2023年2月22日(水)に発売する、ソニーの新型VRヘッドセットPlayStation VR2。
VR界隈の一部からPCとの接続の実現が期待されていますが、接続は(非公式ソフトを使っても)難しい可能性が浮上しました。

PSVR2をPCに接続するのは難しいと伝えたのは、初代PSVRをPCに接続する非公式変換ソフトウェア「iVRy Driver for SteamVR」の開発スタジオMediator Softwareです。
その見解によれば、PSVR2は各種信号を暗号化し、PlayStation 5以外の機器では使用できないようになっていると推測されています。
発売から5年以内にPC接続が可能になる可能性は「非常に低い」と説明しています。

初代PSVRは、USB-Cで接続するPSVR2とは異なり、映像信号を容易に抽出できたものの、解析が完了したのは発売から約1年後でした。
現在は「iVRy Driver」などを使うことでPCに接続して使用できますが、発売から5年以上経過した今でも、トラッキングやハンドコントローラーの動作は不安定です。

Mediator Softwareによると、PC用にPSVR2の購入を検討している人は、購入を見送った方が良いとのこと。