ペルソナとゼノブレイドの比較がツイッターで話題に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/25(火) 10:56:21.19ID:AaxNCnD6d
ペルソナ5PS3だったんだもんな
若者相手のIPとしちゃトロい
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/25(火) 11:11:46.90ID:nEIJxNHG0
ゼノブレ2との比較で2017となっているが、そもそもペルソナ5が出たのは2016年なんだね

6年以上前の実績のみをもってペルソナ6の成功を期待できるのかな?
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/25(火) 11:15:40.24ID:nEIJxNHG0
>>70
6年前の実績が5年前の実績になったところでそんなに違いあるかw

ペルソナチームも目端の利く有能なやつは他社に移籍しちゃってるんじゃねーかな

それならソウルハッカーズ2を外注した理由にも説明がつくし
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/25(火) 11:19:44.36ID:QQSZPor40
どっちもスイッチタイトルやん
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/25(火) 11:25:43.47ID:yZC0iSmXp
アトラス仕事遅いけど流石にモノリスより結構リリースしてるだろ
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/25(火) 11:28:55.74ID:cmPp7Vyb0
psファンボーイはゲーム買わんしなんでもエアプのくせに喧嘩売ってくるからなぁ
ゲームやったことすらないだろwサイレントヒルをSIRENとか言うし
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/25(火) 11:30:01.13ID:itcdfjHLa
>>74
モノリスはここ最近ペースが速くなってきた
アトラスはここ最近ペースが遅くなってきた
あくまでゼノブレとペルソナだけだが
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/25(火) 11:39:04.67ID:8sdaHi3d0
メガテン5のこと思い出してあげて
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/25(火) 11:49:20.82ID:A0hQPj2Qd
GTAは糞過ぎ
ラストオブアスよりもアンチャーテッドの方が糞、何回同じの出してんだよ
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/25(火) 11:51:10.20ID:6tgFrLJz0
Chainsaw Macca
@JBoMacca
I interpreted this as "oh haha P5 keeps releasing everytime a Xenoblade releases haha :)"
Also I feel bad about this tweet getting a lot of likes cuz I didn't make it stop it :(

私はこれを「ああ、Xenoblade がリリースするたびに P5 がリリースし続ける:)" 」と解釈しました。
また、このツイートにたくさんの「いいね」がついたのは、私が止めさせなかっただけに残念です:(
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/25(火) 11:53:07.91ID:+XcVW655M
>>60
開発ベースがPS版で
アートディングがやったのは
PC箱への移植だけだぞ
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/25(火) 11:54:17.87ID:rVXMejm00
アトラスはまじで開発遅すぎ。REファンタジーも5年くらい音沙汰無いとかクソすぎ
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/25(火) 11:57:59.63ID:hSWA2Y5o0
全体ワールドマップないしな
めちゃくちゃ金と手間かかるから
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/25(火) 11:59:59.84ID:hSWA2Y5o0
昨今のFFやDQナンバリングの発売間隔を見れば
ペルソナだけが遅いわけでもない、と言い張れ・・・言い張れる?
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/25(火) 12:11:57.38ID:l6WwzZ570
ペルソナが毎回新作発売まで時間がかかってたらこの比較は意味ないけど3と4は2年しか間がなかったわけだからな。それに対して5が発売されるまでの長さと5を引っ張る長さよ。
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/25(火) 12:19:49.88ID:TZfv4kECp
一企業と一スタジオで比較するのがおかしい
アトラスで括るならペルソナ以外も入るのが当然だろ
モノリスのような部分的な受託開発ではなくソフトを世に出しているのだから
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/25(火) 12:21:15.79ID:SiaevIPZd
>>88
1シリーズ同士の比較やんけ
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/25(火) 12:23:45.71ID:TZfv4kECp
>>89
すまんスレタイ読んでなかった
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/25(火) 12:24:30.94ID:QTBQwaJ8a
>>20
SIEにそんな金があるなら既にマルチにさせないだろ
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/25(火) 12:25:41.38ID:CGeRmcjId
企業としてみるなら任天堂とになるな
まあポケモンとか完全にサイクル通りにしながらクオリティ上げ続けてるからな
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/25(火) 12:27:08.41ID:Z+1CGji9d
アトラスがペルソナ以外も作ってるを言うならモノリスもゼノブレ以外にも開発携わってるよ
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/25(火) 12:29:08.90ID:SiaevIPZd
発売間隔が長くなっていく流れはやめてほしい
そのうち20年とかなりそうだ
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/25(火) 12:31:19.08ID:QTBQwaJ8a
しきりに真5の話出してるが、ペルソナ5も真4Fも2016年発売で、ペルソナ5で足踏みしてる間に真5が出てるんだよ
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/25(火) 12:32:26.92ID:l6WwzZ570
完全版出すだけで時間かかり過ぎやろペルソナは
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/25(火) 12:34:42.65ID:LXK/g41o0
>>55
むしろFFやDQがおかしいんだぞ
特にFF。予算の半分を焼き芋の燃料にしていても驚かない
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/25(火) 12:38:37.53ID:QTBQwaJ8a
>>99
予算や開発費なんて人件費なんだから、人を置いておけば作業はお茶汲みでも人件費はかさむ
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/25(火) 12:38:47.24ID:Z0NW7vDaa
メガテンあるから〜って言っても結局クソ遅いんだよなあ。素材流用で新作の発売間隔がクソ早いのがアトラスのウリだったのにどうしてこうなった。
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/25(火) 12:40:13.82ID:QTBQwaJ8a
>>101
アトラスは元々開発がクソ遅くて有名
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/25(火) 12:46:20.85ID:lA1rrywIp
>>94
一部受託を“開発”タイトルとしてカウントする馬鹿は普通はいないよ
>>93
任天堂と比較するならセガと比較しろよ
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/25(火) 12:49:51.62ID:RG5Rs5su0
ゴキぶーちゃんイライライーラw
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/25(火) 12:50:09.80ID:oJ4ZToapd
>>34
ただのネタにマジレスするなよ
そうカリカリせず落ち着けよw
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/25(火) 12:52:30.67ID:yvAZSdxG0
さすがにアトラスは開発遅過ぎだわな
そして出てきた物もメガテン5やソウルハッカーズ2みたいなゴミばかりじゃ…
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/25(火) 12:52:35.72ID:SMDbe8Xt0
>>103
一部受託と言っても大半が任天堂の仕事してんだよ
ゼノブレ2のときは社員数200人いてゼノブレに関わってるスタッフは40人と高橋が言ってたからな
開発規模はペルソナとかわらんよ
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/25(火) 12:54:54.83ID:6nNEmA4vd
ゼノブレは追加ストーリーのボリュームもすげぇからなぁ
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/25(火) 12:54:59.92ID:LR5EdY6ha
>>78
P4からで数えるなら、その間モノリスは1とクロスも出しとるで

P4GとイーラはDLCみたいなもんだし他シリーズも含めると双方色々増えて面倒くさいからメインシリーズのみで比較して
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/25(火) 12:56:04.20ID:vr0Gilxnd
糞遅いアトラスに真5出させた任天堂は偉かったのか

あれもロウカオスとか手抜き感半端なかったが
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/25(火) 12:57:24.68ID:OrdHPu4ca
スパン短いモノリスのゲームの方が手間かかるオープンワールドをコンスタントに出せてる不思議
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/25(火) 12:57:53.34ID:i/TC7mQ80
ゼノブレ4が出る頃新しいペルソナ5完全版が発売するって言ってる人いて草
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/25(火) 13:00:55.97ID:oH63IsJOd
ペルソナ5をちんたら作って発売延期?か何かの発表してブーイング起きた時もスタッフは麻雀して遊んでたからな
一緒に麻雀してた他社の人に「こんなことしてていいの?」とか言われたエピソードがあったはず
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/25(火) 13:00:59.27ID:AaxNCnD6d
外人からしたら「ペルソナ5」が新規タイトルであり
次に求めるのはペルソナ5-2なのか
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/25(火) 13:18:20.59ID:QrTN7c6X0
ペルソナが一番売れるのに
なんでとっと6つくんないのかねホント
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/25(火) 13:39:01.93ID:M+dmYh6W0
>>115
爆死クソゲー女神転生のせい
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/25(火) 13:39:23.54ID:7qaiBx/C0
ペルソナ作ってた奴らがペルソナに飽きてリファンタジー作ってるしな
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/25(火) 13:42:01.58ID:SMyGjQOoa
>>67
モノリススタッフは少なくね
外注スタッフの名前もみんな入れてるからやたらと多く見えるけど
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/25(火) 13:42:38.69ID:iirby8mMa
カレンダーシステムが良くないよ
あれはユーザーの自由を縛る以上にクリエイターの自由を縛る
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/25(火) 13:44:25.02ID:AaxNCnD6d
ペルソナペルソナ言うやつに限ってReファンタジーガン無視するのなんで?
ペルソナチームがあれにかまけてるからだろ
なんなんあれ?
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/25(火) 13:55:49.70ID:8L4m3b5tp
モノリスソフトは60数人だなゼノブレイド3
社員数273人で
ゼノブレチームが60〜70人、京都チームが30人、ゼルダチームが60〜70人とすると
新規アクションも60〜70人体制だな
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/25(火) 14:05:25.79ID:nEIJxNHG0
資金に余裕があるから外注に任すべき部分を外注に任せられるんだよな
そのために自然とスタッフロールの人数は多くなる
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/25(火) 14:39:36.89ID:V2xuqiOX0
なんかスクランブルとかストライカーみたいなやつあったでしょうが!
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/25(火) 14:46:20.41ID:+uK36QjM0
>>120
もうそろそろ制作開始から7年目に入ろうとしてるんだがFF15抜くつもり?
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/25(火) 14:47:27.11ID:KJ4IfHDRa
>>124
資金があるなら自社で賄うだろ
任天堂本社が自社内で音楽収録してるのがわかりやすい
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/25(火) 14:49:43.41ID:vWZ8RgIW0
ペルソナ5の前にキャサリンとかいうパズルゲー出してたな
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/25(火) 15:02:08.22ID:V+/IEA/+d
地味に2022がどっちもSwitchなの草
脱出されたハードさんさぁ…
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/25(火) 15:05:16.05ID:2mcXbrf+a
>>132
ペルソナ5の評価は悪いけど、ペルソナブランドの売上を維持するなら完全版じゃなくて、続編や新作を出すべきでは?

まぁ、その辺りもセガになってから最近まではどうしようもなかったのかもしれんがな
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/25(火) 15:06:54.01ID:e0uf0gQY0
ペルソナ5は売れた割に利益出なかったんじゃなかったか?
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/25(火) 15:08:35.29ID:PnUVUza4d
ぶっちゃけペルソナは過大評価
ブランド自体にそんな求心力なくなってきてるから、こんだけ待たせていざ6出したらめっちゃ売れるかといったらそうでも無いと思うよ
ハード縛りもあるし
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/25(火) 15:13:20.12ID:APhZdIxxr
>>128
逆だよ
正社員一人雇うだけで経費諸々入れて年間1000万くらいかかる
1000万あれば30分アニメ1本作れる
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/25(火) 15:25:17.03ID:2mcXbrf+a
>>137
ペルソナは硬派寄りだった1、2よりもギャルゲになった3以降人気が出たからな

それを未だに引きずってるし
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/25(火) 15:29:55.37ID:84OC8xUk0
>>1
上手いな
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/25(火) 15:30:47.97ID:9PCaOyDva
1000万でアニメなんか東映でも今は無理だろ
ちっとは社会でろ引きこもり
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/25(火) 15:31:51.31ID:9PCaOyDva
>>141
2も仲間内で好感度あった気がするけど
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/25(火) 15:37:39.56ID:2mcXbrf+a
>>144
それで3以降のときメモみたいな「3年でどれだけ効率よく女と付き合うか」とはかけ離れてるけど
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/25(火) 15:37:56.86ID:OhEkhldtd
2の好感度は恋愛対象じゃなくて仲間としての好感度で、ヒロインは固定の一人だったような
3以降みたいなギャルゲではない
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/25(火) 15:39:40.27ID:2mcXbrf+a
ちなみにペルソナ1から好感度はあった

仲間になるならないとかルートに関するサブ要素だった。これは原作の女神転生にも似たようなものがあるからギャルゲとは程遠い
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/25(火) 15:40:30.06ID:APhZdIxxr
>>143
じゃあ2000万にしとくか?
それでも外注の方が安いことにはかわりないけど
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/25(火) 15:44:21.13ID:2mcXbrf+a
ジョーカーもペルソナ2ほどのインパクトのない名前なのかなんとも
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/25(火) 15:44:59.64ID:ifEBcZGR0
ゼノ3は任天堂タイトルとしては大作系だとは思うが
100億規模予算のFFや海外AAAに比べれば小粒な方でしょ。
予算は20-30億くらいといったところか?
一本あたり3000-4000円くらい利益になるとしたら
100万売れたら十分黒字になる感じでしょ。
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/25(火) 15:47:35.91ID:9xw6S6Z8a
>>148
それの倍でも足りない
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/25(火) 15:48:22.43ID:9rwO1mm1d
ゼノブレ1
2010 wiiで発売
2016 wiiU VC配信
2020 SwitchでDE発売

初代ゼノブレも出番多いだろ?と思ったけど結構間隔が長いし、合間に続編も出てるからそこまで乱発感ないか
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/25(火) 15:51:44.94ID:SMDbe8Xt0
内製と外注でどっちが安上がりかの例でアニメ出してるだけなにの必死過ぎるだろ
だからアニ豚は嫌われるんだよ
ジブリみりゃ自社でアニメーター抱えるのがどんだけ金かかるかわかるだろうが
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/25(火) 15:58:20.90ID:5XcX9RWLa
>>148
人手が足りない時に外注よりも安い手段があるよ
それは、外注もせず、新しい人材も雇わず、今ある人材をやりくりして時間をかけること
おそらくペルソナチームがやってるのがコレね。だからやたら時間がかかる

資金がいくらあっても全部自社でやるために正社員を増やしていたら、そのうち正社員に飯を食わせるために粗製濫造をしなければならなくなる
スクエニがこの状態

時間を金で買うという意味で、枝葉末節の部分を外注に任せるのが最もクレバーな資金の使い方
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/25(火) 16:44:17.09ID:+kkSRHzC0
高橋がムービー病だから仕方が無い、ボス戦だけでも実際の操作パートとの剥離が酷すぎる
ペルソナのボス戦の演出と真逆
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/25(火) 16:52:53.46ID:NARH5axVd
>>145
3は恋愛SLG +RPGだもんな
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/25(火) 17:50:10.06ID:FJjsgpNqM
ワロタw
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/25(火) 17:58:14.76ID:hhhlxUfcd
>>160
ペルソナとかターンの合間に会話してるぞ

ゼノブレはリアルタイムだから浮いてるけど、やってる事はなんも変わらん
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/25(火) 17:58:27.69ID:se/lygtyM
真5とソウルハッカーズ2入れたげてよ
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/25(火) 17:58:34.43ID:yMZTe5mza
作品的にはデビルサマナー、ペルソナ1.2で完成しているし生みの親二人とも関わってない時点で3以降はギャルゲーなんだよな
3の時はサモンナイトとかああいうギャルゲー要素ありのゲームがギリギリ流行ってた時期だから仕方ないけど未だにこの要素入れてるのが古臭い
シナリオや仲間内の関係はサマナー、罰よりいいのが出てない
4は好きだけどどうしてもジョジョ4部が頭にチラつく
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況