X



【大悲報】AB買収にFTCが重大な懸念を抱いてるためゴールドマンサックスがAB株を大量売却
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/18(火) 12:05:26.01ID:33HQchfw0
ビデオゲームメーカーのアクティビジョン ( OTC:AVTI )の 370 万株が 1 株あたり 72.25 ドルで売却されました。

トレーダーらによると、ゴールドマン・サックスは月曜日にブロックを購入したと言われている。

Activision ( NASDAQ: ATVI )は 1 月に 690 億ドルのメガディールでMicrosoft ( NASDAQ: MSFT ) に売却することに合意したため、この売却は投資家にとって注目に値するものと見なされる可能性があります。現在の23.68ドルの取引スプレッドは、規制当局が世界中、特に米国、英国、ヨーロッパで取引を承認することにトレーダーが少し懐疑的であることを示しています.

今月初めのレポートによると、この取引に関する米国連邦取引委員会の決定は、早ければ 11 月下旬に下される可能性があります。Dealreporter は、2 つの情報源を引用して、FTC のスタッフはこの取引について重大な懸念を抱いていると言われています。
https://seekingalpha.com/news/3891901-activision-block-of-37-million-shares-traded-earlier
0300名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 11:22:07.39ID:8nzMZvYX0
ゲハだけだからなMSが正義扱いされてるの
ふつうは判官贔屓の感情でSONYを応援するのが当たり前
CMAも弱者を保護してるだけ
0301名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 11:25:53.45ID:WCAI0K4jd
弱者キチガイソニーw
0302名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 11:26:17.10ID:w35zY8s70
いくらアメリカが嫌いでも北朝鮮は応援しねーよゴミ
さっさと死に絶えろ
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 11:28:31.04ID:wmrClQst0
>>300
ゲーム業界1位と宣伝する弱者ーーー??
あたおかも大概にしとけや、基地害ステイトン
0304名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 11:29:21.57ID:8nzMZvYX0
>>302
でもこの動き結局買収失敗の可能性高いって話じゃん
チカニシ誰も論破できてないし
0305名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 11:30:51.70ID:8nzMZvYX0
>>303
MS本体はSONYより遥かにでかいってきみら痴漢が散々言って回ってるじゃん
今ビッグテックは政府の敵だから何があろうとも難癖に近い理由つけてでも買収は失敗させるよ
昨日もMetaのGifyの話で君たちがぬか喜びしてたじゃん
0306名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 11:32:36.97ID:w35zY8s70
買収失敗祈ってるのはゲハのゴキ君だけです
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 11:33:13.07ID:WCAI0K4jd
祈り豚は哀れすぎて草
0308名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 11:33:23.95ID:8nzMZvYX0
>>306
いや、祈るもクソも現状の株の動きが失敗のそれって話しされてるじゃん
それに対して合理的な反論がないんだが
0310名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 11:38:05.88ID:Gsb2rrZKp
>>300
流石!ツートラック思考!
ここでも炸裂ですねw
業界第一位の弱者ですかw
流行らせますかw
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 11:38:11.13ID:8nzMZvYX0
>>309
でもCMAはソニーの味方みたいだけど?
株もこんな下がり具合じゃ普通の頭してたら買収難航してるんだなって思うよね
0312名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 11:39:33.31ID:w35zY8s70
それが祈りです
壺信者はクソニーが倒産するまで祈り続けましょう
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 11:41:55.60ID:8nzMZvYX0
結局ここまで祈りとか壺とか抽象的な煽りばかりで具体的な反論なし
GSが買収でうまくいくならなぜ売るの?
理論的に反論して見せて?
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 11:48:18.69ID:HA6pZttM0
利上げで全体的に株価下落傾向だし買収まで長期化するなら今の値段で来年までホールドする理由もあまりない
0316名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 11:48:39.86ID:8nzMZvYX0
>>314
だから売る理由がなくない?
買収成功すれば株価が上がるの間違いないんだから
0317名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 12:23:08.59ID:KA+JZFKma
買収成立への期待はほぼ剥落してると思う。
生き馬の目を抜くヘッジファンド業界では、
M&Aに絡んださや取りを専門にするファンドが
あるけど、今の株価はそうしたファンドが手を
引いてる状態。

そうしたファンドは当たり前だけど、
マイクロソフトの信者でもソニー信者でもなくて
ただ冷静に客観的な事実を分析したうえで判断を
下してる。

その結果が買収提示額の95ドルに対し
現値72ドルってこと。
0319名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 12:46:52.58ID:aZVxbSbW0
結局失敗して、codは今まで通りps独占コンテンツや先行濃厚か
MSはもうゲーム事業諦めるかpsに参入した方がいいんじゃないのかね
0320名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 13:07:14.65ID:xTz5dauC0
>>317

> 買収成立への期待はほぼ剥落してると思う。
> 生き馬の目を抜くヘッジファンド業界では、
> M&Aに絡んださや取りを専門にするファンドが
> あるけど、今の株価はそうしたファンドが手を
> 引いてる状態。

来年は景気後退するんで、資金繰り怪しくなるファンド増えるて話もある。今のうちに現金化したいだけかもしれん。
0322名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 13:29:04.92ID:AdVuOgKnd
別に株価下がればmsのいいようになるだけじゃね?
0324名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 13:33:05.76ID:9t104CKLd
ID:K/gRheB+0

必死に擬態してるけどいつものニダヤだからNGでいいよこいつw
0325名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 13:34:27.94ID:he3Kj/NWp
>>318
その記事を細顎まで読んでご覧

買収失敗後にソニーにかかる影響まで書いてある
ナデラは半ギレだから、資本の力で殴り合うかもってさ
0326名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 14:12:23.12ID:h5rZm+y60
>>325
>>273
0328名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 14:48:29.14ID:Itw+fullp
>>311
CMAがSONYの味方なんじゃ無くて
SONYから出された資料を調査見せず
丸鵜呑みしてるんで異常だ
おかしいぞって疑われてますがw
SONYは
ありもしないプロジェクトまででっち上げて
報告してるってよw
0329名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 14:57:54.63ID:h5rZm+y60
>>327
任天堂は "ファミリー "にフォーカスしているため、この分野では競合しないとされているが、
Nintendo Switchには暴力的なゲームが山のようにあり、
Xboxでは文字通り ecchi という理由で禁止されているゲームもある(この単語は職場で調べないように)ことを無視したものだ。

「高性能路線から逃げた任天堂」をオブラートでそう称しているにすぎないのに規制ポリシーの違いで屁理屈言ってるアホの記事だね
雰囲気も軽い
0330名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 15:14:18.66ID:Gns+wrTO0
ゴールドマンサックスの株価売却はそもそもアメリカの景気後退に合わせた
収益低下の改善策だから今回の買収騒動とは直接関係ない
要するにゴールドマンサックス自身の問題
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN17D4W0X11C22A0000000/

CMAに関してはまだ審査フェーズ2が始まったばかりで
ここ数日はCMAの意見書に対してMSの反転攻勢が続いている
現時点で買収失敗という結論を下すのはあまりにも早計すぎる
0331名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 15:20:19.89ID:h/Ox2cmE0
>>322
どんだけ株価下がろうが買収するなら95ドルなのは変わらんぞ
今72のを95で買うか違約金30億ドル払うかしかない
0332名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 16:24:13.13ID:h5rZm+y60
>>330
始まったばかりじゃなくて大抵の場合はフェーズ1で終了するからフェーズ2になった時点で旗色が悪いと言ってる海外メディアや識者が多いみたいだが
0333名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 16:58:39.57ID:Gns+wrTO0
>>332
今回は前例も少ない巨額買収であるからフェーズ2まで行くのはMSも想定済み
ブラジル当局での審査もCMAと同じフェーズ2での流れから買収承認までいってるし
その他規制当局も既にフェーズ2への移行を行ってるところはいくつかある
今回の場合はCMAが他当局と違って明確に買収への懸念事項を述べたことで話が広がってるだけ
0334名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 17:04:30.24ID:h5rZm+y60
>>333
>>241
イギリスで承認されなきゃ=即買収失敗だからそりゃGSも危機感もつんじゃね
ブラジルとかは関係ない
0335名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 17:13:00.60ID:E1dqLllCp
そもぞもゴールドマンサックス直接でなく
ブロックトレードでしょ
どこかのヘッジファンドが売りに出したのを
ゴールドマンサックスが仲介しただけ

承認が長引きそうなので一時的に売却して
他のものに投資して、兆しが見えてきたら買い戻す流れ
まあ売却後、株価は上がっている
0336名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 17:17:34.41ID:G9dmFz9L0
CMAはデカい買収だとほぼ毎度逆張りお気持ち表明出す性質だからむしろフェーズ2入らないと思ってたのはいないでしょw
それで実際に阻止された例は今のところ二割くらい
0337名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 17:26:48.94ID:h5rZm+y60
MS自身が「CMAの理論はフェーズ2への移行を正当化するのに十分ではありません!」とかお気持ち表明してるんだが
想定済み()とは
0338名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 17:35:28.09ID:wEgS5Y2Z0
>>337
そりゃ通常じゃなくSONYの虚偽を全面的に取り入れてるからだろ
まあどうせ買収は問題なくされるんだから諦めろん
絶対に失敗するor失敗する確率が超高い言うなら
空売りでもすりゃいいんじゃねーの
大儲けできるのでは?
0339名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 17:46:38.63ID:uTMBC/uYr
どんなにチカンどもが祈ってもMSの買収はポシャったからね
0340名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 17:53:47.10ID:h5rZm+y60
>>338
?「フェーズ2への移行自体」は想定済みなんだったらそれ自体にファビョった反対声明出すのはおかしいでしょw
0341名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 17:57:40.30ID:Gns+wrTO0
買収完了日時が2023年6月予定なんだからハナからフェーズ1で終わると思ってないよ
MSが嚙みついたのはCMAがSIEの肩をもった主張をしたから
既に各規制当局はフェーズ2に移行済みでMSから見れば大きな痛手でも何もない
MSからすれば最も恐れてるのはフェーズ2の最終決定で明確に買収を否定され
フェーズ3まで持ち込まれること
少なくとも現時点で買収に関して明確に否定した規制当局は一つも存在しないから
買収がポシャったとは到底言えないね
0342名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 18:01:17.64ID:wEgS5Y2Z0
>>341
まあプラットフォームX狂信者は祈るしかないからな
成功したら死ぬのが確定になるから
0344名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 18:02:05.28ID:h5rZm+y60
フェーズ1で終わらないと違約金が20億ドルから30億ドルになる契約のようだからフェーズ1終了ももちろん想定はしてたでしょ
0345名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 18:03:58.64ID:wEgS5Y2Z0
>>344
控えめに言って支離滅裂は想定できなかったみたいだよw
他何処も反対してねーからなぁ
0346名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 18:05:05.90ID:h5rZm+y60
凄いファビョりようだねw
0348名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 18:17:03.54ID:AdVuOgKnd
株価が下がってヤバいなら尚更買収して支えてやらないとなwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況