X



【悲報】ポテチ値上げ、冷凍食品値上げ、牛丼値上げ、ガソリン灯油値上げ、給料変わらず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/29(金) 22:43:58.00ID:bz98XVA1MNIKU
ありがとう、自民党
ありがとう、アベノミクス

カルビー、「ポテトチップス」など17商品を値上げ
https://news.livedoor.com/article/detail/21110441/

味の素、ハンバーグなど冷凍食品7年ぶり値上げ 来年2月、最大13%
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021102900840&;g=eco

吉野家が牛丼並39円値上げ 食材高騰、新価格426円
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6408309
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 08:55:53.17ID:VEXBc4Qhd
>>284
何話スリ変えてんだ?

民主時代にマックが安かったのではない

って話だろ

都合悪かったのか?
0288名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 10:19:04.16ID:0GLizTKS0
>241
自民支持じゃなくて与党支持ってだけよね。
医師会も民主政権では民主党に献金。

だから野党になってなりふり構わなくなった。
与党で第一党以外の価値薄いんだから。
0290名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 11:02:19.48ID:r7hRCeiEd
>>284
不況で労働書数が少ないと分母が少なくてかろうじて働いてるやつはブラック労働で高めの給料ってだけやろ?
当時の牛丼280円で賄える労働者への給料考えたら地獄しか待ってないわなw
今の韓国みたいに額面上は一人あたりは日本人より賃金高いけど実質は大学出ても無職ばかりってやつと一緒
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 11:41:07.60ID:wRIPVj2C0
労働者としては「先に給料をあげろ」で
経団連としては「先に金を使って物を買え」だからね

金がないのに買えるわけないだろ経団連がバカなんだよ
0293名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 11:42:39.80ID:wRIPVj2C0
企業留保だけはどんどん増えてるからな
そこをある程度は少なくとも株主には還元しないと
0294名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 12:55:40.00ID:Yxjbf/cSa
>>293
そこのところは結局「政治」ってことになるんだろうけど新しい総理大臣は分配は後回しって姿勢だから難しいだろうね。
企業にはある程度金はある、でもそれを分配するってことになると企業の更なる安定的発展が必要ってことなんだろうけど今の日本の企業、日本の国自体にその能力、魅力、外から金持ってこられる力があるかというと絶望的。
目先の株価や為替に一喜一憂するだけで分配なんてことは無理だと思う。
もう絶望的だよ日本は。
0295名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 13:03:49.74ID:UjcUahYX0
岸田としては株主資本主義の脱却、従業員の給与に回すようにしたいんだろ
そのための政策を作るって言ってる
0296名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 13:11:36.84ID:o6pnP+YFd
頭昭和脳を皆射殺しない限り日本に未来は無い
0297名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 13:16:31.03ID:UCMFpx1Wr
ポテトチップス=中国が悪い(温暖化による干ばつ)
ハンバーグ、牛丼等 牛=コロナが悪い(海上運賃が倍以上に高騰)

海上運賃が原因による価格上昇は他でも起きてるよ 小麦もそうだ
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 15:34:56.85ID:FGy5rwE9M
さっさと温暖化すれば、寒い冬来なくて済むのにな。
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 15:40:15.47ID:Zq64mOWUd
>>298
気温が上昇すると海での蒸発が増えるから雨や雪の降る量が増えるんだぜ
0301名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 19:00:18.82ID:Ez65oqJ10
お金持ちがお金を使わないからな
一極集中にするとお金が流れなくなる
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 22:36:38.92ID:URVwWYaj0
>>298
してるじゃん
寒暖差が激しくなるって形でw
0306名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 23:51:45.77ID:UFEZa9jV0
>>287
なにカリカリしてんだ
価格の話してるんだから言うほど違っちゃいない
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 23:55:58.13ID:A22ahLtJ0
>>304
あんまり安い値段だとバイトや社員に払う給料稼げないしな
0308名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 23:57:04.01ID:UFEZa9jV0
>>290
外国は最低賃金の違いであって
日本は最低賃金は妻のパートを想定していて低すぎるからこのように上げているところだろう

不況と言うよりは行政が悪い会社は潰さなきゃ
新規の事業を立ち上げる人にも迷惑がかかる

ある程度失業者が必要ってことだ
0309名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 23:58:31.49ID:UFEZa9jV0
>>291
ほんこれ

人件費をケチることで儲ける思考ばかりの経営者で困るよ
若い経営者の新規事業を推進できないかな
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 00:29:33.67ID:S4EUO+cH0
>>22
しかも値上げラッシュに見えて日本は欧米に比べたらほとんど物価は上がってない
天然ガスの高騰が原因で9月のスペインやドイツは電気代が過去2年間の平均の3〜4倍に跳ね上がっているからな
そのせいでヨーロッパでは電気代値上げ反対デモが頻発している
日本の電気代は年初に比べて1割り増しとかでしかない

温暖化対策、欧州でやり玉 電気代急騰、高コストを「犯人視」
https://mainichi.jp/articles/20211012/ddm/008/020/088000c
0312名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 03:55:45.45ID:MZPCu+k30
ドイツが天然ガスと原発は持続的なクリーンエネルギーとか言い始めてワロタ
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 06:33:08.67ID:BF0SBE0G0
30年賃金上昇政策ゼロで、経団連の言いなりに低賃金奴隷増やしまくってコレ・・・
控えめに言っても、自民党ってガチで日本民族潰しに来てるだろ

山崎製パン、食パン・菓子パンを値上げ 22年1月から
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC016940R01C21A1000000/

【食料高騰】輸入小麦 売渡価格19%値上げ 上げ幅過去2番目
https://www.jacom.or.jp/nousei/news/2021/09/210908-53782.php

味の素冷食、冷凍食品値上げ 家庭用で4〜13%
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC2924F0Z21C21A0000000/

【速報】12月の電気ガス料金 全社値上げ 4カ月連続 今年に入り1000円超値上がりも
https://news.yahoo.co.jp/articles/74bc8a483a52f2051a352c20be04e830a38f5994

吉野家の「牛丼」値上げ、並盛が税込426円に
https://diamond-rm.net/management/97361/
0314名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 06:44:10.64ID:X5G1E+nn0
>>313
民主党さんは与党時代なんで賃金上昇しなかったんです?最低賃金1000円謳って政権取りましたよね?
自民に変わってからのアベノミクスで200円近く上げましたよ?
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 06:50:44.58ID:i/iRkBd4a
>>314
民主は賃金上昇してたよソースで語れないからって妄想書くなよ
日本円の価値最高にあげてたし

何故か目先の株価しか見ないから平均年収安倍2次政権で50万も落ちたという事実まあマゾで日本滅ぼしたいから仕方ないが
0317名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 06:57:01.20ID:X5G1E+nn0
>>315
民主党時代の最低賃金2009年719円から2012年749円
で今は930円
https://saichin.net/?p=48

ちゃんとデータつけていってみろよw
ドル80円のをドル換算して高く見せてるだけだろw
ソニーすら株価1000円切って買収騒ぎ出るまで日本痛めつけてたやろw
0318名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 13:17:04.24ID:PqRF9KVma
円安なんて最早日本にとってデメリットしかない
0319名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 13:22:22.18ID:Bp7uHBFo0
>>314
与党と言っても
3年のうち2年は参議院は自民党の方が多かったんで
与野党合意でやってたこと知ってる?
0320名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 13:23:37.86ID:Bp7uHBFo0
>>317
与党と言っても
3年のうち2年は参議院は自民党の方が多かったんで
与野党合意でやってたこと知ってる?

民主単独で政治をできたのはたった1年
0321名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 13:26:53.91ID:K3qmIsFJH
リーマンショック後に始まり途中に震災あって三年しかない民主政権と8年やっても道半ばとかほざいてる無能政権w
0322名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 13:57:22.88ID:KT8RgB3Xd
>>321
震災の災害対応で公共事業ばらまくから庶民から人気取れるはずなのに上がらなかったんだからどれだけ望まれてなかったかわかりやすいよねw
0323名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 13:59:26.98ID:KT8RgB3Xd
>>320
与野党合意だから悪いデータは民主のせいじゃない、良いデータは民主のおかげってかw
参議院で否決されても衆議院で更に賛成で持ち込めばいいだけでしょw
0324名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 14:08:07.59ID:K3qmIsFJH
成長無くして分配無しって岸田首相もアベノミクス()失敗って言ってるからなw

https://i.imgur.com/IuQLdHX.jpg
0325名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 14:09:22.37ID:dl1hRxDi0
金を使って欲しかったら商品を潤わせろ
どれもこれも品薄抽選
0326名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 14:10:18.47ID:DdPiR8VM0
どうすんのこれ?
10%も値上げって今までの給料で100%したら
10人に一人は0%になるぞ?
10人に一人は〇してもいいってこと????
0327名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 14:13:27.74ID:KT8RgB3Xd
>>325
でもメルカリで転売するんでしょ?作りすぎた商品売れなかったら大赤字
それでPSソフトみたいな緑茶ゲージ中古巡回アタック食らったら会社吹っ飛んじゃうじゃん
0328名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 15:47:14.75ID:MZPCu+k30
>>324
分配するって言ったら立憲と変わらないじゃないか、財源どうすんだって話になってアベノミクスに回帰したんだよ
0330名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 22:43:53.50ID:n1MG5H2Cr
>>323
民主のせいじゃなくはないがお前の支持政党の責任もあるな
有権者が参院第一党してるんだから
0331名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 22:45:31.28ID:n1MG5H2Cr
>>328
公共事業やれ、GoToやれ、マスク配れには起こらないのに

分配にだけ発生する財源論
0332名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 22:45:38.63ID:62C6xxOw0
ポテチがだめならポテコを食べればいい
0333名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 22:46:03.79ID:xZA2HjT70
卵が先か鶏が先か
とりあえずパリチキを食おう
0334名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 22:51:07.76ID:Th3WZN6X0
リーマンショックって福田〜麻生政権なのに歴史改ざんしてるんだよな。
むしろその時代のマイナスからの反動を入れてそのレベルだった

>>320
たった1年で参院選で負けちゃったことを誇るんじゃない
というかそれでいうなら少なくとも第一次安倍政権〜民主党政権までの3年間は参院で多数派だったのは野党だしさ

その時代何やっても反対、野党案をそのまま受け入れても反対する
っていうことやってたしな。
あの時代はそれでも民主党が正義で自民党が何もできない無能みたいに報道されてたけど、それがネット住民の比率が高くなってどんどん覆ってきた
0336名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 23:08:41.61ID:Th3WZN6X0
実際nisaに課税とか馬鹿なことを言ってる奴が経済担当なんだから言わなきゃならんだろ
0337名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 23:10:42.74ID:Th3WZN6X0
>>311
パヨクの言う脱原発と石炭火力への投資禁止で、化石燃料が爆上がりしてるからな。
原発をさっさと再稼働してりゃよかったのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています