X



識者「VITAはユーザーがソフトを買い支えて成功した。逆にWiiUはユーザーがソフトを買わず失敗した」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 22:01:33.82ID:DwdyhFj/d
ぎっくり@TOARISE
@gikkuri_tsumige
テレビゲームがいつでもほしい時に自動的に作られるものだと思ってほしくないよね。ゲームの市場とは開発する人、開発に金を出してくれる人(会社)、そして出したタイトルを買う人の関係があって成り立つもの。
クレクレしてるだけの奴やサブスク待ちしてるだけの奴への優先度はいつまでも上がらないよ


Cecilia
@CeciliaPhiles
返信先: @gikkuri_tsumige
私みたいなの箱に一万人いたら
だいぶ戦力上がりそう(真顔


ぎっくり@TOARISE
@gikkuri_tsumige
間違いなくあがるやろなあ。
VITAだって3DSの1万下げ+モンハン強奪って超絶逆風があったにも関わらず市場維持したのも様々なサードソフトを買い支えたユーザーがいてこそだったし、逆にWiiUが即死したのも買うユーザーが居なかったからだし

https://i.imgur.com/MsRvLYo.jpg
https://i.imgur.com/YS8q1dc.jpg
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 22:02:05.23ID:0ESZQIREd
(非常)識者
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 22:02:19.97ID:0ESZQIREd
頭つみれかよ
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 22:02:35.09ID:9JID85wj0
VITAってマイクラ以外なんか売れたの?
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 22:03:45.66ID:OSRNlXMJ0
ソフトは割といっぱい出てたね
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 22:03:48.55ID:HkTG17dUa
ぎっくりはゲーパス批判しないといけない体になっちまったんだな
PS以外は的に見えるんだろう
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 22:04:45.65ID:/0LXBy0k0
>>4
1 Minecraft 1,276,619
2 ゴッドイーター2 338,544
3 ペルソナ4ザ・ゴールデン 304,785
4 ゴッドイーター2レイジバースト 299,946
5 ドラゴンクエストビルダーズアレフガルドを復活せよ 281,265
6 フリーダムウォーズ 280,209
7 ソードアート・オンライン-ホロウ・フラグメント- 238,539
8 ドラゴンクエストヒーローズII双子の王と予言の終わり 215,633
9 ファイナルファンタジーX/X-2HDリマスターTWINPACK 214,245
10 討鬼伝 208,170
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 22:05:42.97ID:729G7gRY0
まあクソゲーばかりなのに良くあれだけ長く生きたなとは思うよ
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 22:06:16.76ID:tTQ0eaKkd
>>6
何が滑稽かってゲーパスを「金を払わずにゲームをする乞食」と罵ってるところ
サブスクというものが分かっていない老害なのよ
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 22:06:28.81ID:icOYh9Vm0
割れなかったし改造楽しみたいユーザーはスマホに行ったしファーストも早々に切り捨ててたよね
ファースト産共闘ゲーのPS4で続編期待してけど何も出なかった(笑)
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 22:07:08.77ID:eZu0leBid
ハマムラインてのがあったよな
Vitaは30万超え狙えるソフトが22本云々
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 22:07:19.92ID:uvmdJIm/0
>>8
ゴッドイーター230万超えとかすごぉい!
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 22:07:25.20ID:a8+ZkhzY0
成功してたら後継機だしてるよねw
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 22:07:33.18ID:IgGK+91u0
真っ先にソニーが逃げ出したルビコン川に沈んだ泥船なのに買い支えるなんてファンの鑑だな
なお、そんな事実はなかった模様
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 22:07:48.14ID:RSNZl9T4d
>>8
今のPSに比べると夢のような数字だな。
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 22:09:15.83ID:Pl/D7sll0
賽は投げられた ルビコン川を渡れ
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 22:09:37.86ID:MMOG3i2+0
この論法はぎっくりだとなんとなく分かるようになってしまった...
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 22:09:39.97ID:6wMVyhVX0
>>8 PS5がこれ以下なのが衝撃だよな
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 22:09:41.97ID:icOYh9Vm0
>>8
MHP3rdGとかMH4Vとか期待してたんだけどな〜w
ニコニコでのMH4発表は衝撃だったな
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 22:09:55.26ID:ElYbS3js0
Vitaなんて誰も買い支えてなかったろ
メディクリが本体販売数捏造することで支えてたけど
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 22:10:05.96ID:ZPUHQjeaM
VITAに全力で向かっていくサードマジで頭おかしいと思ってた
WiiUに全力で向かっていくサードも頭おかしいと思うけどそんなの居なかったしな
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 22:10:07.25ID:jujrEFhA0
数千数万売れれば満足みたいな3流メーカーにとってはvitaは成功かもな
オタク以外は買わないから一般人の記憶から消えるが
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 22:10:22.55ID:HkTG17dUa
VITAが無駄に延命に成功したのはモンハンVへの期待感ただ一点だろうな
共闘学園とかペルメタルパワベラーミクのIPほとんど生き残ってないって言う
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 22:11:37.65ID:GL7wWzk50
>>1
ギックリはいい歳して本当にしょうもないわ 何で現実を認めないのかね

ゲハに入り浸ってんだから、Vitaがどう失敗したか(ソニーは2年目には事実上の撤退をしてる)、
その失敗が要因の一つとなって日本PS事業の主権が奪われたこと知ってるだろに
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 22:12:53.75ID:JvWAYPYXd
>>8
よしんば数人で買い支えてたとしたら…?
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 22:13:05.73ID:Ofx8S/6Xd
いやいやソニーすらアッサリ逃げ出したのに生きながらえたのはユーザーのお陰だろう
ソニーからすりゃとっとと死んでほしかっただろうけども
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 22:13:20.09ID:doMO3s3j0
スレスレのラインで生き残りそうな売上でひたすら延命させられてたイメージ
ファーストはさっさと畳みたかったっぽいのにサードが出し続けた結果先細っていってないか
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 22:13:50.70ID:ASqhfHSv0
マイクラ買った子供らの方が買い支えてそう・・・
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 22:14:07.77ID:bLHpw8Or0
信長がDSで天上天下唯我独尊
秀吉が3DSでvitaを撤退させ天下統一
家康がswitchで末永く天下を収めましたとさ
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 22:14:22.20ID:sWUDenIpd
>>10
これランキングの40位くらいまで見るといちおう識者(笑)の言わんとすることも分からんでもない
40位の本数だとWiiUが3.7万本でVITAが10.9万本
それより下もVITAは10万本前後のプチヒットが団子状態ですごく多い
国内10万前後の少数の固定ユーザーが買い支えてた市場ではあると言えるのかもしれない
それが未来ある魅力的な市場と言えるかどうかはともかく…
0039びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2021/09/15(水) 22:15:14.32ID:vEAceaoI0
VITAは勝ちハードだったのか
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 22:15:34.64ID:H3AI1b4i0
VITAが市場維持してたってどこの世界線だよ
だったらなんでソニーは撤退したんだ
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 22:15:37.46ID:WE5ZPe2+p
目の前のPS5支えてやれよw
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 22:15:48.50ID:XlCkm+J10
VITAはまだ現役で使ってるぞ
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 22:17:11.42ID:729G7gRY0
>>40
負けハードで7年生きたってのは普通に立派
黒字かどうかは置いといて
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 22:18:26.56ID:XdW0Zdxed
>>8
お、PSにしてはめっちゃ売れてるじゃん
もしかして覇権ハードか?w
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 22:18:46.15ID:zHYrhZubr
VITATVといいタッチパネルといいハード構成的にはSwitchと似通ってる部分はあるからワンチャンSwitchのポスト狙えたんだよなぁ
やっぱファースト次第だね
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 22:19:41.86ID:doMO3s3j0
縦マルチしてる間にswitchに客層ジワジワと奪われていったと
高性能路線に進むならさっくり逝った方が良かったな
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 22:20:11.58ID:W3nChEtop
買い支えてたらファーストがいの一番に逃げないんだよなあ
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 22:21:39.56ID:SPbiDfNn0
識者ってゲハではそのへんの有象無象とかただの小売りとかをいうんかよwさすが底辺
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 22:21:58.57ID:WhrnULWed
ソフトは別に興味ないってのはいつもの事なんでしょ
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 22:22:21.34ID:GL7wWzk50
>>38
https://teitengame.com/salesbyhard.html
変な限定しなけりゃ、WiiUの上位5位までで合計約600万本売れてて、
Vitaは20位まで全部足しても約560万本で市場規模もWiiUの方が上だって数字で分かるんだが
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 22:23:36.03ID:/0LXBy0k0
VITAが成功したかどうかはおいといて固定ユーザーが買い支えてたのは間違いないな
オタ向け和ゲー中心に5〜15万本程度の売上のソフトの層がめちゃくちゃ多い
ただそうやってなんでも買ってくれる固定ユーザーに媚びて売りつける商売を続けた結果、新規開拓がまったくできず先細りして今のPS5にいたるということなんじゃないか
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 22:24:30.36ID:lv+FKDhVa
wiiU ミリオン4本
PS4 ミリオン3本

PS5やvitaどころかPS4すら負けてて草ァ
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 22:27:34.64ID:B1k3/Nl+p
じゃあなんでvitaの後継機を作らないんですかね…
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 22:28:09.70ID:MMOG3i2+0
アホなりに任天堂派を論破しようとしてくるのが「なりブロ民」まう、小町
任天堂を悪と妄信し攻撃的になっているPS戦士が「alt」
その場限りの思い付きを真実の様に語るただの嘘つきおじさんが「ぎっくり」
やね
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 22:29:36.72ID:jSkl51KR0
なりゆきやalt爺さんは働いてそうだけどぎっくりはマジで無職を疑う
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 22:29:37.20ID:QcRca7NC0
VITAのソフト売り上げはアジア出荷でゲタ履かせてただけだしな
SIEになって権限奪われてこのザマよ
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 22:29:42.50ID:/0LXBy0k0
>>51
どう読んでも>>38はWiiUの方が市場規模がでかいねって話をしてるようにしか見えないんだが
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 22:30:41.41ID:4PlxEcfm0
VITAは企画から平井が主導した関係でなかなか失敗認定出来なくて
ロンチ後一月もせず本体の売り上げが失速しても好調、想定の範囲で売れている
と言い張って、売れてないの認めたのは河野がプレジデントになった頃だな。

発売一日目と二日目の販売台数がほぼ同じとかしょっぱなから数字がおかしかったんだが
ゲーム白書の誤植の件で世界で600万台しか売れていなかったのもばれてしまった。
うち450万台が日本ということを考えると、みっともない結果と言わざる得ないな。
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 22:30:45.51ID:z0S75qXMd
>>51
変な限定するなって言いながら変な限定してるの笑うわw
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 22:30:59.69ID:5FqzpTO30
バンナムとかVITAで携帯テイルズリメイクしようとして途中で終わったよな
恩義にも限界があったのか
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 22:31:03.85ID:ad082J8Qa
VITAは誰がどう見ても完璧に大失敗事業だろ
ファーストすら2年とかで撤退してる
今のPS5に比べればマシと言われたらその通りだが
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 22:32:11.27ID:z0S75qXMd
>>58
小町つみれはまさにその通りだがまうはalt民を兼任してるからなあ
攻撃的なPS戦士よりのイメージだわw
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 22:33:01.52ID:3E7HOpgQM
任豚ですらWiiUは失敗だったと認めてるのに、ゴキちゃんまだVitaを擁護してんのかよw
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 22:33:16.20ID:z+3Wr3iu0
成功?
ソニーが携帯機から撤退したのに??
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 22:33:50.72ID:z0S75qXMd
>>65
逆に考えれば二年で撤退したことでソフトメーカーとしてはソニーだけ傷が浅くて済んだと言えるのかもしれないw
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 22:34:37.33ID:Wr0222TD0
サブスクを批判するということはPSプラスにも入ってないってことだよな
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 22:34:51.63ID:tUDJxPu+p
VITAが本当に成功する、もしくはVITAを出してなければここまで主導権をアメリカに持っていかれてなかったかもしれないんだよな
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 22:36:21.19ID:bLHpw8Or0
WiiU1300万台
vita800万台
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 22:36:33.40ID:2plCdjSB0
成功はしてない
wiiuより多少マシだっただけ
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 22:36:53.14ID:z0S75qXMd
>>40
まあ低空飛行だけど維持はしてたと思うよ
中小和サードのオタ向けソフトという狭い市場だけどw
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 22:38:18.84ID:9JID85wj0
>>76
多少マシか?>>10
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 22:38:49.31ID:fG4WBX1C0
vitaはパワプロとギャルゲ専用ハードとしてはそこそこ有能だったよ
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 22:39:02.26ID:MjnFdNcv0
PS界隈ではライフサイクルで買取保証じゃない国内ミリオンが一つ出れば大成功なんやろな
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 22:40:23.97ID:DQ8vO1/bd
VITAはある一定の層にとっては良いハードだったんじゃないか
オタク向けの和ゲーがポンポン出てたし
ただその層ってすごく少ないよねっていう話だけどそれでも5〜10万本程度の売上のソフトは多かったから確かにそのくらいの固定客に買い支えられてたハードだったのかもな
0084びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2021/09/15(水) 22:40:44.66ID:vEAceaoI0
>>75
携帯機なのを考えたらVITAが実質的には勝利しているな
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 22:41:15.89ID:5EChD43j0
WiiUはソフトスイッチで出し直したら
死ぬほど売れたwっていう事例があったけと
Vitaはあるの?
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 22:42:13.66ID:gcew3wlQd
>>1
どこの異世界pswの話だよww
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 22:42:25.98ID:8XwRw1SV0
まず成功してない
更にいうと買い支えたのはSONYの信者ではなく
そのゲームやソフト会社のファン
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 22:42:35.39ID:2plCdjSB0
>>78
ソフトは負けてたわ
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 22:43:10.36ID:LKrdIkdn0
64はスマブラとぶつ森、GCはルイマンとピクミン、WiiUはスプラとマリメ
任天堂のいわゆる負けハードはどれも後に続くソフトを生んでるけどVITAには無い
後に何も残せなかったガチの失敗ハードだよ
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 22:44:46.78ID:5svVGhVtd
>>46
これ
良いものは買うし悪いものは買わないというのが普通
信者に向けて商売しだしたら終わりだしちゃんと客に向けて商売するべき
客って本来は傲慢なものだしだからこそ売るために試行錯誤するんだから
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 22:46:55.90ID:272xwUUv0
Vita成功扱いは流石に吹くわw
赤字しか残らなかったゴミなのに
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 22:47:49.24ID:VTsV9T+fa
>>9
vitaカードは許可降りないんじゃなかったっけ?
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 22:47:55.67ID:M6F1RMB7d
「WiiUは失敗してた!」って言ってもPS信者が思うほど煽りになってないことに気が付かないと滑稽なだけだな
任天堂信者でさえも素直に「うんうん失敗だったね」と認める奴も多いだろうし
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 22:48:54.45ID:4PlxEcfm0
>>64
あれは過去作を全て出すではなく出したいって言っただけだが、たぶん言わされてたんだろ。
小島も名越もカンファでゲーム天国で「こんなすげーハード見せられたらソフト作らずにはいられない」とか熱弁してたが
結局、移植とミニゲームしか作ってないし。
モンハンなんか任天堂に独占されて出る可能性ないのにカプコンの関係者がVITAはモンハン持ちに最高とか褒めちぎってたし
客からしたら、カンファからモンハンモンハン言ってるのにまさか新作が出ないとか思いもよらなかったわw

実際、千代丸がソニーのイベントへ参加した際に
渡された打合せ資料の脇に手書きで『こう言え(その時はMSを貶せ)』って指示が書かれてたって
ソニーってとんだ詐欺野郎だなとww
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 22:48:58.37ID:85ajBqp20
お世辞にも失敗したとしか言えないVitaよりソフトが売れない現行ゲーム機があるから
少なくともVitaソフト買った人は偉いのでは
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 22:49:01.99ID:a7OtQ4D4r
まさかステ豚の中ではPSハード全部大成功って事になってるのでは…??
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 22:49:41.06ID:Rpk2JIDl0
Vita…………成功!!
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 22:50:12.52ID:Pl/D7sll0
まぁ今の謎のアメコミポリコレハードよりは間違いなくVitaの方が魅力的
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 22:50:48.92ID:NnG6uyy60
vitaはなぜか海外でまったく売れなかったからな
国内だけ見てたら分からないよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況