X



セガサターンの傑作だと思うゲームランキング 3位「バーチャ2」2位「ストリートファイターZERO」1位は
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/01(木) 07:37:42.65ID:qSy7okAka
セガが1994年11月22日に発売した家庭用ゲーム機「セガサターン」。32ビットのCPUを2機搭載し、従来のゲーム機では不可能だった映像表現を可能にした“次世代ゲーム機”として、数々の名作ゲームを世に送り出しました。
そこで今回は、セガサターン史上最高傑作だと思うゲームはどれなのかについてアンケートを行い、ランキングにしてみました。

1位 サクラ大戦
2位 ストリートファイターZERO
3位 バーチャファイター2
4位 ときめきメモリアル~forever with you~
5位 新世紀エヴァンゲリオン 2nd Impression

6位 バーチャファイター
7位 機動戦士ガンダム ギレンの野望
7位 サクラ大戦2 ~君、死にたもうことなかれ~
9位 機動戦士ガンダム外伝I 戦慄のブルー
10位 スーパーロボット大戦F

11位 野々村病院の人々
12位 ストリートファイターZERO2
13位 ガーディアンヒーローズ
13位 セガラリー・チャンピオンシップ
15位 街 ~運命の交差点~

15位 下級生
17位 真・女神転生 デビルサマナー
18位 魔法騎士レイアース
19位 この世の果てで恋を唄う少女YU-NO
20位 ガングリフォン ~ザ ユーラシアンコンフリクト~

1位は『サクラ大戦』

1996年にセガサターンオリジナルソフトとして発売された。架空の「太正時代」を舞台に帝都・東京を守る秘密組織「帝国華撃団」の活躍を描き、アニメーション演出や独自のゲームシステムで人気となった。広井王子やあかほりさとる、藤島康介など、各界の人気クリエーターが参加して発売当時話題となったアドベンチャーゲーム。

s://i.imgur.com/Epx7F6T.jpg

https://ranking.goo.ne.jp/column/8261/
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/01(木) 11:54:59.71ID:KMAsJkFi0
>>72
そんな感じっぽいな
まあデビルサマナーの方が好きだけど
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/01(木) 11:55:43.34ID:8zFYzQkup
なんだこのwikiからソフトラインナップ見てにわかが知ってるタイトル並べたようなリストは
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/01(木) 11:56:39.26ID:FAJVV1SyM
デビルサマナーはワニが二本足で立ってるような悪魔が「オレサマオマエマルカジリ」って言ってたのが妙に印象に残ってる
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/01(木) 12:00:02.46ID:VM2PTBCX0
同ジャンルでYU-NOが野々村や下級生の下になるのは納得いかないし、
だったらEVEがないのがおかしい
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/01(木) 12:01:23.61ID:m31tV8gR0
ギレンの野望は今でもよくやるゲームだからな
SSが手放せない

PS1版も持ってるけどSS版の方がシックリ来るんだよな
SS版はやっぱマップが分断されてないのが良い
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/01(木) 12:02:24.82ID:KMAsJkFi0
>>78
ドリキャス版はアカンのか?
なんか全体的にパワーアップしてた気がするけど
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/01(木) 12:03:42.43ID:p6jBQajva
グランディア、ガンダム外伝シリーズ、EVEが入ってないとかマジかよ
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/01(木) 12:06:40.54ID:KMAsJkFi0
>>81
あージオンの系譜じゃない無印かサターンは
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/01(木) 12:07:03.32ID:m31tV8gR0
スパロボFはPS版でも基本内容は一緒だが
音楽の質が全然違うのと、セーブやロードがSS版の方が大分早いと言う事で
プレイの快適性が全然違ったなあ
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/01(木) 12:13:59.67ID:KMAsJkFi0
>>84
懐かしいなw
何人分かるやつがいるんだろw
じゃあ個人的に1番好きな七ツ風の島物語も入れといてくれ
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/01(木) 12:17:04.77ID:aFnTWnBf0
スパロボコンプリートボックスをPSにしか出さなかったのマジでバンプレ恨んだわ
ロードが遅すぎて全作クリアする気にならんかった
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/01(木) 12:18:48.50ID:k0oB4jCsd
ナイツは面白い記憶あったけどXboxで久々にやったらガクガクで萎えた
FPSブーストで60fpsにしてほしい
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/01(木) 12:33:40.80ID:1SgNjs250
>>84
あれ純国産なの信じられんわ
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/01(木) 12:50:29.44ID:wEK7HcF70
リメイクとか絶対無理だろうけど、ADVANCED WORLD WAR 千年帝国の興亡が楽しかったな
MDのAD大戦略、SSのワールドアドバンスド大戦略、そしてこのAWW、どれも本当によかった
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/01(木) 12:54:46.83ID:/Nl84mVY0
レイアースは良く出来てたけどラストの展開が原作と同じなのだけがクソ
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/01(木) 13:01:38.32ID:cxpFh5W1a
バーチャ2もソウルハッカーズもEVEもグランディアもないで意味わからん
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/01(木) 13:02:34.59ID:cxpFh5W1a
>>24
高橋語は批判されてたけど評判は良かったよ
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/01(木) 13:05:43.50ID:Pp8kyV1k0
ブラックマトリクス テラファン バッケンローダー等SRPGに結構面白いのがあったな
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/01(木) 13:06:28.95ID:cxpFh5W1a
>>86
出来は悪いから出さなくて正解
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/01(木) 13:07:14.50ID:sNWbM0uu0
コミュニケーションパートで稼いだ好感度が戦闘力に反映されるシステムってのは
最近のゲームでも結構採用されてるからな
サクラ大戦はシリーズとしては落ちぶれたけどゲーム史に残るべきゲームだと思うよ
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/01(木) 13:09:33.20ID:e6dUU49Md
第一位を見事に息の根を止めたSEGAって、本当に凄いな。
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/01(木) 13:12:57.81ID:aFnTWnBf0
>>95
ロードさえ早けりゃ続ける気にはなれたのよ
全部Fの使い回しかと思いきや地味に新規のグラあったりするし
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/01(木) 13:13:32.41ID:1+AY4tN4d
>>1
セガサターン史上最高傑作がなんでストゼロなんだよ。当時でもそんな話なかったわ。
まじでこれ胡散臭いランキングだな。
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/01(木) 13:22:39.30ID:15L6k7EWM
同級生2も無いのかよ
サターンはセーブ内蔵メモリだから街もサクサクだったわ
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/01(木) 13:26:05.61ID:ycOIKGOE0
ZERO2入れずにZERO入ってるのはおかしいわ
ゲーセンでもZEROの寿命って大分短かったぞ
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/01(木) 13:34:16.02ID:YE2hE26+0
>>104
12位
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/01(木) 13:35:00.91ID:riNUhWXHa
>>79
ドキャとPSP版は所詮PS版の移植
サターン版の面白さとは比べ物にならない
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/01(木) 13:55:13.06ID:VpowD/T20
サカつく2
機動戦艦ナデシコの2作目
ヴァンパイアハンター
グランディア
サイバーボッツ
スーパーロボット大戦F

この辺りはハマったなあ
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/01(木) 14:02:11.06ID:3XAdfH1B0
4メガカートリッジが凄かったのにランクインしてない…
ストゼロは何かと勘違いして書いたりしてないんか?
2位はありえねーだろ。
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/01(木) 14:12:27.20ID:ZtOW07E70
この手のアンケだと
・ストZERO(初代)って項目をシリーズ全般の事だと勘違いしてる
・自分が一番遊んでたのがZEROシリーズのどれだったか覚えていない記憶力悪い奴
が票を入れてしまう事が多く
シリーズ1作目が実際よりも上位に来やすい
バーチャ1に関しても実際は2の票を持って行った分もあると思う
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/01(木) 14:18:01.28ID:HMHRX/Br0
エヴァはわざわざクソゲーの2ndを指定している
我々の神経を逆撫でしようとする計略であろう
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/01(木) 14:36:21.35ID:ZpNiDnSn0
>>111
2ndどうこうより、1の方がはるかに駄作だろ…。
2ndはむしろ改善されたレベル。
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/01(木) 14:57:29.92ID:/lhrT2ymp
こう見たらドリキャスのほうがよっぽど魅力的なのにな
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/01(木) 14:59:44.51ID:CV+4t4wK0
ギレンは内容的に1位でもいいくらい面白かったが
ロード考えたらかなり下になるな
PS版と比べるとストレスが溜まる
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/01(木) 15:02:25.20ID:604nOOgA0
エヴァはミニゲームやってカード集めるゲームをよく遊んだわ
シミュレーションのやつはルールがよくわからなくてすぐ投げた

パンドラとナイツが入ってない
変なランキングだな
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/01(木) 15:05:57.43ID:Qawy4HYQ0
まぁでも>>1のランキングはサタマガとかの読者ランキングなんかよりよっぽどリアルに感じるな

ナイツとかプリクラとか入ってたらまーだ洗脳解けてないのかよお前らwとか思ってたところ
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/01(木) 15:25:42.27ID:604nOOgA0
サターンのときメモはこちらから告白できる
オリジナルのシューティングがあるなど
細かい新要素があるが
ロード時間が皆無なのがデカい
ディスクゲーなのにカセット並みの早さ

とはいえここまで上位ってほどのゲームかは疑問だし別にPS版でもいい
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/01(木) 15:48:43.14ID:aFnTWnBf0
ストZEROに関してはついにアーケードの完全移植が実現したって衝撃があったんだろうけど
今となっては元から念頭に入れて開発してたってネタバラしがあるからなあ
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/01(木) 15:55:56.79ID:KKjEzojg0
gooってアクセス稼ぎ狙いのランキングばっか
読む価値一切ないわ
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/01(木) 15:55:59.19ID:aPw2SuTc0
これゲーム屋の中古棚によくあるソフトで
アンケートとったんじゃないかなぁ
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/01(木) 15:58:36.54ID:FmP4BRrd0
結局この手のランキングはそこそこ売れたソフトの羅列になりがちだしな

サンダーフォース5とか
蒼穹紅連隊とか
カオスシードとか
バルクスラッシュとか
ナデシコb3yとか
スーチーパイ2とか
クロス探偵とか
当たり前のようにランクインしない
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/01(木) 16:01:49.54ID:FmP4BRrd0
Xメンvsストリートファイターなんてそこそこ売れた名作なのに
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/01(木) 16:14:14.35ID:FmP4BRrd0
ヴァンパイアセイヴァーとか
ストZERO3とか
D&Dは他所でもできるけど

憲麿呂の出てる奴はサターンじゃないと…
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/01(木) 16:25:04.23ID:Wg1Pe8EK0
誰も知らないんだが
サターンの最高傑作はダンジョンマスターネクサスだぞ
サターンでしか遊べない
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/01(木) 16:29:32.17ID:FmP4BRrd0
遂にほぼ完全移植を達成した
スペースハリアー
アウトラン
アフターバーナー2
もないなんて…
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/01(木) 16:45:03.85ID:SzDX8QcTM
イブバーストエラーよく覚えてるわ
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/01(木) 16:52:05.24ID:/Nl84mVY0
バルクスラッシュは曲も良かったな
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/01(木) 16:58:40.07ID:tR/wi8Wc0
>>118
思い出した
こちらから告白して詩織に罵られるんだったな
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/01(木) 17:04:15.47ID:Wg1Pe8EK0
詩織をときめかせて告白させてこっちから嫌じゃブス!噂されるから近寄んなって言えるモードないのかね・・・
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/01(木) 17:05:59.71ID:f7FN101V0
サターンは軟弱なオタクゲーが多い印象
やっぱメガドラだわ
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/01(木) 17:25:30.19ID:rMhiycEEM
サターンは劣勢になった時期も早くて目立つソフト少なかったからアンケがマンネリ化する
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/01(木) 17:31:01.73ID:AwBKNTdP0
敗色濃厚になった1998年のラインナップが厚くて熱い
夏くらいに燃え尽きるけど
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/01(木) 17:58:10.70ID:4scBIBXA0
サターンはアーケードのほぼ完全移植が多かったけどストZEROは無いなあ
サターン独占とは言えエヴァ2ndとか誉められた出来じゃなかったし
ときメモやらKONAMIモノはサターン版で追加要素入れてたのに無かった事扱いされてるし
サクラ大戦は1がピークで口パクやら凝ってるなーってだけで周回ダルい戦闘つまらん

ガーディアンヒーローズ入ってんのは分かってんなとは思うが…
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/01(木) 18:24:19.59ID:4l0n2fD70
ハマった順は上から
YU-NO
シャイニング・フォース3
シャイニング・ザ・ホーリィアーク
スパロボF・完結編
機動戦艦ナデシコBlancOf3Years
グランディア
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/01(木) 18:28:22.54ID:4l0n2fD70
>>128
開発じゃないけどスタッフクレジットに名前載ったわ
でも正直1やカオスの逆襲みたいな
疑似3Dのパタパタのダンジョンのほうがよかった
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/01(木) 18:41:41.40ID:pvFtRpzA0
>>58
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/01(木) 18:44:11.83ID:pvFtRpzA0
>>58
格ゲー移植はサターン一択だったなぁ
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/01(木) 18:47:19.80ID:Z8/7Bi7W0
>>8
マヴカプなんか出とらんよ

サターンはマーヴルvsストリートファイターまでだよ
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/01(木) 18:48:02.41ID:Zdj/rVrg0
ヴァンパイアハンター(セイバー)無いのか
完成度高いSSハンター発売後に、ひっどいPS無印が出たこともあって印象深い
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/01(木) 19:09:05.88ID:OifqVehh0
シルエットミラージュ
ファイティングバイパーズ
バーニングレンジャー
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/01(木) 19:15:11.52ID:NB+c9hHf0
パンドラチャロンガーヒーが鉄板だろ
何のためのサターンだよ拡張ROMとKOF持ってこい
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/01(木) 19:15:58.93ID:2TH5Bkj/0
ヴァーチャルハイドライドを上手く育ててほしかったなあ
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/01(木) 19:23:24.50ID:cKNYIaaq0
ダイナマイト刑事とファイターズメガミックスとセガラリー2
ファイターズメガミックスとかもう永遠に移植されることとかないんだろうな
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/01(木) 19:27:04.81ID:k+OL3CC9d
バトルバってセガサターンじゃ無かった?
あれタチコマみたいなの出てくるし好きだったんだが
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/01(木) 19:28:38.86ID:yNcX5bGO0
サンダーフォース2~4入ってないとかアホかよ
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/01(木) 19:39:54.63ID:aFnTWnBf0
>>161
メガドライブで育ってない層は多分無理だろうな
俺もサターンからセガハード入ったクチだけど
メガドラのアクションはクセが強すぎてそりゃ流行らんわと思ったし
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/01(木) 19:42:25.21ID:m31tV8gR0
サクラ大戦1位は結構分からなくもない
一時期ファミ通がかなりプッシュしてた事もありサターンユーザーの間では
結構流行っていた。2の頃にはブームも過ぎてた感じなので2の順位が低いのも納得
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/01(木) 20:56:12.00ID:zuA7SAfx0
セガのゲームにあまり興味無かったから実質次世代型PCエンジンとして楽しんでたわw
天外魔境の広井王子の新作、サクラ大戦は天外2 を超える50万本を突破したわけだし
0165 
垢版 |
2022/09/01(木) 21:15:52.11ID:ItzSKsz8a
バーニングレンジャー
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/01(木) 21:18:39.70ID:xGuX0J1a0
パンドラツヴァイでしょ
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/01(木) 22:35:31.50ID:UByqmCSI0
ガーディアンヒーローズは友達や兄弟といった一緒にプレイする環境の有無でかなり変わるな
懐かしくて買った箱版はイマイチはまらんかった
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/01(木) 23:13:35.59ID:bmSjmimJM
多人数でやってもあそこまで大味じゃダメだよ
コンボとかいろいろあるけど横大攻撃してる方が強いとかガバガバ過ぎるわ
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/01(木) 23:33:24.72ID:FprE7KTqa
>>163
いや余裕で2の方が売れたんだが
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/01(木) 23:54:09.60ID:ZpNiDnSn0
サクラ大戦2は本当に面白かったな。
当時は新キャラなんていらないと思っていたけど、
織姫のキャラがツンデレ好きな自分には刺さった。
(最終的には1と同じくすみれエンド)
1は終盤がセーラームーンと同じ展開だったのがなぁ…。
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/01(木) 23:57:11.37ID:Wg1Pe8EK0
サクラ2は終盤の戦闘が基地外難易度なんだよなぁ
しかも負けたらまた最初からだし
途中セーブないしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況