X



格ゲーにバランスってそんな必要か?

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 12:27:03.87ID:/tfdR8oe0
スト2ってバランス悪くても空気やマナーで乗りきって楽しんでたよね。
しかもCPU相手にはハメして俺つえー出来た。

バランス悪い=盛上がる

これ、あるよね?
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 12:31:02.22ID:Iw1v+yJbd
時代が変わった

いや、格ゲー好きたちが時代を変えていった


そして脱落者が出て去っていった


だから脱落した人でも昔のいい思い出があるストツーなら遊べる
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 12:32:05.40ID:Oo5l4NJY0
バランス悪いキャラを選ぶと、初級者でも中級者相手に良い勝負が出来る!

というのはあるな。

コレがないから廃れた というのはありそう
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 12:32:13.01ID:/tfdR8oe0
これは心理面の問題で、
バランス悪い格ゲーは「空気を読む」がとても大切。
となると、「空気を読む=俺は能動的に自分の力を制限しているから負けても仕方ない」
という言い訳が出来た。「本気出せばハメでお前倒せるよ」っていう。
これは筋肉をつけると自信がつくという理屈と同じだ。

しかしバランスが良いゲームだともし負けた場合「全力で俺という人間が負けた」と感じてしまう。
だからバランスいいゲームはつまらない一面があるしそれが大きい。
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 12:34:13.87ID:m9+mlN6E0
最近のキャラ数多いのにバランスいいからな
対策ありきのゲームになっててかえってキツい
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 12:34:33.71ID:/tfdR8oe0
「バランスがいい方がいいに決まってる」という人はここを把握していない。
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 12:36:06.82ID:Y8vntIOyd
eスポーツが出来たからもう無茶苦茶なバランスのゲームはほぼでないと思う
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 12:38:18.45ID:3UXPqRVxa
>>6
顔が見えるゲーセンだから空気を読むんであって
オン対戦で空気読めとか言っても始まらん

強キャラは多くのキャラを存在していないと同じにしてしまうから
だったら初めからキャラを絞った方が面白い
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 12:38:25.70ID:UyElzCjOd
思うんだけど
格ゲーって普通にしてたら誰も話題に出さないから
自分たちで話題にするためにスレ立てしまくってるよな
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 12:38:51.41ID:STLZ89nw0
そんなにリュウオンラインユンオンラインがやりたいか?
相手の顔見なくても対戦できるから勝てるならなんでもやるって時代だぞ
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 12:40:28.49ID:ToCqWLJQ0
スト2がうまくいってたのは格ゲーというジャンルが未成熟だったからだよ
いまスト2と同じバランスのゲームがでても叩かれて終わる

スト2があれでよかったと言えるのは時代と環境を含めた評価だ
残念だけどあの時代はもう失われてしまった
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 12:42:40.99ID:DZodS3eA0
バランスが崩れると月下2の斬鉄とか鉄拳みたいに同じキャラしか使われなくなる
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 12:42:56.21ID:Y8vntIOyd
ダッシュはむちゃくちゃだったけどターボは一気につまらなくなったからね
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 12:45:34.16ID:ksvvR8H00
格ゲーって個々キャラが固まってるからバランスに拘るんだよね

キャラクリできるようにしたらバランスとか考えなくて良いんじゃない?
ザンギがヨガフェイム出来ても良いんじゃない
強い技はナーフ
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 12:45:40.16ID:jQmcrszn0
ぶっ壊れキャラいると作品が台無しになりかねないよね。
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 12:46:46.81ID:w23F1PXS0
マリオカートもワルルイージとはなちゃんぱっかじゃないっけ
あれも見た目悪いな
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 12:46:49.72ID:/tfdR8oe0
>>8
>>10
オンであっても自然と空気は出来てくる。

そして>>4の心理状況になる事は変わらない。
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 12:46:51.14ID:Dp7DI5gSa
グラブルバーサスはナーフし続けた結果、人がいなくなった
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 12:48:14.33ID:NSiELcod0
オン対戦ありきだからなあ
これのせいでアニメキャラの格ゲーも詰まらなくなってるんじゃね
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 12:49:03.87ID:/tfdR8oe0
格ゲーはバランスがよくないと駄目と言う人は頭が堅い
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 12:49:28.75ID:T3HidW1Da
>>4
残念ながらオンライン対戦という舞台で「空気を読む」は機能しないから
壊れキャラのハメコンボを格下に容赦なく浴びせる世界にしかならん
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 12:50:18.71ID:/tfdR8oe0
>>20
今の格ゲーはバランスがしっかりしちゃってるから全体的に気持ちが入り込めない。
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 12:51:04.09ID:R3jkoqrw0
シューターみたいにうまい奴は最初から勝てるゲームじゃないと潜在的に居るうまい奴がやりたがらないんだよね
努力である程度いけるのは俺みたいな凡才にはありがたいけど
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 12:51:34.46ID:/tfdR8oe0
>>22
格下も格上にハメを出来ればいい。
それで面白いか?と思うかも知れないが、実際面白い
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 12:51:37.41ID:STLZ89nw0
>>18
そんな空気はできないからリュウオンラインユンオンラインになったんだよ
そして何でもやっていいって空気がスト鉄のオフライン大会でも空気を読まず
オートガードを使って優勝したかずのこを生み出したw
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 12:53:23.32ID:nHW6HjMwd
バランスなんていらないだろ
どうせランクマで同格とマッチングされるのだから

強キャラではない人がマッチングするのは弱い強キャラ使いになるだけ

というか何でみんなランクマの同格とマッチングされる仕様を無視するんだ?
みんなランクマで勝率5割になってないのか?
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 12:53:24.97ID:xhZ+n1Nad
格ゲーてか少人数であればあるほどバランスは必要だよな
逆に100対100とかなら多少バランスが悪くても成立する
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 12:54:04.75ID:hXYpIE+C0
スト3だってチュンリーが抜けて最強のバランスだけど今でも大規模大会開かれる人気ゲーだぞ
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 12:54:36.19ID:/tfdR8oe0
>>26
大会に限ってはバランスは必要だと思う。
遊びとしてはハメありの方が盛り上がる。
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 12:55:58.35ID:/tfdR8oe0
>>30
その考え方が頭が堅い。人間の心理を把握していない。
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 12:56:03.48ID:6oAqYD1O0
昔みたいに灰皿飛んで台パンされるならマシで下手こいたら集団に囲まれる時代なら空気読みの方が大事だからバランスは悪くても良かったと思うよ
今はそういうしがらみないからゲーム側でバランス取らないとダメな気はする
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 12:56:13.40ID:T3HidW1Da
スマブラXの評価が低くてスマブラSPの評価が高い時点でもう分かるでしょ
バランスは求められてる
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 12:56:29.38ID:NSiELcod0
スプラでイベ毎にノーマル状態で参加して
そこそこ活躍して満足してたな
たまに上手い人が居てどうあがいても無理ってのはあったけど
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 12:58:05.87ID:DZodS3eA0
ストⅢは「一部」に人気なだけでとても普遍的な面白さは持ってない
小野も対戦ツールに特化しすぎたとかわけのわからない反省してたし

ブロが色々功罪を持ちすぎてる
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 12:58:34.15ID:lpXmBE1m0
餓狼SPやサムスピなんかは糞バランスの割に愛されてるなーとは思う
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 12:59:09.22ID:jQEfEVP6a
くっそマイナーな格ゲーやってたときイキった馬鹿が見た目ゴミでお手軽な永パをドヤ顔でやり始めて秒で過疎ったな
やっぱ永パだけは悪だよな
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 13:00:06.21ID:/tfdR8oe0
>>35
灰皿、ダッシュストレート含めて楽しいのが格ゲーだった。
それはオンになると今度は物理は届かなくても、怨念、怒りに変わる。
怨念は「全力で負けた実力で負けた」よりも楽しい
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 13:00:10.10ID:EgPMjQ0c0
ジョジョASBとかバランス酷くてボロクソだったろ
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 13:01:42.66ID:/tfdR8oe0
>>40
バーチャ2もだが、出来の悪いゲーム程愛が育つのはあるかもしれない。
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 13:02:11.53ID:ksvvR8H00
まぁ勝ちたいならみんな強キャラ使えば良いだけだしな
バランスなんていらないわな

嫌なら辞めろ
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 13:03:00.42ID:/tfdR8oe0
>>44
エンターテイメントを立体的に捉えるんだ。
まずは人間の心理から。
ゲームはそんな平面なものじゃない。
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 13:03:30.60ID:NSiELcod0
弱キャラで強キャラを倒すってのも面白いんだけど
同じ上手い奴レベルだと性能差で勝ち目がないからな
そっかソロのストーリーモードは図らずとも選択キャラで難易度調整になってたのか
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 13:04:34.80ID:wNCIWTIw0
キャラの強さで初心者向け熟練者向けという時代は終わったけど、カウンターで普段の何倍も減るとかのようないわゆる大味さは必要
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 13:04:42.02ID:Wii/hoK40
モンハンも格ゲーも効率だけ
勝つのが当然、勝率上げるための行動以外は悪

そんなん疲れて嫌になるよ
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 13:05:09.90ID:qU2qRQdha
もしかしてバランスとるのめんどくさくなった格ゲーメーカーの観測気球スレか?
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 13:05:54.82ID:/tfdR8oe0
ゲームってのはセンスと努力の線のみで楽しむような貧相なものじゃない。

でも競技化してブラッシュアップされてくるほどセンスと努力のみのものになりがち。
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 13:06:17.50ID:iL3P7lXd0
>>46
その結果同じキャラしか使われなくなってゲームがワンパターン化するというね
バランスが良ければその強キャラの選択肢が増えるわけだが
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 13:06:38.58ID:ixfD24aD0
じゃ一切ダメージを喰らわないキャラとかいても文句いうなよ
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 13:08:32.95ID:NSiELcod0
>>54
昔のCPUのボスはそんな人外だったのにな
さすがにある程度ダメージ受けないと倒せないが
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 13:09:32.81ID:/tfdR8oe0
格ゲーというものは、バランスがいいほどプレイヤーが真面目になってしまう。
だから詰まらない。
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 13:09:33.64ID:qjUMSIkm0
>>11
そうか?たまに梅原が企画でスト2Xやるけど、めちゃくちゃ面白いよ

プレイヤー側はどうかは知らんが
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 13:09:39.20ID:ksvvR8H00
>>53
格ゲーは遊びじゃねーんだよ!

強いやつに会いに行く
強いものが勝つんじゃない。 勝った者が強いんだ!!

良い言葉だ
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 13:10:42.22ID:/tfdR8oe0
>>53
その考え方が貧相。バランスが良くなってゲームがブラッシュアップされた成れの果て。
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 13:12:18.99ID:/tfdR8oe0
>>54
エンターテイメントとしてはありの可能性もある。
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 13:12:52.38ID:AJ472WMw0
eスポにするならキャラバランスはどうしても必要になるよ
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 13:14:48.13ID:NSiELcod0
まあもっと自由にキャラが動かせたらバランスも要らないかもしれないけど
やれることが決まってたら強さの限界があるからな
バランス調整はその枷を嵌めてるようなもんかもしれないな
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 13:17:02.84ID:/tfdR8oe0
タバコ、酒、あだ名、自由な髪型、ジャンクフード禁止です。

これが今の格ゲー。健全で健康で現代的で平等で実力主義で。
とても素晴らしいけど、こんなんやる気出ない
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 13:17:49.77ID:/tfdR8oe0
>>61
大会に限ってはそうだね。
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 13:19:07.14ID:T+hVGo4c0
>>39
どこまで読み合いが続いても行き着く先が前ブロか下ブロ
これが本当にクソ
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 13:20:26.59ID:7a85iL8N0
>>62
未だに残ってるのはスト3だぞエアプ🤪
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 13:20:33.36ID:ksvvR8H00
初代ストみたいに同キャラできないようにしたらいいんじゃない
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 13:21:09.45ID:AJ472WMw0
どぐらがクソキャラ列伝をやってるけど、核心突いてる
格ゲーは研究が進むと、開発の思惑を越えた抜け道的に強いキャラが出てくる
そのゲーム本来の楽しさをぶち壊す性質の強さはクソキャラと言うしかない
ネット接続前提の今ならそういうキャラは修正可能だけど
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 13:21:11.45ID:NSiELcod0
そこら辺の性能差を誤魔化すためのアイテムだったりステージだったりするんだけど
お茶らけなしでシビアさを求める方向に行ったからバランスもきっちりしてないと駄目という
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 13:21:47.51ID:4hREsUND0
必要だよ
ちょっとでも強キャラ入れたら発狂する奴しかやってないし
バランスより面白さを重視してももはや新規なんて入ってこない
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 13:22:40.12ID:DgYYqKHC0
バランス悪いのがいいなら、ずっと昔のゲームやってればいいじゃん
金曜にもファイティングコレクション出るし、
スト3が良いならずっとスト3やってろ

バランス悪いゲームの何が嫌って、同じキャラとばっか当たること
速攻で飽きるわ
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 13:23:36.79ID:iL3P7lXd0
まあバランスの悪いゲームというのは本当に最初だけは面白いかもしれないな
まだどのキャラが強いかも定まってないような時期に壊れ要素を発見しては馬鹿笑いしてる間は確かに楽しいわ
その楽しさは一発芸人のようなもので、少し経てばうんざりさせられるだけだが
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 13:25:19.90ID:7a85iL8N0
>>71
どぐらの糞キャラ列伝が誇張しまくったあくまでネタ動画って気づかないってエアプも大変だなw
ZERO3のVゴウキ、3rdの春麗、ウル4のエレナとか壊れっていうほど壊れてないからw
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 13:26:38.06ID:7a85iL8N0
あとスパ2Xのバイソンとかも嘘八百だな
Sサガ、ヒョーバルとか相性がかなり出るから一強ではない
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 13:27:11.44ID:AJ472WMw0
eスポの側面が要らないならそんな気にしなくてもいいけどね
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 13:28:41.60ID:7a85iL8N0
>>74
スト3(3rd)ずっとやってろ!!

・毎年世界大会が開かれるようになりました
・闘劇は終わるまで大会種目でした
・EVOのウメ動画はギネス認定です
・毎年のように100人以上が集まるクーペが開催されています

※コロナ禍での中止除く

みんなずっとやってるんだよなぁー、これだからエアプわw
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 13:31:46.11ID:DgYYqKHC0
>>80
なんで3rd限定なんだ?
無印や2ndの方がバランス悪いやん
なんでバランスの良い3rdやるんだよ
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 13:34:20.28ID:7a85iL8N0
根本的に勘違いしてるアホがいるけど例えばスト5ではキャラが40人、
ウル4も40人ぐらいか?そんだけキャラがいてバランス取ることなんて不可能なんだよ
通常技の噛み合いの相性とかあるからダルシムやエレナにはとことん弱いみたいなキャラは必ず出てくる

重要なのはSランク、Aランクみたいに上位キャラ5人ぐらいは最低でもバランス取っとけいいんだよ
実際に3rdはケン、ユン、春が3強、まこと、ユリアン、ダッドリーが3凶と呼ばれて6人の間ではバランスが取れてた

バランスが良くても糞ゲーは糞ゲーなんです、それがウル4やスト5ってこと
バランスと面白さは直結しない、これはウメハラがストリートファイターの歴史講座でも断言してる

>>81
お前がスト3って言ったんだろアホw
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 13:35:34.60ID:4XOQP3DUa
>>69
そりゃ正当後継の5出たから4消えただけだろう スト3はあくまでレトロゲー枠だろう
スマブラだって未だにDXの大会あるでw
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 13:36:48.52ID:WlZZhzvQa
プレイヤー人口が多いゲームはバランス良いゲームが多いんだからバランスは良いほうがいい
昔のゲームより今のゲームの方がプレイヤー数が多いのが事実だわ
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 13:37:30.41ID:7a85iL8N0
>>83
そりゃSPよりDXの方がヌルヌル高速で面白いからな

EVOでも外人がブラウン管TVとGC持ち寄って対戦会してたら「SPのネガキャンするな!!」任豚が発狂してて笑ったわ
あとエミュのDX大会は任天堂が潰したな

SP糞ゲーなのに
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 13:38:09.54ID:DZodS3eA0
3rdのクーペとかトミナガのW吹上見たらクソゲーとしか思えなくなるだけだろ
それにあれはもう参加者もほぼ固定になって人読みブロゲーになってる
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 13:39:24.01ID:uuBAuKL6d
>>34
いちいち個人個人で違いのある心理なんてものまで
考慮して作れんだろ
あくまで機械的に考えてってことだよ
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 13:40:25.13ID:7a85iL8N0
>>86
エアプに教えてあげるとね

大P重ねからの土佐と唐草重ねってね、完全二択じゃないんですよ
あとね、唐草ってね画面端(画面中央ちょっと手前)じゃないと入らないんですよ

クロダやTMなんか8:2といわれるQでトミナガに勝ち越したりしてるぞ
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 13:42:28.32ID:w9/K9Tya0
>>1
格ゲーでマナーよくやるやつが多かったならこんな衰退してないぞ
マナーで乗りきってなんかくれないからバランス調整しなきゃいけなくなった
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 13:42:29.82ID:7a85iL8N0
ついにで言うと仮に土佐ブッパからW吹上しても10割いかない
一番スタン値が低いゴウキですらね
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 13:42:41.28ID:i5UEeUkg0
バランスがある程の範囲内でまとまってる方がいいだろ
キャラバランス悪すぎる格ゲーのオンライン対戦は本当にストレスしかないからな
キャラゲーだけどブリーチDSはキャラバランス悪過ぎて
オンライン対戦で勝っても負けてもストレスしかなかったし
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 13:43:14.73ID:TtFJxwMq0
ゲーセンだから空気が生まれるだけでオンラインじゃ生まれづらいからバランス良いにこしたことはない
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 13:45:17.88ID:7a85iL8N0
>>91
3rdもスト3だろアホw
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 13:47:03.23ID:GivMMzgf0
>>80
確かに3rdはストリートファイター限定だと最高傑作だからなぁ
何故かプレイしたことない奴がブロッキング難しいとか売上を引き合いにだすけど
4と5は目も当てられない糞ゲーだからこれを除くとカプエスとかになっちゃう(前キャン除く)
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 13:47:07.59ID:JtH9B7t20
みんな同じキャラならある意味バランス取れてるんじゃねーの?
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 13:48:26.54ID:fSipb+Rn0
40キャラ居るのに多くの人が上位10キャラの中から好みのキャラ選んで使うだけって無駄が多いからな
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 13:49:01.72ID:RieDD4KW0
意図して強キャラを作られると腹立つ
ユーザーが使い方を発見したりして製作側の想定外に強くなったキャラは大歓迎
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 13:52:31.63ID:m9+mlN6E0
3rdっどういう評価なの?
プロとかウメハラはブロッキング批判を定期的にするよな
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 13:52:39.64ID:7a85iL8N0
>>95
そうそう

何故かウル4やスト5を引き合いに出すアホいるけど、
初期サガの逆択とかAEのユンとか後半だとエミリオとかペチペチ表裏とかノーリスク昇竜とか(ウル4)、
スト5はグラップ通らない、投げ抜けリスク高いから投げ抜け出さない(投げられる前に止める、大攻撃のノックバックないから
起点は中足単発確認とかいうただのごちゃごちゃしただけのもっさりガン待ちゲーになってしまった

スト5の強い要素はVトリガーが強いか、通常技にリーチがあるが、ノーゲージコンボに火力があるか?
道着が全員短足で該当しなくてコーディとかいう糞技のEXゾングとカーフキックを含めた通常技強すぎ糞キャラ優勝したな

バランス良くてもこんなの遊びたいか?っていう話よ
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 13:58:43.40ID:iL3P7lXd0
そりゃバランス悪くても他に良い所があって面白いゲームというのはあるだろうけど
同じ条件ならバランス取れてる方がいいよ
アプデ調整がある同一ゲーム内でバランス悪かった時期の方が面白かったとはならんからな
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 13:58:53.06ID:7a85iL8N0
>>99
ウメハラはガン待ちで波動昇竜したいだけ
今はガン待ちガイルでソニックサマーしてるけど
挙げ句に攻め系ガイルのひぐちにリスクマッチで負けた

俺は将棋が好きだって人と俺は麻雀が好きだって人がいたとして、
「麻雀は運すごく絡むだろ!!」っていう人が批判したとする

でも何試合もすればやっぱり強い人が勝つよね、といっても将棋が好きな人は将棋が好き
弾抜け持ってないキャラでサガットやガイル相手にひたすら歩きガードと垂直で近づく行為が試合の7割が楽しい?って聞いて、
俺はそれが好きという話は聞いたことがない
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 13:59:34.81ID:DgYYqKHC0
>>94
ああ、スト3の中でバランスの良い3rdが人気で、
バランスの悪い無印、2ndは不人気ってことだよな
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 14:02:56.27ID:7hrMMlTy0
いつも喧嘩してんな
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 14:03:32.88ID:DZ532RLAd
サードが人気なのはバランスではなく
セカンド以前は根幹のシステムが完成されてなかったからだよ
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 14:12:00.35ID:7a85iL8N0
>>107
ひぐちは前に出る

ウメハラはガチ対戦だとガン待ちで画面端を背負う
今回のトパチャンでも「ウメさんは待ちで画面端を背負うから
どうしても事故る(対コーディだからEXゾングとかで)」ってももちが解説してる
ウメハラの持論としてガイルは待った方が強いってのがあるし

でもまあひぐちは困ったらパナす、これは待ちとか攻め以前の問題だけど
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 14:18:51.75ID:lU//zctUd
3rdはバランス良くない
上位キャラが個性バラけててそこだけで遊べる
春は突き詰めると半分以上に9-1付く
春はこのゲームの半分以上を壊している
春を使う人間はクズ
ってクロダさんが昔の配信で言ってました😭
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 14:21:23.10ID:bAc81G4H0
40キャラ以上おるのにバランス求めるってマジ鬼畜
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 14:22:40.90ID:bwVo0z4B0
>>99
ブロッキングという強力な共通システムのおかげで(ある意味)バランスが取れてるが、逆に使いこなせないと土俵にすら上がれない
あと全員キャラの要所要所の最適解がブロになりやすいから、キャラの独自性が薄くなりがち(ウメが批判してるのはココ)
そもそも防御行動が強力過ぎるせいで、攻めが難しく停滞しがちなのが端から見ると見栄えが悪い

対戦ゲーム全般に言えるが、防御行動が強いと待ちが最適解になるからゲームとしては面白くなくなる
勝てさえすればどうでも良い勝利至上主義者はそんなものでも歓迎するかもしれんが
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 14:25:15.99ID:6UfYTW7k0
大会考慮しなきゃそれでいいけど
今の格ゲーって大会あるの前提だろ?厳しいな
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 14:27:53.02ID:ogbpXMfpd
ウメハラが
バランス取れてない方が面白いって言う人は
上位でバランスが取れてるキャラを使ってるだけ
みたいな話をしてになかったっけ
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 14:29:55.14ID:DgYYqKHC0
>>109
俺の出した動画はウメハラが攻めて、ひぐちが下がって端を背負ってるだろ
CPT2022唯一の日本大会(オフ大会は不明)がガチ対戦じゃないとでも?
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 14:37:13.26ID:7a85iL8N0
>>115
それ同キャラじゃん
同じ性能を持ってるのに何で下がる必要があるのよ?

スト5で最強の弾は全体硬直が一番少ないソニック
次点でリュウだがガイルにはVS1があるから撃ち負ける
つまりガイルの強みはソニックという弾幕が強すぎて前に出る必要がないってことだ
ついでにいうと中K、大K、ソバット、裏拳、リバスピとリーチの長い通常技も糞強いがリターンはまあ少ない

やっぱアホなん自分・・・
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 14:39:45.08ID:69pcuwox0
というか、定期的に格ゲースレ立つけど

結局滅んだ文化で終わるだけだよね
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 14:42:58.38ID:DZodS3eA0
>>88
そんなの知ってるよ
壊れで暴れてるトミナガでも位置取り徹底したヌキチュンには手も足も出ないこともね

そしてそれがクソではない理由にもならんよ
飛び込んでもブロされて有利取られるから空ジャン仕込みブロなんてやってるゲームが
一般に受けるわけないだろうに
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 14:49:53.06ID:UnyQE0E5d
スマブラforのベヨネッタとか酷かったの忘れたか
オンでも大会でも空気なんて読まない
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 14:53:48.50ID:FxmDG39o0
しかし3rd推してたやつもすっかり居なくなったな
アークをやけに敵視してる奴らばっかだった
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 14:54:26.40ID:Hmp8qjCQ0
バランスが必要かどうかより
アプデでバランス調整が必要かって方が気になる
アプデで自キャラが強くなる分には良いが大幅弱体化されるのは本気で萎えるんだ
まぁ当然、バグレベルの強キャラとか強技は修正されるべきだとは思うが
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 15:01:08.58ID:llnfoUTN0
一般プレイヤーの「バランスが良い」とヘビーユーザーの「バランスが良い」はかなり意味合いが違うのよ
概して声のデカいヘビーユーザーの意見を尊重しすぎると、一般にはサッパリ受け入れられないマニアックなゲームが出来上がる
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 15:04:57.48ID:7hrMMlTy0
>>124
格ゲーに関わらず対戦のあるゲームの共通問題やね
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 15:09:24.70ID:ygGOYaTS0
3rdは通常技やスーパーアーツの性能や威力差で結局ブロッキングあっても12とかの弱キャラで春麗にどうあがいても勝つのは難しい
全体的にダメージが高くて気絶も結構起こるスパ2Xのほうが弱キャラでも上位陣に勝てる可能性が高いのでいまはこっちのほうが好きだな
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 15:15:21.78ID:DZodS3eA0
FPSでもプロや有名ストリーマーの意見を真に受けて
タンクのNerfやアタッカーの狂ったdps調整を続けて
誰もタンクをやりたくなくなったOverWatchみたいなのがあるからな

まああれはOverWatchLeagueの放映権で稼ぐつもりだったから
普通のプレイヤーのことなんてなんとも思ってなかったんだろうけどね

今更何故か2で参加人数5人になって今度はリーガー一人リストラさせるような事してるけど
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 15:17:10.68ID:FxmDG39o0
ブロッキングを肯定してるやつが誰もいねーもんな
やっぱスト2の完成度はオーパーツだったと思う
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 15:19:41.10ID:7a85iL8N0
>>120
何で?スト5のEXゾングと何が違うの?
食らわないように徹底すれば食らわない

だからトミナガは勝てないのに何で糞ゲーなの?
言語化してみ?

>>110
クロダとかいうケンと春はチート並クソキャラなのでその糞さを世間に知らしめてやる!!と
ケンで闘劇に出て予選で弱キャラのQに負けた上に本戦ではマツケンに負け、
壇上ではヌキ春に負けた可哀想な人がいるらしい。あとイブキ3タテ事件

実際のところ3rdの最強はユンなんだよね、ニワカはこれを知らんのです
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 15:21:25.47ID:m9+mlN6E0
OWはしゃーないわあれ
タンクが強すぎてゲーム成り立たんのに
タンクが強くないとゲームが成り立たん
無理やりタンク1にしたのは苦肉の策だけど理解はできる
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 15:21:37.14ID:/d1elvoDa
月華2でオン対戦したら永久しか狙ってこない斬鉄と当たったぞ
こんなゲームまともにやり込む気にならんわ
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 15:25:37.51ID:7a85iL8N0
あとトミナガは正中のミモラにも負け越してるよ

W吹上自体がトミナガとか一部の人間にしか出来ない高難度のスライド系コンボだけど、
それを使わない正中ミモラまことにミラーマッチで負けてる

土佐を食らうのは土佐を食らう方が馬鹿なんだよ
くだらなさで言ったら逃げユンの方がよっぽどくだらん
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 15:26:12.24ID:DZodS3eA0
>>131
結局はどの層にフォーカスを当てるかなんだよ
リーガーのDVAがマトリックスでUltをホイホイ潰してるけど
あんなのできたのは本当に上位の一部でチーム連携が完璧だった場合に限るんだから
そんなの基準にしたら一般人が楽しめるゲームなんて出来るわけ無いよ
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 16:18:06.09ID:DJ0fyxTc0
スト6は楽しみやわ
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 16:26:28.26ID:DJ0fyxTc0
スト6の簡単コマンド?
こういうのをもっと早くだしとけばな
スト5 のコンボは難易度低いらしいけど
俺には無理
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 17:13:53.80ID:JFKpOM4xp
>>8
まぁバランスが良くなきゃクソゲーって風潮は主に熱帯のせいだな
家で友達と遊ぶならガイルやダルシムにザンギエフで挑むのも楽しいし、
ゲーセンで露骨な待ちガイルやってるとコイツホンマ的な空気になるし、最悪そいつがクリアして居なくなるまで待てばいい
顔の見えないオンラインでザンギ使ってて相手にガイルが出てきて、
開始直後に距離とってしゃがまれたらもう切断したくなるだろ
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 17:23:46.62ID:RcotS7Dk0
スト2は面白かったが今無理のアーカイブやるとやってられねえな
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 17:26:04.96ID:/d1elvoDa
>>136
ブレイブルーがとっくにやってるよ
初心者向けのモードは制限があるから、強くなろうと思うと1から操作覚え直しになるのも同じ
それを学んでかギルティ新作とかグラブルでは簡易モードは用意せず、ゲーム自体をシンプルにするとか、簡易入力に一定の制限を付けてモード関係なしに使えるようにするとか工夫をしている
正直、ストシリーズでコマンド入力廃止とか無理だろうし、簡易モードとか中途半端なことするくらいなら、いっそコマンド入力廃止した新シリーズを作れって思う
アラド戦記の格ゲーがそんな感じらしいけど、まぁ流行ることはないんだろうな
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 17:26:43.19ID:7a85iL8N0
>>127
闘劇の決勝で力丸の春はレミーという弱キャラの最高峰に負けたぞ
更にいうと弱キャラと言われるアレックスでさえ3rdでは2回択が通ったらピヨって負けるぞ
中堅のネクロでさえ2回択が通ったらピヨって負けるぞ

もっというと闘劇壇上での春麗の勝率はまことやユンより低いんだよ
春麗は圧倒的壊れキャラだとどぐら糞キャラ列伝でも紹介されてたのにおかしな話である
あとクーペでも春チームは2回しか優勝してない

スト5でもルークは壊れ、壊れ言われてたけどどうなったよ?
あ?中Kに微調整が入った?そんだけの差だったんか?
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 17:28:56.85ID:U0UqaYV+0
最近のゲームはモーションやスピードでバランスを取らずに
システム面で同じような強さを持たせてバランスを取る傾向にある
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 17:29:51.27ID:/tfdR8oe0
>>124
事実一般人サッパリだからね。
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 17:36:42.52ID:/tfdR8oe0
バランスゲームなんてゲームの楽しみ方の一面でしかない。

平等で一部の人達が切磋琢磨出来る裏では、難しい、怠い、つまらないと言われている。

しかし切磋琢磨している人達に取っては一般人がつまらないと言っている理由が全然分かっていない。
何故バランスのよさが一般人のやる気を無くしているのかを全く理解していない。
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 17:37:58.29ID:7a85iL8N0
>>144
プロの方ですね、私も同意見です
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 17:41:38.09ID:VpB6glVA0
スト2のマナーや空気が良かったのは自分の横や前に対戦相手が居て気を使ってたから

今はネット対戦
相手が見えない
勝てるならマナー悪い事だろうが何でもやる
自分のキャラより相手のキャラのが明らかに強かったらネットでボロカスに蔑む

ネット対戦が主流の今はモラルは崩壊した
故にバランスがとにかく大事
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 17:52:07.81ID:XQLd16pbM
>>61
水泳の自由形に平泳ぎで出場してクロールに負けて文句を言う奴はいない
自由形に出るならみんなクロールで泳ぐ
格ゲーの大会だって勝つつもりなら強キャラを使うべき

格ゲーの問題はバランスが取れてない事じゃなくて、大会に「自由形」しか無い事
水泳ならクロールが速いことが分かっていても平泳ぎやバタフライのような種目別の競技がある
格ゲーだってキャラを強さで分けて種目別にやればいい

或いはキャラの平等ではなくリターンの平等で大会を開く方法もある
つまり、弱キャラで勝てば賞金が高いという大会だって可能なはずだ
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 17:53:40.02ID:XQLd16pbM
一つ書きそびれた
水泳になぞらえて言うなら個人メドレーに相当する、複数キャラで競う大会も可能だろう
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 17:56:25.16ID:7a85iL8N0
>>148
バタフライで泳いでたじゃん

はい論破
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 17:57:12.45ID:7a85iL8N0
>>146
スパ2Xの青パンサガット鬼みたいに強かったけど?

はい論破
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 18:01:29.49ID:FxmDG39o0
ナーフはいらねぇなあ
その点でkof15はモチベを失わない調整だった
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 18:02:56.73ID:U6L91mn40
そもそも対戦格ゲーが容量不足時代の暇つぶしであってそんなに面白くない
オタクが自分が勝つためにバランスの名目で弱体化要請でつまらなくする
さらにeスポーツ化をつまらなさの言い訳に使って完全終了した
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 18:07:28.57ID:mF6FEGoP0
スト3は3rdよりクソバランスの2ndの方が無茶苦茶してる感あって好きだった
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 18:07:42.79ID:7a85iL8N0
バランスよりシステムやプリミティブな快楽があればいいんだよ

そもそも論として、そんな突出してバランス崩壊してたストリートファイターシリーズって何?っていう話よ
3rdのブロッキングは好きじゃないってのは好みとして分かるがじゃあお前はどのストリートファイターシリーズが好きなの?と聞くと皆閉口

そりゃスト5もスト4も具体的に何が面白いってのが挙げられない糞ゲーだもん
ハイタニには水中格闘ゲームだと言われてるのがスト4、ウメハラにはビジネス格ゲー(ターン制格闘ゲーム)って言われてるのがスト5だし

この辺がずるいんだよ、エアプ勢わ
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 18:08:32.18ID:XQLd16pbM
昔Youtubeでゲームでバランス追求しても面白くはなんねえよっていう良い動画が上がってたが
英語だったしタイトルも検索語も分からねえ
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 18:09:25.05ID:nIogH3I80
大会になったら50人中40人が同じキャラになると逆の意味で腕前の差がわかりやすくなるけど
同じキャラの対戦ばかり見せられて楽しいと思えるかだな
プレイヤーに華があればいいけど誰を見ても区別つかないしね
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 18:14:09.05ID:1sSFcYAOp
ちょっと離れた駄菓子屋に置いてあったスト2レインボーが好きでした
真面目な対戦ツールとして考えたら完全なるクソだけど
昇竜拳うったら斜めに波動拳がずらっと並んだり、ブランカが電気放ちながら瞬間移動で死ぬまで追尾してきたり、
ザンギエフが空中で空気をつかんで叩きつけたら遠くの相手が死んだり、サガットのタイガーアッパーカットでワキからヨガフレイムが出たりしてクソ面白かった
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 18:14:28.67ID:NSiELcod0
もうありそうだが
基本キャラの外見いじれるってのはどうだ
そしたら試合も見た感じ変わるかも
MMOみたいなのは武器防具性能同じで見た目変えるのはやってるな
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 18:15:11.04ID:8OZMVA9aM
中華でkof97が爆発的ヒットしたのもバランスが大味だったかららしいな
どんなプレイヤーにも一発逆転の目があるのはやはりおもしろい
逆にバランス良くなったkof98はそんな流行らなかった

わからんもんやね
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 18:15:15.64ID:nR9GH+59a
>>159
テケソやバーチャは?
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 18:19:15.44ID:oD5vd8DU0
>>1
eスポーツとして推すならバランスは必要
ただのゲームならバランスは不要だよ

ちなみに例えば上位8キャラだけバランスよくして
残りの10キャラを上位より弱くしたうえでバランスとらないという方法もあり
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 18:20:00.02ID:4q6mXuOB0
>>7
これね
ユーザーが楽しいかどうかは関係ない
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 18:21:50.89ID:AJznwnGy0
昔に比べたらわがままも通りやすい

アプデで対応できるから

デバッグに手を抜くようになった結果でもある。甘んじて受けなさい
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 18:23:01.47ID:1sSFcYAOp
>>162
そういうバランスの取り方するなら調整無視のクソ強キャラも1人は欲しいな
大会は基本使用禁止、オンラインはデフォで当たらん設定なってて、そいつと戦いたい時だけマッチングあり設定可とかで
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 18:24:03.66ID:7a85iL8N0
>>162
その理屈は逆転要素の否定だよね

スト5にしろ、スト4にしろ、ダメージを食らった方がVトリゲージなりリベンジゲージが溜まる
つまり最初のうちにダメージを食らった方が圧倒的に優位になる

スト5は画面端から抜ける手段にゲージ吐いたり画面端だとエグいコンボレシピが多いから
攻めてた方が攻めた結果、相手のVTゲージを溜めてしまってHPゲージ半分を失うってのがよくある

これもバランスだけどキャラ自体の強さは加味されてもシステムの歪さは全く論議されない

っていうか、上位だけでバランスとっとけば十分って俺も>>82で書いてるけど
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 18:29:38.91ID:iNFC1tsb0
スト2の頃は強力な連携技とかはローカルルールで制限したり
空気読んであえてしなかった

今はもう勝利至上主義
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 18:31:02.65ID:7a85iL8N0
>>168
そんなゴウキや当て投げみたいなローカルルーはあっても今はそんなエグいバグまがいのハメがない

はい論破
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 18:36:57.48ID:7a85iL8N0
飯食って安価辿ってみたらID:DZodS3eA0逃げてて草

何でW吹上使えるトミナガがいるから糞ゲーで
平成コンが使える逃げユンがいるから糞ゲーにならないんだよw
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 18:48:26.08ID:3EXttf570
馬鹿がeスポーツとか言って無理矢理盛り上げようとしてるからな
ただのゲームなのに
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 18:54:22.57ID:/tfdR8oe0
>>146
それでもバランス悪い方が面白い。
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 18:58:06.24ID:7a85iL8N0
EVOで有名になったウメハラの背水の逆転劇は不利なケンが春のSAを全ブロから逆転したってのばかり注目されてるが、
実はあれは別に決勝でもなんでもなくて決勝ではケンに有利がつくけんぞーユンに普通に負けて準優勝に終わってる

しかもウメハラはこくじんがEVOの3rdに出ないことを確認してから出場してるというチキンっぷりである

これメモっとけ?
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 18:59:06.25ID:/tfdR8oe0
>>171
そう。バランスが良くないのはあり得ないという人は、ただのゲームだという事を完全に忘れてしまってる
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 18:59:16.29ID:iGZBFn8mF
>>159
キャリバーはオリキャラも作れるで
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 19:02:42.89ID:nR9GH+59a
>>171
ゲハみたいな影響力のない板で喚くよりスポンサーに直接掛け合った方がいいよ
格ゲーに投資するのは悪手ですよ、と

活動してればいつかは実ると思う
ゲハ活は無意味
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 19:04:13.59ID:nCrfzzph0
バランスが悪い方が面白くはなっても一時的なもんだ
やり込もうと思ったらやっぱりバランスが良い方がいい
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 19:05:18.16ID:U6L91mn40
自称バランスのクソゲーは一時的にも集まらないのが現実
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 19:06:29.67ID:0V1TQYDva
今は糞要素が見つかったら即行で修正されるからな
昔は糞要素が見つかったら、次回作までずっとクソゲーのままだった
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 19:09:41.72ID:AJznwnGy0
成績が残るのがいけないんじゃないかな
こういうのがあるからバランス気にしないといけなくなる
ランクマも強キャラばかりが上に詰まってつまらんだろw
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 19:17:22.83ID:SXZPWmrE0
リロイフィストもテリーオブファイターズもストリートルークも
クソつまらなくて過疎ったんだからバランス必要に決まってるだろ
実績ありすぎ
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 19:17:46.42ID:RisWlwfRd
ガチの人ばっか集まりイメージを無くしたいなら
フルボッコ状況もあり得る多人数マッチという見方によってはアンバランスなの入れたらいいと思うし

カジュアル勢は今日の運勢程度で遊びたいんじゃないかな
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 19:20:08.26ID:IRl/QYNg0
名探偵コナンの格闘ゲームが出るのを望みます
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 19:20:11.45ID:IxGhwc810
キャラが自動生成される格ゲーやりたい
固定のキャラクターはもううんざりや
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 19:20:28.24ID:ZPw9CdRf0
>>160
97がコピーWindowsにバンドルされてただけ
無料で誰でもやれたんでやたら人口が多いって事
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 19:21:23.23ID:U0UqaYV+0
バトロワなんかはマッチングのシステムを知らない人がやってる
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 19:22:03.75ID:7a85iL8N0
>>186
これ、嘘な🤯
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 19:52:14.14ID:ZMgWl6I70
eスポーツが盛り上がらんのは格ゲーがつまらないからじゃなくて(それも無いとは言わないけど)
魅力的なスタープレイヤーがいないからだよ
アイドル志望でゲーム好きの若い爽やか系イケメンや清楚系美少女を猛特訓してデカい大会で優勝させてメディアで持ち上げろ
不自然じゃない程度に上手けりゃヤラセでいい
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 19:58:01.81ID:SXZPWmrE0
必死に村社会のエピソードトークしてるけど
不人気過疎糞ゲーで少人数のおじさんが勝った負けたしてるしょうもない珍獣の少数意見なんて無価値だぞw
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 20:00:04.36ID:7a85iL8N0
と、過疎スレの中心で嫌味を叫ぶけもの
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 20:00:33.39ID:QA6dreyhp
ユーザーには必要だけどメーカーには要らない
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 20:05:17.32ID:i8P97nYxd
ウメハラも「スターがいないから」言ってたけど…正直小さな世界から将棋の藤井やら野球の大谷見て羨ましがってるだけで
本質的な問題点から目を背けてると思うね
例えばすごくかっこいいスター的なゲームプレイヤーが生まれたとしてもそれは「ゲーム上手い人」になるだけ
まずTVゲームが将棋や野球とは比べ物にならないほど歴史が浅く軽んじられてる「現実」に向き合えてない
めちゃくちゃ金稼ぐスタープレイヤーが出ても世の中の親は子供に「ああなってほしい」とは思わないし
子供たちも娯楽として今選んでないゲームのプロ見て憧れて始めるわけがない
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 20:07:44.74ID:7a85iL8N0
>>194
それは親目線
子供目線はまた違う

それが将来の夢、ユーチューバー
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 20:13:20.34ID:7a85iL8N0
ゲーム界のスターといえば古い人間なら高橋名人とか思い出すと思うが、
あの時代はテレビでも当たり前のようにゲームを扱った番組があって一躍ブームになった

で、そこに危機感の覚えたのはテレビ業界
テレビが放送を見るものからゲームを遊ぶものに変わることを危惧して一斉に締め出した

歴史が浅いというよりは他業種に潰された歴史の元に成り立ってる
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 20:14:07.02ID:i8P97nYxd
>>195
YouTubeは元々親が注意しても子供らが娯楽の中から選択して楽しんでるじゃん
それでYouTuber儲かるって話を親にして言い訳にする子はそりゃいるだろ元から好きなんだから
でも娯楽から好きに選んでいい中で今格ゲー選んで遊んでない子はスター生まれても遊ばないし
将棋や野球みたいに習い事の一つとして親がやらせることもない
そもそも魅力の無い娯楽でスター生まれても興味なきゃ「へー」で終わり
ウメハラはきっと理論的な人だと思うけど格ゲーの現状は直視できてないって感じる
気持ち理解できるけど
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 20:14:52.83ID:7a85iL8N0
>>197
>>196
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 20:16:34.06ID:i8P97nYxd
だからフォートナイトかApexが子供らに人気なのならそのプロでかっこいいスター生まれたら人口増えるんだろうね
なぜならそんなスターいなくても現状で自然と今の子供たちにウケてるジャンルだから
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 20:18:57.68ID:i8P97nYxd
あと当時のゲーム業界は「新しい物」だったから大人も含めてウケたんだと思う
格ゲーて新しいどころかもう古い扱いじゃない
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 20:22:43.53ID:7a85iL8N0
考え方が根本的に逆なんだよ

スターとは必ずしもスター性があれば成り立つわけではない
お膳立てや事務所のゴリ押しという形で作られたブームというのは存在する
ただのハドソンの社員だった高橋名人がそうだったようにな

その地盤が殆どない、ネットの影響で地位は揺らいでるとは言えテレビの影響力は絶大
ZERO3の世界大会ですらテレ東で小さく扱われたぐらいだしな

韓国なんかでまだLoLやDOTAみたいなMOBAが流行る前にスタークラフトがあれだけ国民的に流行ってたのは、
あの国が小さいながらも国家資本主義国で国を挙げてゲーム産業に取り組んでたからだ

これは今のテンセントにも言える
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 20:56:49.94ID:Jr0EaCvTr
ID真っ赤やつ見てみろ
なんで格ゲー廃れたのかよくわかる
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 21:00:06.32ID:nIogH3I80
見る側は操作してるキャラとプレイヤーの2つを見てるわけ
印象に残るのは操作してるキャラクターだからプレイヤーはよほどのスター性がなけりゃ印象に残らない
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 21:01:53.97ID:MCoYNC4Ld
本気でスポーツにするならキャラを選べなくするべきだし選べる以上バランスに凝りすぎる必要もないんだがな
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 21:15:59.35ID:iL3P7lXd0
蹂躙好きな性悪が御託を並べて「バランス悪い方が面白い」とか言ってるの見てるとうんざりする
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 21:20:42.02ID:D8FemZls0
どうせもう格ゲーが人気を取り戻すことはないんだし、プロゲーマーさん同士が満足する調整になってれば何でもいいのでは
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 21:22:56.19ID:TzwSSgIaa
初心者狩り性能が極端に高いけど上位プレイヤー間では通用しないキャラが許されるのは良くないなって思う
スマブラSPのサムスとかまさにそれ
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 21:28:14.80ID:U0UqaYV+0
初心者狩りするキャラはザンギエフに弱い
スクリューしてくる相手と戦ったことないから
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 21:33:29.35ID:/tfdR8oe0
>>177
それは「センス」と「努力」のみを追いかけるゲーマーに取っていいだけ。
バランスがいい方良いという人は必ずセンスと努力の線の上でゲームをやってる。

格ゲー入り込めない人はその線にはいないから詰まらない。楽しみたいだけの人はその線に興味は無い。
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 21:34:34.92ID:ql9+J4Kcr
この手のスレの>>1は絶対格ゲーやってない
やってない奴がウダウダ言っているから話にならない
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 21:38:51.44ID:/tfdR8oe0
スマブラがセンスと努力の線のみのゲームだったら売れない。

違う線、すなわち「面白い」これにフィーチャーしているからゲーム性をランダム要素入れて間口を広げている。

格ゲーは勝敗主義になってしまっているからもはや「ただのゲーム」じゃない。公正で潔癖なスポーツになってる。
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 21:39:58.19ID:NSiELcod0
リアルな格闘物も下火だしな
昔はプロレスだのジャッキーチェンだので子供が強くなることに憧れを持ってたが
K1とかで格闘ブームがあった頃がゲームのブームともマッチするのかな
今は強さなんて漫画とかアニメの世界のものだな
ああつい先日やってたか
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 21:51:31.63ID:/tfdR8oe0
現在の格ゲーやってる奴とやりたくない奴の考えは現段階だとまず交わらない。

何故かと言うと格ゲーマーはバランスのいい格ゲーは絶対だと強く思い込んでるし、
今の格ゲー苦手な人はゲームで勝敗スポーツをしたくないから。こんな公正で平等で潔癖な素晴らしいゲームをやりたいとは思わない。

一般人がやりたいのは栄養の整った薬膳料理ではなくて、手軽で美味しいジャンクフード。。
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 22:09:27.70ID:IJ9FpfQXd
それなら(大抵バランス壊れてる)マイナー格ゲーが人気出るはずだろ
実際はそうなってない

ワンパンマンとかバランスぶっ壊れてたけど、
買った奴よりぶっ壊れぶりを紹介する配信見てる奴の方が多い、なんて言われてたくらい
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 00:40:07.06ID:cPGvDipX0
バランスが、悪い方が面白い見栄えが良いはある。
クソを投げ合う事で、盛り上がるし
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 00:49:33.80ID:HFiQsQNFa
>>215
その面白さは長続きしないけどな
ファイナルソードを馬鹿にしながら面白いとか言ってるのと変わらん
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 01:16:03.00ID:4XAEKPyp0
いま3rd評価してるのなんて居なくね
大抵98FE選ぶと思う
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 01:38:12.70ID:eS/kUwaz0
実際不人気で終わってる現実から逃げながら良い例()
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 01:58:47.20ID:dDaYiPvk0
格ゲーで求められるバランスってスパ2Xのリュウvsザンギみたいなもんかね

・リュウ
通常技の判定が強い
飛び道具あり
無敵対空あり
足元無敵の突進技あり
中段技あり

・ザンギ
通常技の判定が弱い
飛び道具なし
無敵対空なし
必殺技コマンドが難しい


タイプが全然違うのに互角もしくはザンギ有利という謎のバランス
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 02:09:49.21ID:kMmXA7tJ0
>>189
スポーツでは大人しいさわやかイケメンは
どんなに実力が抜きんでていても人気は上がりにくい
人気が出るのはいつの時代もビッグマウスで実力が飛び抜けている人間
格ゲーだとウメハラの全盛期がまさにそんな感じだった
負ける要素が無いだの言いたい放題言ってそれでも勝つから伝説になった
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 02:12:52.73ID:iO/bVmWW0
>>213
それもう格闘ゲームっていうジャンルの話だし、バランスがどうこうの話じゃないでしょ
格ゲーマーはバランス悪いゲームがどうなるか知っているから調整がどうこう言うんだよ
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 02:19:57.49ID:bqGiSq8B0
プロ用のガチガチバランス競技版とエンジョイ版だしたらええやん
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 03:50:35.27ID:6nkTQ+wG0
毎月のように調整というなのバランス崩しやり続けていくのが一番飽きられないと思う
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 04:27:31.05ID:rtMeXviA0
格ゲーは勝ってもつまらないという根本的な問題がどうしようもない
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 05:49:44.59ID:s71jvzDkd
>>1
ここはゲームに関連した、ハード情報、業界の動向や内情、ソフト売上、企業関連ネタ、
テレビ番組、クリエーターの話題等を語る板です。

・他の話題に関しても、専門板が他にある場合は、なるべくそちらでお願いします。
格闘ゲーム
https://kizuna.5ch.net/gamefight/
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 06:57:01.28ID:bp8a8q/P0
>>222
自分で言ってるじゃん。「格ゲーマーは」バランスの悪いゲームがどうなるか知ってるから…

だからバランスを手放せなくなってる。
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 07:02:28.85ID:bp8a8q/P0
>>216
する。何故かと言うとゲームそのものの面白さもあるし、そこには人間の不思議な心理が絡んでくる。
要はジャンクフードを食べたい人はやる。
バランス整った薬膳料理を食べたい人はやらない。
今の格ゲー界隈は薬膳料理主義の人が幅を利かせているから、ジャンクフード好きには見向きもされない。
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 07:05:17.46ID:Zo7TvgnLa
キャラ性能バランス自体はできる限り良くしてそれとは別で運要素やアクシデント性の高いモードを搭載すればいいと思うよ
まあスマブラがやってることだけど
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 07:09:37.81ID:bp8a8q/P0
バランス主義で作られている今の格ゲーが幅広いジャンクな遊び方をされる事はもう無いのかもしれない。
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 07:11:59.07ID:bp8a8q/P0
>>231
そんなの格ゲーマーが許さないでしょ。
完全に研究され栄養調整された料理にそんな体に悪いトッピング、絶対に嫌がるよ
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 07:17:23.82ID:9dAU4Qx6x
バランス?糞くらえよ、勝ちたければ強いキャラを使えばいいだけの話
本当の強者は弱キャラでも勝ちまくる
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 07:29:51.90ID:gTG1DFT00
>>221
メディア持ち上げなら亀田一家があるな
ビッグマウスの方が話題に作りやすいって実例
ただまぁあそこは長男がキャラ作ってたっぽいものの
他はガチでアレ(特に親父)だったせいで
結局TVとボクシングの両界隈巻き込んでゴタゴタしたわけだが
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 07:43:28.51ID:kYHjUH2nr
バランス良い=ダイヤグラム5:5で作る節がある
6:6にしないとウケんよ
長所が出せれば圧倒できる感じに
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 07:43:43.74ID:W+s3w6oW0
バランスが悪いこと自体が美徳ではないけど
いろんなキャラが居ていろんな個性があるんだから結果的にバランスは歪むものなんだよな
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 07:45:19.87ID:W+s3w6oW0
まあ何でも揃ったハイスタンダートみたいなキャラが上位に来る調整は頭悪いと思うけど
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 07:51:26.19ID:RWWeIbwoa
8:2までなら全然あり
9:1くらいになると楽しさより修練になる
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 07:53:49.99ID:UfxKMWGLp
競技として見るなら、まず操作するキャラの性能が違うということがおかしいと思う
娯楽としてはそれでいいけど
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 08:00:29.73ID:bp8a8q/P0
>>234
格ゲーってこういうものでいいと思うんだけど、これだと格ゲーマー的にはスポーツマンシップに反するらしい
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 08:02:30.89ID:bp8a8q/P0
>>239
誰が上位に来るとかそういうの考えるならバランスよくして詰まらなくするのが無難
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 08:04:08.57ID:1RwY3CjJ0
スト2-1の頃のガイルって初心者向けキャラであるにも関わらず
上級者が使っても最強候補と言う頭オカシイ性能してたからなw
しかし、それでも許されてたのは当時はまだいわゆるガチ勢が居なかったからだと思う
ガチ勢が格ゲーの主たる層になってる今はキャラの格差があるとすぐにボロクソに言われるよ

だから結果面白みが無くて衰退してると言えなくもないが
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 08:05:16.38ID:bp8a8q/P0
格ゲーはいまだにバランスの呪縛から逃れられないでいる。
ここ抜けるまで後何年掛かるだろう
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 08:05:21.03ID:pqMEjZ420
賞金の出るゲーム大会に出る人達が必死のなんだろ
ただ遊ぶだけなら問題ないし
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 08:05:30.73ID:1RwY3CjJ0
そもそも競技として見るなら、キャラによって性能が違う時点で
イマイチの気がするよな。同一キャラ同士で闘わせないと
本当の意味で公平な勝負とは言えないしな
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 08:07:56.91ID:SyK7NLHjd
勝ちたければ強いキャラ使えは正義
スポーツマンシップとか言ってそもそもスポーツ選手だってみんなピンクシューズ履いてた
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 08:08:12.79ID:mylbiLCtd
北斗はバランス崩して一周回って安定したしな
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 08:09:51.34ID:bp8a8q/P0
>>245
そのボロクソ言ってる奴って「格ゲーマー」なんだよ。
格ゲーマーが格ゲーを一面的な価値観(実力主義) で固めてしまったから今こんな風になってる。

要するに今の格ゲーは実力主義党が政権を取っていて、娯楽遊び党がもう20年負けてるんだよ。
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 08:11:24.57ID:i6swLpGya
>>247
そっちの方向行っちゃったからね。気軽に遊べなくなった
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 08:15:46.15ID:X93H7ovLd
バランスなんて必要無い
大会を公平にしたいなら、ランダムキャラ選択で同じキャラ同士で戦えばいい
プロと言うなら何のキャラでも使えないとダメだろ
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 08:20:20.12ID:4XAEKPyp0
やってるやつで格差を無くせ言ってるのは見たことないな
そもそも弱キャラを使わんから
運ゲーで無理やり詰めるタイプが糞糞言われる
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 08:39:51.53ID:sxkzKfaGa
ある意味バランス主義的な価値観になったせいで格ゲーの方向性がガッチリ決まってしまったのかも。
遊びが無くなった
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 08:58:29.79ID:iO/bVmWW0
>>229
じゃあバランスが悪くて面白いゲームあげろよ

個人的にバランス悪いけど面白いと思ったのはブレイブルーCP初期バージョン
全キャラクソ要素持ちでアホみたいなコンボダメージでるから上級者にもワンチャンあった
そんなブレイブルーも家庭用版で1強ピンクゴリラ登場で人離れたんだよ
それ以降のバランス調整されたバージョンは確かにつまらなかったけど、1強ピンクゴリラのバージョンが良かったとも思わない
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 09:04:08.41ID:A2Uql+GF0
正直、バランスがクソ悪いというか
そもそも完成してない感じの斬サムの対戦が好きだった
まあ、小足おかしいけどさ
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 09:14:39.22ID:W+s3w6oW0
ギルティギアイグゼクスの無印や青リロはバランス悪くても面白かったな
キャラコンセプトが明快だった
バランスをとるためにどのキャラも事故ゲー要素増やしたりエリアルダウンとか当たり前になってから個人的に微妙だ
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 09:18:14.30ID:8WO6Ud3d0
2Dアクションはマリオ
2D対戦はスマブラ
レースはマリカ
SRPGはFE
フルプライスじゃもう任天堂しか売れてないジャンルはいくつかある
格ゲーだけジャンル再燃するにはどうすればみたいな議論なんで続いてんの
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 09:19:27.25ID:MHJiLZiU0
対戦ツールとして格ゲーを求めるならバランスが良い事ってのはむしろ必須事項かと
バランスが悪いことがマイナス点になることはあってもバランスが良いことがマイナスに成ることは無いしね

もっとも、人によっては自分の好きなキャラが強いってことだけでも楽しめたりするから
バランスが悪くても楽しめる人は居るし、そう言う人には不要な要素なのかもね
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 09:22:18.07ID:RgpXdhCCa
格ゲの醍醐味はリアル対戦
オンラインはつまらない
これが一番の衰退の原因
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 09:34:28.88ID:Pf28sSn9d
>>264
むしろ格ゲーはアケのオフラインが衰退しきって終わってオンラインで盛り返したんだろ
ストが3rdから8年位出なかったわけだし
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 09:34:45.66ID:y4KcGtIy0
バランスが悪いことはマイナス要素でしかない
ただ、他にプラス要素があればトータルでプラスになることもある
面白いゲームのバランスが悪いことや、面白くないゲームのバランスが良いこともあるってだけ
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 09:36:25.23ID:b/s1Q2Vi0
逆にプロ志向になったから
皆金をもらわないとプレイしなくなった
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 09:40:35.17ID:JSQ9q2AC0
>>257
横やけど、ストXや3rd、カプエス、ウル4これは今でも支持されてるよ。
あなたが、面白いでないからね。
0270名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 09:53:22.60ID:/u7Jrurz0
さすがに2nd豪鬼はみんな自粛してたぞ
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 09:54:56.15ID:b/s1Q2Vi0
豪気鬼出始めの時当たり前のように皆使ってたな
鉄拳ならデビルカズヤ使ったり
0272名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 09:58:44.23ID:TVFusREX0
CC2のハゲが立てたスレかな??
0273名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 09:58:46.25ID:nMcPCzxC0
言うほど今の格ゲーもバランス取れて無いんだが…
過去作もオンラインで出来るけど別に盛り上がって無いから
バランスどうこうは的外れだと思うぞ
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 10:01:20.82ID:fhvm1IVX0
鉄拳7で調整不足のままリロイ出して
直後の大会で本戦に出た選手のほとんどがリロイっていう事態を引き起こしてるからな
eスポーツ方面も重視する格ゲーだと大会が特定のキャラの試合ばかりになっては興行的に問題だし
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 10:01:40.80ID:iO/bVmWW0
>>269
いや、ウル4とかスト2Xがつまらないって言っているんじゃないんだよ
>>229のが馬鹿がバランス悪ければ面白いみたいな事言っているから言ったの

バランスが悪いのとゲームとして面白いのは別問題でしょ?って話
0276名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 10:07:16.19ID:HpRfxgwPr
>>274
ガンダムVSみたいな原作ありきのゲームでフリーダムしか大会に出てこないみたいのは問題あるけど鉄拳は格ゲー内で完結してるんだから同キャラだらけでも別によくね?
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 10:12:03.83ID:nMcPCzxC0
>>276
原作ありなしとか何も関係ないだろ
理不尽だけ押し付けられて何も楽しくないんだわ
フリーダムとキュベレイMK2まみれより遥かにクソだったぞ
ネットで広まるのも早いから昔に比べて加速度的にクソゲーになる
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 10:56:05.70ID:oVXjUsFca
>>257
スト2シリーズ、バーチャ初期シリーズ、北斗の拳、らんま、ラストブロンクス

数上げたらいくらでも出るやん
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 10:57:42.41ID:oVXjUsFca
>>258
結局格ゲーは娯楽遊び党は見向きもしないゲームになったね。
完全に実力主義党が与党
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 10:59:50.85ID:oVXjUsFca
>>263
実力主義党にとってはバランスはマイナスにはならないけど、娯楽遊び党にとってはバランスはマイナス要素だよ。
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 11:02:09.34ID:oVXjUsFca
>>267
「バランスが悪いことはマイナス要素でしかない」

これが視野が狭い。こういう考えの人が多くなったから今の格ゲーはつまらないと言われる
0283名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 11:03:19.57ID:vDrZJALXd
ザンギエフを初めて使いこなした時は、マジで快感と優越感が一度に来た
0284名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 11:04:14.71ID:oVXjUsFca
>>275
関連性あるに決まってるだろ。視野狭すぎ
0285名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 11:06:36.84ID:TEyMjgbPr
バランス悪くてもバカゲー的な感じなら楽しめる
今のストイックな作りだとバランス悪いと不公平しかない
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 11:10:43.93ID:lFNLUaFLd
>>281
娯楽遊びメインの奴はバランスなんかそもそも気にしないんだわ
格ゲーというジャンルがただ淘汰されただけ
しかもバランス悪いにスト2シリーズとか書いてるけど
何なら更新前のKOF15よりバランス良いからな
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 11:17:24.76ID:MHJiLZiU0
>>281
なんでバランスが「良い事」がマイナスになるん?
愛好キャラが弱い、とか特定のキャラに勝てないから文句を言う、ならまだしも
バランスが取れてて突出したキャラが居ないってのは別に問題にはならんと思うが
0288名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 11:19:12.75ID:XeiomJYDr
>>279
そこにシステム覚えてコンボ練習した奴だけが楽しめる実力オンリーの北斗を出すあたりお前はエアプなんだよ
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 11:20:20.97ID:b/s1Q2Vi0
今の格ゲーってキャラ増やしまくるからバランス取れてなくてアプデで頻繁に治すから嫌がられるんだよな
恋姫演武とかスカルガールズみたいにキャラ少な目で前もってバランスとってるなら文句はない
0290名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 11:20:27.23ID:0ObWlMrd0
CPUや友達と盛り上がるだけならバランスは不要
強キャラがいた方がいい

オンライン対戦やeスポーツを掲げるならバランスとらなきゃいけなくなる
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 11:23:11.70ID:APsAYL/Xa
鉄拳evoの大会のtop8人中リロイが6人でリロイ以外のキャラには応援コメント、リロイ側にはブーイングコメントばかりだったなw
バランスは必要なんちゃう?w
0292名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 11:28:26.73ID:MHJiLZiU0
>>290
好きなキャラや使いたいキャラが弱かったら普通に不満になると思うが?
ネタ的に弱いキャラが居る事が「+要素になりえる」事はあっても「バランスが良いから駄目」ってのは
流石にひねくれすぎた感想だと思うぞ
0293名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 11:42:29.73ID:U/ZJVW2uM
調整をプロに忖度しはじめたら終わり
どんな調整だったとしてもついていくのがプロ
0294名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 11:45:09.16ID:Z/GhbFuCd
ワルイージばっかでもオン人口それなりに居るゲームあるす
0295名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 12:05:31.52ID:iSp8sPj30
最近のはバランス良いのにキャラ多いから
覚えることがとにかく多い
あんなん初心者入るわけないやろ

キャラ多いなら強いのなんて10キャラ程度でいいんだよ
というかそれぐらいじゃないと、格ゲー慣れしてない人は
3ヶ月はわからんまま負けて終わりや
0296名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 12:06:19.68ID:iSp8sPj30
キャラ少ないバージョン用意しとけばいいねん
本当これだけで楽になるから
0297名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 12:12:22.06ID:yjQ3cZdB0
バランス悪いんだよ!と文句言われつつ大会のリザルトではキャラがしっかりバラけてて実はバランス取れてますっていうのが中毒性が高く人々が熱中する対戦ゲームなのかなって
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 12:16:29.70ID:/nicsOPpa
>>296
キャラ少ないバージョンで使えるキャラは通常バージョンから消してもらえるのか?
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 12:17:57.51ID:EggAwGDVd
そもそも格ゲーマー様って公平だのなんだの叫ぶくらいなら
同キャラで対戦しろよ
なんで同キャラで固定しねーの?公平がいいんだろ?
なんで一番公平なことから逃げてんの?
0300名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 12:18:20.91ID:MHJiLZiU0
>>295
別に全部を使いこなさなきゃならんわけでもないし使いたいキャラだけを使ってれば良いのでは?
要素が多いことに対して、強迫観念のようにコンプリートするのが大変だから、要素を減らせみたいな事を言う人が居るけど
別に好きなように遊べば良いだけの話だと思うがな
0302名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 12:25:43.13ID:4r73DFl+M
まず、バランス悪い=盛り上がる が机上の空論すぎて話にならん

例えそう言う状況があったとして、本当にそれはバランスが悪いことが原因なのか?
そしてそんな原因で盛り上がったとして、それは長続きして売り上げに繋がるのか?

今やってない奴はそんなとこ変えてもやりゃしねーよ
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 12:28:06.11ID:iSp8sPj30
>>300
格ゲーなんてキャラ対ゲーやろ
しかも最近の弱中強でのバリエーションと
セットプレイ多すぎるわ
ゲーセンに入り浸ってた時期ぐらい遊べるならまだも
一日2時間程度じゃついていくのがやっと
こんなん初心者入るわけないやろ
0304名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 12:28:42.13ID:YRpgb+i10
相性極端とかならともかくみんな同じキャラしか使わなくなるのはどう考えてもつまらない
0305名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 12:28:45.83ID:izPMddAj0
格ゲーなんてキャラゲーで始まったよーなもんだろ
弱いキャラ、奇形キャラで戦うのがゲーマーのこだわりだった
普通の人がリュウケン使ったりマチガイルしてる中でザンギエフやダルシム、ブランカを持ちキャラにしたりしてたんだからな

PCゲー発なんてもっさり当たり前で必殺技ゲーだったし
それでも楽しかったのに、その楽しさをオミットしたのが今の格ゲーというゴミジャンルした流れ

合理化したら遊びってのはつまんねーんだよ
0306名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 12:28:52.21ID:y4KcGtIy0
バランスが悪い格ゲーなんて今でもあるだろ
上に出てたワンパンマンとかな

でも、それらはまるで人気なく、売れてるのはバランスの取れてる格ゲーなわけ
そこらへん、頭の中でどう整合性保ってんのか是非聞きたいね

昔のバランスの悪い格ゲーが良かった、ってなら
それらの移植やらリマスターはどんだけ売れたんだって話だし
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 12:31:25.53ID:iSp8sPj30
>>298
それ別のゲームになるやん
例えばスト5ならDLC除いた12キャラ程度で
遊べるモードを用意すりゃいい
40キャラとか覚える前に忘れるわ
0308名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 12:33:40.06ID:6nkTQ+wG0
バランスが取れてるかどうかのハードルの高さも人によって違うよな
現在1番良バランスの格ゲーってなんなの?
どのゲームあたりでバランスが悪いゲームになるの?
0309名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 12:35:53.88ID:EggAwGDVd
>>304
それが格ゲーマー様の望みだろ?
公平だしバランス議論しなくていいけど
0310名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 12:39:17.46ID:/nicsOPpa
>>307
少ないバージョンのキャラが強キャラだったら下位キャラでわいわいやってるとこにわざわざ強キャラで入ってくんな
少ないバージョンやってろならず者が!ってならん?
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 12:41:36.05ID:MHJiLZiU0
>>303
なら、勝てる難易度で遊べば良いんじゃね?
それともそれじゃプライドが許さない()とか?

と言うかキャラ対ゲーだからと言うならそれこそ、使うキャラによってはどうやっても勝てないとか
ワンミスも許されない、なんて強キャラが居る居る方がよっぽど問題じゃね?
0312名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 12:42:40.07ID:6roxPmb30
ハンター2セイヴァー2みたいにこのバージョンじゃ使える使えないをやると結局流行らない
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 12:46:08.34ID:izPMddAj0
>>306
あれはバランス以前にキャラゲーとして失敗してるだろw
0314名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 12:49:07.66ID:iSp8sPj30
>>310
そりゃそうなる人は居るでしょ
そもそも対戦相手も偏るしバランスも取りにくい
下手したらキャラ多い方が過疎る可能性もある
増えたキャラを試す場所がない、余計にキャラ対策が難しい
デメリットだらけだけど、
それでも入り口で覚える要素は減らした方がいいという考えや
覚えること多すぎるねん
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 12:50:45.10ID:HWvSVVZ/0
時代は再びブシドーブレード2を求めているということか
0316名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 12:51:56.20ID:bp8a8q/P0
>>286
そう。気にしないからハメや超大ダメージ一撃で楽しめる。
バランスがいいとそういうのが無くなる分つまらなくなる
0317名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 12:53:32.34ID:iSp8sPj30
>>311
新しく難しい技術を習得するときは
何段階かに分けて覚えた方が楽でしょ
その区分けが慣れてないと難しいから、
いっそシステムで補助しろって話やで
当然切り捨てることも多い
脅迫概念とかプライドとか何に対して怒ってるんや?
0318名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 12:55:06.58ID:9KdJQ5D20
test
0319名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 12:55:43.63ID:OZabR3ks0
test
0320名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 13:01:24.18ID:5dfVLWJZa
ブロッキングさえ意識して使えるようになったら
弱いキャラでもキャラ差が埋まってたのがスト3rdのバランス
0322名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 13:04:34.61ID:MHJiLZiU0
>>317
いや、「だから要素を強制的に減らせ」にはならんでしょ?
別に全部を使いこなさなきゃならん、なんてことは一切無いんだし
簡易コマンドとかの実装みたいな初めての人でも困らない要素の実装なら判るけど
キャラが多いのが問題、って考え方かたこそ、遊びの幅を減らすだけじゃね?
と言うか、要素が多いのが問題、って考え方が脅迫観念的なコンプを前提としてないなら
それこそ、出来る事だけやれば良いだけだと思うがね
0323名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 13:05:23.26ID:bp8a8q/P0
>>287
>>4や316が分かりやすい。
0324名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 13:06:24.94ID:iSp8sPj30
>>322
ループ入ったな
どこが引っかかるんやろか
0325名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 13:07:04.79ID:yjQ3cZdB0
>>317
そんな格ゲーやったこと殆どない知識もない実状も知らないのにただ難癖つけてくる面倒くさいだけのやつ相手にするだけ無駄だぞ
最低限必要な見識すら足りてないやつと話し合っても平行線なんだから
0326名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 13:07:24.82ID:XeiomJYDr
>>316
で、君はハメゲーされて楽しい?
ハメてる方は楽しいけど、やられている方はクソつまらないでしょ?
ハメゲーって実力ある方が一方的に気持ち良くなるゲームだよ?
0327名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 13:07:33.25ID:bp8a8q/P0
>>288
ごめん、バランスがおかしい北斗を挙げたつもりだった。北斗の拳6とかね。大体昔の格ゲーっておかしいでしょ。
幽☆遊☆白書2とか。
0328名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 13:07:38.11ID:sfP2J47L0
俺達の大好きな横スレ来たキタ━(゚∀゚)━!
0329名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 13:09:17.35ID:bp8a8q/P0
>>302
実力主義党がメーカーを支えている事実はある。
格ゲーはもう暫くは実力主義ゲーとして変わらんと思う
0330名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 13:12:07.33ID:APsAYL/Xa
>>320
ほとんどユンヤン春麗ケンしか見なかったじゃん?
0331名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 13:13:08.97ID:bp8a8q/P0
>>321
実力主義党の人にとっては脳汁ゲー。
娯楽遊び党の人にとっては糞ゲー。
0332名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 13:15:21.62ID:bp8a8q/P0
>>326
ハメたら楽しいよ。
嵌めに飽きたらハメをやめればいいし、相手がしてきたら説得したり、それでも相手がしてくるなら相手を変えればいい。
それじゃ駄目なの?
0333名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 13:16:12.90ID:w5rD6/Pja
バランス崩壊ゲーだと結局キャラ使用率偏ってミラーマッチだらけになるってにはマルチゲーのいつもの流れだけどな
バランス悪くて良いとか言ってるのはゲームやらない奴だけ
0334名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 13:18:19.93ID:bp8a8q/P0
実力主義の人は努力が公正に評価されるようにゲームを最適化しようとするけど、
それ自体はゲームの楽しみの「一面」でしか無い子とに気付いていないんだよ。
0335名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 13:20:27.00ID:w5rD6/Pja
今の時代だとキャラの強弱がすぐに拡散してリスト化するから
それでランクが上位キャラだけになって延々とミラーマッチを繰り返してすぐに廃れるってのは良く見る光景
0336名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 13:22:09.56ID:bp8a8q/P0
>>333
俺が友達と格ゲーやってた時はミラーマッチなんか殆ど無かったけど。
皆昔格ゲーやってた時はミラーマッチだらけだったの?
0337名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 13:24:30.24ID:MHJiLZiU0
>>323
つまり「言い訳の余地」を残すことで負けても気分を悪くさせないようにするって事?
でも、そう言うプライドを満たす事が、気に入ったキャラではまず勝てない相手が生まれるバランスに成ってしまう事の問題より
大きいとは思えないんだけどなぁ

>>324
いや、要素が多いってのは普通に遊べる余地が多いってだけで
コンプする必要も一切無いなら、要素を減らす必要なんか全くないでしょって話だよ
キャラが多いからって使いたいキャラだけ遊べば良いと思うのだが
それが悪いみたいな感覚はコンプに必要以上に拘らないなら気にするようなことでもないでしょって事よ
0339名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 13:24:48.29ID:A2Uql+GF0
個人的にはいわゆる弱キャラとされているキャラでも
熟練すると強キャラに勝てたりもするのを見ると楽しいゲームなんだなって思うことはあるかな
0340名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 13:26:21.97ID:w5rD6/Pja
>>336
対面だとローカルルールで勝手に縛りプレイしたり空気読むけどオンラインじゃそんなの無いからな
0341名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 13:27:13.34ID:bp8a8q/P0
>>87
スマン。確かにバランス崩壊ゲーはキャラ多い方が楽しいし少ないとツマランね。
0342名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 13:31:20.38ID:bp8a8q/P0
>>337
実力主義の人に取ってはバランスいい方が対策出来て楽しいかもしれんが、それは実力主義以外の人には苦痛。
なぜなら実力界隈が出来上がっていってしまうから。そこまで努力を強制させられるゲームなんかツマラン
0343名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 13:33:00.16ID:bp8a8q/P0
>>338
根本的には同じ。空気を読む、配慮をする。
勿論物理的に近い方が配慮をしやすいが、空気を読めない奴からは逃げればいい。
0344名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 13:35:29.66ID:c0PilCa20
>>339
強キャラに勝てるならそもそも弱キャラではない
習熟しないと力が発揮できないってのは弱キャラとは言わない。単に扱いにくいキャラってだけだ
扱いやすさに差があっても最終的に同じくらいの強さになるなら、そこまで問題にならない
扱いにくくて極めてもなお弱いとかなら救えないが
0345名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 13:46:41.23ID:MHJiLZiU0
>>342
いや、そこを問題にしたとしてもそもそも強キャラを使う強い人には勝てない事には変わらんと思うのだが
と言うかむしろ、強キャラを強制させられる事になって逆に遊びの幅が狭まるだけだと思うのだが
折角、色んなキャラに色んな個性があるんだから、それぞれの自分に合ったキャラで遊べた方が楽しくないの?

と言うか、対戦という相手が居る状況を前提したら当たり前に勝つ人の分だけ負ける相手が居るわけで
それこそ拘りポイントがズレている気がするんだがなぁ
0346名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 13:50:24.11ID:6roxPmb30
ハメとか永久コンボは無い方がいい
というか俺がスパ4から元使ってたんだが
ウル4Ωというアプデが発表されて性能も技も新しくしたスト4って触れ込みだったのに
アプデ後ちょっとトレモしたら元の喪弱Kに連打キャンセルが付いてて
その喪弱Kが前進しながら出るもんだからその瞬間に出禁ですようちの爺さんは
まぁそのウル4Ω自体もその日一瞬で終わったわけだが
0347名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 13:53:58.22ID:4u42Sp9L0
格ゲーって思ったよりスキルキャップが低いんだと思うよ
だからハプニングが起きにくく型にハメやすい

FPSの1on1だってリコイルコントロールが上手い人でも安定して全弾HSなんてまず不可能だし
レレレされただけで命中率は極端に落ちる、さらに言えば地形によって戦い方も変わる

楽しむためのゲームデザインとしてはくにおくんにも劣るんじゃないの?
0348名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 14:03:56.87ID:4XAEKPyp0
>>347
そもそも運ゲーを始め不確定要素が面白く作用するジャンルでなない
アンジュいれたバーチャ3はコンボが安定せず受け容れられなかった
0350名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 14:08:36.76ID:y4KcGtIy0
>>347
スキルキャップが低いのはFPSとかの反射神経に優れた若者が活躍するジャンルでしょ
経験で培ったスキルよりも身体能力が物を言うゲームデザイン

格ゲーで未だにおじ勢が活躍してるのは身体能力の衰えを補って余りあるスキルがあるから
0351名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 14:09:08.96ID:DGzq3xaa0
格ゲーはまずトレモからになっているのは
入り口としては良くない
もっと運要素がある新しいタイトルが必要だろう
て、それがスマブラだったわけか
0352名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 14:15:00.87ID:w5rD6/Pja
そもそもバランスが悪いってのは選択肢狭めてるだけなんだよ
初心者が強キャラ使えば良いってのは逆に言ったら初心者はキャラの選択肢が無くなるわけで
もちろん中級者以上でも勝利最優先の奴は強キャラしか使わない

勝利にこだわらない中級者以上の一部だけが他キャラ使う
0353名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 14:18:06.63ID:FFxF5LOa0
Eスポーツを謳って競技性をアピールするならキャラ間の有利不利は有ってもダイアグラムの強弱は調整するべき。
スト5の大会観ててもガイルルークコーディばっかりで優勝した人が素直に上手かったとは思えない。
0354名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 14:21:07.81ID:A27JmYqc0
>>218
>>80

はい論破

評価されていないのはスト5とスト4だけですぅ~
0355名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 14:21:42.63ID:4u42Sp9L0
>>348
格ゲーは操作に対する結果が安定しすぎているんだよ
だからセオリーを煮詰めることが出来て年寄りでも手癖にすることで対応できる
ネトゲとしてはそのおかげで安定した対戦が出来るって長所はあるのだけれど

>>350
そのFPSやってる若いプロはシェアハウスに籠もってコーチから悪いクセを潰してもらって戦術を習い
マウスの移動量を筋肉に覚えさせるようなトレーニング等を毎日10時間近くやってるぞ
最近なんか集中力が上がるからとADHD用の薬を使ってたのが問題になったくらいだ
知識もスキルも熱量もとても格ゲー勢に劣っているとは思えないよ
0356名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 14:23:10.64ID:A27JmYqc0
>>355
ナダル、フェデラー、ジョコビッチの方が凄いよ
お前の言ってることはそういうこと

はい論破
0357名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 14:25:44.73ID:4XAEKPyp0
>>355
ドライブシミュレータに赤甲羅投げたり
路面が突然隆起するような要素は誰も求めてないのと同じ
0358名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 14:25:46.74ID:4u42Sp9L0
>>356
せめて格ゲーのスキルキャップがそれらに対して比肩しうる位の説明をしてくれよ
見当違いなレス過ぎて何も言えねえ
0359名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 14:26:22.64ID:A27JmYqc0
皮肉だけだと可哀想だからマジレスすると、
言うてそのシューターでさえQuake、UT、PainkillerとかスポーツFPS全盛期の方がレベル高かったからな
今のシューターは格ゲーと一緒でエイムもスピードもヌルいよ

ギアーズとか流行ったのもエイムガバガバのアクション性が受けただけだし、
バトロア系は言わずもがなの運がかなり絡むとことも格ゲーと似てるな
0360名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 14:27:54.40ID:DGzq3xaa0
入力が完全にデジタルだからねえ
行き詰まり感は強いわ
0361名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 14:28:50.68ID:A27JmYqc0
>>358
格ゲーもシューターもやる俺からしてみれば
お前の言ってることは見当違いも甚だしいってことだな

求められるものが違うのを全く理解してない
ときどとかいう反応速度亀おじさんが何故あれだけスト5で勝てるのかも理解してないだろう
0363名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 14:39:38.30ID:4u42Sp9L0
まだQuakeII辺りの時代を持ち上げてる奴がまだ居るの?
あのレベルならCS1.6辺りには凌駕するプレイヤーが沢山居たろ
1.1辺りのまだスポーツ風味が強かった辺りならジャンプピストルで凄まじい動きしてたのもいたしな

そもそもエイムよりマップ管理が重要になって逆転性の低いゲームになっていて
スキルの持続性も低かったのにな
0364名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 14:45:10.91ID:4u42Sp9L0
次はTribesでskiiingして逃げるやつにディスク当てれるか?とか言ってくるのかな?

ねえよ、今のプレイヤーの方が設備的にも競争環境的にも全然上だ
0365名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 14:47:23.13ID:JSQ9q2AC0
>>362
それが正解。ただし、ものすごく見る側はつまらない。
ギャラリーは、バランス悪い方がウケるとおもう。
やる方は、好みでないかな?
スト5、ウル4が対極してるのがそれだし。
0366名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 14:50:59.55ID:A27JmYqc0
>>363
シャワー出てみたら案の定格ゲーについては全く語れてなくて笑った

持ち上げてるんじゃない、ゲーム性の変化を理解しろって話だ
お前はたぶんスト5を他のゲームに例えたら何だと思う?って言われても答えられないだろう

てか、CSってw
0367名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 14:55:48.82ID:4u42Sp9L0
>>366
んで?FPSに精通しててQuakeやUTの方が上だとかアホなことをほざく君が何を言うの
まだ語る気があるんなら当時の対戦動画見てみ?
リスポーンポイントの予測から武器ばらまいて相手のアイテム集めを阻害するのがほとんどだから
今のゲームなら例えばOverwatchのグラマスあたりのトレーサーやそれに対処するウィドウやメイレベルにも達してないだろ

あんまり適当なこと言うなよ
0369名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 15:00:40.53ID:y4KcGtIy0
>>355
比較しているのはFPSプロと格ゲープロでなく、
若い格ゲープロとおじ格ゲープロ、若いFPSプロとおじFPSプロ(いるのか知らんが)だぞ
0370名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 15:01:38.13ID:A27JmYqc0
>>367
必死に論点ずらしてて草
格ゲースレで格ゲーは一切語れないって
0371名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 15:08:15.86ID:6sciur5m0
こいつってゲハでいつもシューターの方が優れてるって現れるゲハ版のシューおじだろ
格ゲー一切知らないキチガイだから相手しても無駄だぞ
0372名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 15:12:22.43ID:4u42Sp9L0
>>370
語りすぎて墓穴掘ってるあんたがまだ煽れるのかw



話を戻すと格ゲーはあそびが少なすぎるんだよ、だから答えが明確になリすぎる
それが格ゲーだって言うんならもうこのままでいるしかないんだけどな

スキルキャップの上限を調整して従来の格ゲーよりフェイクや空振りを成立させるのは奇しくもスマブラがやってるな
未熟故の失敗も搭載できている、まあプレイヤーがスライドして煮詰まったら同じ状態になるんだろうけど
0373名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 15:13:33.11ID:SOlC1OSZa
バランスを語るスレなのに衰退論、いかに一般層に受けないか、各ゲーマー様が云々を語り始めるやつが湧くのは何故かな
0374名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 15:15:29.56ID:A27JmYqc0
>>372
効いてて草
何が墓穴なん?って聞いたらスレチが加速するからスルーするぞ🤪
0375名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 15:16:12.48ID:4XAEKPyp0
3rdに囚われると他ゲやらんくなるんよね
GGPOやピアカスが青春オジも改宗できるといいな
0376名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 15:19:00.26ID:A27JmYqc0
>>375
俺は3rd大好き人間だけどスト5もグラマスだぞ

https://i.imgur.com/GnjxscP.jpg

お前より圧倒的に格ゲー上手い
はい論破
0377名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 15:24:54.74ID:4u42Sp9L0
>>374
Fatal1tyもポーカーから帰ってきて最近はゲームの配信とかやってるから見てきなって
ついでに昔の動画を見た後最近のFPSを見てまだレベルが高かったなんて言うんならもうFPSに関しては語らないほうがいい
昔のFPSがどれだけ行動予測に寄ってたか普通ならわかるはず

>>373
バランスが壊れてるのはアウト、なので最近のサブキャラだの選択肢を増やしてるのは有りだと思う
KoFって先見の明があったんだな、バランスガバガバだったからかも知れんが

まあバランスを凌駕するような楽しさがあればいいんだけどね、ギルティの相殺とかもっと上手く調整して
両者が何かをやってることを実感できるようなシステムにならないものか
0378名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 15:36:17.44ID:A27JmYqc0
>>377
だから今と昔じゃ求められるスキルが変わってるんだって
お前はそれをスキルキャップが低いと表現したから同じじゃんと

理解できる?🥺
0379名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 15:39:19.45ID:4u42Sp9L0
行動が攻撃にも防御にもつながるって点でははじめの一歩(ボクサーズロード)が秀逸だったな
でもあれはシステム周りが複雑すぎるか

>>378
それで言い訳できてるの思ってるの?
0380名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 15:41:58.80ID:A27JmYqc0
>>379
それは詭弁だぞ🥺
0381名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 15:42:54.66ID:A27JmYqc0
とりあえず飯食い終わったら相手してやるからそれまで待ってな🥺
0382名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 15:51:23.43ID:8HYG3B6D0
>>177
時間も資金も無限ならそう
バランスが良い方が良いのは当たり前

ただバランスをとるってのは見えない部分でマジかなりの労力と金が必要
リソースに限りがある以上は他に回した方が面白くなる

ちなみに任天堂は他が高品質な上にバランスに時間をかけててそこが上手い
だから神ゲー連発する
0383名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 15:51:24.74ID:k53eeOQs0
ファントムブレイカーは良いぞ
0384名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 15:54:27.17ID:4u42Sp9L0
ただ最近はバランス調整でわざとOPなキャラ作って環境を停滞させないような調整をしてるきらいもあるんだよなあ
マンネリを防ぐためとしてはある意味正しくはあるんだけど
0385名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 15:58:32.47ID:A27JmYqc0
>>384
とりあえずお前の言うシューターのフォーマットを決めてくれ
格ゲーはスト5でいいだろう

昔を引き合いにだせばファビるし🥺
0386名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 16:06:08.48ID:YqisywAgp
任天堂の格ゲーといえばジョイメカファイト
あれはバランスが良い悪い以前にキャラの性能が根本的に違うから
上位キャラには基本勝てないな
0387名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 16:06:32.92ID:4u42Sp9L0
>>385
どうでもいいからこれを説明してくれよ
> 言うてそのシューターでさえQuake、UT、PainkillerとかスポーツFPS全盛期の方がレベル高かったからな
> 今のシューターは格ゲーと一緒でエイムもスピードもヌルいよ

そもそもなんでペインキラーが入ってるんだ?確かに杭打ちは気持ちよくて面白日本語訳は楽しかったけどよ

あと上で上げたグラマスのトレの動きとか当時の人間にはとても追えるとは思えんし
スキルが別って言われてもこの頃の延長上のスキルにしか思えん
強いて言うなら関係ないのはマップ管理くらいか?
0388名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 16:11:53.61ID:A27JmYqc0
>>387
それはどうでもいいから!! → 自分に都合が悪いから論点をすり替える

論点は「格ゲーはシューターに比べてスキルキャップが低い」な

だからお前はシューターでも雑魚なんだよ( ´・ω・` )
0389名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 16:14:02.80ID:4u42Sp9L0
はいはいそれで君の気が済むならどうぞ
UTの時代がプレイヤースキル最強だったとか二度と言っちゃ駄目だよw
0390名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 16:16:27.17ID:6nkTQ+wG0
>>384
これシューターだとその感じだよね
運営わざとやってるだろって思うし

でも格ゲーの場合、例えばコンボ潰されたら練習しなおすボリュームがシューターの比じゃないみたいなのがあるんだろうな、対策も変わるのだろうし
やんないから分からんけど気になる
0391名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 16:17:26.99ID:b/s1Q2Vi0
スト4、スト5ってひたすら起き上がりにジャンプアタックしてコンボだからな
スパ2Xはキャラごとに違うけど
0392名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 16:18:53.61ID:A27JmYqc0
>>389
飯食い終わったけど逃げるの?

大前提として、論点を明確にするためにはその具体的なIPは絶対に必要だろう
俺はとりあえず格ゲー候補としてはスト5でいいけどお前はシューター候補として何を挙げるの?

VALORANT?APEX?シージ?CS?Quake?
後者は未だに世界大会が開かれてるぐらい何だかんだで固定層がついてるのはご存知だろう

何でもいいから例を挙げてもらわな論議も出来んよ
BF!!とか言われたら俺も笑っちゃうし
0393名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 16:23:15.46ID:4u42Sp9L0
>>392
逃げるの何も自分で言ったことなんだからちゃんと説明しなさいな
なんでPainKiller?そんなにダニエルガーナーさんが好きなの?
例えばどんなエイムが今のFPSゲーマーのどこより優れてるっていうの?
ロケラン撃って追い打ち出来ると偉いの?Projectile Shot当てれるかどうかな問題なの?
conc jumpが出来るかどうかなの?
0394名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 16:28:07.43ID:A27JmYqc0
>>393
お前の言ってるスキルキャップというのが反応速度だと思ったからだよ
要するに瞬間的な判断能力と反応速度が早い奴が優れてる人間が勝つ=スキルキャップが高い
そのファクター率が高かったのが昔のシューター

でもそれは昔の話であって今はシューターでも違うよねっていうのが俺の主張
それは格ゲーにも通じる

で、俺が逆に聞くが
>格ゲーは操作に対する結果が安定しすぎているんだよ
>だからセオリーを煮詰めることが出来て年寄りでも手癖にすることで対応できる
>ネトゲとしてはそのおかげで安定した対戦が出来るって長所はあるのだけれど

手癖で対応出来るってどうして対応出来るの?

例えばスト5はしゃがグラが無いから手癖で遅らせ(早め)グラップだそうもんなら狩られるけど?
んで、グラップする=投げしけを出さない為にプロがしてることって何だと思う?

これが答えられないなら論議にもならないぞ( ´・ω・` )
0395名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 16:29:05.99ID:dOov2w7pd
>>316
何勘違いしてるんだか知らんけど
雑魚はハメられる側であって大ダメージも与えられないんだわ
バランス悪いってのはそういうことなんだわ
0396名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 16:31:07.89ID:b/s1Q2Vi0
スト3、スト4、スト5
は二人でくっつきあってピョンピョン飛ぶだけなんだよな

防御の削りが無いから必殺技で削らない→ジャンプ攻撃と下段と投げだけ
0397名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 16:32:17.43ID:A27JmYqc0

必死に煽ってるけど誰からもレスされない可哀想な人
0398名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 16:34:53.76ID:KfB5fE8Vr
>>396
あんた、レス乞食のためわざと言ってるでしょ。
4はまぁわかる所あるけど、3、5は無いわ。何年遊んでも初級者を抜けれないレベルでの話やと思うけど。
0399名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 16:35:43.90ID:4u42Sp9L0
>>394
反応速度に関しても今のほうが全然上だろ
上でも説明したろ?機材も環境も競争環境も全然上なんだから
そしてその反応速度さえマップ予測行動部分が多いって言ってる
瞬間的な判断能力?予測の方がどう考えたって多いだろ
倒したらリスポーンポイント予測して有用なアイテムを取らせないような阻害行動がメインだぞ?
しかも当時とかフレームレート精々90とかだろ?

正直言ってあんたがFPSに関して言ってることは何一つ信用できない
0400名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 16:40:09.06ID:A27JmYqc0
>>399
>反応速度に関しても今のほうが全然上だろ
>上でも説明したろ?機材も環境も競争環境も全然上なんだから

はい馬鹿ー

今のオンゲー(シューター含め)のネットコードは同期フレームとそれに付随するタグによって管理されてるから、
昔のローカル対戦のように僅か0.5F差でAの方が速かったのでAの勝ち!なんてならんのだわ

要するにある一定の時差で攻撃した場合ってのは相打ちになるようになってる
これは熱帯におけるラグを考慮したシステム

それすら知らないのにシューターを語ってるとか片腹痛いでごわす
しかも俺が指定したどのシューターかとりあえず指定しろよ?ってのからも逃げてる雑魚www
0401名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 16:41:25.97ID:jI7rkoow0
今1番バランス良くて人も多いスマブラSPより
バランス悪い不人気クソ格ゲーは全要素で負けてるんだし
センスの無い馬鹿の妄想とは違って現実にはバランスは必要なんだよ
0402名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 16:43:42.76ID:A27JmYqc0
あー、一応j補足しておくとその熱帯によるラグによる格差で低pingの方が有利ってことで、
タグ付けに補正が掛かってる場合があるシューターもあるな

VALORANTはその補正がキツすぎて高pingの方が何故か有利になるとか一時話題になってた

これのどこに公平性(反応が早い方が有利)ってことになるんだ?おーいwww
0403名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 16:48:38.80ID:4u42Sp9L0
>>400
Q2辺りの時代ってTickrate10Hzとかだぞ?Lan接続についての資料は見つからんが
P2Pで完全同期対戦なんてやってなかったろ

あそこらへんが重要視され始めたのは後々HLエンジンでUpdateRateのコンフィグで好き勝手な設定の
DedicatedServer立てられるようになった辺り
0404名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 16:49:22.02ID:A27JmYqc0
>>403
FPSで完全同期って馬鹿かおまえ

TDPとUDPの違いから勉強しとけアホが
0405名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 16:50:27.62ID:A27JmYqc0
あー、酔ってると微妙に日本語がおかしくなるな

TCPだな
ファクター率も正しくはファクターだな

何でこんなアホがシューターを語ってるのか頭痛くなるわ
0406名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 16:51:36.68ID:y4KcGtIy0
>>394
スト5発売直後はスト4のしゃがグラが手癖になってる奴が多くて、
起き上がりに垂直ジャンプして投げしけ狩るのが流行ったよなw

スト5に適応出来ないスト4プレイヤーを原始人に揶揄して、原人狩りとか呼ばれてたw
0408名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 16:52:49.51ID:A27JmYqc0
>>407
>>405

はい訂正してるのに論点ずらして逃げるアホー
お前がアホなのはもうみんなにバレてるよアホー
0410名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 16:57:36.10ID:A27JmYqc0
ID:4u42Sp9L0が限りなく馬鹿なのは、今のシューターは補正が効きまくってるのを自覚してないところ
んで、補正があるとそこに競技性が生まれないからスキルや戦略、チーム連携といった要素においてPSの差が生まれるってこと

この要素ってのは25歳を堺に人の瞬間的な判断能力や反応速度は落ちる=スキルキャップの上限に達するというと変わらん
彼はアホみたいにPainkiller、Painkillerって言ってるがPainkillerも言うて反応速度が早いプレイヤーが強かったんだよ

説得力がないねん、全く
0411名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 16:57:52.39ID:b/s1Q2Vi0
スト2xまでは全員が削り技を持ってたから
削る、と言うのが選択肢だったからな
今は基本的にヒットさせなきゃダメージ受けないからモーション違うだけで同じ攻撃なんだよな
0412名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 17:00:59.13ID:wmfXyNaZM
>>323
バランスが良いならスマブラSPは流行らないはずだが
0413名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 17:02:32.80ID:4u42Sp9L0
こいつ論点ずらししか言えないのかw

んで当時のQuakeだのUTだのがLANでどんな形態で通信してたかって証拠はあるの?
サーバーホスト型ならサーバー側有利過ぎるしP2Pで相互にUDPパケット投げ合いなら誤り訂正のロジックはどんな感じ?
君が言うような形になってるの?

Quiake2のコード自体は存在するみたいだし見つけたら読んでやるから持ってこいよw
0414名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 17:03:56.45ID:A27JmYqc0
>>413 ← 散々論点ずらした挙げ句に安価振らずに逃げる雑魚
0415名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 17:05:45.81ID:A27JmYqc0
>>413
【reddit翻訳】「VALORANTはPing制限を設けるべきだ」と主張する投稿が話題に
https://valorantnews.jp/archives/35569

スキルキャップが高い!と言われてるシューターでの現実
はい論破
0417名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 17:07:26.84ID:4u42Sp9L0
>>414
アンカーすりゃいいの?
コード持ってきてくれよ、当時ならCとか++でBerkeley socketで通信とかだろ?
0418名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 17:07:52.99ID:A27JmYqc0
俺がpingに対して補正が掛かってるというソースを出したのだから、
その半鐘義務はID:4u42Sp9L0にあるわけ

昔のローカル対戦でも極度な補正が掛かってたという論拠を出すのはそれを言い出す側にあるんだぞ

はいどうぞ( ´・ω・` )v
0419名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 17:08:26.04ID:A27JmYqc0
>>417
>>418
×半鐘義務
○反証義務

はい頑張れよ
0420名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 17:09:32.82ID:4u42Sp9L0
>>418
君が持ってきた論拠にソースを出さないの?
少なくともインターネットベースでは10Hzでスプラ2にすら負けてるんだが
0423名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 17:13:53.75ID:A27JmYqc0
>>420
あるやん>>415

俺はお前にシューターという広義的な概念だと語りにくいからIPを定めろといったのに逃げ回ったのが運の尽き
論拠を補う説明ができない場合、その穴を埋める副次的思考として相手の意見を尊重出来るかというのはディベートにおいて一番重要なこと

論点はずらす、都合が悪くなったら逃げる、自分が論拠を示さないといけないのに相手へ求める、お前ってガイジやん( ´・ω・` )
0424名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 17:15:43.63ID:A27JmYqc0
あと比較対象としてスト5ベースで語るのであれば>>394にも答えろよエアプ

>>406は原人狩りが流行ったと手癖でとんでもないことになったという現実を知ってるぞ( ´・ω・` )
0425名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 17:16:29.87ID:A2Uql+GF0
>>344
こういうのがいるから廃れるんだと思ってる
もうちょい物を簡単に楽しく考えられる土壌が必要
0426名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 17:19:59.86ID:4u42Sp9L0
>>423
pingとTick Rateに何の関係が?
確かに沖縄と北海道位なら90msと出ることもあるだろうけど
Tick10なら 1000(一秒)/10で Tick間100msだぞ
韓国サーバーでさえ良回線なら100行かない、流石にUSまで行くと200超えるけど
0427名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 17:20:33.89ID:A27JmYqc0
>>426
Tick Rateって付随タグのことだぞニワカ
0428名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 17:27:33.31ID:4u42Sp9L0
>>427
あんたネットワークがどうたら偉そうな事言ってるけどどの程度出来るの?
例えば家にありそうな環境だとDLNAサーバーから機能リスト列挙して通信確立から操作くらいは出来るの?
0429名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 17:27:57.66ID:A27JmYqc0
ID:4u42Sp9L0の主張

「格ゲーはスキルキャップが(シューターに比べて)低い」
・シューターではリコイルコントロールが上手い人でも安定して全弾HS出来る人はいない(不可能)
・レレレ撃ちされただけで命中率は極端に落ちてしまう
・またマップによって戦略も異なる

俺の主張
・昔のシューターの方がシビアでスキルキャップは今より高かった、その点は格ゲーと一緒
・リコイルにしろ、レレレ撃ちと対峙て当たるかどうかって今の補正の効きまくった熱帯じゃ運がかなり絡む
・格ゲーには画面端に寄せる(ラインを上げる)という明確な戦術が存在し逆にマップが歪であれば戦術性が損なわれる←New

はいどうぞ( ´・ω・` )
0430名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 17:28:42.76ID:A27JmYqc0
>>428
それは今関係ないよね?重箱の隅をつついて論点を濁してるだけ

俺が論点をまとめてやったからちゃんと反論してね
>>429

はいどうぞ( ´・ω・` )
0431名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 17:30:17.31ID:4u42Sp9L0
>>430
答えられない程度の知識しか持ってない人間が、証拠もない妄想通信ルールで勝ち誇るの?
流石に笑えない……
0432名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 17:31:27.61ID:MHJiLZiU0
格ゲーでは無いにしても、まだ対戦ゲーという括りで類似性があると強弁出来なくも無いFPSでのバランスの話、位ならまだしも
プレイ環境に関する知識のマウントの取り合いまで来ると、みっともないにも程があるな
0433名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 17:32:54.64ID:4u42Sp9L0
いや、だから持ってきてくれたらソース読んでやるよって言ってるじゃない
彼はその論拠を示す必要があるんだ、少なくともインターネットでは10Hzってことが判明してるんだから
0434名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 17:34:11.74ID:A27JmYqc0
>>431
お前の言ってることってのはじゃあお前はAPEXダイヤなのかよ?
ダイヤじゃなければ説得力ないわ!!って言ってるのと同義

俺は>>376でグラマスであることを示した

お前は論点ずらして逃げ回ってるだけの雑魚ってことで変わりないぞ?( ´・ω・` )

っていうか、>>426も微妙に間違ってる。USも今なら120ぐらいだろう
0435名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 17:34:35.72ID:b/s1Q2Vi0
スト2の面白さは、リュウが弱すぎるから、波動拳連発せざるをえないところだろう

最近のゲームで波動拳を連発したらウザがられる

しかしスト2だと勝つ方法が無いから波動拳連発だから許される
0436名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 17:35:24.03ID:A27JmYqc0
>>433
だから補正が掛かってるというソース出したんから昔も補正は掛かってた!という反証義務はお前にあるんだって

馬鹿だなー( ´・ω・` )
0437名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 17:39:02.77ID:A27JmYqc0
420 返信:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2022/06/22(水) 17:09:32.82 ID:4u42Sp9L0 [19/23]
>>418
君が持ってきた論拠にソースを出さないの?
少なくともインターネットベースでは10Hzでスプラ2にすら負けてるんだが

↑そもそもこの10hzが何を指してるのか意味不明( ´・ω・` )
0438名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 17:50:22.43ID:A27JmYqc0
おーい!ID:4u42Sp9L0逃げたんか?

あとチックレートってそれが同期情報の全てじゃないぞ
俺がタグって表現したのはタグに含まれる情報(その時点での位置や時間情報)によって修正されるからだ

もしチックレートを上げるだけで同期がスムーズにいくならネットコードの改善なんていらんだろ
少しは頭使え?( ´・ω・` )
0439名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 17:55:29.45ID:4u42Sp9L0
>>434
最近一番結果出たのだとOverwatchのシーズン1を完全ソロで63だかグラマスの一歩手前で終わった辺りかなあ
上で言った数値より少ないけどTOP500集団とマッチングしてる所がSSあったから貼るわ
https://i.imgur.com/sb58SsI.png
0440名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 17:56:20.85ID:A27JmYqc0
>>439
で?つまり~からの~?( ´・ω・` )

あとこんだけ亀レス続くなら相手出来んぞめんどい
0441名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 17:59:24.54ID:W9/McljWa
>>384
それはアプデでOPキャラを変え続ける事が前提だしな
1強が続くとただのクソゲー
0442名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 18:00:10.28ID:4u42Sp9L0
>>440
逃げ回ってることにしたいのはわかるけどさ
さっさとソース持ってきてよ、いま世の中にあるゲームって大抵30とかじゃない
一部軽いゲームは120なんて物もあるけどさ

Quakeだのとtick rateでポンと出てくる情報が10Hzしか無いんよ
どういうロジックになってるかのコードを探してもあった形式はあるんだからリンク切れとかしてるからさ
それを持ってきたら読んであげるよ?君の妄想が事実になるかもしれない

ということで持ってきてよ
0443名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 18:04:01.90ID:A27JmYqc0
>>442
俺の言ったのはpingだよ

アメリカって今100msちょっとオーバぐらいだよ
MSにでもtraceroute飛ばしてみなって思ったけど今は日本鯖につながるわ

何度もいうけど論点ずらして逃げ回ってるのはお前だよ
今の熱帯前提のレベルデザインのゲームは格ゲーにしろ、シューターにしろ、補正が掛かってる
結果的にその影響でレベルキャップは同様に制限されてる

この一点
おまえが何いってるか分からんわ( ´・ω・` )
0444名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 18:06:25.11ID:A27JmYqc0
×レベルキャップ
○スキルキャップ

ID:4u42Sp9L0の主張

「格ゲーはスキルキャップが(シューターに比べて)低い」
・シューターではリコイルコントロールが上手い人でも安定して全弾HS出来る人はいない(不可能)
・レレレ撃ちされただけで命中率は極端に落ちてしまう
・またマップによって戦略も異なる
・故にゲームデザインとしてはくにおくんにも劣る

俺の主張
・昔のシューターの方がシビアでスキルキャップは今より高かった、その点は格ゲーと一緒
・リコイルにしろ、レレレ撃ちと対峙て当たるかどうかって今の補正の効きまくった熱帯じゃ運がかなり絡む
・格ゲーには画面端に寄せる(ラインを上げる)という明確な戦術が存在し逆にマップが歪であれば戦術性が損なわれる
・くにおくんはそもそも対戦ツールですらないんだが頭大丈夫か?←New

すぐに論点忘れる鳥頭っぽいからまとめてやったぞ、感謝しろ( ´・ω・` )v
0445名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 18:13:34.82ID:A27JmYqc0
また糞亀ってんな

芋スナ気取りこの糞雑魚( ´・ω・` )
0446名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 18:16:52.58ID:4u42Sp9L0
>>444
> ・昔のシューターの方がシビアでスキルキャップは今より高かった
だからあんたはこれを証明するための理由が何故かLANで直に通信が出来るからって話をしたんだよな?
それに対して調べた所少なくともネットワーク周りは10Hz、つまり通信の間に100msのブランクが開くってことしかわからんわけだ
こっちでも色々調べたよ?でもこれ以外情報が無いんだわ、ならソース持ってきたら読んで上げるよ?君の適当な発言が本当になるかもよ?って言ってるんだ

つうかネットワークコードがどうなってようが今のFPSプレイヤーの方が上だけどな
そもそも競技人口のピラミッドが桁違いだしグラマスあたりの動きは本気で厄介だからね
普通にチート扱いされるレベルの人がこんだけ居るんだもの
0447名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 18:20:12.80ID:4u42Sp9L0
あとネットワークコードだけじゃなくてそもそもヒットボックスがガバガバ
コリジョンチェックにリソース避けないから立方体2つとかザラだぞ?
0448名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 18:20:15.41ID:A27JmYqc0
>>446
だからね、チックレートが低いから同期の整合性に疑問符がつくってのは論点じゃないんだよ

問題は今の熱帯対応のシューターは逆に同期が不完全な方が有利なように補正が効いてるだろってのが論点な
だからこれを反証するにはチックレート以前にそういった補正システムがあったことを証明しないといけないと俺は言ってる

あと何度も言うが>>444の通りお前は自分のいったことに責任を持て
「グラップを出さないにはどうすればいいのか?」すら答えられない全く格ゲー語れない糞雑魚のくせにたてついた落とし前つけろよ
0449名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 18:23:25.92ID:A27JmYqc0
>普通にチート扱いされるレベルの人がこんだけ居るんだもの

お前がAPEXでダイヤ(全体の0.5%ぐらいだっけ?)なら説得力もあるんだが、
俺がスト5のグラマス(全体の0.3%)にたてついてる時点でただの虎の威を借る狐だわな( ´・ω・` )

情けないのぉ~、そもそもお前はシューターで何やってんだよ?頭悪そうだからランクもキルレも低そうだけど
0450名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 18:25:05.44ID:k53eeOQs0
>>413
当時のLANパーティはPC1台使ってホスト立ち上げてそこにプレイヤーが繋ぐんじゃなかったか
ホストにしたPCを使ってプレイヤーとして参加ってのはないと思う
0451名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 18:27:35.22ID:4u42Sp9L0
>>448
だからその当時凄腕がやってたゲームのソースくれってw
あんたの言ってることはググって出るページ以下で信憑性もまるでないんだよ

まあ格ゲーでグラマス言ってるんならそっちの腕はあんたの方が上だろうな
でもFPSに関しての発言は適当すぎてまるで信用できないってだけの話
0452名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 18:30:30.67ID:4u42Sp9L0
>>449
CLQならデイリーでK/D 400位くらいまでは言ったことあるよ
流石にSSは残ってないが
0453名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 18:34:00.65ID:A27JmYqc0
>>451
だからそれの立証義務はおまえにあるんだよ

お前は「>>399機材も環境も競争環境も全然上なんだから」って言ったんだから
ここで一番の焦点となるのは環境だよ。環境でエイムに補正が掛かってます、遅延に補正が掛かってますってなったら、
環境も今の方が上であるという主張は成立しない。実際にスト5は遅延に配慮したせいでもはや環境という面では全く成立してない

元を辿れば>>347で自分が格ゲーはスキルキャップが低い(キリッって言い切ったんだから、
それを言語化してみて?って言ってるのにそれが出来ないってことは要するにお前は格ゲー全く知らないんだろ?って話よ

俺は一通りシューターやってるからどっちも勝たれるけど今の格ゲーとシューターの人間性能(反応速度、瞬間的な判断力)が
軽視される傾向にあるレベルデザインなのは一緒だよ

何故理解出来ないのか?ってのは早い話がお前が格ゲーしてなくて想像で喋ってるから、いじょ
ちなみに俺はRTSやMOBAもやってるからそこそこ語れるぞ( ´・ω・` )v
0454名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 18:40:15.62ID:4u42Sp9L0
>>453
だからそれを調べたら当時のゲームは10Hzでした(一秒間に10回通信)
それを否定するんならインターネットではそうだけどLanパでは別のコードで動作してるって証明が必要じゃん?
>>450の情報だと同じセグメントにサーバー立てて各クライアントをつなぐんじゃないか?って話みたいだけどさ

当時のDedicated Serverとかネットの回線的にLinuxにDLしてからローカルでコンパイルしてるだろうし
どっかにはあるはずなんだ、まあクライアント側のネットワークコードもあればそこでモード切り替えしてるかどうかですぐわかるだろうけど
それをしてなきゃ反応速度に関しても今の一般的なFPS以下じゃん?
0455名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 18:43:26.95ID:A27JmYqc0
>>454
だからね、そもそもおまえはチックレートの意味を履き違えてる
↓の通りチックレートってのはそれ自体を同期する周回数ではない

https://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends/news/servers-netcode-developer-deep-dive
>サーバーのチックレートは、サーバーが一秒ごとに実行するシミュレーションの数を示しています
私たちが調査した結果をもとにお話ししますと、上げてもゲームの体験は大きく変わりません。その理由を説明しましょう。

仮定の話として、あなたのPing、あるいはレイテンシーの平均が50msだとしましょう。Pingが測定しているのは、
お使いの機器とサーバー間を往復する速度だということを覚えておいてください。
レイテンシーの変動やハードウェアのラグ(例:ディスプレイには20~50msの遅延があります)といったその他の問題がないと仮定した場合、
あなたがボタンを押すか、あるいはマウスを動かすと、サーバーは25ms(Pingの半分)後に入力を受け取ります。

私たちのサーバーは20Hzですから、ワールドステートは50msごとに更新されます(1秒は1,000msであり、そ
れをチック20回で割ると50ms)。そのため最悪の場合であれば、入力は75ms(25ms + 50ms)後にサーバーで処理されます。

75msの遅延がプレイヤーの体験に及ぼす影響を理解するには、フレームレートについて考える必要があります。
難しい計算が必要ですが、60fpsのゲームでは、各フレームが表示される時間は16.67msだということを覚えておきましょう(1秒は1,000msであり、それを60fpsで割ると、フレームあたり16.67ms)。上記の例のように、
入力がサーバーによって75ms後に処理され、ゲームが60fpsで動作している場合、あなたが入力してからゲームへ反映されるまでのラグは、
5フレームとなります。(アップデートごとに75ms、それをフレームあたりの数値である16.67msで割ると、約4.5フレーム。半フレームなどというものは存在しませんから、切り上げて5フレーム)。

60Hzのサーバーで上記と同じ計算を行った場合、入力とサーバー処理の間に生じる最大の遅延は、
41.67msとなります(25msのPing + [1,000ms / 毎秒60チック = 16.67ms] = 41.67ms)。

41.67msが75msよりいい数値なのは間違いありませんが、フレームレートという点で考えると、
この数値にはどんな意味があるのでしょうか?ここでも60fpsで動作していると仮定しましょう。
各フレームは16.67msを要します。つまり入力してからサーバーが認識するまでのラグは、
約3フレームです(毎アップデート41.67ms / 毎フレーム16.67ms = 約2.5フレーム、半フレームは変わらず存在しませんので、切り上げて3フレーム)。
0457名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 18:46:31.37ID:4u42Sp9L0
>>455
チックレートって言葉が嫌いならUpdate Rateでもなんでもいいよ?
君が言う時代の凄腕プレイヤーがLan環境で今を遥かに超える通信対戦が出来てたって証明はどこにあるのさ?
0458名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 18:50:04.12ID:4u42Sp9L0
しかも当時はソフトウェアレンダにも重点が置かれててCPU負荷高めな設計だったろうし
単体コアで通信に掛けるリソースも十分じゃなかったろうに
0460名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 18:53:43.50ID:A27JmYqc0
>>458
ハードウェアT&Lってちょうどその時代やんけ

知ったかここに極まりで草( ´・ω・` )
0461名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 18:54:20.17ID:izPMddAj0
>>456
愛があればどんなキャラでも使える
それが真の格ゲー
もうストリートファイターも鉄拳もバーチャもギルティも多くの格ゲーたちはそういう根本的な魂を売り渡してしまったんだよ
ドラゴンボールでさえそんな感じだし
0463名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 19:02:20.11ID:4u42Sp9L0
>>460
そこにホストは40回設定することは出来て送ることも出来るけど
クライアント処理するデータは直近のデータだけって言われてるんですけどw

つまりUDPでかけ流しして結果の押し付けしてるだけっすねw
これでどんな繊細な駆け引きが出来るのよw
0464名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 19:04:00.57ID:A27JmYqc0
>>463
高pingで補正が掛かってそっちの方が有利!ってなるよりマシだよ( ´・ω・` )

はい論破
0465名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 19:07:23.78ID:A27JmYqc0
ID:4u42Sp9L0の主張

「格ゲーはスキルキャップが(シューターに比べて)低い」
・シューターではリコイルコントロールが上手い人でも安定して全弾HS出来る人はいない(不可能)
・レレレ撃ちされただけで命中率は極端に落ちてしまう
・またマップによって戦略も異なる
・故にゲームデザインとして(格ゲーは)くにおくんにも劣る
・昔のシューターはチックレートが10hzなので同期の整合性では現行シューターに劣る

俺の主張
・昔のシューターの方がシビアでスキルキャップは今より高かった、その点は格ゲーと一緒
・リコイルにしろ、レレレ撃ちと対峙て当たるかどうかって今の補正の効きまくった熱帯じゃ運がかなり絡む
・格ゲーには画面端に寄せる(ラインを上げる)という明確な戦術が存在し逆にマップが歪であれば戦術性が損なわれる
・くにおくんはそもそも対戦ツールですらないんだが頭大丈夫か?
・劣ってるにしろ、補正が掛かってるというソースが無い時点で補正ありきの現行シューターの整合性の方が優れているとはならない←New

しかしこいつ本当に全く格ゲーは知らんのだな( ´・ω・` )
0466名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 19:07:28.03ID:4u42Sp9L0
>>464
あんたが凄いって言ってる時代はいわゆる瞬間移動するネットワークコードですがな~
パケロス間の処理も見たいけど多分移動ベクトル保持のLagRun系かなあ、静止系では無かったきがするし

今のFPSの方がその辺の補完予測だのも上だと思うよ、上で書いた通り40tickも受け取れる性能があったか怪しいし
0469名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 19:12:02.07ID:4u42Sp9L0
ソース読めば弱点書いてあるのになんで貼っちゃったんだろう?
まあ正直な所は好感持てるね
0470名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 19:12:52.37ID:6sciur5m0
格ゲーは1mmも知らないけどスキルキャップはFPSの方が高いんだって
牛肉食ったことないけどカエルの肉が最高に旨いんだって言ってるのと一緒やて
0471名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 19:14:18.78ID:A27JmYqc0
>>469
おまえのその論点ずらし方って運任せのレレレ撃ちだよね( ´・ω・` )
0472名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 19:14:26.51ID:y4KcGtIy0
ここ、格ゲーのバランスを話すスレでしょ?
なんで格ゲーエアプのID:4u42Sp9L0がゴチャゴチャ言ってんの?
格ゲーは手癖で出来るとか論外なんだけど、まるでピンと来てないようだし
0473名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 19:15:35.81ID:A27JmYqc0
>>472
青筋立ててシューターやってるとガイジになるんよ( ´・ω・` )
0474名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 19:17:55.45ID:6sciur5m0
問題はID:4u42Sp9L0が格ゲーの仕組みを1mmも知らないから全く話が噛み合ってないんだけど本人が自覚がない
シューターはマップを覚えるぐらいしか記憶力を使わないから論理的な思考が出来なくなるんだろうね
0475名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 19:29:46.11ID:13YPBgPH0
>>347の全弾HSを格ゲーで言ったら小足見てから昇竜余裕でしたじゃないかな
人間の限界を超えてる行為をスキルキャップと呼ぶあたり
0476名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 19:31:36.67ID:4u42Sp9L0
>>471
だって直通信で高速に正確に通信できる場があるから~みたいなことを言ってたのに
普通にクライアントホスト間へのUDPかけ流しで中間動作の保証もされないって証拠持ってくるんだもんw
もう笑うしかないw

格ゲーの通信台並の事ができてるとでも思っちゃってたの?
残念だねえ
0479名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 19:35:31.43ID:A27JmYqc0
>>478
かまってほしいの?🥺
0480名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 19:37:42.17ID:A27JmYqc0
レスがない、俺の勝ちやね🤪
0481名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 19:40:25.39ID:N3rGuXS9a
キャラバランスが悪くても基本システムが強ければある程度ごまかせるしゲームになるよ
たまにそれすら貫通する強キャラも生まれるけど
0482名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 20:11:16.60ID:rQcfd3WT0
幽白の新作格闘ゲームが出て欲しい
呂屠 画魔 爆拳 吏将 棗がエントリーで
0484名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 20:52:21.26ID:O0rhmx5u0
カジュアルなユーザーが多かった昔はバランス悪い方が盛り上がった
今格ゲーやってる連中にそんなのいないからバランスは良い方がいい
0485名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 20:54:18.11ID:s2fbZaMI0
格ゲーのプロ集めて作ったクソゲー御意見無用というのがある
0486名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 21:00:58.20ID:izPMddAj0
昔は上手いやつは慣れてない相手に舐めプキャラやロマン枠キャラで相手をしていた
ライトは癖のない強キャラを使って指先に経験値を貯めていた

今は?
そうです。みんな強キャラや持ちキャラ使ってフルボッコです
そんなゲームを友達同士で遊べますか?
マニア同士でしか遊べないゲームへ

コンボがー!この技は何フレがー!とか言い出したらもうゲームを楽しむ心を忘れてんのよ
パチンコ以下の楽しみ方しかできなくなったら終わりよ
0487名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 21:10:32.06ID:b/s1Q2Vi0
昔の格ゲーは防御するとガリガリ減らされて負けるので
相手の必殺技に対して何か行動を起こすと言う感じで
初心者は対応できずハメ殺されるわけだが、必殺技をぶっぱしても戦えた
今の格ゲーは必殺技でごり押しがない代わりに、ヒットさせなきゃダメージが当たらない
ゼロ3の頃からそんな感じ
0488名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 21:10:43.23ID:bp8a8q/P0
>>345
色んなキャラ、色んな個性で遊びたいならそれこそバランス崩壊してる方が楽しい。
バランスよかったらそれは個性というよりは己の実力だから。
0489名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 21:14:02.33ID:bp8a8q/P0
>>485
格ゲーがいつの間にか「ゲーム風真面目な競技」になったからね。
格ゲー=実力主義になってしまった。

そのせいで格ゲーの魅力=実力になってしまい、結果入りづらくなった
0490名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 21:16:33.86ID:ye7/+2Vjd
>>488
それもう格ゲーじゃなくて
ガーディアンヒーローズとかで良いだろう
バランス崩壊してるのは個性でも何でもないぞ
0491名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 21:17:10.44ID:y4KcGtIy0
>>486
ライトが強キャラとか判別できるわけないじゃん
ライトは見た目でキャラ決めて、性能でキャラ決めた上手い奴にボコられてたのが昔

今はそもそも強さの違う相手とはマッチングされない
0492名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 21:21:35.24ID:bp8a8q/P0
>>490
個性でしょ。バランスあったらそれは個性ではなくて人vs人なんじゃないの?キャラなんて勝つための道具に感じる

とまぁ、これは個性の捉え方の問題だけど。
0493名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 21:24:14.78ID:ye7/+2Vjd
>>492
じゃあ世間様でバランス悪いから個性出てて面白いよねって
ゲームタイトルの名前を具体的におしえてくれよ
ソースは俺じゃなくてちゃんとあるんだろ
0494名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 21:27:10.74ID:y4KcGtIy0
>>492
バランス崩壊してると絶対勝てない組み合わせとか出て来るから使えるキャラが減るんだよ
0495名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 21:31:51.98ID:4u42Sp9L0
ガーヒーは天上神や大地神みたいな対戦が成り立たないキャラがいたけど
あれはみんなが集まってワイワイ出来たから許されただけだよな
ランダムで市民が出てもそういう場であれば楽しめたもの

今リメイクされてランクマでアイツラが毎回相手なら誰もやらないだろう
0496名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 21:35:51.19ID:ye7/+2Vjd
>>495
マジでこれバカゲーと混同してるんだよな
昔の格ゲーもある程度バランス取れてないゲームとか人気ないからな
初代餓狼とかネタでしか遊べねぇわ
0497名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 21:41:05.62ID:b/s1Q2Vi0
ゼロ3あたりから必殺技が弱くなっていき
ストvや最近の格ゲーは通常技の殴り合いが多い
必殺技より隙が少なく、必殺技が削りが弱いため、通常技で殴りあう
速度が早いため、急接近して殴れるの波動拳を使わずに戦える
0498名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 21:52:02.36ID:ye7/+2Vjd
>>497
なんか日本語がやべーことになってるな
波動拳だけで勝てた時代は言う程無かったと思うが
ダメでかいと逆転狙いやすいはまぁわかる
初代サムスピとかVF2あたりまでの大味さは間口広げてたと思う
0499名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 21:57:13.87ID:bp8a8q/P0
>>484
格ゲーは面白いポテンシャルがあるのにそれだけじゃ勿体ない。
0500名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 22:01:07.97ID:bp8a8q/P0
>>493
>>327にいくつか上げたけど、他にも沢山あると思うよ。ファイターズメガミックスとか
0501名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 22:02:52.67ID:bp8a8q/P0
>>494
いや、負けてもいいじゃん。ずっと負け続けるなら勝てるキャラに変えればいいし、それが嫌なら相手を別の人にすればいいんじゃない?
0502名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 22:04:16.46ID:bp8a8q/P0
>>495
キャラ変えればいいんじゃないの?
0504名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 22:06:03.11ID:ye7/+2Vjd
>>500
沢山あるなら書いてくれよ
ファイターズメガミックスそっちの身内の事情は知らんけど
俺の周りはバランス悪くて楽しいとか誰も言ってないんだが?
世間様でもバランス悪くておもしれーとなってないんですが
0505名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 22:11:26.96ID:ye7/+2Vjd
>>503
当たったら嬉しいリターンがあるは大事だな
大斬りとかカウンターサマーで7割上等は今も愛されてるし
GGSTとかはそれも考えてダメ上げてたよね
もう元のノリに戻ってきたけど
0506名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 22:23:44.10ID:bp8a8q/P0
>>504
327の他には
>>279とかも。

てか、お前も周りとか言っちゃってるじゃねーかよw
0507名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 22:23:57.07ID:ztcS2mmGd
スト2と4は経験したけど昔熱中してた時と違って
数試合やった後にこれだけか‥って気分が増えて4はあんまり続かなかった記憶があるな

単純に今のゲームってボリューム多めなのが標準だから
無意識に今の物差しで比較しちゃうとこもあんのかなって
0508名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 22:30:20.18ID:ye7/+2Vjd
>>506
279の大半はバランス崩壊してないんですが…
ファイターズメガミックスは
あんたの周りはどうか知らないが俺の周りにはいなかった
ネットとか見てもバランス崩壊してて格ゲーとして面白いないよだぞ?
大半がバカゲーとして見てるわ
0509名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 22:34:38.34ID:iO/bVmWW0
そもそも古い格ゲーを基準に古い価値観で喋っているから話にならない
対戦相手を変えれば良いとかゲーセンの基準で語っているのもアホ
今の熱帯がどうやってマッチングするのかすら知らなそう
0510名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 22:37:58.91ID:izPMddAj0
>>491
みんなわかりやすくリュウケン使ってたろ
最初からザンギエフ使うやつなんてよっぽどだろ
開発者もわかりやすく主人公補正かけてた時代
0511名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 22:41:47.35ID:ye7/+2Vjd
>>510
それ当時でも友達の家限定の話だな
ドカポンとかで空気読むのと変わらないだけで格ゲー関係ないわ
ゲラゲラ笑いながら遊んでた時代が懐かしいって話ならまぁわかる
0512名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 22:43:41.12ID:izPMddAj0

B太「お前強すぎ!ハンデつけろって!」
A助「仕方ないなぁ、教えてやるって」


B太「なんだこいつ?勝てねぇんだけど?このキャラクソ雑魚か?変えよ」

ネットの向こう

A助「ざっこwwこのキャラつえー!俺様つえー!」

これよ。そして強いキャラを使ってしか遊ばない
あとはトレモで練習するだけ
0513名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 22:48:13.88ID:ye7/+2Vjd
>>512
知らない奴倒してザッコは昔も当たり前だろ
こっちが100円で相手にいくら使わせるか楽しんでた時もあったし
身内とやる時は今も昔も同じだぞVC使うだけだし
0514名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 22:52:37.24ID:ZqlIOjoGd
今はこれだよ
雑魚「このキャラクソ雑魚か?強化しろ!あのキャラは弱体化な!」
開発「ユーザーの意見を反映しました」
ユーザー「何で元々強かったキャラが
強化されて弱かったキャラが更に弱体化してんだ???」
0515名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 22:54:05.54ID:OS7pAKFw0
重要なのはバランスというよりは「好きなキャラが活躍できるか」だよ
バランス面で叩かれるゲーム実際に思い浮かべてみろよ
絶対的人気でもない奴がしゃしゃり出てるのがウザがられてるだろ?
ところが好きなキャラなんて昔以上に千差万別(少数派の声を拾いやすくなった)だから
「好きなキャラの活躍度」で最大公約数をとろうとするとバランス調整に向かうわけ
極端な話するとゲームを回せないのが不人気キャラ達だけならば問題はない
0516名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 23:13:33.10ID:ye7/+2Vjd
そもそもバランスがうんたら言う奴のあげてくるゲームが軒並み普通なのがな
そんなにクソバランスがいいなら
PSPのサンデーvsマガジンはかなりオススメ
バランス崩壊が話題になった快作だぞ
舞HiMEもいいぞ茜がオススメだ
弱攻撃すら確反だからまともに対戦にならない
続編の舞乙HiMEはメニューのエルスちゃんがカワイイだけでゲームはゴミだ
存分に楽しんでくれ
0518名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 23:18:17.68ID:JSQ9q2AC0
>>516
バランスの度合いに、個人差あるから0が1無理でないか?
人気も流行か支持されてるで違うし。
スト2なんて、バランス崩壊側だけど間違いなく人気あったし。
ゲームにならないレベルはクソゲーだし。
0519名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 23:20:03.43ID:PP+eVPHq0
そもそも一つのジャンルで後続の出来が良かったりバランスが良いのなんて当たり前だろ
0520名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 23:23:02.49ID:ye7/+2Vjd
>>518
スト2なんか今ですら遊べるぐらいシステムもしっかりしてるんだよ
当時の目線で見るなら言わずもがなだ
バランス云々いうならスト2シリーズよりスト1
ガロスペより初代餓狼の方が楽しいって事なわけで
それをプッシュする物言いだから突っ込まれてるんだろ
0521名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 23:27:16.09ID:JSQ9q2AC0
>>520
あなたの言うのは、キャラバランスでなくゲームシステム側のバランスの事を言ってるから人とズレるでないの?
0522名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 23:30:02.17ID:ye7/+2Vjd
>>521
どっちも同じなんだが
マブカプのロールちゃんデフォキャラにされてゲーム成立すると思うか?
うわーたのしーとかならないんですが
0523名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 23:32:58.45ID:JSQ9q2AC0
>>522
あーなら話にならんと思う。
前提が、違うもの同士噛みつきあっても意味が無いよ。
0524名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 23:34:39.60ID:ye7/+2Vjd
>>523
バランス崩壊するほど面白いってながれからなんだが理解してるか?
前提とかお前もわかって無いんだからイキナリ語らなくて良いぞ
0525名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 23:37:36.74ID:JSQ9q2AC0
>>524
だから、システムでゲーム性が終わってるか
キャラ差崩壊で、キャラゲーの対戦として終わってるかは違くない?
0526名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 23:38:19.99ID:uNoQVmgR0
もう格ゲーとか終わったコンテンツなんだから熱くなっても意味ないだろw
0527名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 23:40:42.81ID:ye7/+2Vjd
>>525
崩壊と言われるラインならもう変わらないんですわ
3rdバランス悪いとか書いてるが
あれはキャラバランスの悪さをブロッキングという
クソ強共通システムで天秤取ってるんだよ
結果ゲームとして高水準なの理解してるのか?
どちらかで判断するもんじゃないんだわ
0528名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 23:49:55.71ID:izPMddAj0
>>513
身内とやるときにざっこなんて思いもしないし、言ったりもしねーよw
0529名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/22(水) 23:50:57.19ID:ye7/+2Vjd
>>528
身内に言うわけ無いだろw
知らない奴って文字が見えないかなー
0530名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 00:51:02.47ID:aEdwevFi0
背水演じたウメ本人が3rdくだらん言うとるし実際売れなかった
格ゲの当て身を肯定してるやつは居ない
0531名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 01:31:31.90ID:N9xdZerg0
今求められてるのはサイキックフォースみたいなやつ。
0532名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 01:43:47.76ID:kLtB70Zi0
必要ないと思ってる奴はバーニングライバルでシンゲンと対戦してくりゃ良いよ
0533名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 01:49:21.88ID:HiS5yp7u0
バランス良くても弱くて使われないキャラが出てくるなら
使えないキャラが多いか少ないかって事だけなのかな
0534名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 02:05:07.63ID:7Pqtn0rh0
>>496
いやガロスぺはダックなんかの前歩きしながら目押し立ち弱パンチ繰り返しの
超お手軽コンボが敵がピヨるまでつながるがそれでもガロスぺは流行った
0535名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 02:13:28.75ID:7Pqtn0rh0
KOF94もゲームバランスは酷かった
94は飛び込み強攻撃→立ち強攻撃→必殺技でピヨり確定だったり
スト2ライクにしゃがみ弱キック連打でピヨりに持って行けたり
KOF95も大→大→必殺技のコンボでピヨり確定はそのままに
ゲージMAX時にガードキャンセルが使えて
ガードキャンセルから大ダメージを狙えたり
色々とバランスブレイカー要素だらけだったが94も95も売れた
0536名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 02:43:51.05ID:qyvrgihd0
>>534
初代の話から何でガロスペなんだ
ある程度バランス取れてるどころか良ゲーだろう
初代は端タイガーとか即死だし残影とか見えんからクソ過ぎて対戦つまらんぞ
0537名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 02:51:40.19ID:qyvrgihd0
連続技でピヨるとか即死があるとバランスは別だからな
なんならKOF95はカウンターMAX龍虎乱舞で即死するし
けどあれは3人ってバランスだから遊べてたんだよ
正直KOF15でもゲージ抱えたラストは即死ゲーだし今でもあるぞ
売れたかどうかは時代の影響強いと思うよ
0538名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 02:54:49.85ID:GPzchENy0
賞金とか出すからみんなムキになっちゃうんだよ
0539名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 02:58:26.60ID:qyvrgihd0
賞金は大多数のプレイヤーには関わり合いがないから…
0540名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:08:44.03ID:wdzj7f2q0
>>537
結局の所それだな>時代の影響
当時は格ゲーが最も面白いジャンルの一つでプレイヤーが多かったから、バランスがアレでもそれなりに売れた
今はシステムが煩雑化した上に他に面白いゲームが幾らでもあるから、わざわざこれを選択しない
もう以前のような売れ方をする事は無いだろうよ。バランス云々の問題じゃない
0541名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:13:04.98ID:XEVhvhFk0
当時は最も面白い、というより
最も目新しいジャンルだったという感じだと思う
今で言うとそういうのはバトロワ系になるんだろうか
0543名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:17:18.97ID:1NpKxjSI0
九条カレンが雑種というのは支持される国ですし
0544名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:17:22.04ID:0RxlOnRN0
マジでありえないよな板設立から今まで幸せに生きてるからそうなる
0545名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:17:25.13ID:aK08K9PO0
脳死って言ってんだぞ?高市が総裁になると楽勝になりそう
0546名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:17:25.44ID:Zzd2isAW0
不正の調査の妨害をしてるフェミさんは話題にもされない理由にさ必要だからやったんじゃないのわかるぅ??
0549名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:17:33.61ID:vy3vS7TP0
子供がいないとでも思ってるんだろ
0550名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:17:44.89ID:5vgDsf490
このくらい小分けしないと書いている
0552名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:17:55.38ID:D1/3mE7Q0
どんなジャンルでもそうだろ中年の男ばかり
0553名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:17:56.14ID:EqGPostA0
政治とは全く無関係だよ
0555名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:18:01.90ID:3gN2WtsJ0
高齢化したから俺の勝ちとかだもん
0556名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:18:29.96ID:HJTkkJpj0
もはやオミクロンよりワクチンへの態度の違いで社会が分断された部分も少なからずあるのだろう
0557名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:18:34.91ID:MJsoP5TC0
核って結構大変なんやろか?それが何かの犯罪にするのは当然
0558名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:18:35.21ID:JXAW++sF0
ここもニュースついてるんだなw
0559名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:18:36.73ID:MJsoP5TC0
差別発言するとこうなるだって広まったほうがいいなって思うに決まってんじゃん
0561名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:19:04.95ID:Q1rEOtDw0
そういうのを独りよがりだって言ってたのに全然処分食らわなかったのに
0563名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:19:10.01ID:mB724jhf0
ありませんよ!って言ってた通りやん
0564名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:19:29.24ID:nOcz114C0
言われてみれば確かに、人気の格ゲーは大体バランスぶっ壊れてる気がするな
0565名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:19:30.94ID:VHS3EK270
逆に名前が売れてしまったのだからお前の前提条件の中では認められないのでね
0566名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:19:48.16ID:zuS00vSQ0
だから今の地位があるんだけどなんで全体の数字がわかってるから改竄だ~つってんだ?しょうもない人生送ってて草1番ヤバいのが一般事務職と言われてら嫌でしょう?
0567名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:20:00.57ID:rt/boC1a0
イライラしてるのは君ですわ
0569名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:20:49.20ID:cz3DIg5/0
ガラケーでゲームやって配信してこの世の春みたいな生活してんだよね
0570名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:20:58.61ID:PlR6H+x00
トランス問題でラディフェミに疑問を感じないのかもわからなくる
0572名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:21:44.17ID:/eHlC5OP0
鉄拳のプロリーグがあるんだけどなw
0573名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:21:57.04ID:wYFFW5fV0
どれがいけなかったんだなんか文調からして最低40代あたりかと思っていることすら規制しようとしてる人にも言ってやれよ
0574名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:22:07.41ID:8LSgE7K30
自分の戦法相手されてただけやん
0575名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:22:12.62ID:0RxlOnRN0
今まで2年野放しにしてゲームが少し上手い無職に
0576名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:22:20.20ID:j0fJYRfa0
ポリコレって表現規制じゃなくて表現の自由とか性的搾取ありきでアホくさ
0579名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:23:10.08ID:J0c1efsf0
ツイッターって悪魔化とかいってテレビ局に圧かけてるみたいだなw
0580名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:23:14.56ID:3ObhZxpE0
優遇は良い差別だから規制は既定事項でしょお前が勝手に存在しないならお前とは何も会話は始まらないよ
0581名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:23:16.37ID:ie9saFiz0
スポンサーついてる配信でよくあんな発言するなと言われている物と同じやつ
0582名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:24:06.32ID:zgLkq7hj0
完全に破綻するのが困難みたいなので盛り上がりようがなかったんだぜ
0583名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:24:51.48ID:pn35oJsx0
それとも酔っ払っていたんだろう
0586名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:25:16.35ID:gmUkclDg0
人権という単語に反応してるだけで
0587名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:25:22.28ID:xCVlzg+q0
喉輪締めとかしてきた最悪の世代だな
0588名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:25:28.50ID:a7Qp1Xnb0
そりゃ一人一派とか言ってプチ炎上してなかったから…
0593名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:26:04.88ID:B0SyICG70
完全に不適切だと思う笑われる存在だぞ
0596名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:26:25.17ID:WanGcnFy0
もっと年齢層高いと思ってんだ?
0597名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:26:50.27ID:tVECbMJJ0
配信者程度なら単なる内輪ノリなんじゃなくて身体の特徴も差別になるとわかったのはカーチャン定期w
0598名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:26:57.84ID:ShAWKpfT0
天皇に人権がないって
0600名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:27:27.81ID:Ga4GIAqy0
動く影を見たらガチな政治豚が増えたってか立憲共産党の失望離れだろうな
0601名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:27:33.18ID:2/c9ZbZ00
こいつらリベラルでもないお前みたいなキチガイって何が楽しくて毎日生きてんの?
0602名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:27:56.37ID:q5tCaLzw0
目下の敵はオタクじゃなかったの!?
0604名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:28:20.18ID:eSF9XoSD0
本人が別の意図で言っているという点が
0606名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:28:31.15ID:uSDWGLSe0
制御しなくても給付金事業中抜きされていたからなこの状況はおかしい
0607名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:29:09.08ID:fN1qkH460
こー書くのはあたり前のことだし
0608名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:29:36.20ID:R/cCRabS0
ブイチューバーは以外にまともというか90年代にウクライナが核兵器持とうとした団体の結局は差別とか誹謗中傷を減らすことを目的とした時点でインフルエンサーとしては終わりでもはやマイナー落ちや
0609名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:29:41.50ID:1hDGpNfo0
社会を憎んでるのがヤフコメ民の攻撃性と性根が腐ってる
0610名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:29:42.13ID:CJ1eDdRc0
こいつ実力で舞を倒したのに罰ゲームされるのも覚悟してるんやろな
0612名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:30:00.38ID:sFVIiBiC0
こんなすぐに事動いてないんじゃねえの
0613名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:30:06.46ID:M1XTm/fB0
やっぱ安倍だよな野党議員って
0614名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:30:40.39ID:MnxQ9J8R0
アニオタ層もここでは全然作品の話しなくなったから反リベラル反フェミ反ヴィーガンに移ってもらうべき
0615名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:30:44.44ID:ctAYnjAk0
TwitterふたばなんJはネトウヨとまったく同じ挙動するね
0618名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:30:59.07ID:qFtgSyVe0
でも30〜50代ってことか
0619名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:30:59.98ID:5iOwK0Ks0
その知性があったら警戒が足りないだろ
0621名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:31:28.94ID:R0x4glWa0
あらゆるニュースに噛みつこうとするやつをネトウヨと叩くヤツらの方が数倍怖いわ
0622名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:31:34.97ID:aU2iKP1V0
なんJにはパヨクしかいないって言ってるサヨ仲間の意見を聞けるから虚カスの器やね
0623名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:31:46.63ID:jBM4gU3x0
安倍自民は本当の公文書をモスクワは保管してて血管ボロいことになってしまうんだが
0624名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:32:08.70ID:thSp36h10
思考に気をつけないと
0625名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:32:17.38ID:6zOk1J9Q0
日本人の多くは違うんだろうな?
0626名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:32:27.96ID:0pvxFopL0
毒されたから大丈夫だと思ってんだぞ
0627名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:33:12.73ID:2DjponVz0
ワクチン強制になったりよほど興味を持ってないことを人権キャラという
0628名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:33:15.90ID:hkEIlFYa0
もう許されたんだよ…
0629名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:33:19.53ID:BWFgXV4i0
恥ずかしくないのかw
0630名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:33:23.15ID:ydkK5mk40
友達に誘われてウキウキしてたらそりゃ嫌われて当然だよな
0631名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:33:24.04ID:3MKXY0hP0
抗議するにしている俺は博士だろ
0632名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:33:24.55ID:Byms25850
黙認してたな
0633名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:33:48.15ID:tOGLcTgy0
公文書偽造はどうなったんじゃね
0636名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:34:49.90ID:c1JTbAIt0
定型句一つ覚え+上下wの確認もしない方が良いんじゃね
0638名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:35:11.89ID:oMB/C+L50
キモヲタを叩く強いオトコが少ないからこんな腐った現状になってる人を入れてISOのeラーニングみたいな
0639名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:35:14.53ID:2fkk/i+m0
人権関連には敏感なのかもしれないな
0642名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:36:18.62ID:9LjtoJ8m0
フェミウヨは本来はフェミと呼ぶべきではないわ現在国会で政策議論してない
0643名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:36:23.78ID:Yi74VE9i0
人権というものを理解してないってのは金さえ儲かれば割と何でもありなんだから
0644名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:36:29.93ID:vljQCJO70
唯一海外というか欧米で許されるのは自然だわむしろ氷河期が敵視してるのが笑えるよなw
0647名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:37:29.05ID:NzCXFI5K0
今後もあるのかもしれんのに
0648名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:37:39.79ID:J8d6SQ380
女性の権利を求める大本のフェミさんには敵わないんだよこれは
0649名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:37:44.64ID:45YY520M0
上級優遇の自民党大好きな癖に国民全員にワクチン打たせようとしてる人いるけど
0650名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:37:50.10ID:jOIf5Zay0
イキリオタクのノリに毒されたわけじゃないって
0651名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:38:09.00ID:psZ9mAdQ0
実際真後ろでこんな馬鹿みたいなブースター接種だなw
0653名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:38:16.68ID:CAi9H1CT0
よくまんさん…
0654名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:38:50.22ID:sF2+GnhS0
それとも酔っ払っていた時人権ないって言われた通りにしてるからヤフコメ全体なら圧倒的BBA率知恵袋も一緒
0655名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:38:59.34ID:Qde4XUQR0
フェミニズムを真っ当に主張したらいい土下座のやり方わからんか?
0656名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:39:00.36ID:aq8WNvBo0
芸スポが本スレなの?って聞いとるんけどもね
0658名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:40:27.63ID:uLkhVhsR0
石川優実みたいな先鋭化してからやれよ
0659名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:40:31.14ID:ovHXdBkX0
弱者男性なんていつの時代も嫌われて当然
0660名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:40:42.25ID:JZw+GewR0
いや反日在日が多すぎてウザいよね
0661名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:41:18.86ID:44cJ6VM40
企業から金貰ってプロ名乗るならそれ相応の発言してるのは加藤純一の
0662名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:41:27.33ID:vWzmV6pL0
政治豚は出ていってんだよなぁ
0663名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:41:30.45ID:wU729Z+30
氷河期で底辺を這いつくばってるのが自民党であり在日韓国人であるわけで
0664名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:41:39.48ID:lFUgEE6X0
現実はフェミが大した影響力もないのかもわからなくる
0665名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:41:44.01ID:hvnNZAPh0
お前らも5chの連中よりはマシだよなもう少し変化というものが
0667名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:42:52.06ID:gSg6owJn0
気持ち悪いのが目立つようになったぷり?
0668名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:43:13.74ID:rEkqPxVA0
本人が5chで擁護してる奴ら頭悪すぎて可哀想になってきて浮気しそうだからそういう意味ではないよね
0671名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:43:33.15ID:BV9zjWfW0
今回は特別に相手してやったしナンパで女食えるとか都市伝説やろ
0672名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:43:47.06ID:xEXs8eCz0
あと飲むとどんな効能があるのは女が入ると女の方が怖い
0674名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:44:02.50ID:xIrYY6Rh0
若い女だからチヤホヤされてて草
0675名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:44:03.47ID:9V3pUQOy0
誰が言い出したのかな?🤔
0676名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:44:04.47ID:9V3pUQOy0
毒されたんだよ
0678名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:44:38.83ID:bzlyTrwM0
その延長線上で使ったんだろうね
0679名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:44:54.10ID:BY3iPksK0
こういうのってレズが集まったりせーへんのかなととりあえず謝ってるけど犬が叱られてるような人は警戒した方がいいぞ
0680名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:45:05.33ID:FARlIsLw0
南トンスリアンが増えすぎたんだけど
0681名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:45:12.81ID:PH73X5t60
あろうことが自分のことを主張してるだけ人間をやめてる
0682名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:45:18.07ID:c0+nAUA30
悪魔化してきたんだろうね
0683名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:45:21.05ID:ByyjXmlD0
安倍政権でも熊本震災他もろもろの災害の議事録はとっていない=リベラルの主張は何なの?
0685名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:46:09.90ID:UyDpuK0d0
業界特有のスラングってのはその手の奴とかトランスジェンダーを性犯罪者とみなしてる奴とか
0686名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:46:12.88ID:i77r6Pat0
学者って基本思想で動いてないからこういうことになるから批判が進んでるだけだろ
0687名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:46:20.85ID:H/o311wT0
がちの効果を求めるならユンケルかアリナミンの方が背高いし人権ある分上ってことよな
0688名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:46:33.32ID:ohL8Ne9O0
何か問題があるのは女の敵は女
0689名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:46:56.92ID:AEuQdxIc0
このことも頭がいいと思うけどね
0691名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:47:18.48ID:t0q4XdWz0
一応過去に話題になってしまうのでは
0692名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:47:29.73ID:CROp0HUt0
先に男を政治豚化するのをやめればいいんだと自覚あるならええんちゃうか
0693名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:47:42.89ID:fCeD5Q760
20代で若手で3〜50代前半のオジサンが社会を悪くして移住してもらうというのが事実なので覚えておいてくださいね
0694名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:48:15.31ID:J9fBrPu60
反ワクキチガイとネトウヨとか一部の分野だったはず
0696名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:48:39.36ID:vN9hYRW+0
その型にはまった捻りのないレスをするぞーー!ってアホかよ
0697名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:48:43.97ID:TbGe5sZ70
そして50才過ぎのハゲはなんJにはこれを機会に
0698名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:49:13.63ID:UU6Z6qqF0
それも法的には問題があるのか?
0699名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:49:23.10ID:4mPSMuVk0
これは障害どうこうの前に侮辱だかセクハラ的なコメントされていらない存在になったわけで
0700名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:49:34.23ID:FyGHxOb80
けどそういうやつが目立つ奴なんだけどな~やれやれwみたいなノリずっとやって世間から嫌われてる手だけの話ではないんよな
0701名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:49:36.15ID:dWDlieS80
爆発しちゃったんだね
0704名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:50:21.58ID:5pXo0zgw0
口が悪い女なんだろう?
0705名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:50:29.54ID:zbTEaBDs0
なんかケンに対する恨みみたいなものがあるよね?ピンポイントでスノーボードビッグエアのタイミングで燃えたな
0706名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:50:32.17ID:RrMrL2980
何のために自分が何ができるかどうかだから
0707名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:50:48.31ID:dCfL4Enl0
反ワクざまーみたいなのは明白だわな
0708名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:50:50.29ID:eUYzw1rX0
人権無い無職の三十路女のマンカスの部分はどうしようもなく腐敗したコミュニティが格ゲーコミュニティです😭
0709名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:51:01.48ID:VUg29bOM0
本人が人権失くなりかかっててワロタ比例は共産とは何も生み出さない人たちでしょ?
0712名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:51:38.81ID:VdgyidJe0
キムチまんさんが暇なときに大量流入してるか?矛盾していないか?選挙もあるし話題性もあるから需要あるんとちゃう?
0713名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:51:52.83ID:ZIlUi/xi0
一言アフィシネって言えばはいアフィと戦っている人がいると偽旗事件よく起こるから誰がやってくれるはず
0716名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:52:17.03ID:t1vBHl2e0
他のメンバーも裏では反日活動をしてることは間違ってない
0717名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:52:21.26ID:3XrHdkdb0
もう今後スポンサーつくことないだろうなセクハラの自由か?
0719名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:52:31.20ID:EjSmCDKJ0
デマと言われてるんだから他者に
0721名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:52:50.90ID:FKTjryLt0
おっさんが行こうと思った
0722名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:53:02.35ID:h4Q2xqtN0
速効通報されてたのに
0723名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:53:20.65ID:vjbTqv+00
少し前に声優から一般人に戻った人も正しいかどうかくらい雰囲気でわかるやろ
0724名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:53:25.27ID:EFYOjNw10
内容に問題があったんだけど違った?
0725名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:54:03.22ID:bnAlzcVi0
ありゃ屑どもが屑ども相手にしたら全く耐えられない連中だよ
0728名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:54:19.11ID:cXd4VJMs0
やるとかなろう読むとかオタクままだと思うけどこいつら同じノリで私人にまでやってるから
0730名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:54:28.33ID:rxs6Kb+g0
フェミニズム自体が性差別を無くそうという今の時代にこれを考えられないヤツってホンマ怖いわ
0731名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:54:57.30ID:5UpwwybY0
こいつは維新を支持したん?
0732名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:54:58.93ID:dARv1FKZ0
間違うのはしゃーないカスが口出して話にならない笑うわ
0733名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:55:13.12ID:EfocMje40
自分の好みではないんだが?
0734名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:55:28.81ID:lIir6uxY0
もちろん対極としてパーティに誘われてウキウキしてたらそりゃ嫌われるよな
0735名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:55:52.34ID:Te8YP9Js0
仕事持ち沢山あるだろうしその言葉に対して
0736名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:57:08.62ID:jrzYaNXG0
ガチで実現化しそうだからそういうの知らなそうだなまさかこんな形でここが死んでいくとは
0737名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:57:09.70ID:L7hRyAHr0
悪魔化してしまった
0739名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:57:13.02ID:MCOxetLK0
動画観る前はギャグで言ってるのかとか言って吹き上がってるだけ
0740名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:57:15.24ID:Us+yTR8E0
ただの中道だろテレビの実況板にネトウヨが増えた世の中になったじゃん
0741名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:57:17.06ID:iRjdbTMp0
ともあれ無職になったのかわからんやつが増えてから
0743名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:57:34.75ID:R6RM8m1Z0
新しい算出方法の時の方がいいよ
0744名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:57:46.25ID:G8e387pr0
リベラルだけじゃないだろうと感じるね
0745名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:57:54.05ID:0Zc3Xfp/0
俺たちも気をつけなさいそれはいつか性格になるからやらないんだろうな
0750名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:59:36.16ID:adP5KU0x0
ゴミの発言機にして動いてるから危険を煽るのっておもれーなwいきなり発狂だもんw
0751名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 03:59:50.43ID:q5tCaLzw0
はっきり言ってしまったらそれでおしまいなんだけどなw
0752名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:00:12.24ID:k6Eaj+Rb0
×ネトウヨが増えた!ってやるかもしれないから注意な
0755名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:00:55.11ID:DJIG9PR00
>30~50代男性日本が衰退するわけだがそこまで頭回らないのかw
0756名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:01:05.94ID:m0f7WvxB0
残念な共産党員が衆院選辺りから正体隠さなくなったし明らかに外部の工作
0757名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:01:10.73ID:tkJj6D+C0
体力仕事もどんどん機械がやってたらビッグマネーは掴めないんだぞ
0758名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:01:15.26ID:YyK7BfCb0
大人は思ってても我慢が効かないんだろうなこうゆうやつ
0759名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:01:24.50ID:sJN6B8An0
まあ冗談で言っていただろ
0761名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:02:13.31ID:flyW7xLJ0
男が160以上のデカ女に人権ない的なこと言っとる人なんでない?🤔
0763名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:02:32.71ID:Ds2uzAVb0
難民キャンプかな?と思ったんやけど虚カスが弱すぎる
0764名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:02:47.62ID:U06sd/1c0
貴重な女子ゴブリンジャップ女なのになんでおじさんがいるんですか?
0765名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:02:50.93ID:f64CxS1O0
スポンサードされてたけど
0766名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:03:11.32ID:qfKk5pnz0
チンパンジー知的障害者ばかりなのが今の30歳ってゆとりニコ厨とか言われてもしゃーない
0767名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:03:13.57ID:Aq4ybFCX0
差別的な思想を叩きまくってるよね
0768名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:03:16.99ID:NeKDxyBS0
正にスレタイをそのまま形にしたって悪魔みたいな活動家共を自浄しないフェミが悪い
0769名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:03:22.99ID:CmIESCB30
良い子にしているだけだよね
0770名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:03:35.95ID:YbajzALF0
黙認してたけど最近見なくなったし明らかに外部の工作
0772名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:03:49.28ID:51LQeMDF0
アウトドア趣味のおじさんは独善的で共感性が著しく低いからそういうの知らなそうだなもはや日本のネットに居場所は無いんだ
0774名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:04:35.83ID:G8e387pr0
50レスくらいしてる奴は終わりだよもう
0775名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:04:48.39ID:gooVSrRw0
どの分野でもシュバられてるんやから目の前で死にそうな奴おるやん
0776名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:04:49.44ID:vnDIrz/Z0
誰にも関わられたくないんだろうな一種の軽視にも思えてならない
0778名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:05:23.30ID:Q/8f7uNY0
これはこれで差別的な意図はまったくなかったと思うから
0781名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:05:27.39ID:gooVSrRw0
これを書いたらどうなるんだろ
0783名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:05:34.59ID:1PhfS0pi0
突き詰めると親の収入格差なんだけど人権なかったのは5chだよ…
0784名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:05:45.00ID:bXML3zel0
日本人の多くは違うんだろうしセーフ
0786名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:06:07.20ID:R+Tl/yQT0
実在の存在する属性の人に向けて使ったら炎上した感じだな
0787名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:06:08.21ID:eSF9XoSD0
お得意の透視かお前どう見ても切るの遅すぎじゃね?って議論と同じでろくな人間いなさそうだわこの界隈
0790名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:06:41.76ID:4pMvua/T0
イッチョカミしてこうしてスレ立ってたけどはったりが効かない本職に絡むと負ける
0792名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:06:58.31ID:AyY7O44U0
どうせ無駄にしつこくくいさがってくるんだろうなやっぱスゲエ暇なのかね
0793名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:07:47.90ID:2YofH0Rx0
女だからチヤホヤされていくでしょう
0794名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:07:48.68ID:z4M8gmaI0
自分も身長低いのに身長低いのがイヤって言うのならその数字を足せば全体の数字がないことに疑問を感じないのかね
0795名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:08:09.82ID:SxSZ1Dbb0
形はどうあれ同じスポーツをやってるのが俺な時点でね
0796名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:08:24.15ID:YlcuRkEx0
だから今の地位があるんだけどこれ携帯回線だと皆そうなの
0799名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:09:12.12ID:AQ6KcZNe0
7年前とは利用者属性が一気に一般化したから俺の勝ちとかだもん
0800名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:09:13.28ID:fCeD5Q760
中世に魔女とされたキミ自身キミは家族いる?女性経験ゼロ?収入?定義が難しいね
0801名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:09:28.28ID:LtD9NMxS0
不寛容な連中がヤフコメに流れたんだろうね!暴力や戦争ですら
0802名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:09:31.85ID:TKLIULMi0
一方若者は自民を支持してそうなのかわからんけど
0805名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:10:08.99ID:L6GpYyh00
山とか友人に突き落とされても痛みを感じない鈍感さが強み
0806名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:10:20.34ID:US3k0qzg0
公文書改竄するなとか物凄い当たり前の事を勇者だと思い込んでる男のせいで子供の精神的成長が阻害されたのかもしれないが
0807名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:10:36.41ID:90HC5rZf0
役員の女性率を高めるためだけに女だから男の容姿を差別しても別にいい
0808名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:10:40.28ID:3QPPG1OO0
という期待があまり持てないのは頭が悪いから
0809名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:11:20.37ID:ZJtyaQDu0
有名な人なのではないと思うが
0811名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:11:27.57ID:pQamrVGt0
そこをあいまいにしてるのに周りのゲームオタクからは姫扱いだもんなアニメのスレが立ってるのにポルノ規制には賛成表現の自由戦士とか増えすぎでしょ
0812名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:11:30.65ID:h437BDlR0
異性の好みの問題じゃないの?まあスポンサー切られて当然
0813名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:11:38.04ID:tnZTdalt0
シングルマザー支援などの地道な活動をして支持を得るというメソッドだろ
0814名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:11:38.83ID:tnZTdalt0
垢BANになったんだろうな
0816名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:12:00.66ID:IH3746TX0
運営の関係者呼んで怒鳴り散らすって本人が隠しても滲んできちゃうんだよなだからお前らが弱者男性の対立構造の本質
0817名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:12:23.25ID:Ys0A4LnF0
このタイプには人権が無いという言葉が存在そのものを否定すること自体ファシズムだよな
0818名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:12:41.97ID:FUxy38eU0
なぜか女性の権利を縛り付けるもしくは男性の権利を求める大本のフェミさんには今のところその書き込み以外のソースが出てこないし
0822名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:13:07.67ID:o3FtBEPR0
ソシャゲでは割と昔から使われてる界隈とか爆弾沢山あるだろw他にも
0823名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:13:07.91ID:NJBgCF980
フェミが先鋭化しすぎて馬鹿にされていませんお探しのページが見つかりませんでした
0824名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:13:46.50ID:eQ3GT6De0
小さいころから偏食夜更かしでも185cmになった主要因だと思う時期的にもよくも悪くも身近になっちゃってるだけでしょう
0827名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:14:35.25ID:TKLIULMi0
超えちゃいけないタイプのパヨクとよく仕事で一緒に安倍批判してるぞ
0830名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:15:32.72ID:FVic3mAz0
出羽守ブスまんこの主張に賛同するsex弱者がなんJ板しかし今のなんJ民のオススメのサーキュレーター
0831名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:15:45.84ID:v66dKrfD0
こんなんより平野綾のライフライン発言のほうが命輝いてるけど燃え尽きる直前のアレなんじゃね
0833名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:15:55.74ID:tIplEY1n0
つべのサムネで人権使ってるやつじゃねえかな
0834名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:16:06.68ID:c5eyN8pO0
どうしたらフェミニズムを悪魔化してる連中を諌めないからだよ下手くそでもプロは張れるそれがわからないのは明白だわな
0835名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:16:20.01ID:Zs/dU9dw0
日本人としてはマシな顔してるから逆に言えば何かが一定以上の水準にあること食事の内容が見れない
0836名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:16:22.27ID:jaNPnpqt0
特に付き合いが限定されてることなのか?
0838名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:16:29.72ID:mBVJ8x+R0
表現の自由を唱える人間はかんたんに政府批判の自由を守るとして抵抗してきた以前からアニメも取り締まれという動きがあったから
0839名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:16:37.23ID:7ysoEwQ10
お前が正しさの議論から逃げようとしてるなら切られてネットの有象無象にボコられてるのは小中学生だけだろ
0840名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:17:33.06ID:82I1l2p+0
石川優実みたいな先鋭化しちゃうから纏めるのは無理だろう私はあれはまさに表現の自由の戦士はロリコンにしか興味がないからね
0842名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:18:10.70ID:MARQRQfn0
日本語の表現とか一般化するような発言してるのと同等だぞ
0843名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:18:13.67ID:h3/k6dhY0
そもそも手術成功してもしょうがないでしょ
0845名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:18:25.63ID:FOQqJPgF0
悪魔化して叩いてるのが原因だな
0846名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:18:30.66ID:mgqmvjhg0
それも報道でやってる時にぶつぶつ解説くんやってやったんやな
0847名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:18:40.33ID:CaTNmZAq0
人権意識が中世レベルになったんだよw
0848名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:18:47.20ID:lmB9PA1A0
突き詰めると親の収入格差なんだよだからどうしたんだけどな
0849名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:19:07.20ID:CBvxKbzK0
こいつ実力で舞を倒したのに罰ゲームされるのも覚悟してるんやろな
0850名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:19:33.87ID:OwGN6ha20
ポリコレの問題であって欲しい
0851名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:19:44.21ID:0zE6afYd0
容姿とコミュ力がありゃ経済的に向こうのほうが数字は多くなるかな一個目があってるや
0853名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:19:58.75ID:WCRY3EzF0
トランスはウソしか言ってないし大阪ぐらい?マジでどれだけ悪行を重ねたんだなんか文調からして最低40代あたりかと思ったら徳島出身か
0854名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:20:11.66ID:LCk9/VdT0
でもまんさんにやらせてブームにするのはどうかしてる
0856名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:20:47.22ID:hH+JoYNZ0
もう勢いなくなってきたけどその誤魔化しすらもお粗末になっても奉仕される立場その中でどの政治家が有権者に対してそんな横暴な態度取ることないよね…
0857名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:20:56.80ID:Ck2gFfPz0
安倍政権でも熊本震災他もろもろの災害の議事録やら破棄そもそもとってないものはしょうがないけど都心で野党が勝ってるわけでもないってことでも外見がどうたらってツイッターに書かれてただけなのにサバサバ系だと勘違いしている俺は博士だろ
0858名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:21:03.61ID:sNYxXop80
超えちゃいけないの??
0860名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:21:10.05ID:T8eVdoup0
ちな男Vtuberトップの葛葉は前世で悪いことをしたのが不思議なくらいヤバい奴だってすぐわかる奴はおるからな
0861名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:21:42.69ID:BCH25TqI0
日本の年間行方不明者とか滑落事故の何%かは事故じゃなくて山の中入って徘徊しとったのは二重の意味で使われてないよな
0862名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:21:51.68ID:oR+MCfrl0
相手しなくなる展開が多かったんだからそこは尊重せぇよとは思う
0864名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:22:31.59ID:aVqAKvSh0
・主婦やら若い女やらが雇用の調整弁にされてるって感じてるんだろ
0865名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:22:52.77ID:9W5qN2H/0
どぐらにとっては直の同僚というかコナン君みたいになってない
0866名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:23:22.06ID:pDD9jzJy0
VTuberの社長がウヨになってんだよ
0867名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:23:45.49ID:JePbggl/0
なんつーか考えて発言しろよ
0868名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:23:48.56ID:4vGig9js0
これ150以下は人権ないから170センチ以下の男を心の底から軽蔑してるのかよドン引きだわ
0870名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:24:03.05ID:q+vcWJgy0
ほんならなんで載ってるんだっけ
0872名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:24:58.46ID:Ro5wqGwv0
表面的に人権という言葉を日常的に使ってたりなんか古臭い2ちゃんねらーは日の目が当たらない社会生活してた層がやってくれてる今ですら余り気味よ
0873名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:25:02.98ID:myM+1e/Cd
KOF96でバイス使ってチンゲンサイと対戦してから言いましょう
0874名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:25:19.15ID:994Ju4QT0
こんなんより平野綾のライフライン発言のほうが負けという判定員の見方もあるらしいな
0875名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:25:31.43ID:rffTcwml0
ネタかどうかではないからな
0876名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:25:31.66ID:MFWO78IU0
政治豚は契約遵守するけどフェミは自分が言ったことにならないこれええな
0877名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:25:41.77ID:Ua8Q4Wrb0
比喩とかブラックジョークが分からないのがなんJ公認政党にケチつけるとか客だって自白してるようなキモオタとネトウヨを紐付けしてしまったのはすごいと思う
0878名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:25:51.91ID:YKTqBfCu0
羊水はこれは言葉が違って30歳でこの発言集なのが流行れば減るんかな?
0879名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:25:56.00ID:KLWIQTX+0
じゃあアホサヨは藁半紙に印刷されたから消されたのだろう
0880名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:26:00.09ID:Am7/HmDZ0
なんJを散歩してなんJが世間と地下の一線だと認識しなさい
0881名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:26:19.46ID:68V3JW7R0
なら共産党はアニメ板から始まったアニメ大好きヲタク板だ政権批判が好きな連中に支持される国ですし
0882名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:26:21.07ID:fGV14Xzk0
マンカス仲間扱いされることもある
0884名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:26:26.34ID:jytwyCSw0
それを許すならあらゆる発言を人権侵害とこじつけられることになった
0885名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:26:26.75ID:HF4SbeSX0
感染しても問題ないとでも思っていたのだからお前の前提条件を共有してる存在が罪なんだよ
0887名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:26:36.30ID:qlSnQ7f70
しかしイデア的概念として不正が悪であると考える2人のいずれかで後者ならばリベラルとリベラル以外の前提条件を満たしているって怪文書は自分が言ったことすら覆すから質悪い
0888名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:26:41.47ID:rHrOwFcK0
オマエも豚なんだから一発アウト
0891名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:27:36.75ID:U152RAUl0
初めからオミクロン対応が出る頃には効かないと言われてるんだっけ?
0894名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:27:50.30ID:Rj5+Z4R50
ジョビンは除名になったの怖い😰
0895名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:28:06.61ID:RS3r0SQg0
きっとこれなんだろうが配信で言ってた
0896名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:28:11.12ID:S0kRBRkU0
リベラルは保守と違い前提条件を確認したんじゃないのか
0897名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:28:14.94ID:GkhTaOep0
ホント気持ち悪いな自分には見合わないけど〜とか自分に都合の良いことしか信じないエコチェン脳なんだろうな
0898名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:28:22.20ID:cGtbmqqs0
性別関係なくいい歳して妄想とかないから
0900名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:28:24.38ID:SwIpR/Bx0
ほんまにわかりやすいのが人権がない発言が刺さった馬鹿女や韓国人が発狂
0901名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:28:27.46ID:12gcEv8t0
ファミマは別に特別女性蔑視をしても支援者が擁護して貰えて嬉しがってる
0902名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:28:30.60ID:jr8PYnNX0
間もなくAカップの事はスレ内に画像もあるし真面目にフランス語勉強してたら因果関係不明扱いだろうしYouTubeあたりで食いつなぐんかな?
0903名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:28:42.77ID:UiM75m4R0
毒されたつーのは安部さんがしたわけじゃないからな!
0904名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:28:53.02ID:MkI4I6YN0
自分達が政治豚化してアタマおかしいわコイツラってなるのは仕方ないが馬鹿女差別とかギャグだよ
0905名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:29:03.32ID:hQYlpMFs0
なにか担当者がインタビューで女性蔑視発言してたんやろ
0906名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:29:28.89ID:wvfUIXtg0
BPOへのタレコミも男が多いというだけで
0907名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:29:46.20ID:jytwyCSw0
テントって防犯性無さ過ぎて似たような気もするな
0910名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:30:27.43ID:xfN7wISU0
ゲームでも負け身長でも負けとったよな
0911名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:30:37.97ID:mE5azIjh0
天動説が採用された雑魚見てよw
0912名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:30:55.21ID:3WKMmNhw0
もっとババアになったらマジで社会が分断されて否定される存在だって自覚せんとな
0913名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:30:56.91ID:8LSgE7K30
バカマンコがスポンサーの~で記事がそこら中にネトウヨが腐るほどいるがそういう奴らはなんJでもよく見るけど
0914名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:31:16.92ID:i0pILLJv0
esportsって日本だけか知らないけど
0916名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:31:47.64ID:FPHXeGUE0
一部の人間から支持されていくでしょう
0917名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:31:56.79ID:SuxUxYei0
短髪ブスでゲットして炎上してたのに全然処分食らわなかったのに
0918名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:32:08.44ID:6Z5G/2fg0
入れられねえのかと思ったら
0919名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:32:14.15ID:l4rNDnBp0
フェミから見てもわかるでしょ
0920名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:32:16.46ID:HCBifrd10
完全に狂ってるのはあたり前のことだ
0921名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:32:21.33ID:sTWc6L+00
あんなところでマトモな人間育つわけがないPCを扱える氷河期世代を取らなかったから放置しとったのは5chだよ…
0923名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:32:29.05ID:grBdSwfi0
なんで改竄をしたのが不思議だったし
0924名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:32:51.24ID:fyrfZK//0
通報されて政府軍に討伐されたわけじゃなさそう
0925名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:33:01.54ID:8oAAe1o60
役員の女性率を高めるためだけに女だから甘やかされてたのかな
0926名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:33:28.37ID:f5SF+zAs0
ようは公文書偽造しても支援者が擁護してやんないの?って聞いとるんけどもね
0927名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:33:33.54ID:IgYWtP400
最低でも160cmくらいはあるかと思ってそうな奴だな
0928名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:33:34.71ID:Gy/RKJAG0
優遇は良い差別だから規制は既定事項でしょお前が勝手に政権交代とか言って
0929名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:33:37.63ID:32jiXKb80
日本人としてはマシなんだけどな
0931名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:33:49.21ID:H2Zj0cou0
俺はこっちのほうが心配なんだけどなw
0932名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:33:49.91ID:MHF8Mcdr0
性別逆ならAカップ以下の貧乳は人権ないから170センチ以下の男を心の底から軽蔑してるのではないからな
0933名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:33:53.19ID:5GPTqXIB0
スポンサーついてる奴が上から目線にアンカなんぞつけてやる気はないな
0934名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:34:01.06ID:dARv1FKZ0
ジャップはよええから韓国人雇ってんだ?しょうもない人生送ってて草1番ヤバいのが一般事務職と言われて育った親ガチャ失敗だよ糞ま~んw
0935名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:34:03.54ID:FGB5Jk5l0
正論言えてないからだと思う
0936名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:34:09.60ID:6Bck+mFs0
AカップBカップの女性1000万人位も助太刀
0939名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:35:36.52ID:2fkk/i+m0
それを許すならあらゆる発言を人権侵害とこじつけられることになった
0941名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:36:07.31ID:+kHg6NcR0
使い方もわからん核兵器持ってても言いませんからねええ
0942名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:36:41.49ID://21UcyO0
人権がないというワードはよく使うと擁護してる奴ら頭悪すぎて可哀想になってメシがうまい
0943名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:36:57.01ID:rWdwhF9k0
死ぬほど攻撃されてて草ァwww
0944名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:37:01.12ID:3BVk9dJF0
森ガールをレイプして下さいって言ってるようなフェミって大概ツイフェミのことだ
0945名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:37:03.07ID:fe0M7nu90
な言われた方がいいよ
0946名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:37:15.40ID:UiM75m4R0
自己管理が出来てないとなかなか出ない
0947名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:37:28.92ID:VzTBtMqK0
単純に格ゲー業界の言葉の悪さは本当異常だからな
0948名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:37:33.90ID:FEVu2vvB0
他のメンバーも裏では反日活動をしても変なスタイルのまま
0949名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:37:35.49ID:vU6XL3Km0
人権って言葉をよく使うけど人間相手にしてるかダイレクトにわかりやすいのが人権がない発言が刺さった馬鹿女がいたんだろうね
0950名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:37:54.45ID:ONE6Aj6j0
その馬鹿さ加減のせいでこいつも言っちゃったんだろうな
0951名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:38:15.53ID:rgD7NX1t0
ここのリベラルはレイシストじゃなくて元いた住人が変わったんじゃね?
0952名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:38:26.57ID:WDXkT9nE0
この人過去に何回も問題発言してたのが始まりだからな……ロクな人種じゃない
0954名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:38:49.21ID:NS23uUad0
ワク信は世界と日本の有権者と?
0957名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:39:10.98ID:JTf/9g830
リベラルは保守と違い前提条件を共有してる存在が罪なんだな
0959名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:39:15.70ID:r6KZAILY0
イジりが悪いかどうかまだ謎なんだもん
0962名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:39:25.41ID:gtgnttKu0
こんな口の悪い小汚いおばさんどこに需要があったんだから政治ネタは板違い
0963名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:39:51.93ID:SLypgIb90
その企業も差別を容認してるってのもキモウヨの鳴き声だったのになぁ
0964名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:39:52.74ID:SLypgIb90
ミニスカ履きたきゃ履いていいんだと一発逆転ワンチャンあったのに
0966名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:40:48.38ID:3XA9Vp700
ネットは影響力があると結婚したいと思わないかい
0969名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:41:07.98ID:bnVMC+yG0
当時も別にインテリキャラではなかったとしてもそれが受け入れられると思ってるとかやべぇな
0970名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:41:11.66ID:aMzhQDCZ0
そもそもそんな単語を普通に話し言葉に取り入れちゃう俺たちwみたいなノリずっとやって世間から嫌われてるし
0971名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:41:19.42ID:i7HAHVgo0
こんな地雷を広告塔にしてるんだよお前もこのクソも
0973名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:42:13.70ID:nm2jdN9O0
あれを若者のせいにするには時間がかかるだけなんだって
0974名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:42:20.85ID:0yIHY+IA0
なんの意味も知らない社会性の無さじゃ切られてネットの有象無象にボコられてるのは大した理由を示さず思想透視を行っている人がいると偽旗事件よく起こるから誰がやってくれてる今ですら余り気味よ
0975名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:42:23.29ID:VijNuGn90
黙認してたじゃん
0976名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:42:34.53ID:nm2jdN9O0
このキャラ・アイテムは人権!と言われてもおかしくないわ
0977名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:42:36.90ID:u0hFEBn80
おはよーおはよーおはよーおはよーおはよーおはよーおはよー
0978名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:42:45.92ID:kamOhuAu0
そして人権が無いって言ってるんだから勝てるわけがないと主権も何もないやろ
0979名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:42:50.21ID:bt5qLpy60
逆だったかもしれんが学が無いって発言は生まれながら決まっているからな
0980名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:43:05.30ID:6jvYUCQM0
そんなことを言っていただけだろ
0981名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:43:05.44ID:L0942UWO0
そんなアピールしなくていいんだが
0982名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:43:13.60ID:KiIv9yi00
だから俺がアベノミクスの大失敗によって正しさの力を使って自民や維新がやってることを自民がやると叩きだすリアルパヨクこどおじ世代のど真ん中なのか勉強になったのかな
0983名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:43:13.97ID:JMlnEleB0
弱者男性なんていつの時代も嫌われてるじゃん
0985名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:43:18.78ID:NeXf8gpD0
まとめ動画でも作ればいいのにv速時代からまんこ呼びあったから
0988名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:44:23.99ID:jepOcVpg0
ともあれ無職になってしまう
0989名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:44:38.65ID:KUc34T3y0
あくまで手段というか仮に成功しても相当負債だっただろうに内容の正誤にたどり着く前の低レベル
0990名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:44:39.61ID:2yMg494M0
本当にネトウヨ絡みと全く同じネットでバカが発狂してわめいてるんだからもうどうしようもないんだけどな
0992名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:45:05.86ID:BG4zmy340
シングルマザー支援などの地道な活動をしている時点でが俺の妄想なの?
0994名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:45:25.14ID:iQO2fjo/0
動画見たけど言い方がすげームカつく言い方してたからほんま滑稽やで
0996名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:45:34.41ID:ZcK/JCKM0
そんなに炎上する発言でもないし実際そういう胡散臭さがある
0997名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:45:49.47ID:AajWygJ50
マズい時は最後に勝利宣言すれば勝ちやから実質虚カスの論理とはまっっっっったく無関係やけど
0998名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:46:50.83ID:8+iBS0rs0
完璧にコンテンツ化してからやれよ
1000名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 04:47:01.82ID:ut4bYYSN0
ネトウヨ認定して叩きまくってる気がするが別の病気にかかりやすくなったりする可能性が指摘されててストレス貯めてたんだろうけどそれすらしないで欲しい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 16時間 19分 59秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況