X



【ゼノブレイド3】ウロボロスになった姿が公開!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0609名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/23(土) 17:47:57.77ID:RDYZXcN+0
>>587
そこそこ上手くいってたバンブーブレードはどうなんすか
0610名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/23(土) 17:57:46.18ID:WtFf02P2d
>>607
ミオ側ベースのウロボロスにも融合できて
そっちが白ベースじゃないかと思う
0611名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/23(土) 18:10:26.35ID:aZB6cuxe0
ほぼヴェルトールだから多分ゼノギアスになって白くなる
0612名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/23(土) 18:33:45.16ID:y6/3LCgc0
>>606
今紹介されてるウロボロス全員ケヴェス側がベースになってるから
アグヌス側がベースになった白いウロボロス的なのもありそう・・・
0614名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/23(土) 18:59:11.13ID:nqmyFtNg0
>>608
キモ
0615名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/23(土) 19:05:05.49ID:18AiOrWo0
謎の巨人ってのもウロボロスなのかな
∞マークも2つのウロボロスを表してるみたいにも見える
0616名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/23(土) 19:25:59.00ID:y6/3LCgc0
>>615
主人公達に∞マーク出てないから
ウロボロスと∞は何か違う気がする
ウロボロスを経て∞になるとかはあるかもしれないけど
0617名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/23(土) 21:11:17.60ID:nqmyFtNg0
>>614
すまん
訳わからんところに訳わからん安価してたわ
完全にミスった
0618名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/23(土) 21:14:30.80ID:Jt2XlZfnd
>>615
本スレだとアーツにメビウス特攻ってのがあるらしいからあれはメビウスって名称なんじゃ?って言われてる
0619名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/23(土) 21:39:23.97ID:18AiOrWo0
>>616
∞がウロボロスの行く末だとしたら
ウロボロスが討伐対象になるのも判る気はする
0620名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/23(土) 21:56:06.44ID:FgMlPf+U0
メビウス(の輪)…細長い帯を1回ねじって両端をはり合わせたときに、表裏の区別ができない連続面となる図形
ウロボロス…己の尾を噛んで環となったヘビもしくは竜を図案化したもの

ウロボロスの行く末がメビウスなのかもしれない
0621名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/23(土) 22:07:08.25ID:18AiOrWo0
2人のキャラがインターリンクして1人になるというのは
2つの世界が1つに繋がるということも連想させるね
繋がることで良い世界になるのがウロボロスで
悪い世界になるのがメビウス?
0622名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/23(土) 22:13:18.17ID:b2k+AYjWH
組み合わせが全部メリア国とニア国だから1世界と2世界の融合
0623名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/23(土) 22:16:53.80ID:gIu8gZ0WM
>>6
2もこれくらいの時期は不安しかなかったけど?
実際プレイするとそんな心配は無意味だったが
0624名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/23(土) 23:05:47.49ID:nqmyFtNg0
>>623
はえーそうだったんか...
ゼノブレイド2が発売される前の小5のワイはこんな神ゲーが存在するなんて思いもしなかったンゴねぇ...
0625名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/23(土) 23:09:25.70ID:18AiOrWo0
2が発表された時は、そもそもゼノブレイドに続編って必要なの?って感じだったから
0626名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/23(土) 23:57:01.33ID:CmtpatAv0
>>621
まあ、そんな感じやな
0627名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/24(日) 00:17:54.15ID:DfXfaW5q0
>>625
そもそも続編って意識はあまりなかったな
クロスが独立してたし
関連なしやらボーイミーツガールやらいってたもの
0628名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/24(日) 00:25:19.39ID:l+SkbYvZ0
2の終盤でやっとだからな
逆に3は始めから繋がりを示唆してる
0629名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/24(日) 00:34:43.52ID:RavPiO200
>>628
懸念としては1と2の関連性を最初から示してるために
「3を楽しむには1と2を知らなければならないのか」と
新規ユーザーから避けられたりしないかなということなんだよな
旧作の販促にはなるだろうけど
0630名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/24(日) 00:37:14.98ID:fZi4IADW0
同じハードでほぼ全作できるのはプラスだけどそれぞれがとんでもなくプレイ時間かかるのがな…
ガッツリRPGしたい!って人以外には中々オススメしにくい
0631名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/24(日) 00:53:40.44ID:Ra8jXLSu0
そもそもゼノブレイドがクソゲーなのは戦闘システムが難解で理解できないという一番やっちゃいけないタイプのクソゲーなんだから、
痛い目見た人は絶対にもう買わなくなるからな
ストーリーが糞なだけのクソゲーとかより遥かに悪質なクソゲーがゼノブレイドだから
0632名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/24(日) 00:54:35.40ID:6QLbYMqi0
なんで合体とかいう変化球にしてきたんだろう
普通に巨大ロボットでいいじゃん
てかそれがやりたかったわ
0634名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/24(日) 04:10:16.46ID:q0JY3h5c0
このデザインは正直かなり微妙だと思う。ゼノブレ2の時みたいなワクワク感が今のとこ全然ないしはっきり言って地味
0635名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/24(日) 05:15:11.56ID:4FV2t+JK0
キャラデザが糞すぎて無理
女は判子顔だし男は腑抜け顔とブサイクばかりで魅力ゼロ
そしたら今度はお世辞にもカッコイイと言えない変なロボット出てきてなんじゃこりゃ…
フィールドもTOZANとか出来そうにないみたいでワクワクしない
もうさっさと終わらせてゼノクロ2作ってくれよ
0636名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/24(日) 07:43:27.40ID:AqFOlyO00
思い入れのあるキャラが活躍するところが良いのであって
ペルソナみたいなモンスターでプレイしたい訳じゃないんだが…
メカへの搭乗じゃダメだったのか?
0637名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/24(日) 07:49:23.30ID:qGyLhiMP0
高橋の事だから、この合体巨大化システムも
世界観やストーリーにガッツリ絡んでくるんだろ

まあ最初の動機はウルトラマンAをやりたかっただけだろうが
それだけで終わらないのは過去作から明らか
0638名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/24(日) 08:18:24.40ID:ev0YpUC60
ランツセナのやつが上半身マッチョな割に下半身が細いというかいっそ女性的なんで、
元のキャラがそれぞれ上半身下半身担当しとるのかもな
融合中の心的世界と思しきシーンが足裏合わせで上下逆さに立ってるしな
0639名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/24(日) 08:46:02.98ID:ChKua0FL0
CHOCOのデザイン使うならもっとロボット寄りの方が好みだわ
ゼノサーガのA.G.W.Sとかイグナクロスの機動重機とか
0640名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/24(日) 09:28:08.55ID:i371UPaj0
ウロボロスとメビウスの輪って似たようなもんあらわしててなんなら合体してるような意匠もあるよな
ウロボロスは表裏があって、メビウスは表裏がないって感じだから
完全に合一すると最終的にはメビウスになってしまうみたいな感じだろうか
0641名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/24(日) 10:30:58.73ID:l+SkbYvZ0
良くも悪くも高橋の作品って事で彼のやりたいゲームを
作ってるだけだからな
人によって合わない場合も当然あるよ、1から見て2しかりクロスしかり
それでも結局全部面白かったので全く心配してないわ
0643名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/24(日) 11:48:23.38ID:57SCLx0+0
>>642
メビウス(仮)がメツって予想所々見るけど本当にそうだったらまんまグラーフの立ち位置になるな
セルフオマージュで消化してないゼノギアスの要素の1つだし割と有りそう
0645名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/24(日) 18:25:56.85ID:RavPiO200
>>634
ゼノブレ2の発表初期のPVってもっと地味だっただろ
0646名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/25(月) 00:48:42.23ID:nEosfKzh0
>>620
裏も表もない≒完全に一体化して分離不可能な状態みたいな印象を受ける
0649名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/25(月) 10:34:47.22ID:Tj2VYW7Q0
ゼノブレシリーズしかやってないからギアスとかサーガの要素持ってこられても困る
0650名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/25(月) 10:39:46.38ID:Il1AIz3w0
>>649
似たようなものだから要素ちょっと入っていても多分分からないし気にならないと思う
0651名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/25(月) 10:40:34.00ID:yEItkgEda
ノアの髪形はフェイのオマージュなのか?とは思ったりはした
0652名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/25(月) 11:23:28.61ID:iHQ1m2yw0
この匂わせる程度のギアスやサーガ要素なんてゼノブレ1からずっと有ったしへーきへーき
0654名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/25(月) 12:43:28.69ID:UZdsvawjM
>>207
前作が200万本くらいしか売れてないんだから比べる位置にいないだろ
ただのキモオタ向けアニメゲーだよ
全自動玉割り機だよ
0656名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/25(月) 14:11:56.45ID:c8UhOeMtr
まんまと目覚めさせられた言うのメツ連想する 機神兵復活してそうだし、早くどうなってるのか見たい 
0658名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/25(月) 15:34:56.33ID:8QFr30vv0
>>651
フェイは聖書の人物の転生でノアも聖書関係だから名前からして意味深なんだよね
0659名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/25(月) 15:38:30.64ID:yEItkgEda
そういやオマージュといえば、第三次スパロボZの主人公機やパイロット周りが
これでもかとぐらいに露骨にゼノギアスだったのを思い出したw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況