X



中国産AAAゲーム『黒神話:悟空』のゲームプレイ映像が解禁!「フロム作品超えた」と世界中で話題

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/21(月) 18:32:26.60ID:qDYbexjT0
これデモムービー詐欺だって言われてるな
実際との落差がという意味でなく金引きだすためのデモプレイしか作ってないやつ
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/21(月) 18:44:45.76ID:QTD3i8yXd
バブル国らしく世界が驚く新しいの出してくれよマジで
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/21(月) 18:46:56.42ID:vlprv99I0
(´・ω・`)ウォーロンみたい
宮崎ゲーはパクってもまったく別物になるよね
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/21(月) 18:48:59.19ID:UisX4FZbd
凄いとは思うけど面白そうかと言われるとなんとも言えんな
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/21(月) 18:52:50.87ID:8zi118LP0
なんかやたら敵の動きもっさりしてない?
プレイヤーの高速スタイリッシュアクションもあってやっぱりなんかアレ16っぽく見えるんだよな、エフェクトはちゃんとアクションゲー基準だけどさ
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/21(月) 18:56:33.95ID:B3erUKkRx
電撃が来るぞ!如意棒伸ばして地表から離れろ!!


いや、きんと雲乗れよ😅
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/21(月) 18:59:10.98ID:EAxA8pDs0
最近の中華メーカーはほんとにクオリティが高くなってる
金があるからあっさり日本を超えてった
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/21(月) 19:01:04.65ID:7nIjoaT/0
和ゲーメーカーが作るべきコンテンツ

遊んでみようと思わせる、操作性や演出がキッチリ練りこまれてる
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/21(月) 19:02:17.10ID:7nIjoaT/0
>>71
任天堂と同じで
「売れる商品」 であることを徹底してるから当然かと

和ゲーメーカーは 「上層部が作ってみたいもの」 が至上で絶対なので
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/21(月) 19:04:21.08ID:+V/j1X030
孫悟空のモデリングがUEのparagonアセットそのまんまなんだよね
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/21(月) 19:06:40.47ID:UtAZozajr
ウォーロンじゃんって言ってるやつは
先にこっちがトレーラー出してるのも知らんのか?
かなり前から作ってんだぞ
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/21(月) 19:08:47.12ID:7nIjoaT/0
>>74
アセットそのままじゃあかんのか?

中国はその辺 「売れるならそれでいい」 だからな
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/21(月) 19:10:51.63ID:yaR25WZ/d
見た目だけ超えても意味ないって何度言えば理解するねん
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/21(月) 19:14:35.55ID:gxFSCvMZa
また持ち上げテンプレ独り言を言うやつが来たか
それをえび痛とかのまとめサイトが転載するのがいつもの流れ
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/21(月) 19:14:41.76ID:ZU64eAdh0
死ぬほどの打撃を喰らってるのに敵はノーリアクションなのそろそろなんとかならないのかな
見た目がリアルになるほど細かい嘘っぽさが浮き彫りになっていくぞ
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/21(月) 19:17:37.70ID:TxTXgoVMM
これよりすごいのがあるんよ
うろ覚えだけど絵柄はペルソナに近くてカンフーでビルの屋上で戦ってる映像がこびりついてる
師父みたいなのじゃねぇぞ
ペルソナ風の絵だからcc2ゲーみたいなのと思われそうだけどもう次元が違う
貼りたいけどタイトルもわからん
スプリガンの朧みたいなのが戦ってたのは覚えてる
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/21(月) 19:21:15.37ID:Ms2m8ThG0
何年も前からグラスゲーでずっとドヤってたなこれ
中華のゴミはせめて発売日確定してからステマやれよ
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/21(月) 19:22:30.43ID:CN7Hqiyb0
西遊記ワールド?
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/21(月) 19:31:42.48ID:faHtvmNxH
敵モーションが早すぎて常人じゃまともに駆け引きできないゲームにしか見えない
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/21(月) 19:36:34.95ID:7nIjoaT/0
>>68
> なんかやたら敵の動きもっさりしてない?

>>86
> 敵モーションが早すぎて常人じゃまともに駆け引きできない

バランス難しいねぇ、どっちが売れるんだろう
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/21(月) 19:43:34.38ID:PHv9uCuW0
FF16よりは面白そう
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/21(月) 19:53:29.62ID:H8mA0jpV0
これ数年前から動画出してたゲームだろ
しかも実機プレイ風に見せてるムービーって疑われてるし
このゲームもそうだけど他のDMCとFF15を混ぜた奴も数年前に動画公開してそれ以来音沙汰ない
中国のゲームはまず発売しなよ話にならん
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/21(月) 19:56:34.64ID:lD63FNMx0
中国のゲーム業界ってデモムービートレーラーで開発資金を投資家から調達するみたいな商慣習あるの?
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/21(月) 19:58:40.47ID:+V/j1X030
中国のゲーム規制でお蔵入りしたのかと思った
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/21(月) 20:03:03.19ID:6QxEUVYcr
PS5持ってる中国人からしたら
AAA悟空>>>フロムゲーになってほしいんだろうね
中華ゲームなら次作のCS版はPS独占にできる可能性もあるかもしれんもんな?w
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/21(月) 20:03:06.22ID:P61UDmoP0
>>1
クオリティーはフロムよりぜんぜん上だね
ゲーム性とボリューム次第
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/21(月) 20:18:38.06ID:WC2P4/hs0
フロムが大コケしない限りこのジャンルはフロムだけでいいやってなるのに
志しが低いとこが延々劣化フロムを作り続けるスパイラル
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/21(月) 20:23:50.97ID:9V2Yg16ar
今んとこ中国産シングルRPG大作だと古剣奇譚3と神舞幻想がAAAならぬBBBって感じだったなぁ
そこから進化したやつは今んとこ出て来てないからこの悟空のやつでどうなるか見ものだな
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/21(月) 20:33:21.28ID:onxTUGki0
>>94
小さいスタジオが一発当てようとしてるのが多いからトレーラームービーにも力入るんじゃね?
コケたら会社潰れるみたいな覚悟で作ってるよ
日本の大手はコケても問題ないからトップがバカ面晒してヘラヘラしてるだろ
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/21(月) 20:40:18.73ID:0GUZ811b0
国をあげてスクエニの真似してるのは草
つまりアレか、中国からしたら野村は現人神みたいなもんか
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/21(月) 20:52:15.54ID:sLrCEJ/00
>>106
恋愛シミュレーション?
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/21(月) 21:27:28.66ID:6BvPMDmZ0
あっちのゲームはスーパーグラフィックのカルチャーブレーンぐらいに思っとけばだいたい想像の範囲内
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/21(月) 21:37:14.24ID:Ig33NJ+Z0
日本の開発者囲ってノウハウ掻っ攫っちまえば、どんどんレベル上がってくだろ。
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/21(月) 21:46:36.37ID:HKbwHR/L0
攻撃した後棒立ちなの萎えるよな
普通に考えて雑魚やん
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/21(月) 21:47:33.23ID:6YoUFidI0
>>111
それが出来ないようにフロムは宮崎を社長に据えた
社長をヘッドハンティングするわけにはいかないからなぁ
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/21(月) 21:51:13.24ID:mdno2xx+M
何年か前にも○○を超えたとか言って中華ゲースレ立ってたけど
その後なんの話題にもならずに消えてたな
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/21(月) 21:51:23.22ID:2n13z0Lq0
>>106
日本語対応とは気が利いてるな
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/21(月) 21:54:40.41ID:926wG77uM
さすがにこういう系統飽きたかな
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/21(月) 21:54:48.67ID:7emkfygvp
孫悟空使ってソウルライクとかなんじゃそれ?
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/21(月) 21:59:24.41ID:Pbu6vEUg0
ゲームに入力あたえて返すレスポンスバリエーションが次世代ゲームの答えの一つになるだろう

ダバダバ攻撃にノーリアクションエネミーはもう前世代ゲームになりつつある
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/21(月) 22:01:49.74ID:E+sEO+Ta0
中華ゲーは洋ゲーと違ってアレルギー持ち少なそうやな
クオリティ次第では流行る余地ありか
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/21(月) 22:03:40.44ID:BKbE9T1G0
これ5年ぐらい前に動画を見た気がするんだがまだでてなかったのか

相変わらず鈍重なDMCもどきって感じだし
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/21(月) 22:04:43.68ID:MnW9eyoDd
元ネタが透けて見えるだけで特に目新しい部分が見えないのはかなりマイナスかと
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/21(月) 22:14:17.52ID:pIPEuKERa
如意棒や分身はあるんだ

何で歩いて移動してんだ?
筋斗雲に乗ればいいのに
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/21(月) 22:21:51.79ID:mqBNE8r50
最初グラフィックすげーてなって
いざ発売されるとメタスコア低評価っていう、いつもの中華ゲーのパターンだろ
あちらさんは、まともにゲームバランス調整できる人材が育ってない
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/21(月) 23:15:58.40ID:xfCcDYpo0
>>106
恋愛シミュレーションタグ笑った

目を閉じたお猿さんに恋するゲームか
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 00:21:18.31ID:xk3vC7/xp
フロムはアクションゲーム30年間作ってきたノウハウがあるから面白いもの作れる訳で、ガワだけ真似したところで面白いものが作れるはずがない
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 03:57:59.95ID:iM+bAXzM0
フロムゲーの楽しさの7割は探索なんだけど
ソウルライクはこの辺吐き違えてるんだよな
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 05:02:07.73ID:Anscxct80
悟空、沙悟、浄猪八戒から状況でパートナー選んでキャラクリ出来る三蔵法師をプレイヤーキャラとかの方が受けたろうな当然三蔵はエロキャラや
中華でDevil May Cryみたいなやつで公式エロDLC衣装あるヤツあったな少しやって積んでる
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 05:39:47.32ID:Yt824tPg0
中韓ゲーってPVのグラだけだからな
もういいかげん飽きた
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 05:48:41.17ID:Mfr441Zr0
所詮仮面ハベルが楽しかっただけの代物
今更バーチャルハイドライド擦って面白いわけない
ガワだけで10年以上コロチクパリィの化石システムを騙せてた所は凄い
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 05:57:53.40ID:3wjAl/DKa
これ何年も見せられてるけど、結局どんどん劣化して現実的になってるな
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 06:10:20.51ID:Yt824tPg0
これもどう見てもSEKIRO見て作りました!て感じだからな
演出も似たような感じだし世界観もあっちのほうが良さげだし
いつまでたっても金掛けた二番煎じしか出してこないよな
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 06:42:31.98ID:BrO6QtMU0
黒神話の略ダークファンタジー
あっ
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 06:42:40.34ID:ZN6vi7MAM
>>136
正直シナチョン製のゲームはソシャゲ以外は微妙だな
スタンドアローンというか買い切りゲームに関しては欧米や日本のゲームのほうがずっと良い
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 07:38:25.84ID:wz2qQAdw0
完全パクリに見えるけど
まあやってみないと何とも言えんな
あ、switchではでませんからw
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 07:47:42.97ID:033pDYHb0
中韓ゲーのが勢い出てきたな
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 08:03:26.25ID:dGeekhWr0
フリプならやってもいい
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 08:30:44.61ID:VUo8rPbZd
いつも勢いはあるんだよ
威勢のいいチンピラっているだろ
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 08:46:39.76ID:DpcgI41H0
ウォーロンで世界100万本出荷だからな。このゲームがそのレベルを超えるかどうか。
日本と違ってアメリカ人や西洋人は孫悟空も三蔵法師も知らん訳だし。
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 08:58:37.66ID:UTjOQvCta
>>148
三蔵って世界史で習わないもんかね
仏教圏だから地域史じゃないとやらないか
思えば日本の世界史の範囲広すぎだな
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 09:10:08.51ID:DpcgI41H0
>>149
日本は70年代に三蔵法師を題材としたドラマや漫画やアニメがたくさん出たからね、それの影響がでかいと思う。
今でも漫画だと題材として取り上げられてるから馴染み深いけど、欧米はそうでもないし、そもそもアジア圏なんて興味ないんだよ。
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 09:13:45.03ID:fNrkDwPX0
歴史としてみるならインドに行って経典持って帰って漢訳した人物なんてたくさんいるしな
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 09:23:08.15ID:OWYKRjhb0
日本でも売れないだろどう考えても宮崎に勝てるわけない
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 09:25:40.26ID:DpcgI41H0
ウォーロンの爆死を見てもまぁ日本でも世界でも売れないやろうな。
そもそもソウルライクなゲームなら、ダークソウルやエルデンリングをやればいい話だし、本物は越せないやろ。
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 09:56:40.65ID:Egf1PQyQd
ソウルライクと言ってるやついるけど、アクションゲームだろ?
デビルメイクライもGOWもソウルライクになるの?
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 10:09:49.79ID:p0GjOQrZ0
>>150
玄奘の翻訳した仏典に般若経とかあるから日本の宗教への影響が大きいってのがあるでしょ
大唐西域記という一級資料を残してるだけならマルコポーロ程度の扱いだった
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 11:36:57.93ID:GOOz1Cya0
>>31
コメントではエフェクトむしろ評価されてるぞwFF16引き合いにされてw
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 12:16:32.25ID:8uYYnb2k0
とっくに発売してるのかと思ってたけどまだだったのね(笑)
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 12:30:26.23ID:2wKkLqnD0
悟空を堺正章にするMODある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況