X



25年前のスクエニ『任天堂つぶしますわww流通もハードもww』
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/10(月) 16:01:09.76ID:JqzuBmfa01010
許されると思ってるのかよ
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/10(月) 16:06:09.45ID:EeaSeh020
なんでお前の許しが必要なんだよ
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/10(月) 16:06:46.39ID:F6ETaQ3F01010
11年前の任天堂「ニンダイでファミ通とゲハブログを潰しますwww 内製化を加速して餅屋の範疇のグッズもwww」
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/10(月) 16:06:49.49ID:UvuNjA2Kr1010
そこからずっとスクエニ恨み続けてるとか任天堂関係者か何か?
部外者だったらすごいw
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/10(月) 16:07:37.28ID:KA4HKcRwa1010
ワンダースワンにFFが出た理由と和解してGBAにFFが出た理由とワンダースワンが終わった理由
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/10(月) 16:07:59.57ID:m7499PQY01010
任天堂はもう許してるからね
身の程知らずの勘違い野郎だったのは確かだけど
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/10(月) 16:14:49.02ID:i0Eh7vhw01010
スクエニそんなこと言ってた?
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/10(月) 16:14:54.31ID:EsudqnjPa1010
今はニンダイに出してもらってるおかげで生き繋いでるな
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/10(月) 16:18:23.45ID:c46XtoSjd1010
急にスクエニ叩きスレたくさん立ててどうしたの?
何か嫌なことでもあったの?
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/10(月) 16:18:24.73ID:MYophta2d1010
>>3
ネガキャン煽動に乗っかった所為で一番売れてるCS機ソフトの最新情報が載らなくなった国内最大のゲーム総合誌とか言う虚無
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/10(月) 16:22:54.08ID:v5QVRYwv01010
>>12
スクエニ「点滴が切れる~点滴がないと死んでしまう~早く交換してくれ~」
任天堂「はいはい。こっちはテーマパークだハリウッドだで忙しいっつーのに」
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/10(月) 16:26:46.90ID:K/mlgAId01010
かつてPSで隆盛を誇ったメーカーがPSと共にことごとく死んでるのを見るとコジカンの技術のハシゴから脚を離したら云々の話は非常に納得感あるな
なんせアイツら脳死でグラフィックを高めるばかりで肝心なゲームを面白くする技術を磨いてこなかったんだから
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/10(月) 16:26:53.67ID:2WgYqHTRM1010
スクエニ「偉そうな任天堂をぶっ潰す」
セガ「打倒任天堂!ソニーもぶちのめす!高スペが最後には勝つんだよ!」
ソニー「任天堂はだたのおもちゃ屋ですよ」
MS「任天堂?ソニーもセガもまとめてゲイツマネーで血祭りにあげてやんよ」
GREE「任天堂の倒し方知ってますよ」

何回やっても任天堂が倒せない😭
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/10(月) 16:28:24.04ID:wVA1HSxja1010
>>11
64はダメとは言ってたが潰すは言ってない
まあPSに移行したからそうするつもりだったんだろうが
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/10(月) 16:33:36.68ID:TaTxEegf01010
レジェンド扱いの山内組長が任天堂に居る内に和田が頭下げて無かったら
DSどころか下手すりゃ3DSの頃辺りまで敷居跨げて無かったんじゃないの
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/10(月) 16:33:43.44ID:v5QVRYwv01010
>>20
不公平だからオフライン通信は削除します
これが全てを物語ってる
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/10(月) 16:40:02.48ID:dUU22UVb01010
初心会批判するのはいいけど代わりに出てきたのがデジキューブじゃな
今やコンビニでのソフト販売を一番活用してるのが任天堂なのも皮肉か
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/10(月) 16:48:34.39ID:i0Eh7vhw01010
>ソニー「任天堂はだたのおもちゃ屋ですよ」
>GREE「任天堂の倒し方知ってますよ」
現実で言われてる言われてそうなのはこれだけですな
どんだけ乙女なんだよ
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/10(月) 16:51:27.42ID:zN79oIge01010
山内氏や岩田氏はスクエアを高く評価していたけど、
今のスクエア見てたら2人とって汚点だと思うわ。
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/10(月) 16:53:29.35ID:KcdvsGJ6p1010
グリーのあれは社長は言ってないとかぬかしてたけど面接官が言ってたって話なんだよな
あんな唐突に記事出てくる程あの頃グリー嫌われてなかったし言ってなくても相当調子こいてたと思う
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/10(月) 17:00:59.32ID:kQUC8RwFa1010
マイクロソフトはセル計画がヤバいと思って
PS潰そうとしたらしいが
任天堂はどうなんだろうな
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/10(月) 17:01:26.70ID:Wr0ydPxt01010
>>27
ソニー「任天堂などという京都の花札屋に万が一負けたらどうするんだ!」
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/10(月) 17:26:19.45ID:BqLHaMk/a1010
>>29
まあFF1・2Aはヌルゲー化したし、FF4Aはクソバグ化したしな
でも現代になってそれすら下回るピクリマが世にでるとはおもわなんだ

…FFTAやDQキャラバンハートの時はまだスクウェアとエニックスだったんだよな
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/10(月) 17:27:40.43ID:2P7Q0Q+G01010
>>14
シェア半分を占めるソフト扱えないゲーム小売りが
株主に突き上げられて、土下座でもなんでもしますよ

と同じ関係だな
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/10(月) 17:28:19.50ID:zluhtViq01010
任天堂「スクウェア?スーファミの頃はすごいメーカーでしたね、大変お世話になりました。エニックス?スーファミの頃は(以下略)。エニックスさんは色々とお気の毒ですね…」
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/10(月) 17:34:00.41ID:XnK4F7njM1010
また出禁でいいだろ
金かけたタイトルは任天堂ハードには出さないわダイレクトの貴重な時間潰すわ
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/10(月) 17:39:47.90ID:/wF5624o01010
>>19
MS「セガが斃れたか~ 見たところSCEは業界の悪のようですね~w
   では我々が乗り込みましょう~

こんな感じでしょ
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/10(月) 17:45:44.48ID:2P7Q0Q+G01010
>>38
SIE
 「任天堂は倒した
  次はIntelとWindowsも
  ゲームで食ってやんよ
  まあ見てなって
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/10(月) 17:47:01.07ID:e1SnRUwZ01010
今年のスクエニのクソゲーラッシュは焦土作戦なのか全力でやってあの程度なのかは凄く知りたい
任天堂がOWやエリア制のJRPG3本出してる横でSFC〜PS2時代レベルのRPG出しても惨めなだけだろうに
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/10(月) 17:56:34.38ID:LhriuP1ud1010
隅っこの方でチョロチョロやってるならいいけど
ダイレクトに時間割かれるとこっちにもマイナス出てるからな
ダイレクトの時間を短くしてもいいからスクエニ上方乱発やめてほしい
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/10(月) 17:57:07.13ID:2P7Q0Q+G01010
>>40
悉くが不振で実績を作らなければヤバい社長の辣腕(笑)によるもの
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/10(月) 18:01:51.55ID:hfp4QH7Xd1010
>>41
スクエニは一回スクエニオンリーダイレクトやって身の程を知った方がいいと思うんだよな
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/10(月) 18:06:40.48ID:YU8IjnR901010
スクウェアは初心会に経営を助けてもらったのに、よくもまあデジキューブなんてもんを打ち出したもんだなあと思うわ
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/10(月) 18:12:51.62ID:tdAih1KP01010
任天堂がダイレクトでスクエニ優遇しまくってるて切れてる奴いるけどさ
あれはスクエニ弱体化に有効なんだから良いだろ

ここ10年で任天堂向けにしょぼいゲーム出してpsでリッチなゲームを買わせる作戦は見事失敗に終わった
メーカーのブランドイメージ損ねてるだけ
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/10(月) 18:23:39.87ID:xSga17fB01010
その頃のスクウェアでやばいなと思うのは無断でGBAにFF出すと資料に記載すれば任天堂が食い付くだろと楽観的な考えを持ってた点だな
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/10(月) 18:27:49.70ID:3UpwMpl1a1010
任天堂ハード出禁になった当時のスクウェア内部の危機感の無さにこいつらヤバイと思ってた和田
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/10(月) 18:34:05.40ID:ws4oa/oa01010
FFの影響でムービーを見せたがるJRPGが流行りまくったけど、今じゃ死滅しててどう思ってるんやろ
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/10(月) 18:46:54.92ID:63n7zWc901010
まぁ実際問題1994年のPS発売前からデジキューブ作ってる時点でSONYと裏で繋がって特約貰ってるのは事実だからな
その時点でFFも決まってたんだろう
64版FFのデモとかよく言われてるけどキャラは6のだったりするし、作ってたのかも怪しいもんだ

ソニーと一緒にバンダイにも協力してワンダースワンにIPだしてPS1との連動にも協力したりコラボ本体をだしたのもスクエニくらいじゃなかったっけ?(他にもあったかも
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/10(月) 19:46:05.26ID:piB7qhU901010
>>28
90年代まで、長くみても2004年ごろまでならスクエニは実績があっただろ
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/10(月) 19:51:10.88ID:NyNM4o3/d1010
もうあの頃の尖ってた頃の勢いは見る影もないほど落ちぶれたな
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/10(月) 19:51:25.85ID:/ZXs5kNX01010
スクエニよりカプコンの方が期待感あるわ
どっちかと言うとだけど
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/10(月) 19:57:13.99ID:NBdOFyPA01010
ブリザードの日本パブリッシャー外れてからSwitch版Diablo3発売で何があったのか知りたいわ。
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/10(月) 20:04:14.03ID:ZTPvJd3Bp1010
不相応な夢だったな
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/10(月) 20:10:35.43ID:tMJaffGWM1010
因果応報
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/10(月) 21:46:35.96ID:I2w1oCVbM1010
>>53
96年の年明け参入発表スタートでは97年のFF7どころか96年08月のトバルにも間に合わないのと
和田だかのNoteでバレちゃった話では?
スク参入発表後にボロボロと問題発生、コナミ激おこ、ソフトの取り扱いに関する取り決めの段階的改悪

参入発表前から飯野事件とかで揉めてた中でデジキューブだから小売もメーカーも激怒
96年の設立はあくまで登記上の会社で準備室は社内にあったのは間違いないだろうな
なにしろ1年でFF7を出せるわけもなくコンビニ側とだって契約するのに年単位の交渉してるだろうし
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/10(月) 21:48:32.32ID:NQhxE/+Md1010
FFCCシリーズも結局は予算そこそこの中規模ゲーだからな…
本気で和解する気あったん?ってなるわ
和解のためのシリーズなら多少無理してでもだすべきなのにいつの間にかフェードアウトしたし
結局携帯機に出したかっただけやろ
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/10(月) 21:58:52.94ID:dhzShZLza1010
セガ、ナムコ、スク、SCE
みんな吸収されてなくなっちゃったよね
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/10(月) 22:09:29.73ID:q/t8Wq5lM
スクウェア参入とデジキューブとFF7発表なんて任天堂の64潰しのタイミングでしか無かったからね

95年11月に64の発売日と価格発表(96/4月)
96年2月参入発表+ffその他
96年3月にマリオRPG発売
96年3月に64延期を発表(6月へ)
96年8月にトバル発売
96年8月に東京ゲームショウ初開催
97年1/31にff7発売
97年2月に64値下げを発表(3月実施)

少なくともトバルの開発会社であるドリームファクトリーはトバルきっかけで作られたようなもの(初仕事がトバル)
つまり95年8月設立前には各方面のクリエイターに話は通ってたんだろうことは明白、企画の時間もあるしな
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/10(月) 22:21:38.23ID:FrBnpByXM
Switch発売前にもFF15やpsvrを発売し、ドラクエ(11と10)やキングダムハーツも告知
2017年はドラクエ11やニーア、GTS、Horizon、みんゴル、daze2、スパロボ、防衛軍、バイオ7、鉄拳7,英雄伝説、イース、ark、アサクリオリ、仁王2,ダクソ3f、psvr向けIP、e3ではモンハンワールドや三國無双8その他多数のAAAタイトル発売も告知

したのにボロ負けしたPS4
これで負けてしまうほどに落ちぶれたんだよな
PS3の時点で債務超過したハードにこれだけサードが忖度してくれるのに負けてしまうという
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/10(月) 22:23:04.78ID:Qjs36cPN0
>>3
潰れたほうがいいサイトばっかで草
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/10(月) 22:30:25.48ID:7aMB3mhua
モンハン4でのファミ通への仕打ちは中々容赦なくて好き
わざわざ3Gを独占スクープとして掴ませた上で実はそれはただの前座に過ぎず本当に一番でかい発表はきっちり自分達で行ったことで見せ球に大はしゃぎしてたファミ通が完全にピエロと化した
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/10(月) 23:03:03.87ID:8Ka70kn40
しかも、その3Gが、さもPSPで出るような紙面構成にしたんだっけか
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/11(火) 01:50:03.99ID:dJIc/nILa
>>69
DQ、MH、二ノ国の映画化もセットで売ろうと
やってたと思うけど見事にみんなこけてったわ
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/11(火) 03:14:56.38ID:ifMtSrmM0
まあもう潰れてるようなもんだけどな。
一切見向きもしてねーから。
もうちょっと頑張れよと言いたい。
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/11(火) 03:22:05.56ID:NmclTada0
言うほど潰れてるか?
全盛期の勢いを失っただけやろ
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/11(火) 04:28:20.63ID:YQZTDkqX0
一切見向きって16のこと?
別に決算で赤字なわけでもなし
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/11(火) 04:53:14.83ID:Sca5zg6a0
>>74
手抜きとはいえ性能的に出せないゲーム以外ほぼswitchでも出してるからな
必死すぎて笑える
なんつってもPS向けに出したAAA()タイトル全滅ってのがw
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/11(火) 05:04:12.82ID:gxeWS3MH0
流通関連ってスクウェアの本当の黒歴史だよな
FF映画は映像技術の向上に多少役立ってる
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/11(火) 05:25:05.71ID:KUYvU81va
>>73
モンハンの映画とかそういやあったな
すげえ久しぶりに存在思い出したよ
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/11(火) 06:43:39.10ID:Pz2JCjpg0
>>63
95年から水面下でデジキューブが動いていたってのはわかるんだけど、94年から動いていた事になると、なんでSCEがコナミに自主流通させなかったのか理由がつかなくなるんだよなあ
トバルが96年8月発売で、最低一年はコンビニと事前交渉してると考えて95年中頃からデジキューブが動き出してたんじゃないかな

まあこれならコナミブチギレするわなあ。なんでお前だけ特別待遇やねん、ってな。
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/11(火) 11:28:21.64ID:J3Tui0N8M
流通のノウハウ無いゲーム会社がコンビニ大手と取り引きだから不利な条件付きだったのかな
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/11(火) 11:58:30.42ID:XCzJZYp9a
>>51
64版FFなんてねーよ
SIGGRAPHに出展する映像を当時を知らんバカが64のFFとか吹かしてたがな
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/11(火) 12:31:01.81ID:jH7XdnQsM
>>84
日本語が読めないバカがイキってて草ww
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/11(火) 12:31:08.69ID:60XB3suT0
>>41
またダイレクト時間割くガーかよ
スマブラもそうだがそればっかだな
時間割くとか言いながら時間短くしてもいいからって本末転倒じゃん 何いってんの
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/11(火) 14:20:23.39ID:hDJDndmsM
土下座で許されるならいくらでもしますよ
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/11(火) 14:29:47.48ID:1HT6+Ilcd
ttps://note.com/waday/n/n27fb1b6a2838

ここ見るとなんとなく分かるね
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/11(火) 15:32:47.02ID:nve5HwF6d
>>77
すまん分かりにくかったな。
俺が見向きもしてないのはswitchの方だよ。
0092ぽっぽこくん
垢版 |
2022/10/11(火) 15:49:58.26ID:Wqt23aOJ0
デジキューブはディスプレイ設置してたよな
あれってネットワークだったの?
もしそうなら短期間にシステム構築は無理だろ
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/11(火) 15:57:49.10ID:XnaVmf8Za
デジキューブとその流通網維持の為の無理なソフト開発拡大、そして映画で会社が壊れた
いまのスクエニはその残骸
0095ぽっぽこくん
垢版 |
2022/10/11(火) 16:02:09.76ID:Wqt23aOJ0
まずデジキューブありきで野球ゲーとかプロレスゲーとかアホなもん作ってたよな
唯一の成功例がアインハンダー
0096ぽっぽこくん
垢版 |
2022/10/11(火) 16:58:26.41ID:Wqt23aOJ0
当時は俺も純朴だったから「クリエイティブのためにスクウェア頑張ってるな」
とか思ってたがただ単に自社流通を守るためでしかなかったんだよな
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/11(火) 17:54:26.27ID:mp3x1RRh0
デジキューブは倒産で何者かから
どっかの本社のガラスに銃弾打ち込まれたんだっけ
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/11(火) 18:13:34.86ID:eQsUQNbL0
エニックスと合併し、存続会社はエニックスとなったはずなのに
なぜかスク部分ばかりがデカい面をしているという現実
そして今やクソゲーラッシュでマジイカレてる
松田をさっさとクビにしろ
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/11(火) 18:26:44.06ID:1fxYg63n0
任天堂は別に返り討ちにしたわけでもないんだよな
任天堂以外の多くのメーカーが新規層の開拓を怠ってきただけ
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/11(火) 18:36:04.98ID:XnaVmf8Za
>>99
基本は旧スクの一人相撲・ボーンヘッド
そこでなぜか上から目線で任天堂に金を要求したのがGBAの案件
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/11(火) 18:50:24.85ID:l27K7PqC0
>>100
頭下げたというか筋を通した

・・・・・・んだが、松田のここ2~3年くらいは、
その時に通して生まれたはずの踏み絵的に仁義を改めてぶっ壊してる
しかもエニックス側まで巻き込んで
0103ぽっぽこくん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:00:23.21ID:Wqt23aOJ0
>>102
ドラクエ外伝思いっきり低予算のゴミを任天堂ハードにぶつけてるよな
あんなの誰も買わんわ
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/11(火) 19:02:38.71ID:65ZvIsLIM
>>6
そもそもGBAにスクウェアが参入したいと言ったら組長が言うのは自由だが参入させる予定は無いもにべもなく言ってたわけで
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/11(火) 20:47:26.68ID:c5hdn/nAd
任天堂ハードには低予算ってのは前から徹底してたが最近は露骨なんだよな
前社長はまだしがらみ解こうと頑張ってた方なんだなと
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/11(火) 21:25:41.95ID:c1wc40yZr
まぁ低性能おこちゃま任ハードなんかには手抜きクソグラバグまみれ未完成品出しときゃ良いからなwww
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/11(火) 21:25:50.04ID:dQ8+3/2dM
低予算どころか任天堂が海外販促しないとまともにゲーム出さないスクウェア
(スクニエに限らんけど)
PS1タイトルは25年間もソニーに忖度し続け移植しない、fcsfcや任天堂向けタイトルはさっさとPS移植
内製ソフトはプレステ向けに全ツッパ
任天堂向けは外注メイン
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/11(火) 22:07:50.78ID:BgUDMcRZ0
散々イキっておいて今では任天堂の靴舐めることで辛うじて生きてるスクエニのダサさは異常
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/11(火) 22:18:19.79ID:KWj7FnfS0
>>106
正直低予算のが変わった奴出てくるからマシまである
予算掛けたら逆に似たようなのしか作れない
0112ぽっぽこくん
垢版 |
2022/10/11(火) 22:45:40.69ID:Wqt23aOJ0
まぁ予算かけてもフォースポみたいなうんこをひり出すのが今のスクエニだからね
何やらせても駄目とはまさにこの事
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/12(水) 10:16:34.35ID:h3bQAKH9a
HD2Dのゲームがいい! なんじゃなくて
HD2Dのゲームがまだマシだから なんだよね…
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/12(水) 10:48:38.80ID:I/IcFAtW0
コマンド式の戦闘とリアルグラフィックは絶望的に相性が悪いからHD2Dの方がいい
しかしリアルグラフィックがアクション向きと行ってもスクエニの、特にスク部分はアクション作るのが絶望的に下手だからなあ
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/12(水) 10:56:28.92ID:bwRNxz1ud
とはいえ一切任天堂向けに力入れないで予算かけてもろくなもの出来んってのも本当に?ってなるわ
出来ることが限られてる分本気で作ればグラ以外にも手を回せるはずなんだが
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/12(水) 11:05:35.27ID:JLebAn9Jd
トライアングルなんとかとかドラクエ外伝をスイッチ独占で出してあげてるのに
なんで恨んでるの?
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/12(水) 11:11:19.20ID:I/IcFAtW0
今のスクエニが恨まれる対象になるだなんてずいぶんポジティブなお人だなあ
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/12(水) 12:37:37.34ID:YIFC8s4id
サードを恨むとか裏切り者とか言ってるのがゴキ的思考なんだよな
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/12(水) 13:45:38.83ID:h3bQAKH9a
恨まれるならまだいいじゃない
今なんて関心もたれてるかどうかじゃね?
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/13(木) 07:27:04.28ID:z4VnV/dr0
ドラクエ11S
ドラクエビルダー
ドラクエビルダー2
ドラクエヒーローズ
ドラクエヒーローズ2
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/13(木) 07:46:57.62ID:lL9YOgZka
>>93
当時スカパー契約してたから、家で暇つぶしによくデジキューブ観てたよ
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/13(木) 12:08:35.77ID:mKblQs4Vp
スクエニが有頂天だったその時代に飛び出して任天堂傘下に入ったモノリスって先見の明あり過ぎw
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/13(木) 13:09:37.08ID:7yzOchOR0
ドラクエ11S
ドラクエビルダー
ドラクエビルダー2
ドラクエヒーローズ
ドラクエヒーローズ2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況