X



初音ミク15周年。スイッチのように陳腐化した合成音声で戦える理由
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 12:35:27.09ID:HJnPeun70
ずっとファミコンみたいな声なのに
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 12:38:35.44ID:MAfenYVw0
ファミコンの音声合成ってあんなにクリアーだったの?
もはやオーパーツじゃん
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 12:38:41.40ID:uhnRDOQh0
ボカロとか数年で進化して人間と区別つかなくなると思ってたのにそんなことは無かった
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 12:39:21.39ID:zt1NOeX10
>>1
何でもファミコン言っちゃうおかんかよ
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 12:42:23.91ID:fhzg3KMLa
ファミコンで音声入りと言えばゾンビハンター
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 12:43:26.88ID:1uA5tC890
>>5
しっかりしろよぉ
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 12:44:50.80ID:Ce2cuwi70
戦えてねえじゃん
千本桜とか以降に流行った曲ないやろ
オタクがフィギュアでシコってるだけ
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 12:47:37.47ID:VfuZjQUEM
今の技術だともっと人間ぽく歌えるけどそうするとミクっぽさが無くなるからわざと下手な方で歌わせてるらしいな
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 12:47:42.24ID:/1k163vO0
>>7
オタク
フィギュア
シコる
中年確定だなお前
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 12:50:23.96ID:amueiYN90
今の若い人なんか物心ついたときからボーカロイドの歌声が耳に入ってる、もはや違和感を抱く余地などなくそれが当然のものとして受け取っている
そりゃ強いよ
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 12:59:50.46ID:SAODOIKz0
ミクイベントテーマ曲とか鉄板でエモいし、音楽としてみれば柔軟で力強いコンテンツなのよね
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 13:03:32.10ID:rts/2NGl0
v4まで音源自体買ってたけど最近使ってねえな
藤田咲が年食い過ぎたらバージョン上げれなくなりそう
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 13:04:55.36ID:T0Ms5lPF0
自治体のイベントにも参加できる2次元キャラとして定着したので
中の人に依存するVの者より長生きすると思う
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 13:14:42.75ID:rts/2NGl0
ミクの声の出るギターのエフェクターも買ったがスタジオで鳴らすと超音波みたいで地獄だったw
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 13:23:04.83ID:aXDLen560
オワコンとかいってたやつがボカロを理解していなかっただけ
ボカロだって楽器なのだから廃れる理由なんて何処にもない
そこには進歩の可能性しかなかったんだ
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 13:23:21.66ID:rts/2NGl0
音楽作ってる人間からしたら未だにTR808の音使いたい事だってあるんだから古くなっても関係ないんだよ
50年前のビンテージギター的な音なんて今でも普通に使われてるし楽器なんてそうそう廃らないんだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況