X



 ドラクエが女主人公を絶対に採用しない理由がわからない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/26(金) 11:53:16.83ID:0q9Ehb6G0
テイルズ、FF、その他のRPGシリーズは女性主人公いるのに、
ドラクエ「だけ」が採用しないよね

なんで?
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/29(月) 00:27:52.52ID:Bl/BulrA0
基本ドラクエは少年ジャンプ読者に向けたゲームなんだから主人公が少年になりがちなのは既定路線
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/29(月) 00:31:56.89ID:lgSWo68BK
ジプシーダンスも今ならロマダンスかベリーダンスになるかな
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/29(月) 04:59:43.52ID:LauOyS9y0
女主人公作品が失敗する最大の理由
「男主人公には飽きたしたまには女にするか」
こういう軽い気持ちで作るから大体ろくな作品にならない
なぁFF13さん
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/29(月) 06:42:19.96ID:mcKVCGWF0
【N響版】 栄光への戦い ドラゴンクエスト4より
ttps://www.youtube.com/watch?v=v6kc1GB16d8
いやー、いいわ
椙山浩一(すぎやま こういち)が死去しても、彼が生み出した名曲は生き続ける
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/29(月) 08:37:38.13ID:o3P283kJ0
主人公が女性のゲームに名作なし
堀井はそれをちゃんと分かっている
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/29(月) 09:18:28.44ID:hqmhUQ8B0
スクエニ新作のFORSPOKENも絶対コケそうだしな
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/29(月) 11:17:36.97ID:djCtMrO90
ゲーム人口8割以上男なのに女に媚び売る必要ないからだろ。子供なんて特に気にするし
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/29(月) 13:00:09.55ID:aZETwFq6dNIKU
サムスも最初のころは雑誌なんかでは謎の男とか紹介されていたんだぜ
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/30(火) 01:00:55.01ID:2S3vp9ub0
名作FF10ですら続編で女性を主人公にしたらどんなゲームに成り果てたか
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/30(火) 13:41:19.31ID:RP3ySQru0
女の子のドラえもんを出してくださいっていう女児の要望から
ドラミちゃんができたんだぜ
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/30(火) 13:51:19.19ID:F7HKo4lo0
>>73
でもドラミちゃんとかそれいけ!メロンパンナちゃんとか名探偵アイちゃんとかだったら大体男子観ねーぞ
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/30(火) 18:04:22.78ID:1YuRgP5Xd
アンルシアとかいたような
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/30(火) 19:02:49.74ID:c+qa6SmT0
>>71
あの戦闘中ジョブチェンジのアイデアは
FFじゃなくてプリキュア(当時はなかった)的な新規タイトル発足してそっちでやったら
ウケたんじゃないか?
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/30(火) 19:34:41.77ID:c+qa6SmT0
>>74
現実の出産は命を落とすこともありうる激務だということを考えると
それを主人公にやらせるわけだから、男とは違う何らかの処理入れたくなるよね
ビタミーナ王国物語にあった「エッチな妄想と戦うイベント」みたいに
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/30(火) 21:43:03.59ID:c+qa6SmT0
ちなみに、あれは
エッチなもうそうって名前のボスモンスターと一人で戦うボス戦
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/01(水) 07:38:34.51ID:3rYQH2/60
おなかに子供がいて戦ってられるか
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/01(水) 07:41:34.10ID:zPoZUl0M0
>>81
でも実際の本編でも、パートナー側のキャラはそれで旅に付いてきてたんだから
扱いを逆にすれば良いだけの気がする
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/01(水) 07:43:44.80ID:zPoZUl0M0
11はシナリオ的にも主人公が女でも何の問題も無く成り立つ気がするが
何故選べるようになってないのか。ぶっちゃけ言えばもし選べるようにしたら
3Dで描かれたイベントシーンとかムービーとかを全部二種類作らないといけなくなって
大変だからじゃないか?3Dで演出強化してる弊害が出ているね
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/01(水) 07:58:16.54ID:IjkSOEOL0
イベントシーンへ装備反映する要領でそういうのクリアできないのか?
井戸ルーラな開発だったからか
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/01(水) 18:58:44.63ID:0i+V6yCq0
出産シーンはリアルに
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/01(水) 19:15:06.34ID:2PcoY6jC0
>>83
昔から主役キャラのカスタマイズを阻害するのはストーリーイベント処理と相場が決まってる
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/01(水) 23:13:36.96ID:3rYQH2/60
女だと子供生まれるからね
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/02(木) 07:44:17.92ID:/PD8BjTw0
そうでもないよ
最近は女の方から生理だから休ませろとか
ナプキン買う金ないから税金から払えとか言ってくるからな
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/02(木) 19:06:34.99ID:DyYfYeKJ0
だが困ったことに
「漫画やゲームのキャラに生理がないのはおかしい」とか言い出す連中がいるんだよ
フェミニストとか呼ばれているあほどもが…
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/02(木) 20:13:05.43ID:hhMBfnAC0
エヴァンゲリオンのアスカは生理が来たせいでシンクロ率が下がってしまう描写があったね
直接的に台詞でそう言われてる訳じゃないので最初はよく意味が分からなかったけど
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/02(木) 23:13:51.23ID:/PD8BjTw0
結局なにやっても文句は出るんだよ
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/03(金) 07:33:57.66ID:F3AFHcPT0
ゲームのキャラが何故トイレに行かないんだとか、そういうレベルのくだらん突っ込みはガン無視でいいよ
0096びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2021/12/03(金) 20:08:03.88ID:9OtGSXah0
>>1
主人公はあなた、って考えなんだろ
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/03(金) 20:58:04.14ID:pDyz5K+U0
無理やり主役を女にしても
女ならではの展開やプレイにはならない・なれないしな
単に「男が主役になれないドラクエを作れ」って言ってるだけだろ>>1
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/03(金) 23:59:50.65ID:QuQDGvto0
意味はない
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/04(土) 00:04:25.44ID:LpfN18yy0
>>59
ポリコレ対策

そんなことして売り上げ上がるの?
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/04(土) 00:05:46.31ID:LpfN18yy0
>>93
だから無視しとけばいいてことだね
相手にするから調子に乗る
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/04(土) 01:21:03.49ID:G92Pw+Uv0
>>99
ドラクエの場合はポリコレだの言い出す遥か前からやってるからな
純粋に商業的理由だろ
強い女キャラは男ユーザーにも受けるのだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況