X



山内組長「ユーザーはソフトのために仕方なくハードを買うんです」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/16(木) 18:56:09.08ID:UAj1Kigx0
あれ?ソフトが売れずハードだけが数字上売れてる謎ハードがありますね?あっ…(察し)!
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/16(木) 20:15:22.87ID:5httlpRSH
PCが一番楽。
てかスマホでも互換して同じの出すとかできんのかね
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/16(木) 20:16:09.62ID:/sKjmYac0
>>35
そらお前が組長の言葉に反することをしてるからな
発言していいのはペルソナのために仕方なくプレステを買った人だけだよ
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/16(木) 20:25:12.52ID:SqeNRu98a
だとするとWiiUが売れなかったのはどういう理屈になるんですかね
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/16(木) 20:29:26.28ID:/sKjmYac0
>>38
スプラトゥーンのために少し売れたからセーフなんや
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/16(木) 20:34:38.78ID:HzcNcQnuM
>>38
逆にWiiUはソフトのためにハードが売れたとも言える
スプラとかマリカの装着率凄いだろ
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/16(木) 20:49:48.95ID:TsaKlqrT0
時代遅れだな
サブスクという概念をまだ知らないのかw
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/16(木) 20:51:23.39ID:cYNgolaba
ゲーム人口は圧倒的にSwitch少ないもんなw
山内から言わせれば任天堂はまさに失敗
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/16(木) 20:52:18.79ID:dRk9k8voa
>>43
現実見たら?
switch 2700万でPS5はまだ300万ですよw
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/16(木) 20:52:25.93ID:cYNgolaba
>>40
ハードも売れてないやんwww
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/16(木) 20:53:16.09ID:dRk9k8voa
WiiUと同じくらいのPS5は売れてないと
なるほどw
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/16(木) 20:53:40.47ID:cYNgolaba
>>44
妄想ばかりしてないで、現実を見たらどうなんだ?w
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/16(木) 20:54:27.61ID:dRk9k8voa
おまえがな
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/16(木) 21:05:07.19ID:kQZGGvg60
そもそもペルソナやニーアはステイ豚が任豚は絶対遊ぶことの出来ない神ゲーとか言って
アホほど持ち上げてたのにスイッチにも移植されるとわかったとたん
あんなクソゲーいらねえよとか言い出したから馬鹿にされてるだけだろ
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/16(木) 21:29:54.25ID:bNGfX61P0
ハードが欲しくて買ってるだけだから
ソフトが売れない
ソフト屋になりきれてないんだよね
psは
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/16(木) 21:51:44.82ID:w41r12Mo0
Switchの棚に並んだからペルソナを買う人もいるわけでSwitchユーザーがPSの棚からゲームを探すようなことはしない
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 03:28:49.84ID:5wp1AWUza
仕方なくハードを買わせることに罪悪感無いのかよ?
任天堂はさっさとPSマルチしろ
四の五の言わずにゼノブレイドをPSで出せ
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 05:20:25.11ID:tw7wl/TQ0
この発言は現実が徹底的に否定した結果になったのに
何故かPS業者はいまだに絶対正しいと信じ込んでるんだよなw
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 06:11:34.64ID:1QRTYdiL0
>>4
白川久美子容疑者(36)かよ
「○○堂なんか死んじゃえ!」「○○堂に死を!」
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 07:41:55.62ID:NQu+G2Ax0
山内がいたころは基本無料ゲームなんてなかったっしょ
今じゃ基本無料ゲームが世界を牛耳っているのだ

売上
原神 5200億円

マリオカート8DX 2600億円
あつ森 2000億円
ゼルダbotw 1500億円
ポケモンSV 1000億円
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 07:42:49.27ID:wMmhEILE0
組長が言ってた事の正しさが
switchで証明されてるのがなんかいいな
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 08:07:56.76ID:oXSqh3ks0
PS2時代に夢中になったソフトは殆どSwitchでリマスターされてる現状で
あえて「PS2こそ神ハード!」なんて愛着は薄れてるな
押し入れから引っ張り出して動作確認したら起動しなかったし…
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 08:24:46.00ID:SxH0PUO20
泡銭というにはデカすぎるんだが
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 08:27:43.01ID:tw7wl/TQ0
ソシャゲはだいぶ落ち目なのわかってて自慢するから頭おかしいんだよ
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 08:32:54.13ID:ZdVxEvlM0
和ゲーのパクリでガチャやって大儲け、てのは砂上の楼閣ともいえるが
それでもいいから大金集めれば事業規模増やせるし次に繋がる
という発想もわからんでもない
ていうか資本主義てそういうものだし

ただそういう所は一度躓くと後が辛い
任天堂が何度失敗しても立ち上がれるのは基礎となる土台をしっかり作ってるからで
流行り廃りが激しい娯楽業界においてはこれもまた正解といえる
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 08:36:11.38ID:LKIKYa8H0
原神の売上ですぐマウント取ろうとする馬鹿がいるがミホヨはアプデアプデで原神を全社員で延命させて売上伸ばしているだけ
任天堂が全社員で沢山のタイトルを作って稼いでるかどうかの違いなだけ
言って見れば任天堂がゼルダをスマホゲーにして延命し続ければ売上はずっと伸びるよ
ただし絶対やらないだろうけど任天堂は
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 08:36:17.64ID:7oaCAXCh0
落ち目というか黎明期の競争を勝ち抜いたいくつかの人気ソシャゲが市場を占領してるだけだ
CSでもそうだろ基本的に売れるのは昔からある人気IPばかりだ
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 08:38:52.99ID:7oaCAXCh0
>>65
できるけどやらなかったは負け惜しみでしかない
アイデアは商品にして利益を出してはじめて価値を生む
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 08:39:44.30ID:tw7wl/TQ0
「人気ソシャゲ」がプレステの弱小ゴミソフトにすら売上でたびたび負けてるというのが現実
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 08:42:01.56ID:7oaCAXCh0
>>50
ソフトを売るのはサードの仕事
ソニーからすればPSさえ売れたらいいんだよ
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 08:43:12.88ID:LKIKYa8H0
>>67
変化のないゲーム作りさユーザーは飽きるからやらないと任天堂は昔から言っている
今のソシャゲが正にそれアプデの繰り返し
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 08:45:46.90ID:WzNAvSXc0
任天堂は競合相手のいるレッドオーシャンに興味ないだけだ
ブルーオーシャンを開拓すればその市場を一人占めできる
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 08:45:58.38ID:7oaCAXCh0
IT技術が進化を続ければソフトを売るビジネスモデルはいつかやめなければならない時がくる
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 08:50:05.29ID:7oaCAXCh0
>>71
岩田のせいで参入遅れて
ソシャゲ市場の領土を獲得できず爆死を繰り返してるだけよ
それでもサイゲやDeNAに擦り寄ったりとあの手この手使って商売猛々しいけどな
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 08:51:17.70ID:7oaCAXCh0
>>70
変化のないゲーム作りって正に任天堂がやってることやんw
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 08:53:49.01ID:7oaCAXCh0
任天堂のヒットゲームの大半が
昔から同じ事やってるゲームばかりだ
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 08:54:02.41ID:hDveBIvr0
サイゲーもDeNAも切っ掛けは向こうからの持ち込みだよ
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 08:56:33.57ID:LKIKYa8H0
>>74
お前が言ってるのはIPだろ
任天堂はIPも進化させて飽きさせないように努力している
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 08:56:44.34ID:VScGhyLrM
安田理論とは逆なんだな。ゲームパスなんかとも別。確かに大人になると特定ソフトのためというより包括的なゲームサービスを
目的としてハードを買うように思う。プラグプレイハードもそうだし。
とはいえ独占ゲームの存在は大きいと思うけどね。
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 08:57:50.97ID:OGXr3a5la
任天堂のファンを自称したりアンチになったり忙しいヤツだ
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 09:35:36.89ID:SxH0PUO20
ソシャゲと任天堂どっちが正しいとかそんなんねぇよ
ソシャゲはオタク向けにおける正解
任天堂はファミリー向けにおける正解
ただそれだけだろう
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 10:03:24.48ID:ZutQJELpa
>>75
それを言うなら
ほぼ全てのゲームはスティックや十字キーを動かしたり
ボタンをタイミングで押すだけ
だけどな
0083ルンファ君 ◆fiWfMwznUw
垢版 |
2023/03/17(金) 13:27:26.75ID:4W38zlqc0
>>8
ペルソナやりたい!PS買おう!

にならなかっただけだろ……

ふーん、Switchにペルソナ出るんだ、なんか話題になってたし評価も高いみたいだからやってみるか

になっただけだろ
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 16:29:27.60ID:4PrFVwuEa
「ソフトのためにハードを買う」
これは昔の考え方
今はここにサービスという要素が加わる
そしてプラットフォームによって
「ソフトのためにサービスを利用する」
「サービスのためにハードを買う」
のどちらなのか、両方なのかが問われるのが今
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況