X



【ゲハで】SONY=Louis Vuitton 任天堂=HERMES MS=GUCCI【ファッション】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/04(金) 22:39:21.58ID:5qCKdbXv0
SONY=LVMH(モエ・ヘネシー・ルイ・ヴィトン)
任天堂=HERMES(エルメス)
MS=ケリンググループ

【LVMH】
ルイヴィトンを筆頭にディオール、フェンディ等のハイブランドを傘下に納める複合企業体。
不動産業界出身の投資家ベルナール・アルノーが起こした度重なる買収劇の末、業界最大のコングロマリットに。
一方で、ブランド旧来の顧客からは、価格帯によるブランドの差別化と製品の無個性・画一化に対する批判の声も聞こえる。(前者については賛否が別れる。)
トップのアルノー氏は、買収方法のやり口(ステルス型買収)や経営姿勢から「カシミヤを着た狼」「ターミネーター」など喜ばしくない異名を持つほか、租税回避のためにベルギー国籍を申請した結果、バッシングを受けるなど、スキャンダラスな人物としても有名。
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/04(金) 22:42:42.09ID:5qCKdbXv0
【エルメス】
馬具の製造工房を出自に持つ職人気質な企業。
企業買収ではブランドIPではなく生産技術の確保を目的とした小規模買収が主。LVMHから敵対的買収を仕掛けられた過去があり、その際は徹底交戦の上退けている。また、現在の業界において創業一族による経営が続いている数少ない例。
品質の追及だけでなく、セール(安売り)の禁止や流通管理(模造品の排除)を駆使し、ブランド価値を低下させる要因を徹底的に排除している。
上記戦略の結果、商品の品質、価格共に名だたるハイブランドの中でも頭ひとつ抜けており、ブランドの代表作である「バーキン」はその象徴。(値段は文字通り桁が違う。)
普遍的なモノを少し崩すことで独自性と機能性を両立させるデザインが特徴。
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/04(金) 22:43:39.14ID:5qCKdbXv0
【ケリング】
ブランドの元祖、グッチが母体となった企業体。傘下のブランドはサンローラン、バレンシアガなど。現在に至るまでに数々の御家騒動があり、最終的には創業一族間の殺人事件にまで発展。現在は創業一族の手から離れた運営がされている。
上記の御家騒動を題材にしたレディー・ガガ主演『ハウス・オブ・グッチ』が2021年上映。
御家騒動の結果、一時はブランド消滅の危機に陥るが、クリエイティブディレクターであるドーン・メローにより風呂敷を広げすぎたブランド展開が一旦整理され、後任のトム・フォードがブランドイメージを一新するコレクションを展開した結果、ブランドの再建に成功。トップブランドの一角に返り咲く。
傘下のブランドはそれぞれ独自色が強く、それゆえに旧来からの根強い顧客を持つ。
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/04(金) 22:54:08.17ID:Axlch71A0
30過ぎて会社にプラダのスーツ着てくるのめっちゃキモいよな


俺だけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況