
けいおんも大学編で失敗して消えたし
エバも似たような感じになっちゃったなー
0946名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/24(火) 10:40:24.74ID:whzRkqfUd
シンジとマリはカップルじゃないでしょ?
0948名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/24(火) 11:11:40.59ID:zhk2Ls+a0
あのラスト見る限り、アスカの可能性はゼロ、マリとカップルだろうよ。
庵野の思惑はそれだし。
0949名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/24(火) 11:15:42.84ID:qP0JHFisd
駅出てマリのシンジを助ける目的は達成
あとは互いの道を進むだろうね
0950名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/24(火) 11:20:02.51ID:6XZChdnP0
>>943
エンターテイメントとして楽しませようとしてるわけじゃなく、
テーマ性を強めているからこそのマリなんだろうね

お前ら初期に出てきた女性しかシンジの選択肢としてありえないなんて物の見方をしてるから、
現実世界でも無数の可能性を狭め、うじうじ悩み続けて、積極的に行動ができなくなるんだっていうメッセージ
周り(ファン)の意見など気にするな、本人(シンジ)が決めて行動することの大切さを伝えたかったんじゃね?

シンジが載った初号機を大活躍させ、アスカとハッピーエンドにしとけば、丸く収まるのはバカでもわかるが、
あえて、庵野は悩み抜いてこっちのルートを選択したんだろうな、不器用な男だ
0951名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/24(火) 12:06:42.57ID:zhk2Ls+a0
それならサクラエンドか、
それ以外の若い女(霧島マナとか)エンドにすべきだった。
年齢を考証してないでカップリングなんておかしいだろ。
0952名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/24(火) 12:36:47.14ID:TybsjbNxa
あれをカップリングとしてしか見られないところがオタクの限界
0953名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/24(火) 12:39:05.09ID:/ONMPKuId
リアルタイムで拗らせちゃってエヴァに人生預けちゃったような人たち。それこそ当時レイ派アスカ派で争っていた様なおじさんが、急に放り出されて文句言ってるように感じたなぁ
大人になれない「エヴァの呪縛」ってそういう事かと感じたけど
0954名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/24(火) 12:51:33.38ID:+X2+xIq7a
新劇作らなかったらそういう奴らはもっと昔に自然消滅してたけどな
0955名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/24(火) 12:59:25.04ID:xu29b08D0
かつて好きだったアスカ=アニメ
これから新しい世界に
連れて行って貰う存在=マリ
という解釈はどうだろう
0956名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/24(火) 13:38:16.87ID:zhk2Ls+a0
>>953
別にアスカエンド、レイエンドでなくても良いが、
14歳(28歳)と50歳近い女の組み合わせはおかしい。
0958名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/24(火) 14:34:42.71ID:5aMPwHPZ0
>>955
そうしたいならマリじゃなくて今までに一切関わりの無いポッと出の新キャラかなんかにするべきだけどな
アスカからマリだと旧エヴァから新エヴァへの移行でしかないんだし、エヴァから別の物への移行にはなり得ないだろ
0959名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/24(火) 15:10:04.58ID:sdisNFitH
アスカレイカオルの3人は唯一例外的にネオンジェネシスで新しく生まれた存在なんだから
(エヴァの無い世界ではこの3人は存在できないから)
そいつらとシンジが絡むのは無理だぞ
0960名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/24(火) 15:11:59.38ID:ZcerCyyx0
過去に宮村優子に個人的な感情があったとかって噂もあるからややこしい
0961名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/24(火) 18:00:58.18ID:DRb7+GM90
>>925
最後の世界が特撮の世界
0962名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/24(火) 18:54:37.56ID:r2bJskNI0
Qの4K届いて少し見たけど特典の前田真宏のイメージボードがシンの薄い本以上にやばいぞこれ
0963名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/24(火) 19:05:09.74ID:zhk2Ls+a0
>>960
宮村ともし結婚してれば、100%アスカエンド間違いなしだっただろうね。
0964名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/24(火) 20:07:01.80ID:vn1AoUKI0
特典はアスカ、パンフは手を伸ばしてもアスカに届かないウルトラマン
潔く諦めたと言うには昔から少々意趣返しが目につくのよね
0965名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/24(火) 20:21:19.89ID:psknfRMfd
>>958
真面目に考えて最後に知らん奴がチョーカーはずしにきたら笑うわ
0966名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/24(火) 20:24:32.29ID:qSrQdBvw0
庵野の守護霊が電波で操ってあんなんなっちゃった。
ダルビッシュと似てるとか、スピンコントロールもある程度限度があってああなったんじゃないか
0967名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/24(火) 20:37:28.42ID:psknfRMfd
マリ嫌いだけど最後のシンジを連れ出す役目はマリでよかったと思うよ
伏線もちゃんと張ってたし
0968名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/24(火) 20:42:43.60ID:qSrQdBvw0
あれ簡単に云うと平井の春のパン祭りなんだよな?それで4分くらいで幹部連中飲ませてソニー抜けたって話、だから葛城はどこまで行っても悪質やなーそんなまとめ方なんだよ?よくわかんない部分てのは
アニメでみるとでき悪いな、ま直したの見て再評価されるんかも
0969名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/24(火) 20:46:28.46ID:qSrQdBvw0
その葛城ミサトがどう悪質かっというのはカメラ意識してるとこだけ逆のことやりだすねん
あれが量子力学で動ける、ゲンドウがそこまで進化した過程を描いてて、どれくらい悪質か
0970名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/24(火) 20:51:32.01ID:qSrQdBvw0
わかるバジェットとかプロっと見て動ける高次元体が葛城ミサト
それはスポットが出てきたりするので桟敷構造バラしてやってる、だから後半のゲンドウって目あたりないじゃん、やっと見えてるぞ三石琴乃?恨み骨髄で霊障化してやっと
ゲンドウが行きついた答えを安いアニメでやってるというだけ
0971名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/24(火) 21:11:13.95ID:ksKfvPNi0
スレも終盤になっていよいよヤベー奴がきたな
なに言ってるか1ミリも理解できんぞ
0973名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/24(火) 21:18:48.89ID:zhk2Ls+a0
破でアスカ、レイを可愛く描いて恋愛路線?と思えたほどだったのに、
Qからアスカはシンジを蹴りまくるし、本物レイはいなくなるし、
メインキャラ2人の扱いがひどすぎる。何があったんだ?代わって、
アラフィフのマリが大活躍して主人公と歳の差を乗り越えて唐突に結ばれる。
破の後でメインスタッフが何人か逃げたとか情報もあったけどそれも原因なんだろうな。
0974名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/24(火) 21:25:24.62ID:AbvopMbgM
別にまマリ、シンジの性別を逆にすれば深夜アニメでよくでるカップルだろ
0975名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/24(火) 21:30:43.65ID:zhk2Ls+a0
男48、女28なら全然okだけどね。その逆は無理だね。
でもせっかくのエヴァがこんな完結編で正直残念。
これで満足してるファンて何なのだろう?
レイの扱いが序とシンでまるで別のアニメのようだ。こんなのアリか?
0976名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/24(火) 21:44:35.80ID:r2bJskNI0
>>972
脚本が二転三転したらしいけど現存のQと結構違う
加地さん生存してたりとかゲンドウがグロい姿(ダークナイトのトゥーフェイス化)してる
ラストも生存者の集落に辿り着くところまで描かれてる
0977名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/24(火) 22:58:43.34ID:6R0ugTqD0
>>976
なるほどありがと
Qはどこまで制作進んでのことかわからんけどちゃぶ台返しがあって作り直したって話あったけど本当やったんやね
まぁ作画の偉い人がツイッタでブチ切れてたからホントなんやろなと思ってたけど
0978名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/25(水) 07:29:30.44ID:0raFMBpHd
>>975
キモいんだよ童貞ジジイ!
0980名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/25(水) 07:53:22.08ID:665pTsOu0
庵野の脳がもう活動限界にきているのだろう
年をとるとアクセルとブレーキの区別もつかなくなるというし
0981名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/25(水) 08:49:00.49ID:WVV1XqdEa
そろそろこのスレまとめようか
童貞こどおじが自分より年下のキャラをババァと罵るだけのキモいスレでした
0982名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/25(水) 08:49:16.85ID:dkb4KUU60
>>975
48じゃなくね?シンジが14+(寝てた14)+14で28
マリがゲンドウと同じくらいの年で48+14で62だぞ
0983名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/25(水) 10:10:48.08ID:LVVBQgAM0
>>982
シンジはエバの呪縛が解けて瞬時に14→28歳になったと仮定したらマリは48歳。
まあ、この条件はマリに有利にとってあげたわけだ。
シンジが普通に14年かけて28歳になってたとしたら
ご指摘とおりさらに14年追加してマリは62歳になる。
つまり、年齢の設定や考証なんて監督がまるでやっていない作品ということ。
異常なまでのアスカ、レイ下げ、マリでっち上げな作品
0984名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/25(水) 11:16:59.71ID:xgfDGpZsd
いい年こいて誰某がくっ付いただのと恋愛脳こじらせた中学生かよ
0985名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/25(水) 11:27:13.36ID:LVVBQgAM0
14歳の主人公が48歳の女のおっぱいでいちゃいちゃしているラストを批したら
なぜ中学生だの童貞だの言われるのか理解できない。
たとえばアスカエンドだが、実はアスカが非処女だったとかと批判してるならその理屈はわかるけれど。
0986名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/25(水) 11:30:18.21ID:WVV1XqdEa
あれ見ておっぱいでいちゃいちゃしてるという見方をするのが童貞の中学生脳のこどおじでなくて何なのか
0987名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/25(水) 11:46:32.28ID:LVVBQgAM0
あれがオバサンのオッパイをネタにいちゃいちゃ「していない」というなら一体何を見てるのか
作品のエンドを批判したら、何故「中学生、童貞、コドオジ」とレッテルを張るのか。

4部作のエンドで、そもそもオバサン追加キャラが主役の座を奪って
主人公とカップリングなんておかしいといっているだけど。すると
「マリとカップリングなんてしていない、男女関係でもない、いちゃいちゃでもない。」
などと屁理屈をこねる。4部作のエンドだぞ。そこに見えるものが全てに決まっているだろう。
0988名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/25(水) 11:56:04.87ID:vqUCckZ/d
句読点童貞おじさんだけは一生エヴァから卒業できなさそう
0989名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/25(水) 11:56:50.07ID:xgfDGpZsd
カップリング
○○エンド
ここに執着してる以上は卒業なんて夢のまた夢だな
0990名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/25(水) 12:03:26.19ID:Cth6DoEv0
予定調和で作品を作っていたら、可能性が閉じていくだけ
客層が比較的年齢高め
個人の価値観や一般論に左右されて、ありきたりのもんを作ったってしょーがないだろ

日曜朝9時のアニメじゃないんだから
0991名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/25(水) 12:05:03.11ID:iP1Ej0NIr
おじさんがマリはおばさん!アスカエンド!言ってるんだろうけど
まさに醜悪で罪
お前はシンジじゃないぞ
小汚い年取ったキモオタだ
0992名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/25(水) 12:07:56.18ID:LVVBQgAM0
カップリング ○○エンド

それ抜きにしたとしても
映画としての出来は支離滅裂で設定が穴だらけ。後付け要素も多すぎる。
表面上のことではなくその奥にある監督の意図が大事とか
どこの新興宗教ですかということ。庵野はただの統合失調症で
Q、シンではそれにブレーキをかけるスタッフが不在だったから
精神病の庵野の頭の中を具現化したようなメチャクチャな出来になった。
0993名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/25(水) 12:09:41.78ID:LVVBQgAM0
それに破ではラブコメ感が全開だったではないか。
それでいてカプ厨だの中学性だの童貞だの言ってもそれこそ屁理屈
ただのレッテル貼りで議論を逃げているだけ
0994名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/25(水) 12:12:55.89ID:LVVBQgAM0
破の制作時から庵野は全てのキャラは庵野の分身なので
唯一庵野が作ってないマリでエヴァの世界観を破壊してシンエヴァの続編を作らせないようにした

シンエヴァのテーマは「さようなら、全てのカップリング厨たち」

スマホアプリの『EVA-EXTRA』で読める破の映画パンフレットのインタビュー記事

庵野総監督:
序の観客の反応が良かったので破は庵野が脚本から全部作り直した
マリはプロット段階ではQからの登場予定だった(破では顔見世程度の予定だった)
序の客の反応が良かったので庵野がマリの出番を増やした
マリエンドになるのは榎戸洋司のアイデア(庵野がOKを出した)

アスカを3号機パイロットに変更するのは鶴巻のアイデア
3号機にアスカが乗るところをアスカのドラマのピーク(山場)に変更(Qからアスカの出番を減らした)

新劇場版を作る時に「女性のEVAパイロットの新キャラクターを1人増やす」事を決めていた(大月の要望)
TV版エヴァは庵野が作ったので庵野が脚本をこわしてマリの出演シーンを入れるのは難しかった
なので第三者(マリ)にこわしてもらおうと思った
0995名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/25(水) 12:14:12.81ID:LVVBQgAM0
庵野の意図が「過去のエヴァの破壊」であるならそれは仕方ないかもね。
過去の自分の作品、キャラを破壊するような人間だったということ。
0996名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/25(水) 12:20:01.46ID:7L743QnSd
さようなら、全てのエヴァンゲリオン
さようなら、全てのエヴァンゲリオンファン
0997名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/25(水) 12:21:45.07ID:LVVBQgAM0
個人的にマリの登場シーン、セリフの全てに吐き気がする。
エヴァにこんなキャラを登場させてほしくなかった。それが全て。
0999名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/25(水) 12:25:19.00ID:7L743QnSd
完走おめでとう
おめでとう!
おめでとさん

ありがとう
1000名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/25(水) 12:26:26.13ID:7L743QnSd
そして全てのチルドレンに
おめでとう
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況