X



スパロボ30、遂に参戦作品がDLCになってしまう…こりゃもう末期だな…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 17:54:01.22ID:cyXJ7ljI0
全部いれとけよって話なんだが…
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 17:58:56.41ID:hSI/k8Tb0
ドヤ顔でDLC・Hi-νガンダム!とかね
そんなもんa外伝から普通に入ってただろと
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 18:01:11.08ID:j8L6n5Q4d
スパロボ30とかいっておいて30作品ないと思ってたらまさかのdlc込みとはね!
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 18:01:38.00ID:dFaNjDz+0
Ex-Sとかなら、まあ仕方ないなと言う気はするが、Hi-νは最初から入れとけよ…
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 18:06:03.99ID:YjT5+SjLK
サルファのバーチャロンみたいな感じになるんだろうな
いてもいなくてもいいって扱い
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 18:06:13.10ID:MhHFgvH+0
○○エディションやDLC(機体)とメーカーが搾取する要素が増えただけでユーザーには嬉しくない30周年記念だね
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 18:10:05.56ID:gBTOJO4PM
中古回しのPSは切って新品がずっと売れ続けるSwitchのみにしてしまえばDLCで小遣い稼ぎなんかしなくてもいいのに
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 18:10:55.81ID:Ww8ChtNzd
定価安ければ全然アリなんだがな
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 18:12:29.29ID:FeBM6RV00
マジか! フルプライスで買った俺が馬鹿らしいじゃん
まぁ、俺の参戦作品なんてマイナーな方だから今回が見納め?になるだろうな
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 18:21:29.24ID:98ONoysD0
カワネエ!
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 19:02:28.09ID:E/T8aQ8F0
先細りの閉じコンだからじじいどもからいくらでも搾り取ればいい
どうせ新規なんて入ってこないし
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 19:11:45.07ID:BY4cA8mfr
こんなスレでわーわーいってるのはそもそも買わないしな
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 19:23:44.13ID:ouWzPQfMa
ウェブダイバーとかもっとサプライズでもないと有料DMCを買う気にはならないなあ
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 19:26:18.11ID:vssgSmdHa
そりゃ不満があれば買わないでしょ
徐々にユーザーが離れて現在みたいに先細りするだけだし
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 19:29:02.69ID:Kr1yRTDir
>>18
元々買う気もなくただ煽りたいだけの連中もいっぱいいるけどな
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 19:42:38.23ID:0qlDKtlz0
むしろ、ユーザーが先細りしてるからこそ、開発費を捻出する為にユニットの切り売りをしないと賄えないってのもあるんだろうけどね
スパロボの開発ってハードが更新されたからと言ってそこまでの技術力は必要とされる様な内容では無いかもしれんが
逆に必要な実作業は精細化を考えたら省力化どころかむしろ増えているだろうしユーザーが減って売上げが減少するなら
その分何かしらの形で値上げせざるを得ないわけだしね

まぁ、題材にするロボアニメからして落日もいいところだし、そこから更にゲームに引っ張るようなユーザーが新規で居るかと言うとなぁ
そもそもロボアニメを好きじゃ無い人が買うようなゲームじゃ無いんだからむしろシリーズをよく継続してるよなって位じゃね?
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 19:55:30.91ID:azzqf/Agp
DLCじゃシナリオに絡まないんだろ?
要らね
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 20:33:32.48ID:IsiufEJEd
揃えようとしたら2万円近くするのひどくない?
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 20:33:32.81ID:IsiufEJEd
揃えようとしたら2万円近くするのひどくない?
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 20:35:26.95ID:0JP4xghLa
Hi-νガンダムはいい加減あのゴミみたいな公式版デザイン切り捨てろ
そうすればあのウンコみたいな酷いモーションも作り直さざるを得ないだろ
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 20:38:58.18ID:khfxye4k0
スマブラのキャラも課金追加だからイーブン!
とはいかないようだな
ソラ1匹のために専用曲用意したりシリーズ内の要素を打ち込んだステージを用意したり
スマブラは色々あたおかすぎる…
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 20:49:11.57ID:FeBM6RV00
>>24
コアなファンはそんくらいの投入安いほうでしょ
最初は投げ銭してくれるようなファンに向けて設定してるだけだからそのうちセールでくるんじゃない
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 21:04:53.98ID:IsiufEJEd
今回、サウンドデータパック無期限?
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 21:15:41.65ID:0qlDKtlz0
>>30
そう言う人向けにちゃんとデジタルアルティメットエディションがあるから、潔いんじゃない?
むしろ、そこまで要らん人向けに切り売りで追加で買えるバージョンもあるって事なんだし
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 21:17:21.10ID:FeBM6RV00
個々のアニメのゲームをそれぞれ楽しんでもみたい
アナザーストーリー的なマルチエンディングで、ジャンルはもちろん3Dアクション
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 21:18:59.12ID:FeBM6RV00
ボリュームは攻略情報なしの10時間プレイでトロコンできるくらいでいい
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 22:27:44.03ID:VJk1XMDQ0
売れるのかなあ?
国内じゃ売上下がる一方だし
海外で売れてるとは言われてるが、
総合じゃ+なのか−なのか不明
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 22:43:03.49ID:cSvvfq/v0
>>5
EX-Sはもう出せないやつやんw
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 22:44:58.85ID:cSvvfq/v0
>>29
そのうち無料かもなw
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 22:50:34.87ID:ZJB1LBaQ0
嫌ならDLC買わなければいいだろ
バカなオタクが文句言いながら買うからメーカーが付け上がるんだよ
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 22:58:30.29ID:t6dgLNmm0
バンナムにしては普通の展開だろ
これがガチャだったらさすがに話にならないが
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 23:09:53.58ID:0qlDKtlz0
>>37
別に変わらんが、完全版にするのにそれだけ必要だって最初から提示するんだから潔いんじゃね?
その上で、人によっては途中で購入を止められる様に成ってるって事だし

ゲームを作る事、加えてスパロボの場合は既存の版権を利用した作品である以上、そこに商業活動としての費用が掛かる
安く良い物を短期間で作る事は不可能では無いが、他人の権利に掛かる費用までは削減しようも無いんだから
こう言うやり方に成るのは仕方が無いんじゃない?
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 23:16:30.06ID:qshKQNk10
>>43
いや
未完成品をフルプライスで売りつけておいて「完全体にするには追加期間と追加料金が必要でーす」ってスタンスが潔くないなと
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 23:20:31.85ID:ucDy0duv0
PSの中規模定番タイトルでPS4/SWマルチにしたタイトルと言えば
戦国無双があるけど、案の定PS4版が想定の半分も売れず
SWでもたいして売れず合計でもPS独占だった場合の半数ぐらいしか
売れなくてPS4版の方がワゴンセールに行ったしな。
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 23:23:02.90ID:CnbW17FN0
誰も指摘しないけど厳密にロボアニメと言えないような作品まで参戦させるようになったのが一番ダメだと思う
レイアースとかその最たる例。それで喜ぶのはレイアースファンだけです。
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 23:27:10.09ID:vh2Ux10ya
買わないと言ってる人は元から買う気がない
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 23:39:37.89ID:0qlDKtlz0
>>44
>未完成品をフルプライス
そもそも、安価先の元レスにおけるフルプライスが>30「全部入りでリリースして「ソフト価格2万です!」の方が幾分潔い」
なんだからその理屈には成らんのでは?

と言うか、そもそもゲームにおける「フルプライス」って定義自体が必要経費と販売数と利益率から算出された商品価格の妥当性を一切鑑みて無いんだから
マニア向けだったりニッチ向けの商品が高いのと同じ理屈で高めに設定されても他の業態なら当然の話ではあると思うんだがなぁ
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/16(土) 00:38:29.57ID:cQFkpes70
胚乳ダサすぎてビックリした、戦闘アニメDDのゴミから引っ張ってきてるだろコレ。
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/16(土) 02:51:02.15ID:PlF0fbtC0
今年はなんやかんやロボアニメ多いんだよなぁ、スパロボ持ってこれそうなやつも
閃光のハサウェイ、ゲッターアーク、ダイナゼノン、それとシンエヴァ
スパロボ出なそうだけどシンカリオンとかもあるし
さらに今季はなんか異様に多いし…日野のメガトン級ムサシも、絶妙にダサいとこと光る部分とを行ったり来たりして、案外楽しいし
観てないけど、気付いたらマクロスの劇場版なんかもやってるみたいだし
今年はなんか、どうかしてるぞロボアニメ

だからもうちょっとこう、もっとしっかり盛り上げろよロボアニメ業界はさぁ…
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/16(土) 04:55:08.42ID:sIziYFMrd
Hi-ν←ここ数年間ずっと本編に入ってた物が別売り
ボルテス←過去の出演作はほとんどコンVとニコイチで本編に入ってた物が別売り、しかも今回コンVは原作再現無し
龍虎王←単なる変形を2機分にカウント、声優が主人公の使い回し
サクラ大戦に5枠←論外


どう贔屓目に見ても褒められる所がない
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/16(土) 05:03:55.22ID:sudWL7AUd
>>44
それ最初から2万で売るのとこの部分は買いたい人だけ買ってね〜ってやるの何が違うんだ?
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/16(土) 05:08:33.15ID:ldbsxpkBd
今まで本編に入ってて当たり前だったものを買いたい人だけ買ってねってのは典型的なバンナム商法
しかも毎回クソ評判悪かったハイニューガンダム
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況