X



鈴木裕は神
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/21(日) 00:37:08.24ID:opzBmJq8x
鈴木裕は国内より海外の方が評価してくれるよね、シェンムー最初はサターンで作ってて草
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/21(日) 17:49:35.21ID:IZ5elfJN0
>>130
最後の砦を失った、って自分で書いているのは
大丈夫じゃないことを察しているからですか?
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/21(日) 18:07:49.68ID:OhEFSLLp0
>>99
企画が甘かったんじゃないの
GOサイン出す立場の人なんだから
どっちにしろ下っ端の言い分だけ聞いても真相は分からんよ
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/21(日) 19:23:17.63ID:9TekcnHg0
>>89
鈴木の判断じゃない
鈴木の上の奴がDCで自分が有利なポジに行くために決めた
セガは現場と上の方向性が違うのは日常茶飯事だし、社内政治が結構根深い問題を孕んでる
横の繋がりが浅いのも上の派閥争いが原因だし、ハード毎の引継ぎがなされないのもそういう面から
現場で作ってたもんが完成しててもボツになるのも珍しくないし、出来てたゲーム捨てて別のに作らす事も多々あった
外部経営者役員でそういうのを打破しようとして悪化させた結果の分社化と統合に身売り
セガバンダイの合併失敗も内部のドロドロが結構な要因
AM2はアーケードメインだったから、節目以外は自由に出来る事が多かったが
CRIと合併させられてからは自由度が落ちたし、AM1とCS2も合併で自由度は落ちた
(デジタルレックスは鈴木の隔離目的)
AM3だけ割と自由度が保たれていたが、単に小口に権力があったからで降格に合わせてダメに
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/21(日) 19:45:42.20ID:ZxPGIjg8x
>>132
今のSEGAの状況で名越失うのは大きいでしょ!
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/21(日) 20:05:22.53ID:ZxPGIjg8x
鈴木裕さんは神!
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/21(日) 20:18:06.15ID:pu5AKrMM0
2から18年後に3が出たんだっけ?
地続きの続編でクラファン含まずPS版のみで3万弱くらい売れたのは凄いような気もする
前作から1年の軌跡が5万だし
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/21(日) 20:19:59.74ID:HanJm5kS0
シェンムーIIは2001年の発売当時にやってたらマジですごいゲームだと感嘆するよ(個人的には今も十分すごいけど)
でも一章の味わいも捨てがたいんだよね。1&2はセール時にはすごく安くなるから触ってほしい
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/21(日) 22:40:00.35ID:ZxPGIjg8x
シェンムーは出す時期が早すぎた...
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/22(月) 00:16:02.96ID:vNw8/fEB0
シェンムー2は当時リアルタイムでやったけど
シュールなクソゲーとしか思わなかったな
誉めるとこあった?
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/22(月) 00:25:50.11ID:/MjYGKf00
左遷で韓国かどっかに飛ばされて
従業員に会社の金を使い込まれて
典型的な窓際族のオッさん
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/22(月) 00:33:22.74ID:YjT+3OKRa
鈴木裕ワークスという本が出てたけど
秋葉原なんかでは投げ売りされてたらしいな
地方民だからそこまで安くならず
3割引程度だった
今ではプレミア付いてるから定価でも買っておけば良かった
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/22(月) 00:34:45.74ID:wPiSj9Gbx
>>141
消せ消せ消せ消せ消せ消せ
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/22(月) 00:35:31.23ID:wPiSj9Gbx
>>142
敬意払えや!
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/22(月) 00:35:40.37ID:YjT+3OKRa
>>57
>PCへの移植版権をバンバン貸し出したり

アムストラッドやMSXの無茶移植の魅了について
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/22(月) 00:36:13.05ID:wPiSj9Gbx
>>143
敬意払えや!
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/22(月) 00:38:35.80ID:YjT+3OKRa
>>74
いや今でもソニック作ったんだから敬え的な事をTwitterとかで言ってるぞ
それは悲しいぐらいに
アムロのお父ちゃんみたいに
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/22(月) 00:39:38.25ID:FZHBmsBu0
ハングオン
スペースハリアー
アウトラン
アフターバーナー
パワードリフト
G-L.O.C.
バーチャレーシング
バーチャファイター

アーケードでこんだけ個人名が知られてる人は他にいない
てか作ったゲーム見てるとモニタ内に3D空間を作ろうとしてて
行き着く先がシェンムーなのもある意味納得
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/22(月) 00:39:51.80ID:wPiSj9Gbx
今にみてろな!
裕さんの快進撃はこれから始まる!
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/22(月) 00:45:07.44ID:wPiSj9Gbx
>>149
タイトル聞いただけで胸熱だよね
サウンドも良いし裕さんが元気にいるだけで嬉しいよ!
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/22(月) 00:46:42.27ID:wPiSj9Gbx
>>151
そうそう!納得!今のゲームはグラだけ何だよね
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/22(月) 00:53:44.02ID:wPiSj9Gbx
>>154
うるさいボケ!敬意払えや!
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/22(月) 01:11:30.93ID:wPiSj9Gbx
今のゲームはワクワクしなしツマラナイ
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/22(月) 02:14:40.36ID:5PPXHvRZ0
Ferrari F355 challengeのゲーム&筐体みたいなのこの先ずっと出ないだろうな。当時でも個人の趣味嗜好で良く作ったなって思ったw
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/22(月) 02:55:20.17ID:EHK5g1iQ0
>>98
クーデター起こしたのは名越さん?
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/22(月) 02:56:32.90ID:wPiSj9Gbx
>>158
個人的にはレースゲーム最高峰
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/22(月) 02:57:44.57ID:wPiSj9Gbx
>>157
消せ消せ消せ消せ消消せ
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/22(月) 04:13:09.20ID:wUCM4dvca
手柄横取りとか言うけど当時はまだ引き抜き対策でクリエイターが隠されてた時代からようやく名前が出せるようになってきた時代だからな
ナムコなんかは割りと早い時代から名前(ペンネーム)は出てたけど
セガは遅かった
バーチャファイターも石井さんが作ったのは間違いないけど
鈴木裕が的確なチャチャをいれなければあそこまでヒットしなかったろう
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/22(月) 09:38:03.61ID:wPiSj9Gbx
鈴木裕は神
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/22(月) 10:15:33.01ID:wPiSj9Gbx
シェンムー4首を長くして待ってます!
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/22(月) 10:25:57.34ID:0mxIuke8p
サタマガとかサターンファンとかの雑誌でインタビュー載ってる時は読むの楽しかったな
ワクワクしたもんだ
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/22(月) 10:37:29.70ID:wPiSj9Gbx
>>165
ほんとインタビュー読むの楽しかったですよね😊
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/22(月) 12:09:13.16ID:ZObMlF7sx
アフターバーナーage
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/22(月) 13:11:56.41ID:ZObMlF7sx
裕さんはレジェンド!
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/22(月) 13:19:17.80ID:ZObMlF7sx
最新作VR楽しみです!
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/22(月) 14:49:10.15ID:ZObMlF7sx
アウトランage
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/22(月) 14:52:56.10ID:1NSAc+i4d
シェンムーVRか?
フラワーショップアイダの店先に一日中寝そべるか
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/22(月) 16:16:31.42ID:BhIO0mQqx
パワードリフトage
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/22(月) 16:39:52.74ID:BhIO0mQqx
F355age
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/22(月) 18:52:12.30ID:Qj4H2BOrp
シェンムーage
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/22(月) 20:22:02.19ID:p52HIZyu0
GTA作れそうなスタッフ使って作ったのがシェンムーとかいう空気ゲーとか無能すぎるだろ
バーチャファイターも他人の手柄横取りしただけらしいし
トップが無能だとどんなに優れたスタッフがいても面白いものは作れないっていう見本みたいな奴だな
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/22(月) 21:14:09.54ID:88sNCoWN0
>>175
トップが無能でも、名越稔洋たちがバーチャレーシング、デイトナUSA作ったじゃん
トップが無能でも、石井精一たちがバーチャファイター作ったじゃん
トップが無能でも、片桐大智たちがファイティングバイパーズ作ったじゃん
トップが無能でも、優れたスタッフによって面白いものは作れたじゃん
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/22(月) 23:36:39.84ID:2K4HwSbwx
>>175
>>175
お前らに何がわかるんだボケ!
鈴木裕さんに敬意払えやボケ!
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/22(月) 23:38:47.26ID:2K4HwSbwx
何度でも言う!
鈴木裕は神!
鈴木裕のゲームは常に時代を先取る素晴らしいゲームばかりだ!
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/22(月) 23:47:29.37ID:JEtSYE0v0
>>159
違う。

名越は、クーデターの少し前に、
鈴木裕とケンカ別れして、AM2を飛び出して、新しい部署を設立。

その後、AM2のスタッフ達にクーデターを起こされて、鈴木裕がAM2から追い出される。
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/23(火) 00:31:23.48ID:1elENkwux
>>180
敬意払えやボケ!
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/23(火) 03:02:19.79ID:1elENkwux
>>183
消せ消せ消せ消せ消せ消せ
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/23(火) 03:09:02.22ID:1elENkwux
>>182
うるさいボケ!
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/23(火) 04:09:22.36ID:7dXXyl4z0
今何してんのかなとTwitter見たらFacebook乗っとられたとか言っててワロタ
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/23(火) 05:03:25.92ID:esHRba3Mx
>>186
敬意払えや!でも草
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/23(火) 05:12:22.82ID:esHRba3Mx
Twitterの可愛いリョウの絵書いてる人裕さんなのかな?
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/23(火) 12:45:26.67ID:E54yJxvi0
>>180
仮にクーデターがあったとして、
起きた原因が自身にあれば自己責任だわな
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/23(火) 14:20:12.83ID:esHRba3Mx
何がクーデターだ笑
ありもしない噂笑
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/23(火) 14:21:23.10ID:esHRba3Mx
何度でも言う鈴木裕は神
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/23(火) 14:33:30.93ID:esHRba3Mx
>>192
喧嘩とかしたけど今は感謝しか無いっていってるよね
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/23(火) 14:43:43.88ID:CdCaxCCm0
>>189
名越は、
鈴木裕が、スタッフ達を奴隷のように扱い、手柄を横取りしまくり、極悪非道、暴虐っぷりだったので、
名越はついにブチ切れて、鈴木と大喧嘩をして、AM2を飛び出し、スタッフたちと新しい部署を設立。

周囲のスタッフ達に超絶恨まれていた鈴木だったが、ついにスタッフ達が反乱を起こし、
鈴木裕をAM2から追い出すことに成功。
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/23(火) 14:50:41.03ID:CdCaxCCm0
>>194
鈴木をAM2から追い出した後、
鈴木を恨んでいたスタッフ達は、
腹いせに、VF4で、鈴木のお気に入りキャラだった鷹嵐を外す。
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/23(火) 14:54:52.97ID:CdCaxCCm0
>>196
名越の部署は、
アミューズメントビジョンとなり、
その後、PlayStation2の龍が如くが作られる。
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/23(火) 15:03:04.48ID:esHRba3Mx
>>195
無い無い嘘だからねw
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/23(火) 15:04:41.31ID:esHRba3Mx
>>196
自演楽しいか?
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/23(火) 15:06:03.98ID:esHRba3Mx
裕さんの作ったゲームは名作ばかりや
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/23(火) 15:07:07.95ID:7dXXyl4z0
>>197
かりんとうもSEGAの人間でなくなったから鈴木裕と対談なんてのもこれからあるかもしれん
その時もし2人がチューとかしたらどうする?
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/23(火) 15:11:21.89ID:esHRba3Mx
>>201
最高やん
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/23(火) 15:11:30.86ID:8N7/Hppc0
鈴Qがバーチャの産みの親ヅラしてるけど実際は違う
って感じの愚痴はかつてのパワートダイのあれでも結構な回数言われてた
ネットでも元セガらしき書き込みがちょいちょいみかけるんよな
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/23(火) 15:17:27.84ID:CdCaxCCm0
>>203
鈴木は全くゲームができない(というか機械オンチ)
当時、バーチャのスタッフ達は、鈴木へのプレゼン用接待バージョンを用意して、
鈴木のような超初心者でも、ボタンをガチャガチャ押してれば敵に勝てるようにして、
鈴木にプレゼンしていた。

そして、(鈴木に内緒で)実際に発売されたのは、ちゃんと調整したバージョン。
そして、バーチャが大ヒットすると、鈴木が「私が作りました」と振舞ったため、
スタッフ達はブチ切れた…。

要するに、まともに開発チームの一員として開発してなかった…。
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/23(火) 15:19:34.06ID:esHRba3Mx
>>203
>>204
で?ソースは?
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/23(火) 15:20:22.57ID:esHRba3Mx
はよソース出せや!狼少年!
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/23(火) 15:22:27.70ID:9TVlpJP3d
リンクはれんかったが
「鈴木裕 名越 インタビュー

検索ででてくるインタビューは必読
名越氏は鈴木裕の丁稚みたいな
ところからスタートしてるから
表向きは喧嘩してないんじゃね
デイトナ2のヒットがあったとはいえ
当時神だった鈴木裕の同意なくては別チーム立ち上げは許されないだろう
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/23(火) 16:12:23.61ID:AHrXF/cOd
>>204
鈴木はプロデューサーディレクターで開発チームじゃないだろ
開発チームのリーダーは鈴木が任命した石井なんだから
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/23(火) 16:34:42.13ID:3GECv7/Ud
トップがどやるのは引き抜き防止の意味もあるからな
今でも難しい問題
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/23(火) 17:40:40.51ID:esHRba3Mx
たとえば映画主演が名越だとしよう、監督は鈴木裕、完成作が全世界で大ヒットしました。鈴木裕の作品は素晴らしいとなるのは当然だよね?
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/23(火) 17:42:08.14ID:esHRba3Mx
>>204
ソースまだかい?笑
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/23(火) 19:37:24.69ID:esHRba3Mx
パワードリフトage
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/23(火) 21:32:21.82ID:esHRba3Mx
バーチャレーシングage
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/23(火) 21:34:50.47ID:w+rTtAkb0
セガの鈴木といい中といいゲームは革新的なものを作ったかもしれんが
性格がやばそうな匂いがぷんぷんする
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/23(火) 23:13:46.77ID:rcKOQIDPa
バーチャ1や2の当時の開発記事見てるととてもノータッチではないんだがな
少なくとも部署の長としての仕事はしてるだろ
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/24(水) 00:54:51.96ID:8Gkl5JGAx
>>215
わかってもらえると嬉しいです
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/24(水) 01:00:38.50ID:baCTR/y30
シェンムー2はギャルゲーとしても神という側面がある
老子とかいう全てを兼ね備えた完全無欠の素材
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/24(水) 01:13:40.49ID:8Gkl5JGAx
>>217
シェンムー2面白かったよな
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/24(水) 02:09:21.27ID:TSEi8GMYd
ファンメイの会話イベントとか3のシェンファより凝ってて親密度MAXの桂林出発前イベントとか名シーンだが、
声が大谷育江なのでコナンの光彦と話してるみたい
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/24(水) 03:44:28.66ID:8kSHGxey0
「記事」じゃ普通に盛ってる可能性あるからなんとも…

>>208
その石井も1作ったあとすぐ抜けちゃったな
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/24(水) 12:25:36.15ID:8Gkl5JGAx
>>225
違うから...
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/24(水) 12:32:08.01ID:UkF6Oehtd
>>226
石井精一氏のことじゃよ
現ドリームファクトリー代表
各方面に配慮した名越インタビューではバーチャファイターを作って
さらに格闘ゲームを極めるために退社したとある

当初はスクウェアの資本が入った企業で起業
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/24(水) 12:35:44.81ID:UkF6Oehtd
美大出の名越氏が3Dデザインでは石井氏に全く敵わないから
他で頑張ろうと思わされたというのも面白い
鈴木裕の下に才能が集まっていた
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/24(水) 12:56:25.05ID:V0BRHfSXd
鈴木裕の「今」を見れば、今までどういった人生を歩んで来たかわかるよね
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/24(水) 13:39:04.24ID:nAmn6Ew50
今でもレジェンドクリエイターとしてどこでも扱って貰ってるしエピックとの契約でYSNET自体はシェンムー3で儲けただろうしアニメシェンムーのエグゼクティブプロデューサーっておいしいお仕事もある
全く転落してないと思うが
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/24(水) 15:44:17.47ID:wbLfHfl/0
>>223
「バーチャファイターを作った男たち」という漫画があったが、
バーチャの立案、企画、プロトタイプ(試作品)を作ったのは、
すべて鈴木裕っていうストーリーになっているが、全部ウソ。

全く別のスタッフがバーチャを作ったが、鈴木が手柄を横取り。
それどころか、発売前は、鈴木は「こんなモンはヒットしない」などと批判していた。

そして漫画では、バーチャを作った後、鈴木は中国に修行に行くが、当たり前だが、嘘(笑)。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況