>>764
ありますよ。ほーら

【悲報】DQ10、月額課金制なのにPaytoWin導入という課金偏重の釈明で、公式が「DQ10開発を続けたいけどお金が無いから...」と公言してしまう


安西D「DQ10を続けていきたいが、先立つものが必要で自分のプロジェクトで資金を用意する必要がある」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1695137322/

FF14「インフラ増強します!」DQ10「続けるのにもっとお金必要なので課金強化します」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1695615137/


かなり以前から匂わされていた伏線

【DQ10の利益は下がり続けている】

青山「(前略)まずは10年は続けたい。それ以降も私も続けていきたいと思っているし、新しいバージョンを出して色々なストーリーを展開していきたい。
ただ、ドラゴンクエスト10のお客様は意外と社会人が多くて。ドラクエはボランティアじゃない、利益を出さなければならない。途中上がったり波がありつつも、8年というスパンで見ると右肩下がりにはなっているのは事実。
ジリジリと下がってはいるので、利益が下がったから明日から終わり、ではなくコスト(クオリティ)を下げてでも利益は出していきたいという考え。できるだけ長くやっていきたい。」


https://hiroba.dqx.jp/sc/topics/detail/5b4a2146246bc3a3a941f32225bbb792/
11年目に入って、「これからのために今を見直し、変えるところを変えていく。」ということをプロジェクトで話し合っています。
『ドラゴンクエストX』は10年以上の月日をかけて、非常に大きなコンテンツになりました。その一方で、10年続けたことに因るさまざま課題に直面しています。
新しい10年に向かって旅をするために、どこを見直す必要があるのか、何をしなければならないのか、
そして10年後にどうなりたいか。そういったことを真剣に話し合っています。
もちろん、変えちゃいけないところは大切に守っていきます。
実際にどのようにするのか形になったら、私や青山さんから冒険者のみなさまにお話しします。