X



PS5の凄さが理解されないのって仕方無いよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 20:59:23.29ID:xR2GniH10
今では教科書に載ってる歴史上の人物も当時はその素晴らしさを理解されなくて処刑されたり、追放されたり、病死したりしてしまった
後世になってやっと認められる事を考えるとPS5も後世にならないと評価してくれないかもな
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 21:00:23.15ID:E6QBqQNv0
プレステとか好きそう
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 21:01:50.94ID:4G6pZE7k0
ゲーム機に関しては売れなかった物が何故売れなかったの分析はされても
再評価された試しは無いので無いです
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 21:05:08.35ID:Ok7hHpLC0
今時夏の暑さを越えられない伝説のハードPS5
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 21:06:20.30ID:qzlLeO270
>>1
くやちいwwww🤣🤣🤣
プレステが売れなくてくやちいwwwwww🤣🤣🤣🤣🤣
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 21:07:42.52ID:Ei1dz/KrM
技術史の分野では人物像見直し的な話しは起こったことがない。

PS5は「技術的な物ではない」のなら見直される可能性があるが。
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 21:09:20.31ID:Vv/70R+Ha
みんなルデヤを知らないんだな
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 21:12:58.46ID:uIz8s+MG0
コスパの良さなら十分評価されて、買取・転売価格に反映されてるじゃん
パーツ取りだか割ってんだか知らないけど海の向こうでは理解されてるよ
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 21:25:14.38ID:MsXRQvbSd
5万が9万とか10万になるぐらい凄い
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 21:29:29.70ID:vodLxAV/p
今のままだと転売屋に殺されてユーザーの手に届かなかったハードとして歴史に刻まれるぞ
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 21:35:57.73ID:ym1v6jN00
別に凄くないものな
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 21:41:24.88ID:fjVMbuWd0
PS5ってゲーミングPCの出来損ないだろ

3DO、PCFXが現世においても何ら評価されないのと同じだろ
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 21:47:17.41ID:1LgCWeZ60
スペックアップ以外は何もしなかったSIEには反面教師になるんだろうね
PS4で調子に乗った手抜きハードの結末
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 01:23:05.25ID:0zAzRm9R0
昔、超有名メーカーバンダイから
当時としては画期的なVHSビデオ並みの画質のアニメを多用したゲームがプレーできる
小学校低学年から幼稚園児ぐらいまでをターゲットにしたハードが出たの知ってる?
コントローラーは当時ほとんどなかったワイヤレスで
ソフトもドラゴンボールやセーラームーンなどで、ゲームオリジナルに声優さんをあてたりして作っていた
全記録に残ってないでしょ
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 07:33:01.85ID:VcfaQpsRa
プレイディアやピコはゲームコーナーではなくおもちゃコーナーで扱われることが多かったけど記録に残ってないとまでは言えない
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 07:43:41.63ID:QqXZDChEa
マジで転売価格以外に何の特色もない平凡なハードだからゲームの歴史に何ひとつ残ることなく消えるぞ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況