X



Forbes JAPAN「パルワールドがポケモンに似てるだけでは何もできない」
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 14:37:52.29ID:KLusLvZN0
「ポケモンに似ている」というだけではポケモン社は何もできず、実際にアセットが盗用されたという事実が必要だ。それはありえなくはないものの、可能性は非常に低い。

→「調査」は単なる建前? 『パルワールド』盗用疑惑、ポケモン社の勝算低く
https://x.com/forbesjapan/status/1750700091999215657?s=46&t=dc0nnqLiRQzHKnu4q1yvYA

ポケモン社がこうした声明を出したことには意義があるものの、その文面からは、同社が踏み込んだ措置を講じることはおそらくないことが想像できる。任天堂はこれより先に、当然ながら『パルワールド』にIPやアセットの使用を許可した事実はないと説明していた。

訴訟とか騒いだアホおる?
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 14:39:09.07ID:KLusLvZN0
IPに関して言えば、『パルワールド』ではポケモンの表現やキャラクターがそのまま使用されているということはない。他方で、『パルワールド』のモンスターをポケモンに置き換える非公式MODの動画が公開されると、任天堂はただちにそれを削除させる措置を取った。ただ、たとえ同じ「電気ネズミ」のキャラクターがいたとしても、それがピカチュウの著作権を侵害していると証明することはできないだろう。「電気ネズミ」というコンセプトには、著作権はない。

ワロタ
0003shosi (@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y
垢版 |
2024/01/26(金) 14:40:06.54ID:Y6Y0guKw0
問い合わせウザいからすんなって事だよな
vtuberに指示コメントするような人たちが問い合わせしてる
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 14:40:17.02ID:ZtkfnoId0
チギュアアア
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 14:40:23.74ID:KLusLvZN0
ポケモンの3Dモデルと『パルワード』のパルのモデルを重ねた比較動画がいくつか拡散しているが、両者がどこまで「ぴったり」一致しているかについては議論の余地があり、『パルワールド』が任天堂のアセットをそのまま盗用したかどうかははっきりしない。「ポケモンに似ている」というだけではポケモン社は何もできず、実際にアセットが盗用されたという事実が必要なのだ。それはありえなくはないものの、可能性は非常に低い。
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 14:40:50.46ID:kQDTlCPL0
キメラポケモンは結構危ないと思うけどな
昔ササエボンってキメラキャラをパクったのがあったらしく
裁判で訴えられて敗訴し商品の販売を停止させられている
パルの中にはそれとほぼ近いキメラがいるからどうなる事やら
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 14:41:22.68ID:nhPB7ASB0
つまり「ミッキーに似ている」というだけではディズニー社は何もできずということかー
黒丸三つだけで訴訟されるリスクあると思ってたけど、そうでもないのかな?(´・ω・`)
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 14:42:15.27ID:QM8mfwYtd
これが許可されるなら、デザイン業界めっちゃ荒れるなー
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 14:42:59.44ID:KLusLvZN0
例として

この記事だと似てるからパクったというだけではできない。例えば開発者がポケモン社からデータ持ち出してパルワールドの会社に就職して作ったというよう場合じゃないと盗用とは言わないってことだな
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 14:43:54.74ID:IXHxqfKa0
パルワールドは他の人気ゲームの寄せ集めにすぎず中国でも人気になってるから中国で既にポケモンぱくりゲーム作ってるとこはそのモンスター使ってパルのそっくりゲーム作るだろ
任天堂が何も出来ないなら中国からの偽物ラッシュにも何も出来ないことになるぞ
それも見越してるのかな
ユーザーとしては面白ければ何でもいいんだろうけどさ
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 14:44:05.52ID:nhPB7ASB0
どっちにしても「似ている」という認識に関しては全世界レベルで一致してるようだ

あとは、世界中のこの手のキャラクタービジネスしている人たちが「似ている程度ならオッケーだよ」っていう共通認識共有してくれるならそれはそれで後追いクリエーターは自由度上がってありがたいだろうね

ディズニーキャラっぽい何かとか、ポケモンキャラっぽい何かとか、サンリオキャラっぽい何かとか作り放題ってことだからね

さて、どうするつもりなのかな?(´・ω・`)
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 14:46:01.01ID:HjO09/h4M
>>9
荒れねえよ
ポケモンだから一部のあたおかが騒いでいるだけで、この程度のデザインが似るのは日常茶飯事だよ
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 14:47:09.14ID:KLusLvZN0
でも騒いでる人はPS(やれないゴミ)と一部の炎上ユーザーの僻み。MSとXBOXユーザー、PC、steamユーザーからは大好評
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 14:47:44.83ID:J8PX7z3e0
著作権侵害の訴えは似ているレベルじゃ通らない(FEvsティアリングサーガも著作権侵害の事実は無しと認定された)
だからティアリングサーガもマリカーも知的財産権(「無関係な商品を誤認させて売った」)で通したがパルワールド公式は今の所ポケモンと誤認させるような用語・宣言は避けてる
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 14:51:22.63ID:nhPB7ASB0
>>14
>この程度のデザイン
何を基準に「この程度」と言っているのかわからないけど
黒丸三つでミッキーに似ているって言われることは絶対にないってきみは断言できる?
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 14:51:32.64ID:tJc79xr70
エムブレムサーガが名前とストーリー変えさせられたように
パルワールドも「ポケワールド」って名前で「カントーの隣の大陸を舞台にラティアスの謎に迫る物語」とか宣伝してたら危なかった
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 14:51:43.25ID:1mFvFFg10
>>6
それサザエさんとバカボンのキメラということを名乗っているから
アロワリューの名前がヌメニウムとかだったらサザエボン案件だっただろう
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 14:52:02.82ID:bZ+izBRG0
そもそもすでにたくさんある判例から今回の件も問題ないと見られてるから会社側はどこも騒いでないわけで
判断の基準は変わらない、こういう問題に初めて触れて個人の感情論で話をしている人が多いだけ
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 14:52:19.59ID:U/BlSSkD0
似てるだけでアウトならそれこそマンガとかだいたい何かに似てるぞ
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 14:53:15.67ID:KLusLvZN0
似てるだけで訴えれるならこの間出たグラブルファンタジーとアレに似てるような気もするな
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 14:53:45.05ID:mMGSYLZaM
不正競争防止法は関連がないと言っていても類似と判断されたら販売停止等の対象になる
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 14:54:13.56ID:QM8mfwYtd
>>16
TSの判例よむと、そもそもFEのペガサスナイトやらドラゴンナイトは騎士が乗ってるだけで、独創性がないと判断されたからだぞ。

今回とは状況で例えるなら、モチーフがわかりやすいペンギンとか犬はスルーされる
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 14:54:40.72ID:LiH0nNk5a
キャベツも検証してたけど
パルワールドは問題なし
訴え手も勝ち目なし
という結論に
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 14:54:43.63ID:c7IIMbjP0
任豚完全敗北wwwwwwwwwwwwwwwww
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 14:54:51.00ID:KLusLvZN0
裁判するのは自由だがポケモン負けたら今後パルワールドに似てるポケモンは出せなく可能性があるのは考慮しないと
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 14:55:24.46ID:nhPB7ASB0
>>21
>マンガとかだいたい何かに似てる
例えば、ドラゴンボールは何に似ている?
(もちろん西遊記インスパイアなのは大前提としてね。キャラデザの話ね)
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 14:55:58.98ID:xeOdID8X0
ぶーちゃんには理解できないかもしれないがパクり判定ってシステムよりデザインの方が難易度高いよ
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 14:56:45.49ID:zA60pCq20
鬼滅の刃の服の柄使ったマスクが不正競争防止法違反で裁判負けてるし
著名な作品であれば直接的な誤認をさせなくても「連想させた」で通る
ただ著名な作品と裁判所に認定されるハードルが高いけど(ティアサガ裁判はそこまでいかなかった)
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 14:56:55.27ID:KLusLvZN0
>>25
パルススフィアはボールじゃないよ。アレはスフィアだから宝石みたいなもん。だから似ててもスフィアの材料の作成の仕方も違う
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 14:57:00.83ID:gL9+qT5ta
>>27
>キャベツも検証してたけど
そいつが検証すると法曹界もぐうの音が出ないような権威があるの?
それともただの個人の感想?
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 14:57:50.70ID:7OqEVBBf0
ティアリングサーガを持ち出して大丈夫って言ってる人が多いけど、あれはそもそも特徴ないから……
ありふれた表現と見なされて裁判所が侵害を認めなかったって奴だからな
ポケモンの場合特徴はあるからだいぶ話が違ってくるぞ
あと、著作権じゃなくて商標登録しているものもあってそっちについても検証が必要だし
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 14:59:16.52ID:LiH0nNk5a
>>35
そいつはいくつかの検証を紹介していただけwww
で、それが全部納得できるものだった
(デザイン酷似、モデル盗用、AI使用等)

もう諦めろよ
煽るなら別の方法で
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 14:59:25.00ID:J8PX7z3e0
>>26
システム→ジャンルの一般的な内容で独創性無い
UI→ジャンル上ある程度似るのは当然だし完全一致してるわけでもない
シナリオ→独創性が出る部分だが似ているという主張に具体性が無い
キャラ→デザインは何ら問題なし、宣伝でマルスとかチキとか言ってたのが知財に抵触(これは加賀エンブレ側がアホ過ぎる)⇨ここで敗訴

著作権侵害の訴えは全滅してる
青葉真司持ち出すまでもなくパクリの法的な認定ハードルは高い
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 14:59:43.81ID:7EbvT0xK0
>>34
つまり宝石で作ったボール状のものだろ?
ただの宝石を何か目掛けて投げたりしない
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:00:02.38ID:d2kZNplX0
ほんとね
ポケモンに似ているじゃなくて、ポケモンが居るってレベルで盗用アウト
似ているって言ってる評判な時点でセーフなレベル何だよなぁ
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:00:12.53ID:nhPB7ASB0
>>36
>ありふれた表現と見なされて
ポケモンのデザインには「ありふれたもの」と判断されるものもあるだろうけど
そうでないものもあるんだろうね

要するに「このポケモンデザインは独創的だからダメ」だったり
「このポケモンデザインは一般的だからセーフ」だったりと判断が分かれることはあるだろうね

となると一匹一匹判定する必要があるわけで、これは判断する側も厖大な作業が必要そうだよなー

大変だなー(´・ω・`)
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:00:44.19ID:KLusLvZN0
あまり著作権とかいうも最近のApple税でEUの出したペナルティを課される可能性がある。優位的な立場を利用して他社を排除する行為はポケモンだろうと許されない
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:01:04.27ID:nhPB7ASB0
>>38
>いくつかの検証を
全部検証しないと「問題ない」とは言い切れないのでは?
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:01:06.02ID:c9XxY1UoM
任天堂様がネクソモンを許してるからなーw
チギュアアアア!!!w
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:01:19.88ID:LiH0nNk5a
次のパルワ煽りはこれで
・中国人しかやってやない
・日本人はたった2.5%
・日本人はPC音痴だからPCゲームやれない
・日本人は貧乏だからPC買えない
・Switchに出せ!
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:01:29.89ID:IXHxqfKa0
>>30
ポケモンはちょうどスクウェアが任天堂と絶縁した頃に発売して大人気になったからもし著作権でつけ込めるならやってるよ
やらないってことは問題はまったくないということだよ
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:02:32.55ID:1xPsLnp/0
>>33
その点は流石にポケモンは余裕だな
とはいえあんまり連想させたで変わるのもかわいそうだな
ただエコハちゃんの着ぐるみは似せすぎて消えたんでパルモンも寄せすぎてるタイプは変えろと言われるかもしれん
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:02:40.15ID:UkfBiamh0
まともな知能あったらパクるとか許せねえやってやってください(義憤)で業務の邪魔なんかしないし
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:03:10.92ID:dkJ7u8QNa
任天堂と株ポケが訴えるという線では無理があるよもう
その領域は3日前に過ぎ去った
知識のアップデートしろ
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:03:14.49ID:QM8mfwYtd
>>39
それに加えて当時の判例では、トラキアが比較対象になってるけど、FEはキャラデザに重きをおいてないよね?みたいな判例になってる。

ポケモン毎に商標登録してキャラクタービジネスも展開してるから状況が違う
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:03:24.24ID:sRtLiaxR0
後発のパクリワールドには勘違いされそうなデザインは意図的に避けなければならない義務があるのだよ。
混同させてよく知らない・わからない人に誤認させて売ってはダメ。それが不正競争防止法ね。偽ブランドは少々改変させてあってもアウト。
マリカーでもFEでも決め手になったのはこれ。
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:03:58.89ID:bZ+izBRG0
>>24
現状なら絶対にならないよ
パルワールドがサイトや広告でポケモンの関連作のようなこと匂わせてないし
需要者がパルワールドをポケモンやその関連作だと思って購入して、かつそれによる取引量が一定以上あって明確に損害を与えられていないと無理
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:04:13.77ID:UkfBiamh0
>>52
>>53
馬鹿が知ったかぶってるの滑稽だから黙ってたほうがいい
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:05:24.36ID:HsIIUH7gd
豚『それでも任天堂最強法務部なら・・・任天堂最強法務部ならきっと何とかしてくれる・・・』
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:05:25.46ID:7OqEVBBf0
著作権法違反の場合、類似性の他に依拠性が重要なのだけど
これって要は「偶然ではなくて、元ネタを知っていて似せましたよね?」ってこと
ポケモンの場合、日本のゲーム開発者で知らないことはありえんからな
あと、パルの相当数がポケモンに一貫して似せられているっていうのも偶然性を否定する材料になるだろうし
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:05:27.30ID:jaDqtkX10
ポケモンの使用(ポケモンmod)がダメなのと
問い合わせが邪魔だから声明出しただけだしな
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:05:28.90ID:xZwwlO8TM
不正競争防止法違反の事例からすると訴えたら販売停止になる可能性はあるだろうな
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:06:06.85ID:HsIIUH7gd
任天堂最強法務部頼みだった豚ザマアw
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:06:09.29ID:J8PX7z3e0
>>52
高裁では「システムやキャラクターこそが重要でストーリーの差異は問題にならない」というかなり苦しい主張を任天堂側が試みたからな
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:07:14.58ID:sRtLiaxR0
>>55
そうであるのだからしょうがない。
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:07:47.04ID:kDzJIRS60
せめて弁護士連れて来いよ
1記者の感想文読まされて訴訟出来ないとか言われてもねえ
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:08:09.92ID:uHZnrKvU0
す、酸っぱいブドウ
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:08:20.47ID:J8PX7z3e0
「ではパルワールド公式のどこに誤認させる要素がありますか?」となると「キャラデザインの方向性が似てる」一点で>>1に戻ってくるだけなんだよな
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:09:15.62ID:bZ+izBRG0
>>53
自分でもわかってるみたいだけど商標権も不正競争防止法もブランド力を守るためのものなのよ
そのブランド力を使うためにデザインの類似があれば問題だけど、ただ似てるだけならそれは著作権法の方で処理される
商標権は濫用に厳しいから判例では全く同じキャラ使っていても商品によっては商標権は認められず著作権侵害のみ認められた場合もある
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:09:42.63ID:HpbB8k3Q0
ポケットペア社長
溝部拓郎 
・1988年生
・東工大卒
・新卒でJPモルガンに就職
・25でコインチェックを起業
・27でポケットペアを起業(中卒も雇用)
・30でクラフトピアが100万本ヒット
・35でパルワールドが5日で800万本の超絶ヒット

この社長を今まで放置してたのって日本らしいよな
アメリカだったらコインチェックの創業者がゲーム作るって時点で誰かがすり寄ってるだろ
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:10:02.75ID:0Amsbk380
ディズニーぽいゲームとか実際いけるんかな
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:10:59.93ID:HsIIUH7gd
エムブレムサーガでも敗訴して最強法務部(笑)が負けてたからねw
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:11:01.04ID:1xPsLnp/0
>>70
パルワがいけるならいける
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:11:05.43ID:7OqEVBBf0
パルワールド側は巧妙に著作権を回避してるってのが大方の見方だけど
商標登録をしているイーブイに似せたミルフィーとかいるあたり、けっこうザルな感じもするんだよな
商標は著作権よりだいぶ厳しいから、商標登録してないポケモンも多いのにそこに似せるあたり危なっかしい
任天堂が訴訟を起こしてきても大丈夫なようにしているというよりは、
単に無名インディーズをわざわざ大きなコストかけて訴えてこないだろうって読みでやってるぐらいの感じはある
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:11:49.30ID:gL9+qT5ta
本当に「デザイナーが天才」なら、ここまでポケモンにデザインを寄せてこないだろうし
本当に「デザイナーが天才」なら、もっとオリジナリティを出したくなるんじゃないかと思うけど

例えばギャラリーフェイク御用達な超絶テクニックを駆使して「そっくりに描ける」という方向性での「天才」って分野もあるから、一言で「天才」といっても「どういう意味で?」っていう問いかけは必要だろうね

本当にこの「天才」が存在しているとした場合、「ポケモンライクなデザイン特化の天才」だったとしたら、それこそポケモン社に入ってその才能を生かすべきだったのかもしれないなー

...本当に実在の人物なのであれば...だけど
鳥山絵上手に描ける彼が、ドラゴンボールの続編書いてる感じの使い方はあっただろうなー
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:12:10.13ID:IVG2GQiTM
任豚どうした?


また任天堂に"お気持ち表明"すれば?w
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:13:00.77ID:JULex6XX0
外野が訴訟云々考えるのは無意味だろ
俺はパクリだと思うから買うの控えとくわ 程度でいい
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:13:08.03ID:QM8mfwYtd
>>71
タイトル変えさせて、FEの続編として売れなくしたから一部敗訴ってやつや
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:13:46.28ID:7OqEVBBf0
>>70
法律上はポケモンでもミッキーでも扱いは同じだけど
ディズニーの政治力を考えると、著作権法を改正しろって議論を始めかねないからなぁ
あとアメリカ企業だから米国訴訟で万が一負けた場合に莫大な賠償請求が来るリスクがある
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:14:04.26ID:xHfM3xztd
forbesさんのお気持ち文はピカチュウ1体で押し切ろうとしてるけど、パルワールドはパッと見だけでポケモンを何体もパクってるのは加味してないのはちょっとねw
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:14:40.42ID:+WJrQ7Abd
「僕が怒ってるから任天堂も怒ってるんだ!」
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:16:10.45ID:IXHxqfKa0
>>51
十分に勝てる証拠を手に入れてから裁判を起こすのが普通では
今調べてる最中でしょ
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:16:47.33ID:bZ+izBRG0
>>76
ほんとその通りだと思うわ
自分は買わないな、なら全然いいけど訴えろ!みたいなのは意味がわからない
それは企業が決めることなのにね
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:17:38.44ID:qu4I/lKJ0
>>77当初の目的は販売停止やからまぁ負けやな
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:19:01.20ID:7OqEVBBf0
ゲームに限定した話で語る人が多いけど、これだけ目立っているパルワールドに任天堂が動かないとなるとね
ポケモングッズ全般に法律すれすれを狙った海賊版が大量に現れるんじゃないの
元からそうと言えばそうだけど、これまでは任天堂が販売差し止めを求めれば引いていたのが開き直るケースが激増するとかありそう
あと、国内資本は流石にやらないと思うけど中国の大手とかがガワまで似せた完全なポケモンクローンゲーを出してくるとか
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:20:08.91ID:/qeQ/p7X0
それによって自社のイメージ、自社商品のイメージを毀損され損害が発生する場合、賠償請求が出来る
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:20:13.83ID:QM8mfwYtd
今回はキャラクタービジネスをバリバリやってるポケモン相手やし、マジでどうなるかわからんのよなー
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:21:53.63ID:0lQGvQ5y0
>>67
ただ現状ポケモン連呼されてる状態な事考えると誤認って状態は成立してるんだよな
そのあたりまで含めると結構危うい気がするわ
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:22:27.55ID:/1sSIQp+0
ばーかw
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:23:12.93ID:uoxwQfHg0
>>81
相手が格下なら、勝てる勝てない関係なく訴訟を吹っ掛ける
スラップ訴訟だな
これは相手が個人や弱小の金を持ってない連中に何十年という訴訟地獄に落とし込んで
その費用で根を上げさせる方法だが
パルワールドばく売れして、予算的には何十年も戦える体力を会社が持ってしまったから
もうその方法は効かない
後は普通にふっかけて、うちは許してないよ!!っていう姿勢を世間に知らしめた後に
隠れて示談、これは勝った負けたは公表しない条件で和解したりする、これで面目は保てる
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:23:20.34ID:xHfM3xztd
しかし今回に限っては随分パクりに寛容になったよなSNSもメディアも
何故か知らんけど
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:24:11.67ID:sRtLiaxR0
>>67
第三者であるメディアがパクリワールドの記事でポケモンポケモンいってますがな
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:24:15.95ID:J8PX7z3e0
>>87
まずポケモンっぽいと連呼されてるだけでは論拠たり得ない
同時にポケモンそのものではないと認識されている証拠でもあるし、何より「〇〇っぽい」って声だけでブロックを通すようだと巨大資本が新興IPいくらでも潰せるようになっちゃうからな
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:24:16.63ID:9cMlCqgH0
>>91
肝心のゲームの出来がパクリ元より遥かに優れてるからな
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:24:32.78ID:+cvgPF3N0
>>87
誤認してたらポケモンのパクリ連呼するわけないだろw
ポケモン連呼は誤認してない証拠
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:25:02.03ID:7/mqmnAC0
俺はポケモンに思い入れとかないし詳しくもないからパル可愛いなーって単純に思うんだけど
ポケモンファンが怒ってたり悲しんでるの知って素直に楽しめない気持ちになってきた
なんだか萎える
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:25:08.15ID:cSd39kc30
MSやUBIといった海外大手が生成AIを駆使して本気で任天堂ライクに乗っかってきたらいくつかいいものできそう
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:25:11.29ID:J8PX7z3e0
>>92
>>91
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:25:23.93ID:uoxwQfHg0
>>84
そっくりとかまで行けば普通に訴えれるから
今回のは似てるけど、裁判で勝てるほどは似てないラインというのをせめてる
ポケモンに似てるけど、ポケモンじゃないって分かるライン
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:25:45.69ID:d2kZNplX0
>>84
いやあるけど、ポケモングッズが欲しいのにポケモン似ている別キャラグッズに需要無くて売れないからね
パルワで言うなら、ポッチャマ欲しいのにペンタマ送られてもね。雰囲気は似ているけど違うことは明白なんよ。
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:25:55.90ID:JdZRYpRF0
>>74
芸術家としての「天才」と
会社にとっての「天才」って全然違うからね
会社にとっては速くやってくれるのが一番の天才だから
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:25:59.20ID:1wVNzb410
>>97
一部のポケモンファンだから気にするな
しかも過激な
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:26:54.80ID:0lQGvQ5y0
>>93
今回だとぽいじゃなくて「銃を持ったポケモン」って表現がメインじゃね
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:27:11.96ID:J8PX7z3e0
マリカーで言えば「任天堂公認の、あるいは任天堂の公道カートだと誤解する人が出る(おそれがある)」というのが知的財産権の侵害
パルワールドをポケモンだと誤解する人はメディア・ユーザー含めて基本的に出ていない
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:27:23.66ID:7OqEVBBf0
>>91
青葉からの流れを感じる
あれ以降、何かに対してパクリと言う奴はバカみたいな風潮が出来上がった気がするわ
実際、Xとかだとパルワールドに文句言ってる奴を青葉予備軍とか言い出すやつまでいるし
あと誹謗中傷関連で、とにかくネットで何かに文句を言ってはならないみたいな雰囲気ができつつある感じがする
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:27:33.77ID:/qeQ/p7X0
似てる似てないはあまり関係無い

問題は【紛らわしい商品を作って、他社に損害を与えた事】
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:27:51.57ID:4f+Q6I+F0
>>92
ポケモンに似ているとは書いてあるがポケモンとは言ってないな
皆ポケモンのパロディだと思ってる
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:28:02.36ID:xHfM3xztd
>>94
優れてる設定なのにまだポケモンと比べて半分も売れてないんだよな… 
しかもシステムも他からパクってる未完成品なのに持ち上げしか無いのも中々w
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:28:12.52ID:5tnoTOw30
>>91
昔から寛容だろ
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:28:17.99ID:J8PX7z3e0
>>104
公式では一切そのように宣伝してないから表現が問題になるならパルワールドではなく記事を書いたメディアの記者だな
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:28:26.84ID:uoxwQfHg0
>>91
訴訟レベルでどうにもならんし
だいたい昭和の時代はもっとカオス
昭和の時代じゃよくあることすぎて、話題にすらならないレベル
もし問題にしたいなら、訴訟して、勝ち負けがはっきりした時
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:28:53.65ID:sRtLiaxR0
>>68
世界的に展開させてるポケモンブランドであれば当然、パクリワールドを手に取った時でも頭の中にはポケモン連想させているわけで。
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:30:41.51ID:xHfM3xztd
>>108
青葉は大量殺人の上、無敵の論調を産んでしまったか
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:30:54.27ID:J8PX7z3e0
>>113
初週800万本オーバーかつアーリーアクセス中のインディーゲーを売れてない側に入れるなら任天堂IPも2/3くらいは売れてないゲームになるぞ
未完成なのはアーリーアクセスがそういう販売形態なんだから当たり前
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:31:14.43ID:J8PX7z3e0
ズレたわ>>111
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:31:32.00ID:7OqEVBBf0
>>100
その似すぎているのラインがどうなのかってことよね
過去の判例を見ても裁判官の心証による部分が大きすぎてよくわからんという感じだわ
パルワールドは大丈夫って人はティアリングサーガとかを根拠にしてるっぽいけど、
あれは正直絵師さんには悪いけどまあ当時の人型キャラクターとしてはめっちゃよく見る感じではあるし……
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:31:36.91ID:JULex6XX0
ジェッドランのぬいぐるみとか作ったらポケモン過ぎて笑う自信あるw
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:33:05.71ID:9ltIdo3Y0
発狂せずにはいられない理由がどこにあるのかさっぱりわからん
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:33:06.10ID:sRtLiaxR0
>>110
つまり連想させてたって訳で
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:33:12.81ID:xHfM3xztd
>>120
大手ならアーリーでもコンテンツ不足バグまみれは許されないが、期待を込めて10点!みたいなのが通用するのがインディのアーリーだな
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:33:23.09ID:uoxwQfHg0
>>117
そこまでやってある程度キリがついてやっとメディアで大きく取り上げられる
そこから言うと最近はちょっと似てる程度で取り扱ってくれる時点で今の方が過敏
っていうか、SNSの発展で個人が騒いで炎上、その炎上をメディアが取り扱うって感じで
メディアはまだ訴訟も起きてないことを取り上げるのは元々稀なんだよ
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:36:59.05ID:7v+givs40
>>33
今回パクワールドとポケモン絡めたコメントなんて腐る程出てくるし、オリジナルポケモン名で検索してもパクワールド関連が複数引っかかる惨状だから普通にいけそうよな
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:37:30.46ID:DwW7FBqS0
>>114
初報のPVから言われ続けて結局変えずにきてるから認識としてはずっとあったんじゃねーかな
インタビューの

『ポケットモンスター』を偉大な先人として参考にはしているものの、『パルワールド』をプレイすれば、そのイメージが『ポケットモンスター』とはまったく異なることがわかると思います。むしろ仕組みとしては『ARK: Survival Evolved』の方が近いのかなと思っています。

https://automaton-media.com/articles/interviewsjp/20240119-279536/

って見た目似てる事は意図してる発言だと思うんだよなこれ
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:38:24.98ID:qUKlDrcU0
グッズ販売なんかしてポケモンと誤認してパルのグッズなんかを購入する被害が出るくらいじゃないと動かんでしょ
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:39:35.69ID:T3FjP09nd
>>126
追記
そして同社のクラフトピアはクオリティ上げられず絶賛売り逃げで評価下がってる信頼度
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:40:01.50ID:Sjltf3iF0
>>130
その「見た目が似てる」止まりだと法的には論外ってのが>>1の記事なので堂々巡りだな
個々のデザインに著作権はあるが「見た目」という抽象的な概念にに著作権は及ばないので
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:44:54.83ID:DwW7FBqS0
>>1のforbesは銃が撃てるポケモンって言い続けてた側だから正直誤認させ続けた側なんだよな
1番訴えられそうな立場
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:45:30.66ID:V02KcAqq0
>>96  
ネコ
フィリックス・ザ・キャット、トムとジェリーのジェリー、ガーフィールド

ウサギ
ピーター・ラビット、バックス・バニー、NOVAうさぎ

言うほどそうか?
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:46:31.01ID:2NCq0pjt0
実際は損害額の問題だから

弁護士が損害額をでっち上げ、裁判所がポケモンの社会的地位と数々のパチモン画像を比較し悪質性を判断
それで賠償額が確定ってだけ
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:46:39.49ID:g3tPnYFq0
また、豚、負けたんだ、(笑)
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:46:40.06ID:DwW7FBqS0
>>134
どっちかと言うと不正競争防止法の話になると思うんだよな
誤認させたかどうかっていう
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:47:17.93ID:TU9Vjm1+0
ぶっこ抜き騒いでた豚ちゃん息してないw
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:48:02.47ID:qYRZywqx0
誤認により損害が発生したと主張するならパルワールドをポケモンシリーズの一つとして認識して買ったやつが一定割合いると証明できないと無理だよ
だがパルワールド側はポケモンシリーズだと誤認させることを何もやってないし買ったやつもポケモンシリーズだと思った人いないでしょ
ストア見ればそんなの一目瞭然だよ
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:48:38.40ID:Sjltf3iF0
>>139
ポケモン書きまくってたゲームメディア記者の中に文の内容でチョンボしてる奴が混じってたら見せしめにやられるかもね
本丸はまあ無理筋だと思う、かなり意識して誤認させるような表現避けてそうだから
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:49:23.32ID:T3FjP09nd
著作権侵害は判決で見送られても、企業の知財に誤認&タダ乗りした事実を複合的に判断されたのがティアリングサーガとマリカーだったからな
ティアリングサーガですら不当競争で損害賠償が通った
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:49:25.19ID:2NCq0pjt0
それは裁判所が判断する事

訴える側は自分が受けたと思う損害額で訴訟するだけなんで
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:49:55.51ID:lrrLq+Y20
今回のこれはデザインが「近い」ってだけで訴えれるくらいの根拠系は出せないんじゃね?
余裕で本家に差し替えるMOD出てるくらいだしキャラ差し替えなら余裕なんでしょう?
話題になった時点で勝ちやろ
ぶっちゃけLOLのパクってゲーム作ったりしてる業界だし
自分んとこのIP使って自社がArkのパクリゲームを早く作るべきやったんや
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:50:11.32ID:sWXcJ4l5M
どっからどう見ても誰が見てもポケモンなんだからしゃーないだろ
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:50:22.62ID:BWtXSwcW0
みずみずしいスイカ事件とかを見ると、パルワールドは大丈夫とも言い切れないと思うけどな
日本の裁判の場合、類似性よりも依拠性の方が重要視されている雰囲気がある
ティアリングサーガも、あれ逆に同じデザイナーなら似て当然ですがなって言うこともできるし
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:51:29.41ID:NQYjXqsF0
タイトルにポケモンとついてないのにポケモンのゲームと思って買うほうが馬鹿じゃん
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:53:26.17ID:2NCq0pjt0
ちなみにポケモンの年間売上は2000億超えてる
1%の損害が出たと思うなら20億、10%の損害が出たと思うなら200億で訴訟する

あとは裁判所での証言になるんで、パチモン側は好きなだけ言い訳すればいい
それが通った分だけ賠償額が減る
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:53:35.63ID:Sjltf3iF0
ティアリングサーガは雑誌でFEの続編として宣伝したバカ行為の自爆(+高裁ではエムブレム表記)、マリカーはマリカーという商標がマリオカートの略称として知られているという主張で攻めて勝ったからな
翻ってパルワールドとなると公式の表記に誤認を誘導する内容はおそらく無い
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:53:44.75ID:RNZFaH8Yd
おじさんたちがギャン泣きしてる間にもパルワールドは売れ続けてファンがどんどん生まれてる
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:54:28.59ID:UcAPDNj+0
>>150
そもそも無罪になりそうなんだがこんなの
だから訴訟すらなさそう
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:54:59.24ID:zssUbK67d
でもこれ何も出来なかった場合の任天堂と
株ポケのダメージもかなり大きくなるよなぁ・・・
「これくらいならセーフなんだ」と同じことをする業者がわんさか沸いてくるだろうし
大手が著作権法の強化の方向に進められると今まで業界の発展のために敢えてグレーにしてたことまで白黒つけられることにもなる
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:55:04.81ID:Ped264gr0
ツッパニャンをゾロアのリージョンですって言ったら信じる?
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:55:22.36ID:Sjltf3iF0
>>150
当然高額訴訟吹っ掛けて全面敗訴すれば逆に相応の額を毟られるし社会的な評判は完全に死ぬけどな
そうしたリスクや過去の判例からの類推でまあ無えわってのが>>1
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:56:28.89ID:aRYjzeO7d
>>150
損害が出たって主張するなら訴える側がしっかり根拠ある証明をする必要があるだろ
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:56:56.14ID:BWtXSwcW0
パルワールドにダメージを与えることが目的なら、特許法面で攻めると思う
任天堂の特許を完全に回避してゲーム作りするの不可能に近いから
言い方悪いけど、サブマリンみたいな形で潜ませてる特許もまだまだあるはずだし
ただそこまでやってパルワールドを潰すと、任天堂アンチも湧きそうなのがなぁ
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:57:12.75ID:0N5fXaUp0
>>156
評判が死ぬ?
誰の目でもパチモノだと思うレベルなのに誰の評判が死ぬの?w
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:57:23.32ID:+/4Zy8dU0
ポケおじというか任天堂おじさんってそもそもポケモンやってない疑惑あるだろ
ポケペア社長と同じ赤緑世代の実況者も下の世代もみんなパルワを絶賛してる
ポケモンに似てる部分なんてある種のジョークやパロディとしてみるのが普通の人間の感覚でしょ

ポケモンというキャラクターだけ知っていて、
ポケモンは世界で人気なんだぞとドヤッてるネトウヨおじがキレてるだけなのでは
任天堂ホウムブがなんちゃら言うのもSNSで有識者ぶってるおじさんのムーブでしょ
若い世代がやることじゃない
「任天堂」に問い合わせしてるあたり花王不買運動とかやってた世代に思えるわ
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:57:23.52ID:2NCq0pjt0
ポケモンとパチモンがポケモンバトルして、パチモンを日本の法が認めると思うか?

それこそ頭湧いてるんじゃね?普通の企業なら喧嘩売らない
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:57:51.75ID:Sjltf3iF0
>>159
大手がスラップ訴訟仕掛けて負けたら社会的評判はあっさり死ぬぞ?
過去にいくらでもある
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:58:04.82ID:7v+givs40
>>139
優良誤認を誘うやり方だしな
「こんにちわ株ポケでーす、ボールでつかまえたモンスター戦わせる新作いかがっすか!」
「ポケモン?買う」「ポケモンじゃん」「うわまじでポケモンじゃん」
という状況が実際生まれてるわけだし
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:59:07.06ID:Sjltf3iF0
>>161
ポケモンは法を超越してないよ…
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:01:05.55ID:BWtXSwcW0
とにかく外野が騒ぐな、楽しんでいる俺たちの邪魔をするなってのが今のSNSのトレンドっぽいけど
熱心な任豚なんてだいたい任天堂の株を持ってるだろ
任天堂って株初心者が真っ先に買う銘柄の一つだし、時期的にNISAも始まってるから任天堂に投資した奴は相当多いはず
完全に任天堂と無関係の外野とも言い切れんのでは
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:01:40.23ID:D8ZabaqA0
>>133
連想させただけでダメなのよね

不正競争防止法2条1項1号における類否
ある商品等表示が不正競争防止法2条1項1号にいう他人の商品等表示と類似するか否かについては,
取引の実情のもとにおいて,取引者又は需要者が両表示の外観,称呼又は観念に基づく印象,記憶,
連想等から両表示を全体的に類似のものとして受け取るおそれがあるか否かを基準として判断するのが相当である
(最高裁昭和57年(オ)第658号同58年10月7日第二小法廷判決・民集37巻8号1082頁参照)。
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:02:19.36ID:0lqe8Vcf0
>>167
じゃあポケモンも駄目なの多そうだな
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:05:13.39ID:/xVFR26W0
ポケモンのパクリと言われているけれどポケモンのパクリとも認知されている
公式の続編とにおわせるてもいないので問題ないのである
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:06:03.60ID:WLZ9Jcjq0
どんどん任天堂は何もしない可能性大の記事が増えていっても


まだ「頼む!任天堂訴えてくれぇっ!」



やってるのほんと草
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:06:48.22ID:uz3hyUmE0
>>172
ポケモンのパクリと認知されてるって事は
ポケモンそのものと認知されてないって事だもんな
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:07:10.81ID:cJoS/dfgd
>>167
メディアも、Steamのレビューも、Xのポストもみんな口を揃えて「ポケモン」って書いてるほどのケースだとどうなるんやろ
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:07:26.81ID:V02KcAqq0
そもそもマイナーゲームならともかく人気ゲーム相手に訴訟なんて起こすわけがない
敵を増やすだけだし、別にパルをつぶしたからといってポケモンが余計に売れるわけでもない
せいぜい裏で話し合って特に似てる個体のデザインを変えさせるくらいでしょ
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:08:01.15ID:+/4Zy8dU0
大手が中小を委縮させるようなことをやったら当然ながら大手に仕掛ける奴も出てくるぞ
ポケモンだって1000体もいるんだからケチのつけようはあるだろ
それ全部対応するわけ?
今後新しいポケモンを考える際には決してデザインがかぶらないように意味不明なクリーチャーを作り続けるの?
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:08:05.15ID:qUKlDrcU0
むしろシステムパクって本家ポケモンワールド作れば5000万本売れるから
変に噛みつくよりそっちの方がいいのでは
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:08:19.23ID:NLC/bTj1a
>>175
任天堂が出したポケモンの新作だと思ってるわけじゃないからセーフですね
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:08:41.86ID:Xqzl/j5c0
>>174
バレたら困るのがパクリ
バレてもらわないと困るのがパロディ
分かる人だけにわかって欲しいのがオマージュ

パルワールドはバレたら困るとかではないからな
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:09:08.84ID:cJoS/dfgd
>>176
相手側の市場規模なんて考慮するわけないじゃん

白猫相手に訴えたんだよ?
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:09:39.11ID:AgZavg+30
ポケモンを連想させてポケモンとして売るからアウトなんだろw
連想するからアウトなんだーって世の中どんだけの商品消えるんだよw
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:09:48.11ID:sWXcJ4l5M
まぁ割と初期からポケモンっぽく売ってるんじゃなくて、ポケモンのパチモンとして売ってる

これを不正競売法に当てはめられんのかね
ポケありきのパルなのは間違い無いとは思うけど
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:10:18.53ID:Y/g+8OKj0
著作権侵害はコピーレベルの類似性がないと通らない
任天堂はパルワールドを訴えるよりスイッチ次世代機に誘致した方がメリットが大きいだろう

ポケットペアにとってもスイッチ次世代機に出ることはパルワールドが任天堂のお墨付きを得られることになるのでメリットが大きい
それとスイッチでポケモンは2000万本以上売れているのでスイッチ次世代機も優良市場と期待できる
というかパルワールドはCSだと任天堂ハードが最も売れるだろう
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:10:34.80ID:Sjltf3iF0
白猫裁判は特許侵害という法的に保護されつつ個別具体的に検証可能なケースだからパルワールドとは全く違う
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:11:08.11ID:kYnSiUxex
そもそもパルワールドはポケモン名乗ってないしな
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:11:15.20ID:0N5fXaUp0
>>176
世界一の人気IPを丸パクリして商売する
命知らずなんかいねえからそうなってないだけだ
ミッキーマウスパクるようなもんだぞ
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:11:17.39ID:P+ow3gVR0
アメリカでは株主代表訴訟があるからな
800万本以上売れてインディーだからは通用しない
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:11:54.51ID:DwW7FBqS0
不正競争防止法2条1項1号ではなく2号の違反とされたことには、どのような意味があるのでしょうか。

著名表示が他人に無断使用(冒用)されると、たとえ混同を生じない場合であっても、冒用者は営業努力を払うことなく著名表示の有している顧客吸引力に「ただ乗り(フリーライド)」することができる一方で、長年の営業努力により高い信用・名声・評判を有するに至った著名表示とそれを本来使用してきた者との結びつきが薄められる(希釈化、ダイリュージョン)ことになります。

https://www.businesslawyers.jp/articles/612

マリカーの時のだけど正直今回もフリーライド狙ってるとは思うんで法律の意図としては大分アウトっぽい感じはあるけどどうなんだろ
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:12:13.40ID:Xqzl/j5c0
ポケモンに銃とか解体なんて出るわけないからすぐにポケモンではないのは分かるだろ
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:12:17.60ID:qYRZywqx0
>>175
それはあくまでキャラがポケモンと似てるという趣旨の記述であってパルワールドをポケモンシリーズの一つと誤認してる人はいない
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:12:29.67ID:Sjltf3iF0
公道カートのマリカー→マリオカートの連想を証明するだけでも三年掛かる世界だからな
サバイバルクラフトのパルワールド→ポケモンの連想を証明しようとしたら既存の判例に無いようなアクロバティックな主張が必要になる、まあ分が悪い
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:12:42.17ID:orwcNib+0
任天堂的にも訴えて長い裁判やるよりうちのハードにも出してねって方が有益だろうに
間違いなく現スイッチか次世代スイッチに出たら爆発的に売れる
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:13:17.27ID:QTYWJh3C0
天才デザイナーとは何だったのか
100社落ちたのは伊達ではないな
無能デザイナーがこっそりAI使ってただけだった
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:13:19.28ID:HGlks1Iid
>>183
不正競売法は売るほうがポケモンとの関連性を出してなきゃ無理

ユーザーが勝手に言ってるだけなら絶対に無理

ポケモンなんてリンダキューブのパクリだと言われて訴えられたらどうすんねん
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:13:30.32ID:Kksv/Yxv0
まあ任天堂本体は
「お、ポケモンみたいな新作が出たんだな、ふーん」くらいにしか思ってないでしょ。
周りが騒いで問い合わせとかしてくるからとりあえずで声明をだしたかんじ。
これまでもマリオやゼルダのパクリ(っぽい)ゲームは山ほど出てきてたけど
アセットの流用とかの明確なパクリでなければ放置してきてたわけだし、パルワールドもそうするでしょ
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:13:33.70ID:sWXcJ4l5M
少なくとも大手企業は間違いなくパルは出せないからな

それが法的に危険だからなのか、単純に空気を読んでるからなのか、そもそもの業界のルールなのか、単純に企業モラルから来るのか

もしポケモンがやるなら、グレーゾーンの線引きを決めなきゃダメって事になるかもな
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:13:44.14ID:Sjltf3iF0
>>193
これはPSもだけどまずMSみたいにアーリーアクセスという販売形態認める所が出発点なので…
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:15:02.64ID:zssUbK67d
>>164
そもそも普通のインディーなんだろうか?
普通のインディーが開発費10億、開発人数40人、3年程度でこんなの作ったってのも驚きだけど
何より任天堂やポケモンにここまで露骨に喧嘩を売れるのかなと思う
おそらくバックに何かいるんだろうかな
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:15:29.36ID:V02KcAqq0
>>181
なんで白猫が訴えられたのか全然わかってなくて草
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:16:18.31ID:zNmOa+Zf0
🐷「スイカやポケモンのパクりはセーフ!パルワは許すなあああ!」


やーばいでしょ
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:16:34.23ID:Xqzl/j5c0
>>197
ただキャラクタービジネスやってる株ポケの方はどう思ってるか分からん
ゲームだけならまだしもぬいぐるみ売り出したら見分けつかねーもん
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:16:35.25ID:D8ZabaqA0
>>179
「これって任天堂の出すポケモンとそっくりやん…」と思われたならダメって話ですわ
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:16:36.03ID:JLjpgXT10
パルワールド擁護側が苦しくなってきたな
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:17:07.67ID:T6zRAMnG0
>>192
ピカチューっぽいパルがいて離れて見ると
特徴的な尻尾、サイズ感、色味とかシルエットが
「どう見てもピカチュー」なんだけど
近づいてよく見るとパチモンだったみたいな
ギリギリのラインを突いてるから
その辺が認められるかどうかだな
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:17:18.15ID:QTYWJh3C0
>>202
じゃあコラ職人か
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:17:18.63ID:V02KcAqq0
>>187
任天堂はディズニーと違って何でもかんでも訴えるような会社じゃない
山内社長からして「遊び方にパテントはない」という考えだし、マリオなんてさんざんパクられたけど何も言わなかった
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:17:23.28ID:Lbtf3Hx00
任豚っていつもマジでパクリ連呼してんのな
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:17:49.12ID:2NCq0pjt0
最初から頭がパルってる奴しか擁護してない

普通の奴が見たらパチモン気色悪いってだけ
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:19:09.19ID:zNmOa+Zf0
ID:2NCq0pjt0
釣りじゃなくてガチだからなこういう奴
すげーよ
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:19:18.40ID:b8nSx28L0
>>159
勝ち負けはっきりするから、評判は落ちるよ
結局、権利侵害してなかったじゃんってね
だから、裁判を最後までやらずに多くは示談で終わる
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:19:26.47ID:Sjltf3iF0
>>210
「離れて見ると似てる」は「通常のデザインとして別物」の裏返しでもあるから問題にならないだろう
極論16px×16pxくらいまで縮小すればほとんどのキャラクターは平均化した色情報しか参照されなくなるわけで、それはもはやデザインの領域ではない
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:20:05.05ID:kYnSiUxex
そりゃパルのぬいぐるみをポケモンのぬいぐるみとして売ったら任天堂は訴えるよ。
パルのぬいぐるみとして売るだけ。
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:20:27.61ID:KUptyyNx0
この騒動で「任天堂信者は頭がおかしい」って認識がかなり広がったよな

ツイッター見ても任天堂信者を揶揄するツイートが多すぎてね
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:20:39.49ID:0N5fXaUp0
>>220
ユーザーの誰が見てもパクりゲームなんだから
裁判結果でそれは変わらんよ
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:20:43.18ID:QTU4MzY7M
法的に問題なかろうとスクエニ任天堂やカプコンコーエーみたいな不仲になった会社だってあるし
大手が露骨なパクリをしないのは狭い同業種の関係でリスクがあるからだろう
実際にどう考えてるかはわからないが任天堂から嫌われたらSwitchに出せない
任天堂に嫌われてる会社と取引したら睨まれるかもしれないと考える会社だってあるかもしれないわけだしな
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:20:50.60ID:b8nSx28L0
>>217
だから虎の威を借る狐かな的に馬鹿にされてる
任天堂は似てるだけじゃ本当に滅多にキレない
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:21:14.34ID:NLC/bTj1a
>筆者としては正直、同作が新種のパルを今後投入する際には、ポケモンをあからさまにつぎはぎしたデザインにはしないでほしいと思う。
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:21:45.32ID:+/4Zy8dU0
任おじがよく言うゲームシステムはいいがキャラクターのデザインはって言うのもただの慣習だろ?
実際は特許もってる企業もあるけど訴えないだけだろ
新規メーカーが生まれず業界がシュリンクするような事態を誰も望まないから
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:21:47.70ID:q4SJkt3r0
錦の御旗になるはずだった3Dモデルぶっこ抜きが
捏造だったおかげで似てるの一点突破しかなくなったからな
証拠は出せないけどパクリだと声高に連呼していくしか無い
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:21:47.76ID:cJoS/dfgd
>>228
今までこんなギリギリラインを攻めてくる馬鹿いなかったからな

これからはわからん
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:21:52.63ID:DwW7FBqS0
>>206
一本のゲームとして見た時とブランド全体で見た時の判断って大分変わるからな
任天堂と株ポケの判断って違ってもおかしくないと思う
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:22:28.90ID:V02KcAqq0
>>21
「こうなっちゃった」って別に任天堂は何ら不利益をこうむってないだろ
むしろパルのウケてる要素をパクり返した方が儲けに繋がる
ネットのバカと違って任天堂は合理性があるからそう考えるだろうね
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:23:00.40ID:2NCq0pjt0
>>219
頭パルってんの?
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:24:07.09ID:q4SJkt3r0
>>227
結果から見てsteamに出すだけで十分なんだけど
まだ低スペswitchが世界の中心だと思ってんのかね
0240ポクポクくん
垢版 |
2024/01/26(金) 16:24:10.55ID:AzcY67r40
これはまぁ>>1の言うとおりだと思うんだよね
「似てる」だけでは無理っぽい
でも今までディズニーとかサザエボンとかあったしその辺どうなのだろうか
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:25:08.11ID:h1x7nIOQ0
障害者に何を言っても無駄
キャラクタービジネスしてるポケモンに似せたら言われるのは当然だろ
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:25:48.33ID:V02KcAqq0
>>238
丸パクリじゃなきゃお互い様だから訴えないだろ
パルだけじゃなくてゲーム業界なんてそういうところ
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:26:02.71ID:wrU42X+/M
>>234
別にSwitchに出す出さないだけの話じゃないぞ
例えばグッズ展開などでも御社とは取引できませんとお断りする会社が出てくる可能性もあるから大手は喧嘩売るようなことはしないんだよ
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:26:15.68ID:qTHUH52/d
>>235
ああ、パクり三昧のポケットペアを正義の味方と思ってるのか
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:26:47.01ID:p5AOJGUQa
>>240
サザエボンとかマリカーとかで分かるけど意匠と名前両方が必要だよね
パルモンの名前が合成元を引き継いでないと単純に見た目が似てるだけだとハードルが高い
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:27:20.11ID:cJoS/dfgd
ポケットペアの場合、次もパクリだから、今後もバクリモンしかださないからなぁ

他の大手もそのうち順番回ってくるで
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:27:28.59ID:sWXcJ4l5M
ポケモンのIPはもうディズニー並みだからなぁ
これを契機にちゃんと線引きする可能性はある
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:28:24.95ID:q4SJkt3r0
>>243
その場合中華企業と協力するだけだからヘーキヘーキ
アンチの必死の努力で中華企業が潤うんだ喜べよ
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:28:27.93ID:Sjltf3iF0
>>243
法的に問題無い会社を周囲への圧力で妨害するとストレートな独占禁止法違反になるぞ
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:28:36.28ID:f+y7HupE0
なんか豚が毎日発狂してない?
訴えられそうになってるし一度病院に行った方がいいと思う
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:29:14.04ID:HGlks1Iid
>>230
慣習ではなく法原理で決まってる

アイディア表現二分論といって、著作として保護されるのはあくまで表現の結果のみであってゲームのルール、システム等はアイデアの集まりでしかないから保護することは許されないというのがある
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:29:43.88ID:0N5fXaUp0
>>246
バカボンのパパの名前は作中では触れられてないぞ
名前があってるとは限らないのでは
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:31:09.44ID:Sjltf3iF0
>>254
さすがに屁理屈書いてる自覚はあるよな?
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:31:43.71ID:T6zRAMnG0
任天堂VSコロプラの場合

2014年 白猫プロジェクトリリース
2016年 任天堂がコロプラに特許侵害を指摘、特許訂正(訴訟準備)
2017年 コロプラ、任天堂の特許を無効と主張
2018年 任天堂、コロプラを提訴
2019年 特許庁、任天堂の特許訂正を認める
(コロプラの特許無効の主張が不可能になる)
2021年 コロプラ、和解金を支払い決着
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:32:00.73ID:wrU42X+/M
>>251
圧力なんてかけなくても会社が勝手に忖度するの知らないのか
働いてたら社会的信用がどれだけ大事かわかりそうなものだが
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:32:50.76ID:Sjltf3iF0
>>257
あっごめん病人だったか…
バカボンのパパという非実在キャラクターであって本名なんか関係ねえんだわ
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:33:00.73ID:fwFvmIwm0
任天堂ユーザは不買で対抗するしかないのか
まあ買うやつおらんけどね
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:33:39.24ID:Sjltf3iF0
>>258
そういったゲス行為を防ぐためにあるのが独占禁止法なんだ
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:34:58.69ID:LqDHuNsZ0
誰も訴訟とか似てて著作権侵害でとか思ってないでしょ

ただ単純にデザインが似てるもんは似てる
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:35:41.06ID:XNeH5Rz00
日本人はほとんど買ってないのデータでバレてるのに
パルワールド側に立ってるやつって何が目的なんだ?
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:35:48.27ID:sWXcJ4l5M
社会的信用が大事になるのはもう少し企業がデカくならないとアカン

今の規模なら無敵やろな
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:35:50.55ID:CmiDsC9M0
いやいやパルワールドのdiscoはポケモンファンばっかやぞ
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:36:00.78ID:Sjltf3iF0
>>262
うん似てる、そして絵柄が似てるだけでは法的には動きようがないってのが>>1
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:37:00.75ID:Sjltf3iF0
>>264
立法は資本に忖度されるが法廷における法は平等だぞ
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:38:13.90ID:vwQ/BkPor
そもそもポケモンもパクりまくってるからな
反撃されたらきついから
0270名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:38:24.10ID:qtV08qzT0
>>167
著作権侵害で訴訟はないと思うが何か動くなら不正競争防止法違反やろなぁ
配信者やXで「ポケモンの新作」と(たとえシャレでも)言ってるヤツ多いから商品やサービスを誤認させてるし、意図的に似せてバズらせる狙いがあるのは誰の目にも明らか
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:38:35.42ID:gh9i2trj0
ポケモンもドラクエやメガテンのパクリやしな
0272名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:38:45.36ID:LqDHuNsZ0
>>267
法的に動かなくてもいいよ
でも似てるもんは似てる
デザイナー才能無さすぎ
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:39:53.64ID:HGlks1Iid
>>270
勝手に第三者が言ってるなら違法というならXでポケモンはリンダキューブの~と言ってる人もかなりいるから訴えられてもええのか?
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:40:58.11ID:BWtXSwcW0
あくまでゲーム業界的な倫理で良しとする任天堂とライセンス会社としてこれは認められないって否定する株ポケとか普通にありそう
ただ今回の件は任天堂じゃなくて株ポケ管轄だろうから、任天堂が許しても訴えてくる可能性はある
0278名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:41:46.48ID:b8nSx28L0
>>270
それをパルワの会社が意図して言わせてるかどうかで変わる
周りが勝手に言ってるのまで責任は問えないと思うよ
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:42:00.73ID:xIKv2ioK0
法務部を殴り棒にしようとして電話してくるから黙れ🤬って言いたいだけだよな。
パルアンチのために法務部はあるんじゃねえっての
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:42:13.33ID:Sjltf3iF0
>>275
なんならリンダキューブは作者である桝田が自社サイトで後発のポケモンに対して憤懣やる方なしだったからな
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:42:41.55ID:h1x7nIOQ0
健常者と障害者の差ってこういうときに現れるよな
これ駄目だろって健常者なら気付くレベルでさえ養護するからキツイんだよな
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:43:37.63ID:b8nSx28L0
>>279
まあ、任天堂に来る問い合わせが凄いから
もうこっちに電話してくるなって意味は確実にある
仕事の邪魔やねんってね
0283名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:44:21.87ID:ZGDgrVRQ0
>>226
裁判結果次第では変わるよ
難癖だからね
示談に持ち込めればある意味認めたことになっちゃうけど
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:45:30.88ID:UfsM2d230
パクリパクリだと騒ぎ立ててる人間も場合によっては簡易訴訟対象にされる場合もあるので悪しからず
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:45:39.98ID:D8ZabaqA0
>>256
6年ね
何億、場合によっては何十億と裁判費用かかるし、どこかではポケットペアの方が折れるだろう
だけど経歴的に、この社長、最高裁まで行って判例作ってやる!とか思っていそうなんだよなあ…
0288名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:46:15.06ID:Sjltf3iF0
定番セット

実は恐ろしい「他人のパクリを疑う」発言…「軽率に“盗作の濡れ衣”を着せる人」を待ち受ける高額賠償【一級知的財産管理技能士が解説】
https://news.yahoo.co.jp/articles/e07b3f06c75aa2955b03628304dbe5367e084a27


花邑まいさんの"トレース冤罪"裁判に関するリリース | 甲本・佐藤法律会計事務所

裁判で冤罪が証明され損害賠償314万円
https://ksltp.com/topics/news/4315/
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:46:35.01ID:LqDHuNsZ0
似てるから似てるって言って訴訟もクソもないでしょ
似てるんだから
0290名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:46:35.01ID:pJNwh9kd0
そもそも洋ゲーとか洋ゲー意識してる和ゲーのキャラほぼ同じ顔だしなモンスターデザインも似てる
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:46:39.73ID:D8ZabaqA0
>>285
それ結局アウトだったって話よ
0293名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:47:08.52ID:cJoS/dfgd
>>285
これのオチは「ガチャピンを知ってたらアウト」だぞ

知らん人がこの絵柄をたまたま書いたらセーフ
0294名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:47:50.14ID:DwW7FBqS0
>>285
そいつはオチで
ガチャピンを知ってる状態で脱法ガチャピンを作るのは著作権法などにひっかかる
って言われてたなw
0295名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:49:09.64ID:BWtXSwcW0
>>287
AIで類似品を大量に作られるのではみたいな懸念もあるし、はっきりした線引きが欲しいところではあるんだよな
0296名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:49:48.14ID:bb9Z1UbB0
公道マリカーの顛末読んでるとメディアがポケモンを匂わす記事書くことの方がまずい気がするんだけどそれはまた違うのかな?
0297名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:50:14.11ID:LqDHuNsZ0
そもそもこの記事だって似てるってはっきり書いてるんやし
似てるものは似てる
クラフトピアは売れなかったから話題にならんかっただけでゼルダに似てた
まぁ人気あるモノ。他人の褌でしか勝負できない程度のレベルって事ね
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:51:31.99ID:BWtXSwcW0
>>294
その理屈だと、ポケモンの存在を知っていて法務と相談しながらポケモンの著作権を回避したパルにも当てはまるのでは
社長がインタビューでそれっぽいこと言っちゃってるし
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:51:49.84ID:+U8EIWc90
>>230
遊びそのものには著作権を持たせるべきでないってことだろ
トランプやかるただって大昔に誰かが考えたものだけどトランプやかるたを作ったり遊んだりしても
どこかの個人や団体に許諾料を払ったりはしない
将棋やチェス、スポーツ各種競技だってそう
ただデザインや芸術となればやっぱりそれを盗作することは大昔から忌避される
0300名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:53:15.11ID:0N5fXaUp0
ポケモンパクりげー作った癖に指摘したら訴える外道会社として
全世界に名前が轟くから
是非訴えてくれねえかなぁw
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:54:20.69ID:NtUouypV0
このゲームは皆なめてたけど面白いからやってるんだら
プラットフォームが日本人にはハードル高いよね
俺もpc 移行したときエペとモンハンは中国人多くてビックリしたストVは日本人多かった
パルワールドは中国人も見てビックリ
0306名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:56:28.03ID:gCkiXBW80
>>297
でも本家より圧倒的にグラもゲームも面白いというね
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:57:00.80ID:BWtXSwcW0
>>302
ガチャピンを知ってる状態で、弁護士と相談しながら脱法ガチャピンを作るとアウトなんだろ?
それまんまパルやん、ポケモンを知ってる状態で法務と相談しながらパル作ってる
0308名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:57:12.29ID:cJoS/dfgd
>>230
そうだよ。だからみんなしてデザインに関してはグレーラインを維持してた

馬鹿がそれを壊して
・訴えなかったら模倣が増える
・訴えて勝ったらクリエイティブが狭まる
・訴えて負けたら模倣が増える
の3沢という誰も得しない泥沼
0309名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:59:13.98ID:p5AOJGUQa
>>301
お前これカイリューに見えんの?
パーツ使っててもカイリューじゃないよね?
0310名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:59:26.68ID:UmMmeL4Z0
無敵の人いるけどきっと数人が書いてるんだろう
一応線香上げとくわ
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:00:17.59ID:XNeH5Rz00
どんだけゲームシステムが似てても
キャラデザインやら世界観はなるべく独自のモノにしていきましょうってのが
これまでのゲーム業界の暗黙の協定であり不文律だったからな
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:00:52.34ID:n+jNLkoV0
>>301
カイリューとフシギバナには言われても見えんわ
もうちょい似てる候補探してきて?
0314名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:00:59.15ID:+U8EIWc90
>>308
岡本が怒ってるのもその辺だろうな
そりゃパクリそのものは岡本自身含めてみんなやってきただろうよ
「任天堂は訴えないと思う」って言ったのも訴えてしまったらその3択の内の真ん中ルートになってしまうからってのもあるだろうし
パンドラの箱を開けたからこそパルワールドに怒っている
0316名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:02:10.48ID:HGlks1Iid
マジレスすると著作権って、保護すべきものではあるが保護を強くしすぎると後世の作品が発表できなくなり社会の発展を妨げるため、保護する範囲はあくまで最低限にするのが今の解釈なんで

似てるはあくまで似てるでしかない
0317名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:03:40.05ID:kYnSiUxex
新しいポケモンでーすって言ってパルを売ったら任天堂は訴えるよ
0318名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:03:51.91ID:HGlks1Iid
925 それでも動く名無し 2024/01/26(金) 14:37:33.14 ID:jhQS9gVD0
https://i.imgur.com/8ubpEbK.jpg
https://i.imgur.com/YKm0vit.jpg
https://i.imgur.com/vV6hCcC.jpg
https://i.imgur.com/85K78tO.jpg
https://i.imgur.com/2kqBEAV.jpg
https://i.imgur.com/76fDVt2.jpg
https://i.imgur.com/rNhfxKj.jpg
https://i.imgur.com/cGFvWYs.jpg

パルの元ネタ、ついに暴かれる

別スレからだけどチー牛くんの難癖ってこのレベルの話だからなぁ
0319名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:03:59.51ID:iTJQIBbF0
>>307
パルワールドは脱法ポケモンを作ってる訳じゃないから問題ないなあ
あくまでも「っぽい」だけで誤認させてる訳じゃないし
0320名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:04:52.96ID:h1x7nIOQ0
業界のことを考えて訴えるだろ
じゃなきゃ無法地帯になるし
0322名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:05:16.56ID:xNHyzAscd
任天堂は確かな証拠をつかんだからあのコメントを出したんだろ
あのクソメーカーも協力したMSも巨額の賠償金を払う羽目になるだろうね
0323名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:05:50.06ID:Xqzl/j5c0
脱法ガチャピンの話はガチャピンを知ってたらじゃなくて、脱法ガチャピンを作ろうとした証拠がこのVTRとして残ってるからダメなんじゃなかったか
ガチャピンは知っててもたまたま似たとか証拠がなくてはぐらかせればセーフになる
0324名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:06:04.76ID:6L53h9xx0
残念がらポケモンって遊んだことが無いんだけど
そんなに盗用されてるの?
 
ゲームシステムが”似てる”とかキャラの”雰囲気”とか
なら盗用と言うのはかなり難しいと思うんだけど
0325名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:06:08.61ID:R1dFHGHJ0
「似てる」程度で訴訟案件ならポケモンもこのゲームの事とやかく言えないんだよな
ソウブレイズとグレンアルマはロックマンエグゼのキャラにしか見えないとネットでも騒がれてた訳で
ポケモン信者達はポケモン本家に対してカプコンが訴訟を促すように言及しないと筋が通らんのよ
0326名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:07:51.12ID:kYnSiUxex
>>318
これじゃ任天堂訴えても勝てないな
パクリだろうけど
0329名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:08:17.34ID:b8nSx28L0
>>318
一昔前は、ドラクエのモンスターとポケモンで似てる似てないをやってたな
今度からはパルが何に似てるかか
0330名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:08:21.89ID:hx9hm5L80
>>324
システムなら敵を弱らせてボールを投げて捕獲するところくらいかなあ
あとは拠点でパル選びしてるのがボックス操作してる感覚に近いかなあって思うくらい
0331名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:08:30.85ID:LqDHuNsZ0
>>313
自分はカイリューでも似てると思うよ
何故か頭にフシギバナ咲いてるけどw
でこれが著作権に引っかかるか?って言われたら無理やと思う
でも似てるもんは似てる


https://i.imgur.com/U5vOQvb.png
0333名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:09:17.43ID:SNbv8OXjM
コピーならわかるけど
雰囲気が似てるからアウトにするのは
厳しいと思うけど
0334名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:09:46.85ID:0YoyG0pgd
>>298
他社の著作権侵害しないよう調査するのは当たり前だろ
任天堂だってポケモンのデザインする時に他社のキャラと似過ぎてないかチェックしてるんだし
0335名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:10:16.46ID:R8r+bdZb0
お前らには何もできないんだよ豚くん😂
0336名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:11:23.58ID:BWtXSwcW0
単独のキャラがたまたま似ているってケースを持ち出して来て、〇〇だってやってるんだって言うけど
パルワールドの場合、かなりの数のパルが一貫性を持ってポケモンに似せられているっていうのが問題だからなぁ
一体や二体なら偶然もあり得るけれどこれだけの数が類似するのは意図をもってやらないとあり得ませんよねって話になる
0337名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:11:24.24ID:iTJQIBbF0
>>318
これだけ違うのにデザインの盗用で訴訟して勝てると本気で考えてる奴はちょっとアレすぎる
0339名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:14:04.67ID:6ms1v+W90
この流れでいいよもっとやろうよって考えてるクリエイタがいるのなら、自分のキャラやゲームデザインを模倣しても良いと語ってるも同然なんだからインディーズの希望やな。そーすれば盛り上がるんだから後で手のひら返さないでくれよ。
0340名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:14:19.59ID:h1x7nIOQ0
障害者に何を言っても無駄だよ
常識良識は健常者が生きやすい為にあるものだからね
0342名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:15:03.22ID:xNHyzAscd
賠償金いくらになるんだろうな
10兆円くらい請求できそうだな
0343名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:15:36.97ID:7HiKivEnM
馬鹿は知らないんだろうけど
こういうのは実際に訴える場合は
訴えてから報告するんたぞ?
コナミはウマ娘に対して調査していますなって言ったことあったか?

今回のは
もう知ってるからいちいち問い合わせてくんなボケってだけだ
0345名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:16:01.13ID:0N5fXaUp0
大手は著作権で自社IP守れないなら
もっとえげつない方法で守るだけだよね
インディーズなんか何もできなくなるよ
0346名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:16:04.32ID:iTJQIBbF0
>>332
個人的にはイーブイとは思えないデザインだな
イーブイってナウシカのキツネリスっぽいと思ったことはあるけど
0347名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:16:20.21ID:CmiDsC9M0
ただのクローンならこんな大事にならんわ
つかポケモンクローンなんていっぱいあるわけで

重大なんは本家よりゲーム性も面白さもUIもグラもはるか上いってる事

お前らあのど底辺技術しか無いゲーフリを甘やかしてツケだよ
0348名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:17:11.89ID:GJCRpTRY0
全世界のポケおじ「頼む任天堂法務部!なんとか訴訟してくれえええええええええええええええええ」

天下の任天堂「そんなこと無理に決まってるだろ・・・仮に訴訟しても全世界のパルワールドファンに袋叩きにされるだけだって・・・」

天国のいわっち「もっと強いハードを作っていたらこんな恥をかかずに済んだはずだ・・・」
0349名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:17:14.70ID:hx9hm5L80
>>347
そうだね
ポケモンでこれ出てたら今よりももっと喜んでたよ
0350名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:18:58.52ID:H4AdgDRN0
>>318
難癖つうか明らかにこじつけも入ってて草枯れるわ
0351名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:19:37.48ID:6L53h9xx0
>>330
そうですか
システム面では盗用っていうのは無理がありそうですね
そのくらいだとある意味でゲームって何かと似てるわけですし
0352名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:19:40.81ID:BWtXSwcW0
むしろ、これ以上パルワールドが巨大化したらもろにポケモンと競合するんだからビジネス的に今のうちに潰せるなら潰すべきだけどな
ゲームだけ著作権が特別にゆるいなんてことないんだから、放っておくとビジネスの幅広げてポケモンを食いに来るぞ
楽しく美味しくパルパン!とかになったらどうすんねん
0354名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:19:53.74ID:ndxKRW4kd
あのゲームを潰してくれえええって発想にいくのが凄い
しかもメーカーなんて全く赤の他人なのに
0355名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:20:47.90ID:R1dFHGHJ0
>>318
トレパク探しにしてもそうだがオタクの負の方向に対する執念は異常
まぁこれ見る限り任天堂が訴えても間違いなく言いがかりで蹴られるだろうけど
0357名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:21:13.24ID:H4AdgDRN0
>>352
アホか
どうもしねえよ馬鹿
0359名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:22:34.41ID:YyCTRVsM0
尾田栄一郎と真島ヒロぐらい違うのでセーフではないか
と言うのが個人的な感想
0360名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:22:41.15ID:0N5fXaUp0
>>354
どこの会社だってライバルには潰れてほしいし
そのために頑張ってるのだが
0361名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:22:53.07ID:Bf+f5Wmc0
パルパン草、
0363名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:23:10.85ID:BWtXSwcW0
>>357
任天堂は大量の特許群を持っていて、それを回避してゲーム作りするのってほぼ不可能なのよ
だから調査すればパルワールドも何か踏んでるだろうから、ひとまずそっちで訴訟を起こして販売差し止めを求めればいい
パルワールドを止めるということならそれで十分に果たされる
0364名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:23:36.38ID:iTJQIBbF0
>>352
潰すより取り込んだ方が良いと思うけどな
ここの社長は岩田信者の任天堂派でアンチソニー派だったみたいだし
0365名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:23:45.50ID:cJoS/dfgd
>>354
〇〇が凄いゲームだしたから任天堂オワタとか言ってる連中も相当ヤバイんよ

全く赤の他人なのに
0366名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:24:18.21ID:/QyT1xc20
>>352
もともと著作権とはそういうもの
売れた商品そっくりのデザインとか家電やら洗剤やら日常品ではよくあること
たまたまゲームにしか興味のないお前みたいな引きこもりが騒いでるだけ
0367名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:24:59.76ID:E91lxcdR0
仮に訴えたとしてどう切り込むんだろうか

このパルモンはこのポケモンとここが似ている!と
パルモン一匹ずつ差替えていってもあんま問題は解決しないよな

株ポケとしてはポケモン的アートスタイルやデザインコードを守りたいんだとは思うけど今までそれらが法的に守られた事例とかあるんだろうか
0369名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:25:34.61ID:FubxUYNK0
原神の時はプレス出さなかったし何で今回はプレス出したんだろう
ポケおじうるせぇからって理由ならブレおじもしつこく問い合わせしてただろうに
0370名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:25:36.53ID:BWtXSwcW0
>>366
普通にそういうの問題になってるし、訴訟になってるやん
つーか、中華の偽ガンダムとか擁護してるやつ見たことないのに何でパルワールドはここまで擁護されるのか不思議でしょうがない
0372名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:27:05.01ID:h1x7nIOQ0
ポケモンと誤認されるレベルじゃ負けるわな
0373名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:27:24.10ID:/QyT1xc20
>>370
擁護というか法で解決できないというだけ
普通は評判悪くなるからやらないが新興企業で別に気にしないというのであればどうしようもないということ
0374名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:28:08.97ID:cJoS/dfgd
>>371
パンドラの箱あけたポケットペアも相当非難されると思うよ

特に同業者から
0375名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:28:47.91ID:BWtXSwcW0
>>373
それで言うなら、炎上ユーチューバーとかも法には触れてないけどみんな叩くでしょ
法には触れてないから迷惑行為を叩くな!って奴を見たことないんだが
パルワールドの炎上商法は何で許すべきみたいな空気にされてるんだ?
0376名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:29:11.97ID:iTJQIBbF0
>>367
そもそもポケモン「風」という作風には著作権なんて無いからな
今後ポケモン「っぽい」ってだけで任天堂から訴えられて賠償させられるようになったらそれこそ大問題だろう
0377名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:30:10.81ID:iTJQIBbF0
>>375
デザインが似てるだけでゲーム自体はポケモンとは完全に別物だからでしょ
0380名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:31:03.47ID:BWtXSwcW0
>>371
悪の帝国ぐらいに思われてる方が、キャラビジネス的には意外とプラスなんじゃないの?
ディズニーとかまさにそういう感じのイメージあるけど、おかげでミッキーマウスに手を出す馬鹿は確実に減ってると思うが
それでディズニーの商売しづらそうかというと別にそういうこともないし
0381名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:31:07.59ID:k/lD/3N80
任天堂を見捨てないで
0382名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:31:19.37ID:D8ZabaqA0
>>318
これAI使ってるなあ
アズレーンってやつ、ジャローダの顔もまんまだし
アシレーヌの髪留めがあるから髪が束ねられてるのにアズレーンには髪留めが無くなってて不自然な隆起になってるし

これも解体できんだろ?愛玩動物を虐待する中高生ってのがよぎったわ…ひでえのー
0383名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:32:21.67ID:h1x7nIOQ0
側変えりゃ問題無いがそれが売りだからね
0384名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:32:42.81ID:X5nJQDY/0
人気キャラは大変だな
AIドンドン進化していくだろうしギリギリライン大量生産よ
0385名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:32:45.89ID:vNLKBj6Z0
それっぽいってだけでは訴えても負ける
0386名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:32:51.82ID:0N5fXaUp0
AI使ってるのがバレたら任天堂よりも怖ろしいsteamのリジェクト返金対応が待ってるからなw
0387名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:32:59.86ID:b8nSx28L0
>>378
だから他で攻めるんだよって363は言ってるんだと思うぞ
よくある手だから、だけど任天堂はそれをやる企業じゃないのも確かなんだよ
訴訟のカウンターとして所持してるけど、それを使って周りを攻撃することは本当に少ない
0388名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:33:30.49ID:hx9hm5L80
>>379
これに尽きるね
エアプがなんでなんで教えてくださいって連呼してるのが本当あほらしい
自分で経験する事も物を考える事もしないでずーっとなんでなんで言ってるんだからタチが悪い
0389名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:33:37.80ID:cJoS/dfgd
>>384
これから将来的にはそうなる未来が見えてるし、明らかに法整備が追いついてないよな
0390名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:35:20.11ID:/P7iCdTdd
>>318
この表はパルワールドの正当性を逆に証明してしまう
元ネタを2種類以上組み合わせてモチーフにしている時点でパルワールドがセーフになる
あるポケモン1つを完全に想起できるならパクりだか、組み合わせたなら参考だ
0392名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:35:37.83ID:b8nSx28L0
>>386
それがあるから、AI出力されたのをそのまま使うことはまずやらんだろう
やってもAI出力されたデザインを参考にデザイナーが自分の手でデザインを立ち上げるくらい
ここまでやるとAIどうこうは無くなるから
0393名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:35:39.49ID:/Z6JGQ5q0
面白いからセーフとか倫理観ゼロなだけだぞ
普通は気持ち悪くて楽しめない
0394名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:36:30.46ID:6L53h9xx0
スレ内の比較画像観てみたけど うーん?
キャラも盗用って言うのは難しくないです?
 
例えば動物をディフォルメして可愛らしくしていったら
ある程度似たような柔らかで丸っこい造型に
行き着くは当然だと思いますし
(それ故、ポケモンに慣れ親しんだ人がある種の既視感を抱くのは仕方がないと思うけど)

明確に盗用してると言うにはなかなか難しいように見えますね
0397名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:37:58.55ID:LqDHuNsZ0
元カプコンの岡本は似てるしプライドの欠片もねーなって怒ってたよね
0398名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:38:02.60ID:YyCTRVsM0
マンガアニメゲームにはブルースリーみたいな有名人を元ネタにしたキャラなんて数え切れないぐらいいるし
綾波レイが受けたら似たようなキャラが量産されたし
絵柄や画風がそっくりな漫画ならいくらでもあるやん
劇画だって似たような画風ばっかりだし

最初にやった人しかダメってなったら何も作れんって
1回だけならパクリでも多数がやれば一つのジャンルやで
スト2が流行れば似たようなゲームがたくさん出て格ゲーというジャンルが生まれたし

任天堂だってスペースインベーダーのパクリみたいなゲームを作ってたじゃないか
0399名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:38:07.33ID:b8nSx28L0
>>395
いろんなアヌビス神のデフォルメ見てみ、ポケモンじたいがそこらへんのパクリどうこうの話に発展するから
0400名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:38:12.01ID:H4AdgDRN0
>>387
つまり、パクリだ何だは言い掛かりでしたって事になるぞ
「他で攻める」って言ってんだかんな
0401名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:38:30.04ID:D8ZabaqA0
AI使ってると証明出来りゃいいんだがな
本人に聞いてみるとか?絶対NOと言うだろうから、嘘を吐いているってのを証明できればいいんだよなぁ
0402名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:38:39.63ID:BIXLV+sl0
ポケモンパクったゲームとか腐るほどあるだろうに潰せ潰せって馬鹿じゃねえの
マイクラ流行った時も露骨にパクったゲーム腐るほど出たけど発狂してる奴いなかったろ
0404名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:39:35.91ID:ZDOsA5HX0
任豚🐷「チギュアアアアアアアアアアアアアアアア」


任豚🐷「チギュアアアアアアアアアアアアアアアア」

任豚🐷「チギュアアアアアアアアアアアアアアアア」


任豚🐷「チギュアアアアアアアアアアアアアアアア」
0405名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:40:01.87ID:0N5fXaUp0
これ以上世界で騒ぎになったらsteamにAI使ってないかどうか説明求められるだろうな
0406名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:40:07.68ID:Sjltf3iF0
…こいつもしかしてアヌビス(直球)をオリジナルのデザインだと思ってる?🤔
0407名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:40:11.07ID:9N+a/FWV0
キャベツの動画みれば
キャラクターモデルの登用もなく グレーの存在で
任天堂が訴えるのは不可能と論理だてて説明していた

訴えて任天堂が勝つはずと思っている馬鹿は 見たほうがいいのでは
0408名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:40:19.27ID:PBdij/M70
デザインはキャラのテイストがポケモンなだけで、
別に酷似したキャラはいないから良いんじゃね。
ただ、テイムのやり方はちょっと問題はあるかとも。

実際はArk+ゼルダ+ポケモンだと思う。
ただ、全てつまんだ程度。
例えば建築は貧弱でArkには全く及ばない。
テイムモンスターの労働は良い。
0409名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:40:33.67ID:D8ZabaqA0
元ネタを判別できる逆AIってどっかにないか?w
0410名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:40:34.70ID:iUNa0tWAM
任豚「パクりだし日本人は買ってない」

普通の人「パルワールドおもしれー!」

ポケモンの"負け"だね
0411名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:40:39.24ID:hx9hm5L80
>>403
やべーってこいつ
大乱闘にもいるからポケモン知らなくても似てるって思ったし笑ったよ
しかもクソつえーし拠点能力も高いし重要な石造モニュメントになってるし
こいつ目に入るたびに笑うよ
0412名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:42:04.75ID:NtUouypV0
法の網の目くぐり抜け抜け今日も儲かるしのぎ見つけだす
0413名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:42:25.92ID:H4AdgDRN0
アヌビスの元ネタ知らんってさあ…教養は大事だな
0414名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:42:30.67ID:gMha37dM0
>>374
まともな開発なら一線を超えたと思う所がほとんどだろうな
実際ここまでやらかす所は少ない訳で
0415名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:42:47.78ID:b8nSx28L0
>>407
キャベツの動画中で後半でしっかりQ&Aしてた文のは凄い分かりやすく書いてあって良かったな
あの文書いた人は専門家なんだろうか
0416名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:42:47.99ID:BWtXSwcW0
デザインについては、改変の余地がいくらでもあるからそこは差別化しようねって暗黙の了解があったんだよな
あくまで暗黙の了解だから守らないと罰せられるものでもないんだけど、そこまでパクリ合いになるともうクローンゲーが乱立する無法地帯になる
著作権法は創作を委縮させないために本当に最低限のことしか定められていないから、法律でOKだからってギリギリ攻められると困るのよね
極論、デザイナーなんていらん! AIを使って人気キャラを混ぜればええ!とかやり出す企業が出てきかねん
0417名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:42:50.72ID:Sjltf3iF0
アヌビス知らんのはさすがに教養レベルじゃない常識の欠落だろ
0418名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:42:55.34ID:QTYWJh3C0
パクリというかポケモン切り貼りしてるからな
パクリとしてもレベルが低すぎる
0419名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:43:19.36ID:iTJQIBbF0
>>395
アヌビスってまんまアヌビス神がモチーフなんだからアウトになりようがないだろ
0420名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:43:26.71ID:R8r+bdZb0
エビワラーwサワムラーwユンゲラーwww
0422名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:43:53.32ID:btYP74QSd
>>408
いやARKなんかよりとっつきやすく洗練されてる
パク…参考にした箇所をすべて上回った
それがすごい
0423名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:44:45.36ID:UQwnEZM10
>>354
結局のところは任天堂ユーザーとPSユーザーがプレイできないことに腹を立てて訴訟訴訟と喚いてるだけなのよね
ゲーム好きな人間の恐ろしさというか嫉妬心の塊みたいなのをこの一週間ぐらい死ぬほど実感させられた
0424名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:44:49.39ID:6L53h9xx0
>>411
アヌビスって古代エジプトの神様なので
双方でキャクターモチーフにした場合
どこか似てくるのはどうしようもないと思いますよ
0426名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:45:21.09ID:t7ShnyXYM
パルワールドは知的財産権において今のところ適法だし、
ポケモンのデザインを模倣したのが明らかなのがモラルに反していて気持ち悪いのも分かる
だけど気持ち悪いからなんとか違法であるとして潰したいというのは出来ない話だ
目の前のオッサンが気持ち悪いから逮捕しろとはならない
0430名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:47:28.10ID:GpwSmJMS0
この程度で騒ぐのなら例えばTwitch配信者が作ってるまんまゲームキャラのスタンプは訴えなくていいのけ?
あれこそ丸パクだけどそのまま容認してるよね?
0431名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:47:48.45ID:cJoS/dfgd
>>428
アートワークのせいか、全くポケモンに似てないな

天才デザイナーか?
0433名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:48:46.38ID:hx9hm5L80
ルカリオだろこれって軽く突っ込んだだけなのにアヌビス知らないと勝手に思って教養嘆いてるやつまでいてやべえな
どうしても似てない事にしたいガイジがいるらしい
もうガイジ対ガイジの構図じゃないかこわい
0434名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:48:49.78ID:BWtXSwcW0
炎上商法的で、モラルに反しているのは割と確かな事実だと思うんだけど
パルワールドすごい!!ってのが大量に湧いててうっとおしいんだよな……
0435名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:49:15.02ID:Knzn+Lku0
>>426
明らかなのを証明してもいないのに印象論で違法性を唱えて大丈夫か?
君の発言は幾つかの意味でメーカーに対する毀損になる可能性が高いけど
0436名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:49:36.27ID:iTJQIBbF0
>>424
もし仮にパルワールドのアヌビスがポケモンのルカリオの模倣で権利を侵害してるとなったら、この世の全てのアヌビス神モチーフのキャラはルカリオの権利を侵害してることになりそう
任天堂法務部怖すぎだろ
0437名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:49:46.92ID:0N5fXaUp0
誰が見たってルカリオだよな
元ネタがいる?でもお前らはルカリオ見て描いてるだろw
0438名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:49:58.21ID:PBdij/M70
>>422
そもそもパーツが少なくね?
建築は見た目の良さはコナン、
自由度や機能の多様性はArkだと思う。
例えば発電機や配線、照明とか無いだろ、パルワールド。
0439名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:50:00.69ID:HGlks1Iid
アヌビスはアヌビス神モチーフなだけであって似てると言うならルカリオがアヌビス神をパクってるんやで
0440名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:50:16.72ID:D8ZabaqA0
>>426
ポケットペアが言ってるだけだから。モンスターボール周りにしても、違法かどうかまだ争ってみないと分からんよ。
0441名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:50:27.62ID:pwDs+mb+0
>>9
毎回思うんだけど任天堂信者ってなんで今回から他の企業にパクられまくるとかいってんの?w
日本でも昔から似たキャラや、オマージュして良いとこどりのデザインなんて当たり前に作られ歩んできてんだけどな。
ゲーム業界にわかなら少し黙ってたほうええで?
0442名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:50:55.10ID:h1x7nIOQ0
必死で養護せんでもええがな
0444名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:52:09.37ID:ltkqzMPH0
まあアヌビスモチーフキャラをポケモン起源って言うのは苦しいな
0445名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:52:10.86ID:pwDs+mb+0
>>426
名誉毀損でーす、アウト!w
0446名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:52:26.71ID:hx9hm5L80
>>442
叩かれすぎて擁護もおかしな方向に行ってる感ある
もうどっちも迷惑だこいつら
0447名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:52:50.08ID:btYP74QSd
あとはネーミングセンスがいいね
ツッパニャンだゴリレイジだ

>>438
だから無駄を省いて洗練されてるってこと
パーツは今後どんどん増えるし
発電機も照明もあるよ、線はつながないけど
0448名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:53:12.52ID:PBdij/M70
デザインよりモンスターのテイムのやり方はパクリ言われても仕方ないと思うw あれはダメだよw
0449名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:53:15.72ID:pwDs+mb+0
>>443
そのポケモンも過去作ゲームのモンスターをパクってるし、いいとこどりのオマージュして大きくなったのに何をいってんだってw
0450名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:53:44.96ID:0N5fXaUp0
常識的な会社なら
同じモチーフでもルカリオからずらすよねー
この会社は常識なんてないだろうけどw
0451名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:54:21.26ID:cJoS/dfgd
>>449
別に言ってるの俺だけじゃなで

元カプコンの岡本さんも同じこと言ってるよ
0453名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:55:09.74ID:HGlks1Iid
世界中にいるモンスターを捉えてコンプを目指すゲーム(リンダキューブ)
捕まえたモンスターを仲間にして育成(女神転生、ドラクエ5)
モンスターを可愛らしくポップな感じで(ドラゴンクエストシリーズ)


そもそもポケモンが話題作のかき集めたようなゲームだからな
0454名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:55:52.87ID:pwDs+mb+0
>>442
逆なw
ポケモンとか子供がやるゲームなのに、子供差し置いていい歳こいた30〜50代のオッサンが顔真っ赤にして「任天堂法務部を怒らせたら怖いぞ!」、「任天堂法務部に鉄槌喰らえ」とかガチギレしていってんのがもうやばすぎるw
0455名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:55:55.65ID:Sjltf3iF0
初代ポケモン作った時のゲームフリークは今のポケットペアと似たような環境・規模だしな
0457名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:57:04.62ID:ltkqzMPH0
パクリかパクリじゃないかと言うとパクリだろうけどね。
0459名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:57:25.48ID:b8nSx28L0
>>451
だから岡本もモヤモヤしてる、歯切れが悪い
自分の所業もあるから、昔なら許されたとか言っちゃってる
あの動画見てると、とにかくやりすぎた、俺等はそこまでやってない
任天堂は訴えないだろうけど、そこまでやったら駄目だろ
今の時代じゃ特にねって感じだな、岡本も昔の話すればパクリでつっこまれる人だから
一方的に言えないのもある
0461名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:57:54.16ID:MCytkQiE0
>>87
発達はネタとガチの違いがわからんからな
VIPでも犯罪に走ったやつ見て、みんなで笑いものにしてた時代だったけど
0462名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:58:04.62ID:qUKlDrcU0
仮に訴えても一部パルの差し替えくらいなら通るかもしれんが販売差し止めなんか無理やで?
0463名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:58:09.64ID:+YZcV2qQ0
モンスターが酷似してるが大丈夫ならウマ娘訴えられてないだろ
あれはシステム似てるだけで訴えられたんだぞ
問題あるって判断したらポケモンはやるよ
0464名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:58:53.76ID:Sjltf3iF0
>>447
初手の引き算が上手く行ってる一方で足し算得意なスタジオかっていうとクラフトピアの実績若干微妙だったからゲーム上の課題はそこだな
サバイバルクラフトが軸になる分作る側も遊ぶ側も着地点見えてなかったクラフトピアよりは迷走しにくいと思うけど
0466名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:59:21.72ID:0N5fXaUp0
モンスターボールの特許逃げられるとは思えないけど
そこは訴えないでクレクレしかできないんだなw
0467名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:59:30.01ID:cJoS/dfgd
>>462
パル側もそのうちデザイン変えると思ってる

別にポケモン風にこだわる意味ないしさ
0468名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:59:40.67ID:Kmziw9OlM
岡本だったか、神谷だったか

カプコンからスクエニ行ったやつがバイオ2のパトカーのアセットデータを持っていったのかパラサイトイブに同じの出てて腹たったとか言ってたなw

まぁこれはアウトだろうけどなw
0469名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:59:41.24ID:SLSMqGIp0
>>1
おるからこうなってるんやろアホ
0471名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:59:42.54ID:Sjltf3iF0
>>463
似てるんじゃなくて特許侵害してると訴えられたんだよ、理解は正確にな
0472名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 18:00:33.43ID:Bf+f5Wmc0
>>467
出来るのか?
0473名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 18:00:35.99ID:ltkqzMPH0
>>463
あれはKONAMIの特許を侵害してるから訴えられた
0474名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 18:00:47.70ID:Sjltf3iF0
>>465
マインクラフトの権利保有者が全く新しいゲームとして宣伝してる以上サバイバルクラフトゲーは文句言いようがないと思うぞ
間違いなく藪蛇になる
0476名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 18:01:51.41ID:cJoS/dfgd
>>472
え、出来るでしょ。

中身はそこそこ面白いゲームってわかったわけだし
0477名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 18:02:07.43ID:D8ZabaqA0
>>462
裁判で相手が差し止め要求してるかによるわ
0478名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 18:02:41.14ID:l2bVkpAu0
別に現時点では任天堂も特に困っては無いだろ
またいつものしょーもない連中があらわれたとは思ってるのと
問い合わせうぜーぐらいで
0479名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 18:03:08.10ID:5OYK16tc0
>>427
いや…似てるのはみんなわかってんの
裁判になるかならないか勝つか負けるかの話してんじゃないの?
0480名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 18:03:56.76ID:hx9hm5L80
>>479
ほんとかこれ
似てるのすらわかってないのか認めたくないガイジなのか知らんけどさっきウザ絡みされたが
0482名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 18:04:25.94ID:Kmziw9OlM
どうかなー
結構見た目の力がデカい気がするけどなぁ

中身は言うて良くあるやつだし
0483名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 18:04:26.56ID:dTNJGlvL0
アヌビス神モチーフをパクリって言ったら
 
ピクミンはあらゆるマンドラゴラモチーフのパクリ
って言われてもいいってこと?
 
0484名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 18:04:45.46ID:PBdij/M70
>>447
それを要するに貧弱と言うんだよ。
0485名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 18:05:31.37ID:ltkqzMPH0
もし任天堂が訴えたら一分のパルデザイン修正で和解になって晴れて任天堂お墨付きになると思う
0486名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 18:05:48.01ID:Bf+f5Wmc0
>>476
デザイナーにポケモンっぽさ抜きで新パルが作れるのかという話だが
0487名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 18:05:51.50ID:D8ZabaqA0
結局、モンスターボールでいけそうだな
差し止め要求してsteamから権利者権限で止めると
0489名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 18:06:28.75ID:l2bVkpAu0
任天堂「本物のポケモンと暮らせる生活ゲーム出します」

これでワンパンKOやしな
0490名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 18:06:56.49ID:+YZcV2qQ0
荒野行動も訴えられたな
ポケモンが調査して問題あるなら訴えるって言ってるんだから待てよ馬鹿ども
今結論付ける話しじゃないだろw
0491名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 18:07:03.38ID:KwP/M/XV0
>>318
ニャンギマリがガラルニャースに似てる?

ないないw100人中100人がネコバスっぽいって言うわw
0493名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 18:07:34.15ID:ToBiSHIRa
バカなゴキが「過激派の豚がパクリ指摘して恥かいた〜」みたいなこと言ってるけど、
『ポケモンにそっくり』という点に関してはハッキリ言って10人いたら全員が全員そう認識するレベルってのは断言していいよ
その認識した上でどういう行動をとるかってだけの話
楽しくプレイしてもいいし、パクリだと大きな声をあげて罵るのもいい
0495名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 18:08:03.32ID:BDIrRGWZ0
>>487
でもそれカプセル怪獣のパクリだし
って言われそう
0496名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 18:08:26.64ID:Sjltf3iF0
PUBGですら荒野行動訴えても勝てなかったんだよなあ
0497名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 18:08:36.99ID:ptDU3R/K0
これが中国や韓国企業だったら絶対に今の30倍は袋叩きだよな。日本の産業技術や伝統文化を露骨に剽窃して起源を捏造して海外宣伝してきた過去があるから。
もしポケットペアーが韓国企業で「わが社が創造したデザインです」みたいに言って、世界中のオタクが「ポケモンざまあ」俺メチャ腹立つもん。
0498名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 18:08:39.55ID:+YZcV2qQ0
そもそもポケモンだけじゃなくて
ブレワイもパクってるしアークもパクってるしポケモンだけじゃないだろあれ
なんかポケモンポケモンうるせーけど
0499名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 18:08:40.38ID:R1dFHGHJ0
>>493
パクリの法的根拠ゼロなら後者は誹謗中傷として訴えられるよー
0500名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 18:09:07.93ID:x8rD+iald
>>488
イラネ
パルでいいわ
0501名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 18:09:09.00ID:D8ZabaqA0
>>495
特許取ってんのよモンボの
0502名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 18:09:36.64ID:5bN0S2UX0
企業間の問題に何で無関係の一般人がごちゃごちゃ言ってるんだ
なんかアレやな今だと烈火の剣?だっけと幽遊白書が掲載してたら大事件になってそうw
0503名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 18:09:51.77ID:H4AdgDRN0
>>487
円谷からのパクリを公言していた過去を蒸し返されるだけだぞ
0504名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 18:10:31.11ID:D8ZabaqA0
>>503
特許取ってるっつーの
0505名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 18:10:31.82ID:pXWkOoBi0
>>499
だからやってみればいいじゃん
0506名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 18:10:33.80ID:ltkqzMPH0
>>488
どの世代のポケモンか忘れたけど当のポケモンがこんなのポケモンじゃね〜って叩かれてた気がする
0508名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 18:12:02.64ID:hx9hm5L80
>>498
パクリ要素探すならデジモンワールドの戦闘にも似てるしkenshiにも似てる
サウンドもmomodoraの一部に似てる
つかボス戦BGMのピアノがまじでmomodoraのそれ
0511名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 18:14:04.95ID:+YZcV2qQ0
ウマ娘だけじゃなく荒野行動とか訴える時は訴える
ポケモンは金もあるからな
やるときはやるよ
でこれ言うと発狂しちゃうんだよなw
調査して決めるって言ってるんだから待てよw
すぐ答えなんか出るわけねーだろw
まあポケモンだけじゃなくシステムはアークやしマップはゼルダのブレワイとか他作品もパクってると言われてもおかしくないくらいだしどこから来てもおかしくないわなwポケモンばっか言われるけどな
0512名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 18:15:01.58ID:nu6eMi7P0
>>501
特許?
意匠登録じゃないの?
0513名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 18:15:02.74ID:H4AdgDRN0
>>504
特許無効審判って知ってるか?
0514名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 18:15:02.98ID:HGlks1Iid
>>491
これが貼られた元スレでもどう見てもネコバスだろ

ポケガイジはポケモン以外知らないから仕方がないと言われてたわw
0516名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 18:16:24.55ID:lQtQV+Z10
裁判になったらどのキャラが、そしてどこまでがパクりになるのか難しい言葉で明文化される訳でしょ?
じゃあさっさとはっきりさせようよ?指摘された奴だけ修正して晴れて公認のゲーム
0517名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 18:16:52.25ID:Dr74VbHU0
明らかにコバルオンのコピーもいるのに
あれ見てパクリじゃない問題ないって言う奴
頭おかしいと思う
0519名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 18:18:02.65ID:+YZcV2qQ0
あと主人公の動きとかまんまフォトナだよな
よくもまあこれだけ集めたなって感じ
まあ各作品のいいとこ集めたらそりゃ売れるわな
0520名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 18:18:10.46ID:0SxHYlJyd
>>62
でも毎作職業とシステム一緒でキャラとストーリー違うんだから言い分はその通りだよ
0521名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 18:18:18.30ID:ltkqzMPH0
パクリだけど問題じゃない
0523名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 18:18:34.86ID:CWkipZOY0
任豚いつも負けてんな
0524名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 18:18:40.21ID:lQtQV+Z10
>>488
マジな話ハバタクカミだけ好き
ドドロクツキとか元ネタデビルマンに近づいて気持ち悪くてがっかり
0525名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 18:19:12.48ID:0SxHYlJyd
>>27
ただのいちゃもんユーチューバーにリスペクトしてんの草生えるわww
世界観狭すぎやろ
0526名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 18:20:04.75ID:+YZcV2qQ0
>>518
それは売れたか売れてないかやろ
ウマ娘も売れなかったらスルーしてたよ
0527名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 18:20:30.22ID:pXWkOoBi0
>>522
そいつらは具体的にどこがどう似てるんや?
0528名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 18:20:44.75ID:2AEM69vf0
豚さんパルワールドのせいで
1週間以上ずっと頭がキューっなってるね

犯罪行為までやらかす豚さんも沢山いたし
どれだけパルワールドは豚さんを狂わせてしまうのか?
0529名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 18:20:47.42ID:+KS8fdcid
ゲームデータの盗用としてはそうだろうけど
ポケモンと似てるってやつが騒いでるのは
データ盗用じゃなくて著作権の侵害みたいなやつだろ

まぁ株ポケが訴えるか決めることだから
外野がとやかく言ってもなんの意味もないけどな
0530名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 18:20:53.29ID:0TzZ3pYk0
>>488
これ化石みたいな画質なんだよね…
0532名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 18:21:28.52ID:x8rD+iald
>>518
クオリティ低くて相手にならないのわかるからな
0533名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 18:21:48.94ID:Bf/7oldI0
>>488
ちゅーかそいつ等はそういうコンセプトのポケモンなんよ
アノクサ辺りの方が良かろう
0534名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 18:22:03.42ID:Kx2j9AQv0
>>525
むしろ明確な証拠付きで問題があると言ってる記事も人物もいないからな
そろそろ諦めようよ(笑)
0535名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 18:23:26.31ID:Sjltf3iF0
>>526
ウマは当初からコナミが水面下で具体的な特許添えて抗議してたのにサイゲが無視してたから裁判起こすに至った
まるで状況が違う
0536名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 18:25:01.59ID:+YZcV2qQ0
ただパルワールドもう飽きられてきてるよな
やっぱ初動型っぽい
Twitchの同接とかも露骨に下がってるし
0537名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 18:26:23.86ID:9yM9xN6k0
ニシくんがずっとイライラしてるの草
0538名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 18:26:27.65ID:+YZcV2qQ0
>>535
売れてなかったらそもそも抗議なんてしねーよ
無駄な労力だからな
0541名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 18:28:23.39ID:R1dFHGHJ0
要するにパクっても格下相手なら笑って見過ごせるけど格上や並び立つ存在は許せないっていうネトウヨ思考そのものだよな
0542名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 18:29:11.82ID:R1dFHGHJ0
>>505
おっ、無敵の人かな?
0543名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 18:29:49.53ID:1H4azkoq0
>>540
本家のクオリティを完全に超えちゃってるなあ、これ
ディテールや顔の感じはポケモンというより手塚絵ぽいね
0544名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 18:30:20.94ID:4ymS39Abd
パルワールドがあのModレベルでポケモンを出してポケモンが出ますと宣伝してたらアウトだけど、パクってて似てるだけでは合法だ
キャラの類似性も、たとえばプラスルとけんけつちゃんレベルでも全然大丈夫
https://i.imgur.com/iYHb2Mj.jpg
https://i.imgur.com/y4GW3sb.png
0545名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 18:30:43.70ID:Vdpq/7rO0
銃が撃てるポケモンとか記事作ったやつとか恥ずかしいよな
0546名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 18:31:30.71ID:2NCq0pjt0
ここは日本

愛国無罪は通用しないよ
0549名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 18:33:26.93ID:PXsGcMm+a
合法かどうかと気に入らないかどうかを切り分けて考えろよ
俺が気に食わんから任天堂は訴えろとかどうかしてるよ
0551名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 18:34:41.97ID:h1x7nIOQ0
合法かどうかは素人が判断出来ないな
ポケモンだと誤認する人が多ければ裁判されたら負けると思うわ
0557名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 18:36:27.47ID:pXWkOoBi0
合法かどうかは裁判で決めることだよね
0559名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 18:36:54.68ID:l2bVkpAu0
まぁメガテンとか世界中の神様とか悪魔ぱくってるしな
0561名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 18:37:14.34ID:221uPLZQa
ドラクエはウルティマをパクり
バイオはアローンインザダークをパクり
ゴッドイーターはモンハンをパクり
何か問題あったか?!
0562名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 18:37:31.34ID:ltkqzMPH0
>>547
元ネタはギャラドスかもしれんが
これ(下)のデザインは俺のものって任天堂が主張するとは思えない
0563名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 18:38:20.80ID:p+xxlWJR0
>>546
愛国とか言ってるのはお前だけだが、
現実問題として訴えられんの?

任天堂自体が沈黙してんのに
豚だけが発狂してるというのが今の状況
0564名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 18:39:11.40ID:2xgmsfd/0
散々真のポケモンとかいろいろ立てておいて
似てるだけとかなんとか
0565名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 18:39:15.21ID:+YZcV2qQ0
>>561
荒野行動とか訴えられてるよ
結局訴える側の気持ち次第でしょ
和解になっても大量の和解金いるだろうしな
0566名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 18:39:30.55ID:2X91gPCt0
ポケモンを知っている人に何も予備知識を与えずにこれらのパルモンをみせたら
なんていうんだろう?
0567名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 18:39:32.89ID:SNE0jsRjd
いや、どっちも元ネタが中華龍だと思うだけだろ
DBの神龍みてえなの
0568名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 18:39:40.36ID:pXWkOoBi0
訴えるだけならモンスターボールの特許で余裕だろ
訴えるかどうかの話でしょ
0569名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 18:40:04.63ID:NTxL8zEJ0
任天堂はたい焼きをしっぽから食べるタイプ
0570名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 18:40:14.02ID:NpFOEcNh0
騒いでたのはソニー信者な?
聡明な任天堂ユーザーはこんなことじゃ騒がすポケモン続けてるよ
0571名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 18:40:38.33ID:WJCb3b2+0
>>547
これに関しては同じ青龍モチーフってだけでギャラドスとは別物に見えるな こう言うデザインのパルも
作れるのに何で似せていくのか
0572名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 18:41:31.17ID:iTJQIBbF0
(株)ポケモンがパルワールドをパクってポケモンワールドを作れば良いだけだなw
Switch2ならギリギリ作れるんじゃね
0574名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 18:44:00.31ID:S9sXLA8c0
>>318
ネムラムはちょっと弱い気がするわ
半円の目なんてよく見るし
メガニウムの目なんて鳥山明の女キャラだってその形だし
0575名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 18:44:35.49ID:2NCq0pjt0
>>563
頭がパルってんの?
0576名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 18:46:43.32ID:pXWkOoBi0
>>572
この会社がパクられて訴えないわけねえだろ
何ならオリジナルを訴えてくるよw
0578名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 18:46:59.45ID:drTXtYQ6M
著作権侵害にならないラインを意図的に狙ってデザインしてるのは明らかなんだから、法律知らんシロートがパクリパクリ騒いでも絶対訴訟されないし、ただただゲームの名前を拡散してるだけなんよねw
0579名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 18:48:13.45ID:pXWkOoBi0
>>578
そもそもポケモンを参考にしてギリギリを狙う行為が
やばいからな
0580名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 18:49:17.46ID:CGPLfPPE0
>>570

ガチのポケモン好きの不満爆発…
悲しいなあ😭

https://i.imgur.com/uLcRFlp.jpg
https://i.imgur.com/MKySmpI.jpg
https://i.imgur.com/gnUoJHW.jpg
https://i.imgur.com/kaWlmUT.jpg
https://i.imgur.com/uLvtsSl.jpg
https://i.imgur.com/ZxMSsah.jpg
https://i.imgur.com/7lGo0uQ.jpg
https://i.imgur.com/f0kMXTG.jpg
https://i.imgur.com/7tbFqvC.jpg
https://i.imgur.com/BvxEgCR.jpg
https://i.imgur.com/WUey23I.jpg
https://i.imgur.com/HheMEMw.jpg
https://i.imgur.com/M9sy0U3.jpg
https://i.imgur.com/uElKwNh.jpg
https://i.imgur.com/eNf6rm7.jpg
https://i.imgur.com/eHCqXwa.jpg
https://i.imgur.com/DqL3gHx.jpg
https://i.imgur.com/UBZLstI.jpg
https://i.imgur.com/NIXcEMR.jpg
0582名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 18:50:02.97ID:HGlks1Iid
>>579
ギリギリを狙っているというのはただのチー牛の感想でしかないからなぁ
0583名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 18:50:13.86ID:h1x7nIOQ0
法律に詳しくない人がこれはセーフだからwって言われてもな
ポケモンと誤認させてる時点でかなり不利だろ
0584名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 18:50:39.05ID:ltkqzMPH0
このデザインでこれらはポケモンって主張したらアウトだけど
そんな事言ってないからな〜
0587名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 18:52:11.52ID:2NCq0pjt0
>>577
パルってんねー
0588名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 18:52:54.22ID:ltkqzMPH0
むしろポケモンと認識させようと頑張ってるのはポケモン信者じゃね?
0589名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 18:53:17.99ID:Sjltf3iF0
>>586
毒のある説明好き
0590名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 18:53:38.90ID:h1x7nIOQ0
これが罷り通る世界ならキャラクタービジネス何てもう無理だろ
0592名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 18:54:52.45ID:7otVLU+20
>>588
まあ確かにこじつけに感じる部分もあるな
ポケモンだってなれば訴えて潰せるって考えなんだろうけど
0596名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 18:55:56.11ID:2NCq0pjt0
>>591
>>587
0598名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 18:57:02.16ID:h1x7nIOQ0
何でそんなにビビるのかね
0599名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 18:58:31.80ID:WJCb3b2+0
>>595
ニャンバットの元ネタはオンバット系統っぽいけど
一応別物になってるな シルフィアは分からない
0601名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 18:59:44.29ID:qUKlDrcU0
弁護士に確認してもらってパクりじゃないOKもらってるなら
アウト判定食らったら弁護士訴えればいい
0602名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 19:00:43.21ID:9CMjae6Td
法律的には白黒付けにくいのはその通りだけど倫理的には完全なアウトな部類もあると思う
何だかんだで横の繋がりも大きいゲーム業界でこんなことしたら同業者の反感も買いそうなもんだが
この社長がゲーム業界自体を踏み台としか思ってないからこそここまで振り切ったんかね
0604名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 19:01:42.25ID:5s2RyUiy0
言ったらあれだが逆神暇空がパルワ叩きに加勢してしまった時点で…
0605名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 19:01:57.12ID:WJCb3b2+0
下半身リザードンじゃね?複数のポケモン合成させてるっぽいな
0606名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 19:02:18.90ID:+aJ8904V0
問い合わせの対応が面倒だから声明出したんでしょ
0607名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 19:03:13.43ID:O7fmvUTC0
ポケモンのアレに似てる~とかじゃなくてキャラクター全体を通してポケモンみたいってのがアウトかセーフなのかが論点じゃないの
0608名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 19:03:17.93ID:Sjltf3iF0
Steamユーザーというダイレクトな消費者から実際高評価得ているわけで、ゲーム業界ってのが保守的な既得権益に過ぎないなら法以外に注意を払う必要も無いだろうよ
0609名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 19:03:38.09ID:h1x7nIOQ0
訴えるのも時間必要だしな
0610名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 19:03:38.23ID:+aJ8904V0
同業者の反感をかって何か影響があるの
理解できないな
飲み会に呼んでくれないとかか
0612名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 19:04:56.58ID:eFNAcb4e0
>>579
>>586
ポケモンの方がパルワールドを真似て劣化したみたいな感じになってんな
こらファンにしたら堪らんね
0613名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 19:05:41.87ID:BIXLV+sl0
>>607
単にポケモンのパロディやってるってだけやろ
パロディ系のゲームなんてそれこそいっぱいある
0614名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 19:05:56.23ID:+aJ8904V0
同業者とか言ってもMSは今頃独占期間の延長の交渉してるだろうし
それ以上にグループに入らないかの打診もあるだろうな
テンセントも動いてるでしょ
0616名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 19:06:42.95ID:9CMjae6Td
>>610
次に別のゲーム会社に転職って時にこのゲームに関わったことをどう評価されるかだな
0617名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 19:07:01.92ID:+aJ8904V0
ポケモンのパロディじゃないんだよね
ARKをポケモン風のキャラで作ったが正解
0618名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 19:07:17.70ID:+LFZrIGf0
ちょっと改変しても元がわかりすぎてしまうとアウトなんだよね
0619名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 19:08:01.91ID:h1x7nIOQ0
裁判で負けたら賠償金ってどの程度になるんだろうか
0620名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 19:08:35.81ID:+aJ8904V0
そんなの10億円規模でこれだけのゲームを作ってるんだから高く評価されるでしょ
0622名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 19:08:54.73ID:drTXtYQ6M
>>579
ギリギリじゃなくて「まぁこれなら訴えられないでしょ」ってくらいには離してるぞ
法律素人にはこれがギリギリを狙ってるように見えるんだろうけど
0623名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 19:09:36.79ID:+aJ8904V0
裁判に負けるとか以前に訴えられることもないよ
0624名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 19:09:44.31ID:S8SXFiZPa
任天堂に配慮してパルワールドやりません!
からの原神やってて草
0626名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 19:10:09.04ID:O7fmvUTC0
>>613
デザインが似過ぎてる作品はあんま無くね
0627名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 19:10:14.42ID:z3m5wwUu0
逆に次出したのが受けなければあらゆる方面から何か飛んでくるぞ
0628名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 19:11:39.68ID:9CMjae6Td
>>622
デザインした後で他の誰かのデザインと被ってないかチェックするのは分かるが
元から訴えられないラインを意識しながら描くってのは限りなく黒に近いグレー
0629名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 19:11:44.87ID:+aJ8904V0
次出すとか以前にこれを10年規模で運営してくんだから別のタイトルとかどうでもいいでしょ
0630名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 19:12:07.50ID:D8ZabaqA0
>>510
モンボを使ってフィールド上で当該フィールドキャラクタを捕らえる特許

特開2023-92953ゲームプログラム、ゲームシステム、ゲーム装置、およびゲーム処理方法
0631名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 19:12:45.23ID:h1x7nIOQ0
楽して金を稼ぐ人はグレーゾーン狙うけどこれはアウトにしか見えないもんな
0632名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 19:13:47.09ID:+aJ8904V0
知らないんだろうな
クラフトピアでもうあるんだよね
ボール投げて捕らえるの数年前からある
0633名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 19:14:35.95ID:2NCq0pjt0
>>600
>>587
0635名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 19:16:21.12ID:+aJ8904V0
実際の話ポケモンより面白いでしょ
ポケモンやってた配信者がパルワールドやってる感じだと
マルチがあるのも有利だね
まあ進化してこなかったのが悪いな
0636名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 19:17:12.57ID:2NCq0pjt0
>>635
頭パルってんねー
0637名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 19:17:12.59ID:+aJ8904V0
パルから消える
いつ頃消えんだろ楽しみだな
いつ頃消えるの!?
0638名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 19:17:36.79ID:drTXtYQ6M
>>628
しかし、「何も考えずデザインしたら意図せずポケモンと被ってしまう可能性があるくらいポケモンは数が多いので、没デザインの数を抑えるため予めポケモンを避けるよう意識しました」って言い分には問題が無いのでは?
0639名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 19:18:22.76ID:D8ZabaqA0
>>632
じゃあ特許に基づいて差し止められるねぇそれも
0640名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 19:18:35.91ID:Bf/7oldI0
肯定派否定派どちらも「パクったな…」とは思ってるからねぇ
それが法に触れるかとか株ポケが訴えるのかとかは別にして
0641名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 19:18:45.24ID:1zifh2q70
これがOKだと主張してるやつは試しにディズニーもパクって見ればいいのに
0642名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 19:19:28.35ID:+aJ8904V0
実際面白いよ
最近はゲームに飽きを感じてきた俺でも時間を忘れて遊んでるし
パルごとに特殊なスキルがあるのがいいね
新しい移動手段とか自動でアイテム拾ってくれたり
0643名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 19:20:10.30ID:+YZcV2qQ0
まあ結果待ちって感じだな
でも仮にポケモンが訴えたらあれだけの大企業が勝算無しに訴えるわけないからパルワールド負けるんだろうな
0644名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 19:20:53.61ID:+aJ8904V0
ディズニーとかパクる必要もないでしょ
どんどん著作権が切れて自由に使えるようになってるし
もちろん知ってるでしょ常識
0645名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 19:21:23.45ID:WYLA7+Fj0
本家がモノマネより劣化してるって豚ちゃん的に受け入れ難いんだろうね
0646名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 19:21:57.66ID:9CMjae6Td
>>638
全く意識せずに描いたらさすがにここまで被らない
結果的に被るとしてももっと部分的になる
0647名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 19:22:09.82ID:+aJ8904V0
ポケモンて大企業なの
あんなゲームしか作れないのに
任天堂とはやっぱり別物って感じがするが
0648名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 19:22:56.25ID:nAmo/LkW0
>>630
請求項1の時点でもうパルワールドと違うからこの特許では無理だね
請求項2以降の内容は1の内容を満たした上で限定されていくので
というかそうしないと特許はとれないし
0649名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 19:23:25.61ID:+aJ8904V0
実際ポケモンてSwitch2から任天堂の本体で作った方がいいんでは
そうすればもっといいものになるよ
0651名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 19:24:25.99ID:h1x7nIOQ0
日本ってキャラクタービジネス大国じゃなかったか
今回の件は結構注目されるだろ
0653名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 19:25:01.58ID:+aJ8904V0
道具を使って捕獲すると特許侵害なの
漁師と猟師は失業だな
0654名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 19:25:15.44ID:9CMjae6Td
>>649
どこが作ろうとまずは多すぎるポケモンをどこまで減らすかって話から始まる
今はまだ400〜500体だが本格的にクオリティを高めるなら200体も厳しくなる
0656名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 19:26:51.84ID:cJoS/dfgd
>>653
ゲーム内のフィールドにうろついてるモンスターを道具使って捕獲したり、召喚したら該当するね
0657名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 19:27:29.87ID:5aKH0r4g0
>>602
ポケモンと同じく、ドラクエ、メガテン、カプ怪からパクって大きくなったから、同じムーブならそうなるな
0658名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 19:27:53.24ID:HGlks1Iid
>>650
マージ理論「ある機能を表現するのに事実上1つの方法しかない場合、その表現に著作権は無い」というのがあるから普通に論点で争われそう
0659名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 19:28:03.65ID:drTXtYQ6M
>>646
そしたら今度は「幼少期からポケモンを見て育ったので、デザイナーの頭の中の引き出しがポケモンが大半を占めていた」という言い分をするかなぁ
パーツが似てしまったのはデザイナーの能力不足であり不可抗力だ、という言い分
ちょっと苦しいか
0660名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 19:28:38.45ID:D8ZabaqA0
>>648
一緒やで
0661名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 19:29:29.37ID:nAmo/LkW0
>>650
いや、道具とかではないよ?図13以降みてる?この(ポケモンの)戦闘シーンに以降するゲームプログラムという第3段階が満たされてない
0662名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 19:30:42.72ID:z3m5wwUu0
買った反感こそ10年後に爆発しそうだけどね
ポケモンやってて今これを見て嫌悪した未来の業界人が真っ先に潰しにかかる
0663名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 19:30:46.07ID:H4AdgDRN0
>>650
読んだが
第一のモードと第二のモード切替させ〜って書いてるから、fps形式のフルシームレスなゲームには適用は無理だな
0664名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 19:33:42.18ID:M+AefAgId
パルはポケモンよりポケモンのパチモンを一掃するのに役立つといえる
偽物は売れる方に流れるからね
ブランド力のある本家ポケモンはさほど困らないぞ
これは何もしない任天堂を擁護するものだろね
0666名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 19:39:28.67ID:skmZLrLL0
>>663
第二のモードってのはボール構えてモンスターに狙い定めてる状態のことじゃないの?
0667名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 19:39:54.02ID:Dr74VbHU0
こんなパクリ盗用ゲーム認められるわけがないだろ
常識的に考えろ
0668名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 19:40:01.18ID:jnEadqa00
ポケモンも何かのパクりだろ!ってなるしなw
0669名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 19:41:30.38ID:Dr74VbHU0
パルモンを中国韓国が出してたら
ネット民総出で袋叩きだっただろうな

こんなもん擁護してる奴おかしいよ
0671名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 19:42:07.08ID:ypisl4bld
アーリーなんだから製品版として似たパル差し替えれば問題ないんじゃない
流石に印象悪すぎるか
0673名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 19:42:50.34ID:Dr74VbHU0
>>671
でももう金とってるし
その手段はどうなんだ?
いや分からないけどさー
0674名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 19:42:52.75ID:u8IxCSvJH
認めてないからってどうにもならないんじゃね
0675名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 19:43:41.02ID:S9sXLA8c0
>>663
パルは普通に動き回ってる状態からワンボタン即投げでモード切り替え挟まないからいいって感じか
読んでて狙い定めて網で捕獲するゲームすら作れないじゃんと思って不思議だったから納得
0676名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 19:44:14.83ID:2NCq0pjt0
>>664
パルってんねー
0677なかよし ◆B7JssWkIF.
垢版 |
2024/01/26(金) 19:46:41.50ID:iOaXpI+L0
一回でも遊んだらぜんぜん別ゲーだとわかるからな
キャラクターのデザイン哲学のような部分が共通してるだけ
任に問い合わせてる奴らは100パー遊んでないし動画もみてないだろ
0678名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 19:49:10.77ID:Dr74VbHU0
>>677
一回でもポケモンとパルワールド遊んでたら
パルワールドはただのパクリキメラゲームだと分かるけどな

パルモンはポケモンキメラデザインばかりだし
ゲーム内容はアルセウスにアーク的システム組み合わせただけ
0679名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 19:49:53.18ID:H4AdgDRN0
>>666
モードの切替を戦闘とモンスターボールで分ける為と書いてるので
fpsのように全部武器扱いで実装されたら切替えるモードがそもそもない
0680名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 19:49:56.79ID:HGlks1Iid
>>678
古代からのゲーマーの俺からすルトポケモン自体もパクリキメラゲーだけどな
0682名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 19:50:11.97ID:Dr74VbHU0
なんでこんなパクリキメラゲームを擁護する奴がいるのか理解できない
お前ら中国韓国がパルワールド出してたらどうしてた?
正直に言ってみ?
0683名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 19:51:08.20ID:pXWkOoBi0
>>678
タダで遊べるならその理屈は通じるが
遊ぶ為には買わなきゃならんしな
0684名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 19:53:14.15ID:jnEadqa00
>>680
それなw
0685名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 19:53:31.80ID:5OYK16tc0
>>679
読んでみたけど、確かに「第一のモードと第二のモードとを切り替えさせ」って書いてあるし、パルワールドは切り替えてないからこの特許を侵害してるとは言えないわな
0686名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 19:55:08.04ID:cJoS/dfgd
>>685
第一モードは中身の入ってないモンボで、第二モードは捕獲したポケモンが入ってるモンボじゃないの?
0687名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 19:55:20.75ID:c21K6/Hd0
>>639
なるほど、ちなみに初出はウルトラマンだからポケモンも差し止めだね
0689名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 19:56:47.09ID:i1ueY/jS0
>>669
ポケモンがまるまる全てオリジナルならな、ポケモンプレイヤーだし擁護してやりてーけど
感情論で動く動物にはなりたくないんだわ
0690名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 19:57:30.44ID:+/4Zy8dU0
>>682
そら悔しくて発狂だろ
でも現実には和ゲーじゃん
だからこの成功は嬉しいよ
和ゲーの成功を素直に喜べない奴こそどうなんだって話だわ
0691名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 19:59:14.12ID:17lQem2h0
鳴き声がどっかで聞いたことある
って話もあるけど
そっちはどうなの?
0692名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 19:59:24.60ID:h1x7nIOQ0
発達障害者に倫理がどうのは通用しない
0693名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 20:00:33.51ID:u8IxCSvJH
仮にとかもしもが多いな
0694名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 20:02:12.81ID:2xgmsfd/0
>キャラクターのデザイン哲学のような部分が共通してるだけ
そらパクってきたら共通だろ
0695名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 20:02:19.46ID:Dr74VbHU0
>>690
和ゲーだからこんな悪質で倫理感のかけらもないパクリキメラゲームを許すってのか?
日本人のモラルってここまで落ちぶれたんだな
0696名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 20:03:31.28ID:XM2KZUuX0
ユリゲラーから訴えられたときポケモンはユンゲラー削除しなかったくせに
パルワールド批判する資格ないから
0697名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 20:03:37.98ID:1hFYCTPV0
だからデータぶっこぬきって捏造してるんでしょうが!!!
0698名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 20:03:41.58ID:2NCq0pjt0
>>690
頭がパルってんねー

日本で道徳教育受けてる?
0699名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 20:04:36.82ID:Sjltf3iF0
青葉おじ壊れてて草
0701名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 20:05:01.85ID:17lQem2h0
>>688
ドラボじいさんあれが似てるようにみえるんか?
0702名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 20:06:15.21ID:XM2KZUuX0
任豚「パクリがったな殺害予告だ!」
青葉じゃん
0705名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 20:08:00.34ID:Dr74VbHU0
パルワールドの悪質な所は
暗にポケモンと言うIPのイメージを利用して宣伝しているところだ
パルモンのことをポケモンの名前を出して記事書いてるメディアも同罪だ
もしこんなこと中国韓国がやってたら
日本人は全員大激怒してただろうな
0707名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 20:09:48.41ID:jnEadqa00
>>705
お前だけだよw
0708名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 20:09:53.57ID:IF+cFxVod
>>705
宣伝を実行しているのはポケおじという最高の皮肉w
0709名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 20:11:28.71ID:7PBwrJK40
それでも任天堂法務部ならやってくれるはず…
皆、問い合わせの手を緩めるなよ…
0710名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 20:12:05.89ID:u40CAG750
外人から見たらスト2のリュウとバーチャファイターのアキラと竜虎の拳のリョウサカザキは同一人物にしか見えんだろ
それで裁判になったか?
0711名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 20:12:41.86ID:DmB7qEob0
ヤマガミで発狂してた奴ら見てる〜?
0712名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 20:12:49.87ID:i1ueY/jS0
>>701
色合いが似てる、技がフリーザのデスボールにモーションがかめはめ波
青葉予備軍がいくら言っても、世間ではDBのフリーザが元ネタやぞ、ポケモンユーザーですら元ネタとしてあげてる
色かぶりどころか技まで持ってきてるならわかるやろw
0713名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 20:13:48.54ID:rKBOC7NyH
侵害が認定されるかはともかく
似てるな時点でポケモンの世界観を守る
翻案権・同一性保持権の侵害告訴を正当化できるだろ
0714名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 20:14:29.58ID:zHTBD3z00
>>712
世間ではw

そんな見たこともない世間の意見を主張する、君が青葉予備軍やでw
0716名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 20:15:23.22ID:i1ueY/jS0
>>713
ポケモンの世界観はポケモンの中だけで現実や他作品には一切ないぞ
0718名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 20:17:13.68ID:u40CAG750
>>712
完全トレースコピーレベルでキャラクターの形が一致しないと裁判しても勝てない
「雰囲気が似てる」とか根拠のあやふやな事では裁判にならない
0719名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 20:17:30.31ID:5OYK16tc0
>>713
エムブレムサーガですら地裁で負けての逆転勝利なのに、そんなフワッとした世界観が似てる、程度で勝てると思えんが
0720名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 20:17:41.97ID:zHTBD3z00
>>717
みんながポケモンに似てるなーって言ってるのに?w

メディアも挙ってやでw
0721名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 20:20:55.06ID:/BtGi5GR0
>>717
お前のが難癖だろ
0722名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 20:21:46.83ID:pXWkOoBi0
だったら当事者同士が裁判で決着つければいいじゃない
これポケットピアの社長の言葉ですよ
0723名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 20:24:46.10ID:lQtQV+Z10
当たり前のことなのにこんだけ伸びてるってことは訴えてくれえええって人そんなに多いんだなw
0725名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 20:29:58.48ID:hjCo8LTzM
>>723
声明読んだ感じ株ポケや任天堂に問い合わせた顔真っ赤なポケおじ相当いるんだろうね
0727名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 20:42:02.36ID:2NCq0pjt0
頭がパルってんな
ここは日本なんだけど、日本語理解出来るのかな?
0729名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 20:47:05.15ID:BwPv/Qes0
任豚は自分たちがキチガイだって自覚持てよ
お前らはゲハの蠱毒に馴染みすぎてて自分たちがどれだけ異質でキモい存在か理解しろ
パルワ叩いてるやつなんて任天堂信者だけだ
0730名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 20:48:29.69ID:S5yefZ9d0
なんかXでパクリよりも日本から覇権ゲーが生まれたことを喜ぼう!とかいいつつ
名前に原神がはいってると
やっぱこーいうコンプラの概念が微塵もないガイジ達に指示されてるんだなぁと納得してしまうw
0731名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 20:49:57.79ID:Uj9i4nI90
パクリで覇権なんて逆に恥晒しだわ
ひっそり消えてろやw
0732名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 20:51:01.47ID:DKGVo9QM0
ポケットおじさん
一線越えて逮捕報道されんかな
たぶ40過ぎてるし
0733名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 20:52:08.75ID:gpvceov00
暇尊師がこのゲーム叩いてるからもしかしたらポケットペアはナニカグループの構成会社かもしれないよ?
0734名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 20:55:20.71ID:Pryyabjk0
>>730
まあ、ソシャゲとかに抵抗感ない中高生とか20代前半の人らが支持してるようには思えるな
「面白けりゃそれでいいじゃん」ってムキになってるやつもいるから
ちょっと思うところもあるのかもね
0735名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 20:55:39.72ID:WV+n+IA90
これオーケーとするとパーツに分解したら
ポケモンだけじゃなくて
ドラクエなりモンハンなり元ネタにして
無限にキャラ生成できる事になるので
ゲーム制作捗りそうやな(ええんか?
0737名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 21:00:48.19ID:jn+BcTHd0
勝手に生成したことにしてるキチガイが名誉毀損してるよなポケモンキチガイこわ
0738名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 21:04:54.23ID:WV+n+IA90
実際パクってるのは確かで
どっからがセーフかの話やろ?
0739名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 21:05:37.75ID:hjCo8LTzM
>>734
ここやX見る限りムキになってるのは任豚じゃねーか
やれ配信者がパルワやってたから切っただのフォロー外しただの馬鹿みたい
0740名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 21:06:07.39ID:rKBOC7NyH
>>719
勝つことが目的とは限らないスラップ批判上等で
木っ端相手に翻案権の侵害で大企業パワー全開の告訴をして
コピーライト・トロール・モンスターなディズニーのように
触るな危険のイメージを植え付けに行くかも知んないだろ
0741名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 21:07:43.88ID:b8nSx28L0
>>735
それこそドラクエ、FFが売れた時のファミコン時代だな、それらに多数の似たようなゲームが出来て
多くが売れずに消えていったその中でもいくつか残ったゲームがあるが
それこそ一部だった、パクって作れば売れるなんてのは幻想
0742名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 21:09:42.81ID:HGlks1Iid
>>735
今の法理念だと必要以上に著作権を広義で保護すると、新たな創作が抑制されるから著作権保護に関しては過大に解釈しては行けないという方針なんだ諦めろ
0743名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 21:09:44.00ID:b8nSx28L0
>>740
それを今までほとんどやったことがないのが任天堂
だから他のゲーム開発者も任天堂は訴えないだろうが、俺等は認められないと話すんだよ
0744名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 21:10:29.27ID:WV+n+IA90
>>741
売れるかどうかが別の話なのはそりゃ当然だろう
人気キャラ使った同人が全部売れる訳ではない
0745名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 21:11:44.77ID:b8nSx28L0
>>744
そのカオスな時代をして、そういう有象無象が増えるのはそこまで悪いことじゃないんだわ
選択するのはユーザー
0746名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 21:12:23.88ID:WV+n+IA90
>>742
無限に無限生成できるという事なら
それはそれで良いと思うけど
権利者はより強くプロテクトする手段を
考えそうではある
0747名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 21:17:08.70ID:TMWHqxU20
今後ポケモンはかなりきびしくなったかもね
みんな大好きクラフトやら色々自由度高いOW系、パルワみたいなゲーム性のは作れなくなった可能性
逆にパルワのパクリって言われてしまう
どうなることやら
0749名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 21:18:22.40ID:HGlks1Iid
>>746
今の法の概念だと、著作権は表現の結果のみに反映するべきであるというのが基本で、ベルヌ条約でも著作権の保護は表現された結果のみに及ぶとしてその過程、手続き、運用方法(過程に作風が含まれる)を保護してはいけないとなってるから企業レベルじゃ無理やで
0750名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 21:19:47.91ID:BSzRhxi30
でも売れたのはポケモンにかなり寄せたキャラデザのおかげ
オリジナルのキャラデザではこんなに売れることはなかった
誰しもが既視感を感じるキャラデザやってオリジナルです爆売れ
0751名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 21:21:10.60ID:WV+n+IA90
>>747
その辺はアルセウスの発展版でーす、言うて
シレッとお出ししてくる可能性はあるなあ
システム周りなんてそれこそ特許以外で
プロテクト出来ない気がするし
パルワールドがその辺押さえてるとは思えん
0752名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 21:21:31.22ID:V02KcAqq0
>>705
その理屈で言うと1番パルの宣伝に協力してるのは「パクリだパクリだ」と大騒ぎして言い回ってるポケモン信者ということになりますがw
0753名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 21:22:12.41ID:6U7jRAkJ0
>>654
別に数なんか減らしてええやろ
アホみたいにダサいポケモン
増やすぐらいなら数少なくして
クオリティ上げるほうが遥かにマシ
0754名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 21:23:23.43ID:Uj9i4nI90
>>741
それはパクリ具合が甘いから
コピーソフトレベルにパクって安く売れば何だって売れる
0755名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 21:23:49.89ID:V02KcAqq0
>>735
少なくともユーザーにとってはマイナスどころか得にしかなってないよね?

大手の既存のキャラクターに頼ってるだけのつまらないゲームを面白く生まれ変わらせてくれるんだからw
0756名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 21:24:20.30ID:6/82hA8h0
>>751
ポケットペアって元にするゲームを決めて再現して、再現しきれなかった所は他のゲームからパクって再現って形で作ってる会社なだけに
システム周りで特許取るのは結構無理筋な気がする
0757名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 21:25:38.75ID:rKBOC7NyH
>>743
ポケモンは多数の企業が利用してるライセンスビジネスの看板商品
公式以外の変な色が付いちゃ企業も使いづらくなるわけで
ライセンスビジネスをやってるのならブランドイメージは守らなきゃいけない
0758名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 21:26:26.69ID:Pryyabjk0
>>747
いやいいだろ
むしろこっちがパクる口実になる
まあポケモン本編で攻めたシステムは導入し辛いと思うけどね
0760名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 21:27:17.81ID:b8nSx28L0
>>747
それを望んでる層が多数あるからパクリだろうがつくってーっていう要望は止まらんだろうけどね
0762名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 21:28:10.38ID:WV+n+IA90
>>753
デザインじゃなくて対戦需要で
人気のやつもおるからなあ…
まあSVの上位陣は割と良デザのやつ多いか…
(地飛のおっさんから目をそらしつつ)
0763名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 21:28:11.82ID:HGlks1Iid
パルワールドなんてポケチー牛がパクリだチギャァァァと言わなければ別にポケモンの派生ゲームと言う人なんていないだろ全然違うゲームなんだから
0764名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 21:29:33.61ID:V02KcAqq0
>>757
これだけ世界で人気のパルを告訴する方が企業イメージ悪くなるぞ
世界中のゲームファンを敵に回すことになるし、ポケモン叩きも加速するだろうね
0765名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 21:33:59.05ID:Uj9i4nI90
>>764
たった800万なんてどってことないな
そもそも銃持ってポケモン虐待するゲームが好きな奴なんて
ポケモンのメイン層と違うし
しかも半分は任天堂と関係ない中国だしw
0766名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 21:34:34.48ID:nTLID4Yr0
人気ってパクるって意味だっけ?
0767名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 21:34:36.60ID:22hRIhel0
今までの著作権て単一デザイン同士の是非だったけど
既存デザイン群とそれをシャッフルして再構築した新デザイン群の是非というのは
今までにないケースなのでは

デザイン群を個々のデザインの単なる積み重ねと考えるのか
群像により生じる集団イメージの悪用盗用なのかは議論できそうな気がするが
集団写真を切りはりして順番を入れ替えても集団写真ってこと
著作権じゃなくて他の権利なのかもしれないけど

漫画とか他の芸術分野にも影響のある争点だと思う
0768名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 21:37:41.59ID:V02KcAqq0
>>765
このままだとすぐに2000万3000万いくでしょ
海外では大人のポケモンファンはみんなやってるくらいになるよ
それを全部敵に回してゲーフリがやってけるのかな?w
0769名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 21:38:04.73ID:2NCq0pjt0
海賊版ガチャピンの例だと、元を知らないでやってるなら悪質性が無いので問題無し
元を知っててやってるなら悪質なので問題ありとなってる

パチモンはどっちかな~?
0771名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 21:51:35.67ID:X9g3JBew0
ポケモンはそろそろアタリマエを見直さんとマズいんじゃね?
20年以上代わり映えが無くずーっと同じ戦闘システムだけど
戦闘から捕獲までは明らかにパルワの方快適
0772名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 21:54:21.27ID:hSvQTigM0
相変わらず犯罪者予備軍のチー牛ポケモンおじさん暴れてるのな
0773名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 21:58:49.71ID:qUKlDrcU0
パルの種類ごとに技能が設定されていてそれに適応した仕事を自主的に作業するってのはなんかパクり元あるんか?
0774名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 22:01:21.23ID:qbzPI6BuM
ポケモンは安泰だろ
特に日本では
思考停止して買う奴がほとんどやんか
0776名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 22:04:17.74ID:+eil2vtV0
比較画像も3Dモデルと絵比べてるのばかりだが
ポケモン側も3Dで比較しないと類似箇所が伝わりにくいのでは
0777名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 22:09:17.29ID:X9g3JBew0
>>775
少なくとも弱らせて捕獲(確率で失敗→敵のターン)の繰り返し続けるポケモンより思い切ってアクションに切り替えたffの方がマシかな
個人的にはね
0778名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 22:09:43.54ID:CMhQRPdR0
それぞれにスキルがあって仕事するってコロニーSLGだろ
インタビューにRimWorldをイメージしてるとか載ってたしな
職人気質とかうぬぼれ屋とかもRimWorld日本語と全く同じだし
0779名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 22:11:06.04ID:pwDs+mb+0
>>775
なんで比較対象が落ち目のFFで誤魔化そうとしてんだよw
モンハンは爆発的に売れてんだろ
0780名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 22:11:36.62ID:I7x7wNSk0
ま、ティアリングサーガの判例から何にもならない結果は目に見えてるからなぁ
しかもその結果は数年後。
0781名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 22:12:41.06ID:+MzdWqsy0
>>776
普通に訴訟出来るよ
火消しでしょ
0782名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 22:14:29.40ID:N8iaFHVkd
>>765
中国は家庭用ゲーム禁止になっていまsteamしか出来ないからだろ。
ポケモンより1000倍面白いって絶賛してんのはむしろ欧米のほうなw
0783🎮
垢版 |
2024/01/26(金) 22:15:31.00ID:N0gRoNzL0
コロプラ相手に「プニコンが問題だ――――」なんて訴訟起こしてないから

「あるボタンを押すとウインドウが出てポーズになり、またあるボタンを押すと再開する」特許が侵害されたとか
そんなもん8割のゲームが採用してるやんけ!という特許侵害などで訴えてるから
0786名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 22:24:38.59ID:4sHwK9yZa
ジムとか四天王とかポケモンバトルを競技としてやってるとこ以外はアクション方式でも良いよな
野生相手にもターン制バトルをする意味は正直分からない
0787名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 22:27:44.31ID:qaQ6UwZR0
訴えたら800万人から総攻撃されるからな
クソゲー化石ゲーとw
だったらメガテンもドラクエも訴えろって話
0788名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 22:31:22.80ID:+YZcV2qQ0
デザインはポケモン、主人公はフォートナイト、マップ地図はブレワイ、システムはアークポケモンだけじゃなくて全方向から来る可能性あるよな
荒野行動よりもモロで売れたことによって目立ってしまったからな
0789名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 22:32:39.97ID:3wOlwkLTd
パクリで儲けようなんて人類の敵MSのやりそうなことだよな
まぁ任天堂法務部に勝てるわけ無いから今頃震えているんだろうな
買った奴も全員同罪でいいよ
0790名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 22:37:41.54ID:h+zejs2b0
次回作のポケモン大変だな
ただでさえ枯渇してるアイデアに難癖返されるから
勝手にポケオタが騒いでるだけなのに
0791名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 22:37:52.57ID:+YZcV2qQ0
>>789
たしかにパルワールド代表のTAKUROさん4日もXで無言
それまでは売れまくってウキウキポストしてたのに
0792名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 22:39:49.53ID:Rnj9bgd80
>>789
パクリまくってここまで大きくなったポケモンをdisるのやめとけw
信者も同類な
0793名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 22:41:35.21ID:JKeb+zmTd
>>786
あくまで主役はトレーナーだってことを忘れるなよ
アクションにしたら更にポケモン総数を大幅に減らさざるを得ないしポケモンほどコマンド必須のゲームもねぇよボケ
0794名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 22:41:57.73ID:fVPmX02F0
そりゃ任天堂法務部に勝てるわけないよな

存在しないからなw
0795名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 22:42:06.96ID:HGlks1Iid
>>785
ポケおじはポケモンで義務教育終えてるから何でもポケモンにしか見えないんだしょうがない
0796名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 22:42:22.24ID:Rnj9bgd80
>>790
ポケモン「新作発売するよー!」
信者「まってまーしたっ!!!」

ポケモン「はい!どやー」
第三者「いつものシステムにいつものグラフィックにいつものパターンやんwwww」
信者「…。お、面白いでございます…」
ポケモン「せやろ?(ドヤァ」


結局こーなるんだよなーw
0797名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 22:42:49.09ID:HGlks1Iid
>>789
任天堂法務部は任天堂が訴えられた時は勝ててるけど自分から訴えてるときはマリカー以外は負けてるぞ草
0798名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 22:43:48.07ID:Rnj9bgd80
ポケモンの縛り開発に信者はもう着いていくしかなくてカワイソスwww
0799名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 22:44:06.34ID:fVPmX02F0
任天堂法務部じゃなくて任天堂知的財産部だからニシくんはちゃんと覚えてね
0800名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 22:44:57.70ID:E0CLsh3rd
>>779
モンハンは元からアクションだろうが
長期シリーズでコマンドからアクションにジャンル変更はアレという失敗例しかないわ
0801名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 22:53:51.51ID:3czQXHwSd
>>800
だから時代の敗北者なんだろw
もうこのまま沈んでいく泥舟に乗り続けるしかない信者たちって構図だよ
0802名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 22:55:18.30ID:X9g3JBew0
>>800
大抵のゲームは長期シリーズでジャンル変更した作品失敗しとるで
逆にコマンドrpgにしたら
0803名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 22:55:27.49ID:22hRIhel0
むしろポケモンはここまでワンパターンだから続いてると思う
露悪オタクのプロデューサーが僕の考えた最高のゲームにして
終わったシリーズの多いことよ
0804名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 22:57:37.65ID:lUhJIN260
次の世代が入ってくるんだし
古くさいと思ったおっさんはさっさと卒業すればいいだけ
0805名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 22:59:05.80ID:LnLwBcP60
ここで訴えたらヘイト買うだけだしなあ・・・
ポケモンファンからライバル潰して低クオリティ続ける気かよ? ってボロクソに言われるだろ

まずすごいポケモンゲー作らんと
ブレワイくらい人を驚かせるゲームを作るためにチャレンジしろよ
0806名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 23:03:35.56ID:22hRIhel0
ポケモンで不満なやつはパル解体して食ってればいいジャン
飽きたら何とかナイトだったかホロウ何とかだったかのパクリのやつもあるし
0807名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 23:08:51.53ID:E0CLsh3rd
>>801
そもそもアレみたいに売上を落としてるどころか上がってるのにジャンル変更なんて博打をする必要性を教えてくれや
0808名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 23:11:08.17ID:iTJQIBbF0
まあポケモンはずっとこのままで良いだろ
ただ売るためだけに存在してるゲームみたいだしファンも変化なんて一切望んでなさそうだしね
0809名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 23:14:00.54ID:RsiqVr9Q0
>>805
ポケモンってプレイヤー同士の対戦ゲームってことを知ってる?
いや、日本人なら知ってるよなw
だから、すごいポケモンを作れとか。とか戯言にしか聞こえん。
まあ大陸ではポケモン遊べないから、
ビリビリとかでポケモンアルセウスを見てあれがポケモン
だとか認識してるんだろうなw
パルワールドは、アークやコナンエグザイルのポケモンMOD
に過ぎないからね。全くゲーム性が違うし。
任天堂がそういった方面でゲーム出すなら別キャラでやるだろうね
むしろパルワだのアークだのって”ピクミン”シリーズの方が近いだろ。(同じではないが)
ポケモンがゲームボーイの通信対戦で人気が爆発したってのを知ってるか?w
(普通の日本人にとっては愚問だろうけどさ)
0810名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 23:14:57.12ID:K9yBNTr+M
>>808
任天堂のゲームは卒業するものだしな
そして新たなキッズがまたお客さんになる
変える必要ないんだよね
0811名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 23:16:43.52ID:X9g3JBew0
まあ売上は上がってるのは確かだね
でも次はどうなるかな
ポケモンが出来なかったことをライバルが先にやっちゃってファンにすら比較されてクオリティの差を指摘されてるけど
0812名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 23:17:06.68ID:Sjltf3iF0
今回ポケおじが発狂してるけどアレは本来任天堂的には切り捨てても構わん層だしな
0814名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 23:19:54.04ID:Sjltf3iF0
>>813
著作権侵害の訴えは通ってないぞ
note.com/syosin_kai/n/n360efcf2e223
>結局著作権侵害では任天堂の訴えは認められておらず、「著作権侵害ではエンターブレイン側は無罪、不正競争防止法違反では有罪」という判決に至りました。
0815名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 23:20:46.96ID:iTJQIBbF0
>>812
今回の騒動を見ても任天堂にとっては鬱陶しいだけだしな
下手に騒ぐせいで逆に宣伝になってしまってるし
0816名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 23:21:07.10ID:46m/u3wu0
人間がモンスターと剣や銃で直接戦うゲームはいくらでもあるが
人間が「ポケモン」と剣や銃で直接戦うゲームはゲフリが自ら禁の破って作らないと生まれない
そこを全く関係ない第三者が勝手にデザインだけパクってそれを作ったってことが
ポケモンの世界観の勝手に壊されたようなもんだからかなり大きな事態
0817名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 23:21:55.46ID:Sjltf3iF0
俺がこれから作る予定だった!は門前払い食らう訴えの典型例なんだ
0818名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 23:22:58.31ID:cF8u6PIU0
任天堂はMSを許さないだろうな
おそらく会社の解体を要求するだろう
0819名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 23:23:02.45ID:Sjltf3iF0
>>815
俺たちはお前のポケモンじゃねえ黙ってろ!くらい本音では書きたかっただろうなあの声明だと
0820名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 23:25:03.67ID:76ouPc3L0
>>814
紛らわしいからっって理由で不正競争防止法の方で負けてるよね
はい論破
0821名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 23:25:34.24ID:46m/u3wu0
>>818
MSがバックにいるのが厄介なんだろ
それさえなければこんなのPVの段階で潰してキャラを全くポケモン臭のしない
別物に差し替えさせてただろうな
0822名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 23:28:27.23ID:RsiqVr9Q0
>>814
ペガサスの動きが著作権だって主張ね。
ペガサスは世界一般的に知られた概念だからとかいう
トンデモ判断だったけど、
当時はモーションという概念がなかったからね。
実際、ティアリングサーガのペガサスナイトの動きは、
モーションを元の会社からブっこ抜いてきた可能性は高く見えるけど。
裁判官が独特のモーションってのをつくるのに労力がいるってのを理解できなかった。
しかし、20年前の裁判をもってきてもなんの慰めにもならんよ
今ならモーションだって著作物だと認められるだろうな。
20年前の裁判官なんてゲーム会社を敵視していたけど
今の裁判官なんて当たる裁判官なんてゲーム世代だからね。
あと、ティルナノグのバックには角川とソニーがいたからね。
仮にポケットペアが訴えられた時にMSがバックについてくれるかね?w
民事ってそういうのに影響されるからね。残念ながら経験者として。
0823名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 23:29:25.01ID:cF8u6PIU0
>>821
弱小MSごときが最強の任天堂法務部に勝てると思っている痴漢って哀れだね
0824名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 23:29:42.41ID:E0CLsh3rd
この記事も声明自体はパルワールドそのものへの牽制であること前提にしてるよね
その上で訴えても勝算は低いという話
どうしても問い合わせしてくる奴「だけに」向けてることにしたいのがいるが
それなら徹底的に無視して何も言わないのとを選ぶだろと
0825名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 23:30:48.17ID:Sjltf3iF0
>>820
813 名無しさん必死だな sage 2024/01/26(金) 23:17:37.00 ID:76ouPc3L0
ティアリングサーガはキャラの酷似で裁判負けたけど

これ平行世界の話?
0826名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 23:31:45.48ID:Sjltf3iF0
>>821
その気になればマインクラフトコピーゲー全般に逆訴訟仕掛けられる立場だしな
サバイバルクラフトゲーの後ろ盾としては最強
0827名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 23:31:51.85ID:76ouPc3L0
MSがバックにってMSはただのプラットフォームなんだから全然関係ないやろ
仮にほんとに裁判になったら速攻ストアから排除して俺っち知らねえですーってなるだけだぞ
0828名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 23:31:51.97ID:ObSoe18P0
パルモンが出てから
今までのゲハは単なるおままごとになってしまったな
あらゆるゲーム会社がガチのファイトクラブに叩き落とされたんだぞ
真剣すぎてファンボーイの出る幕じゃなくなった
0829名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 23:33:38.31ID:RsiqVr9Q0
>>821
実際、MSがバックにいなければ、
フォーブスなんて経済紙が場違いなゲーム業界のネタに首をつっこんでは
こないだろうけどな。
実際フィルスペンサーがこんぐらっしゅれーしょん、とか
社長のXに書き込んでるし。
まあ虎の威を借りてるんだろうけどさ。
MS側はどうするつもりなんだろうかね?
まあ、放置するなら任天堂とMSの仲は決定的に決裂しただろうな。
例の任天堂買収のリークもあったし。
元から仲が言い訳ではなかっただろうけど、嫌悪するだろうよ。
0830名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 23:34:52.61ID:76ouPc3L0
>>825
キャラが酷似してるけどよくあるモチーフだし被る可能性だってあるから著作権ではアウトにできないよ
でも消費者が混同する可能性が高いから不正競争の方ではアウトだよ
これがティアサガの判例
この世界の話だぞ
0831名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 23:37:10.28ID:ObSoe18P0
この問題、世界中の裁判所が捌けないとなったら、ヤバイことになるな、後に続くのはインテリヤクザ、マフィア、もっと悪辣で容赦のない連中だ
こいつらが任天堂憎しで愉快犯気取りでやっていたことでも、続く奴は銭金のみが目的で金の問題は命の問題だから、エスカレートこそすれども、誰が放棄するだろうか
この問題は究極的に巨額と生き死にが関わるため、必ずイデオロギー問題と結びつき、学問で扱われ哲学が語られ、結果が出る前に世界的な戦争になるだろう
今では伝説となったポケモンとパルモンのエンブレムをつけた軍勢が終わりなき戦いを繰り広げる
というプロットで映画作って欲しいなあ
ジャックブラック主演で
0832名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 23:37:49.99ID:xG+Gezt/0
>>829
MSって任天堂買収しようとしてなかった?
0833名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 23:40:48.57ID:xG+Gezt/0
>>831
あくまで仮定かつ陰謀論気味の話だが、日本のIP産業独占状態を苦々しくアメリカとか思ってそう
ディズニーのほうのうネズミは特許切れのにピカチュウは大人気。
MSだって、ポケモンのようにパルモンのグッズで大儲けしたいとか????
今後の展開次第でほんと何か起きそうで嫌だわ
0834名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 23:41:26.47ID:Sjltf3iF0
>>830
ティアリングサーガが不正競争防止法違反で負けたのは「 無 関 係 な ゲームを」ファミ通他でFEの続編として宣伝した点だぞ?
お前の住んでる世界では別の判決が出たのか?
0835名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 23:41:43.77ID:HGlks1Iid
>>822
モーションはありふれた情景の理論で基本的に著作権に含まれないんだよそれが
0836名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 23:43:07.98ID:RsiqVr9Q0
20年以上前のティアリングサーガの件より。
12年ほど前のサンリオとミッフィーの裁判を例に挙げればいいのにな
もちろんサンリオの負けだから
ふつうに類似デザインで負けるよ。
類似デザインが偶然にできた可能性を捨てきれないから
一つ二つなら侵害にあたらない判決を下してきたけど
サンリオ対ミッフィー事件では普通に一つのデザインで
著作権侵害になってるし。
記憶に新しい佐野事件でも、佐野氏は訴えられてとりさげたよね。
類似デザインはアウトだし、10個も20個も類似していたら
この類似は偶然ではありえないという判断をされる可能性が
極めて高いと言えるがね。
(株)ポケのケツモチの任天堂対ポケットピアのケツモチの
MSの裁判てのもまたゲハを騒がすだろうな。
0837名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 23:43:22.64ID:HGlks1Iid
>>831
世界中の裁判所で裁けなかったら、じゃなくて裁いたらいけない要件だと何度行ったら
0838名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 23:43:29.66ID:Sjltf3iF0
剣の斬り方や槍の突き方や翼の羽ばたき方を表現する見栄えの良いモーションなんか物理的に限られてるからな。当然一社が独占できるものではないし独自性が認められるもんでもない
0839名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 23:44:38.95ID:ObSoe18P0
>>837
気分はもう戦争
0840名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 23:45:10.10ID:HGlks1Iid
>>836
サンリオ、ミッフィ裁判は両者裁判取り下げで著作権違反判決になってないぞ?
異世界で生きてるのか?
0841名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 23:46:32.77ID:Sjltf3iF0
まあしれっとデタラメな判例捏造しなきゃいけなくなってる時点で法的に無理筋なのはゲハのポケおじも内心分かってるんだろ
0842名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 23:46:51.09ID:46m/u3wu0
1体1体は絶妙に訴訟されないラインでデザインされてるが
全体を通してみると明らかにポケモンってのが本当によくできてる
こんなの元金融屋の畑違いの社長と40人程度の会社だけで実現できるのか
誰かの入れ知恵なのか
これがまかり通ったら長年育ててきたIPビジネスを簡単に横取りできちゃうのは怖すぎるわ
0843名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 23:48:10.23ID:lItUz+f1M
>>842
ソウルライクとかいままで普通にあったろ
本家が不甲斐ないから逆転されてるだけの話だ
0844名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 23:50:39.50ID:RsiqVr9Q0
>>835
>モーションはありふれた情景の理論で基本的に著作権に含まれないんだよそれが

それは、一裁判官の錯誤だね。
しかも、それは当時の裁判官の知識で
~とまでは判断できない。ってことで
合法だなんていってるわけではないし
今はどうかな?時代によって変わるもんだ。
24年前当時の一般的な認識では判断できないけど
モーションを作成するプロセスをちゃんとプレゼンできれば
認められると思うけどね。
24年前の裁判官なんてゲームなんか遊んだことがないだろうけど
今当たる裁判官なんてほとんどがゲームをやったことが
ある世代だからね。
0845名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 23:51:13.10ID:46m/u3wu0
>>843
ソウルライクはあくまでシステムの模倣でそれ自体は「遊びにパテントはない」の
組長の言葉通り今までいくらでもあったことにすぎないっつーの
今回はキャラデザを訴えない範囲でパクって全体で見ればどう見てもポケモンってのが異質すぎる
0846名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 23:52:07.36ID:Sjltf3iF0
訴えられない範囲と思ってるのにウダウダ言ってると誹謗中傷でそのうち訴えられるぞマジで
0847名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 23:52:35.60ID:ObSoe18P0
2、3年は静かかもしれない
その後はカオス的状況だろうな
ツクシのようにパクリコンテンツが生えてくるぞ
おそらく弁護士もパクリ側として参戦して誰にも答えがわからなくなる
消費者がどんな気分になるか、だけが未知数
0848名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 23:53:37.73ID:HGlks1Iid
>>844
当時の裁判官の知識ではない

ありふれた情景の理論しらんのに著作権を語るのは流石に何も理解してない

ありふれた情景の理論は、それを表現するうえでありふれた表現や当たり前のモーションは保護されないという理論だ

空手家がパンチやキックをやるモーション、剣士が剣を降る、鳥が羽ばたくなどは当たり前のことなんだから保護されないという法倫理
0849名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 23:53:59.86ID:RsiqVr9Q0
>>832
そう、買収しようと企んでいた。
MSはニコニコしながら任天堂に近づいてきてたけど
まあ任天堂も京都の会社だからwニコニコしながら
MSの悪意には気づいていて気づかないふりをしてたんだろけど
リーク文書という決定的証拠が出てきてしまったからね。
任天堂とMSのバトルが始まるかもね。
0850名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 23:55:26.50ID:46m/u3wu0
>>846
あくまでこの記者やキャベツとかのいう通りならだが
株ポケは明らかにパルワールドを心良く思ってなさそうなお気持ちを表明したし
今後の悪影響も踏まえたらどう動くのか読めんところもあるわ
0851名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 23:55:57.34ID:iTJQIBbF0
ちなみにパルワールドのモーションはポケモンをパクったりしてないから議論するのはあまり意味ないな
0852名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 23:59:48.25ID:VYSp8koq0
どこがどう見てもポケモンなんだよ
フェアリーテイルがワンピースにそっくりだっていってるようなもんだぞ?
眼科か精神科受診した方がいいぞ
0853名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 00:00:24.80ID:dykhfyVR0
>>838
それは、今なら他のゲームを参照して
統計学的に偶然一致する確率を出せばいいんじゃないかな
昔じゃできなかったこともコンピュータの発達で
解析できるだろうし、知財部門の司法の人材のレベルも
24年前とはまったく違うし。
0854名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 00:02:11.21ID:H00ocLbY0
>>852
ぶっちゃけ尾田と真島とは比べ物にならんくらい似てるな
0855名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 00:02:21.29ID:4R5u25tur
本当にぽっと出の会社がこれ出してきたらまあある程度叩かれて可哀そうで終わるところだが
この会社過去にもやってるしなんならこの後もやろうとしてるし
擁護する意味が分からんのよ
0857名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 00:03:52.05ID:ItaKEVM8d
任天堂の勝利ラインはパルワールドの販売停止だけどそんなの到底無理だし任天堂もそれを分かってるから訴えたりしないよ
キャラの差し替えなんて勝ち取っても何の意味もない
0858名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 00:04:36.57ID:UrjmaF3pd
>>853
偶然一致どころか、判例で明らかな盗用が見受けられるがありふれた情景である以上著作権として保護することは不可能とされたから無理
0859名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 00:04:56.14ID:dykhfyVR0
>>848
解析技術がない時代ならしょうがないだろ。
ペガサスが羽ばたくのは、創作上は当たり前だよね
ってレベルで終っていた時代と、映像解析により
同じだろ!!ってわかる時代では自ずと司法の判断が変わる。
DNA調査の精密さがゆるゆるだった時代と今を比べるようなもんだ。
それに、モーションの著作権に関してたいして判例がないのに、
評価が定まってるみたいな断言をするのはどうよ?
0860名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 00:05:12.59ID:U1mKXQwB0
パクリ判断は、専用のAI裁判官に任せる未来も面白いなあ
ナウシカの背景設定っぽいストーリーだ
パヤオ監督慧眼
0861名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 00:05:35.58ID:N7UaJq7id
販売停止と売った数に応じたイメージ毀損による賠償
0862名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 00:06:29.87ID:UrjmaF3pd
>>859
だから映像解析が~とかじゃなくてそもそもそれは保護されない範囲だとなんどいったらわかるん?
頭の中ゲームボーイ並みの容量しかないんか?
0863名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 00:08:41.26ID:UrjmaF3pd
大体映像解析でわかる~(チギャァァァ
と言ってもなんなら昔のほうがドットのコマ送りで簡単に解析できたんが・・・
0864名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 00:10:10.58ID:dykhfyVR0
>>851
モーションはフォトナをパクってる疑惑があるがな。
まあ、断言はしないが、俺の目にもそう見える。
今の技術で映像解析すれば、分かるだろうよ。
論文の剽窃問題も、最近はAIで一致度が分かるらしいしな
AI作成がどうたらと一時期話題になったけど、
こういうパクリ問題こそAIの活用が力を発揮するぜ。
いずれにせよ20年以上前の判決なんてなんの参考にもならん
類似デザインであえて参考にするなら、10年ほど前のサンリオ対ミッフィー事件だろ。
0865名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 00:10:28.31ID:3+7P4wA20
明らかにSNS上のコメントは擁護者が多いんだよな
日本人の質に絶望してるんだが
0866名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 00:11:37.31ID:juLZpO0Gd
>>856
お前が眼科池
0868名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 00:12:57.77ID:aABczh5d0
アンリアルエンジンのアセットモーション使ってるならフォトナと同じでも問題ないのでは?
0869名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 00:13:19.76ID:U1mKXQwB0
この問題は漫画家や小説家にとって、リアリティある創作の源泉となるな
0870名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 00:13:21.76ID:UrjmaF3pd
>>859
ありふれた情景の理論はね

極論まったく同じモーションでもそれが一般的にありふれた表現ならそれを保護してはいけないという理論なので、極論全てパクっても法的には違法ではないのだよ(まぁパルがパクってるところわからんが
0871名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 00:13:40.29ID:3+7P4wA20
これもう宗教だから、仮に問題あって規制しても、ヘイトが任天堂に向かう
0872名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 00:15:34.52ID:UrjmaF3pd
>>864
サンリオ対ミッフィ事件は東日本大震災で即基礎取り下げになったから裁判結果すら出てないから何も参考にならん
0873名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 00:18:35.33ID:F2ZbZ0U80
>>865
それは声が大きいやつが目立ってるだけでは
売上の97%海外だぞパル
0874名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 00:19:46.26ID:dykhfyVR0
>>862
そりゃ、お前の歪んだ認識なんて理解する必要はないね。
そんなもん裁判官の判断で突如ひっくり返るもんだし
ひっくり返した裁判官はあたらしい理屈をひねり出すもんだし。
偶然としては確率が低すぎるってことが解析ソフトと
統計学で証明できればひっくりかえることだしな。
ちなみに仮説検定ってしってるか?
偶然か、必然化を判断するのに閾値てのを設定するんだわ。
一般的には1%とか5%とかね。
だから、偶然起こりうる確率を具体的に数値であらわせたら、判断基準になるよ。
お前にとって残念ながら仮説検定は裁判でもよく採用されるんだよ。
0876名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 00:21:52.56ID:q4aDDvA/0
というかXもYouTubeも治安悪いな
ゲハと大差ない
0877名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 00:22:59.36ID:qyHvOty50
フォートナイトとパルワールドが同じアンリアルエンジンを使ってることを知ってて言ってるだろ
ただの煽り屋だな
0879名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 00:27:29.61ID:dykhfyVR0
>>870
それはモーションを数値化できない時代の戯言。
剣を振ったり槍をつかったりするゲームがありふれてるのだから
一つ一つのモーションとの乖離を数値化して、
どれくらい類似点があるか
それが偶然に起きうる確率を統計学的に分析すれば
類似か類似でないか判断できるよ。
類似モーションが同じでも合法とかどれだけ知識が歪んでるんだよ。
おまえのへ理屈だと知的財産権が存在する意味がなくなるだろ。
そもそも合法なんていってない。偶然の可能性があるから
認められないっていってるだけ。
なら偶然の可能性が数値化できるんだったら採用するわ。
なんで20年以上前の判例を水戸黄門の印籠みたいに出してるんだよw
0880名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 00:29:48.36ID:3S5y3PDB0
これもう青葉真司だろ
0881名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 00:30:53.94ID:zaPQA10L0
>>865
顔真っ赤にして任天堂法務部、パクリ、ステマ書いてる信者は気持ち悪がられてるけどなw
0882名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 00:31:06.42ID:3+7P4wA20
>>873
目立ちすぎだわ……

>>875
批判者はパクリかどうか論点にしてる人のほうが多くね?
0883名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 00:31:49.72ID:UrjmaF3pd
>>879
青葉かよ草

偶然の可能性があるから
じゃなくて

そもそもありふれたモーションを著作権として保護することは最初から認められないというのがこの法規定だと何度いったらわかるんだ

ゲームボーイのほうが頭の容量多そうだな
0884名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 00:32:10.02ID:dykhfyVR0
>>878
ゲームキャラのモーションは著作権として保護されない。
みたいな具体的に名指しした条文があるの?
類似性が数値化できたとしても?
一般的に、お偉い先生のこういう学説があるってのは、普通に新しい技術で
ひっくり返るからな。
0885名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 00:34:22.36ID:zaPQA10L0
>>861
まーた豚が勝手に法律決めてるわw
全額没収とか書いてる奴を前に見たことあるけど同一だろ?w
0886名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 00:34:26.01ID:UrjmaF3pd
ところで必死にぶひぶひ細部まで検証すれば完全に一致するぶひーと必死に言ってるけど

確率的にありえない確率で一致してるデーターどこにあんの?
0887名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 00:34:32.78ID:aABczh5d0
モーション一つで訴えられるなら原神はとっくに訴えられてるな
0888名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 00:36:14.76ID:3+7P4wA20
新しい判例を求めてるクリエイターも大勢いそうだな
議論しまくって盛り上がって楽しいことになってきたな
0889名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 00:36:42.12ID:zaPQA10L0
ホロライブのVがこぞってパル配信してるからか、ついににじさんじの本間なんちゃらが「流行ってるから私もやりたいなー。やりたいけど…」って嘆いてたわw
他のメンバーもそう思ってるだろうに。
どっかの馬鹿タレのせいで許可下りずプレーさせてもらえないのがカワイソス
0890名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 00:39:56.48ID:dykhfyVR0
>>877
モーションをUEのアセットとして付随しているのなら、取り下げる。
本当だったらね。それは確かなんだろうね?
一応証拠を見せて。本当なら謝罪するから。
だけど、同時にそれはアセットとして販売したり
タダで利用できるってことは、
モーションは知的財産ってことを証明してない?
だってUEと契約しないと使えないのだからさ。
売ったり利用できるアセット(財産)ってことなんだから。
0892名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 00:41:16.95ID:UrjmaF3pd
>>884
類似性が数値化されたら~
現在の技術で解析したら~


過去の判例
意図的にモーションをコピーされているのは確実であるが、そもそもそのモーションはありふれた情景であり保護されない
特定のモーションの独占を実質的に与えてしまう著作権の保護は認められない

だからそもそもコピーだろうが数値化されてようが認められないものは認められない
0894名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 00:42:37.87ID:UrjmaF3pd
>>890
別にアセットを使わずに同じモーションを使っても問題ないから知的財産権にならんぞ
0895名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 00:43:21.80ID:KjoRfKM/0
キャラデザってほぼ丸っきり同じレベルじゃないと...それこそトレスしたみたいな感じじゃなきゃ平気だからな
0896名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 00:44:51.32ID:CxiHuJxw0
ぶいすぽ鯖もできたみたいだな
0897名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 00:46:03.78ID:dykhfyVR0
>>883
だからゲームキャラのモーションをピンポイントで
名指しして、知的財産権には含まれません。
って書いてる、著作権条約の条文を見せて。
じゃあアンリアルエンジンのアセットってのはなんなのよ。
UEを使えば利用できますってことは、
UEの料金の中に含まれてるよね。利用可能モーションにも。
UEに付随してくるモーションは勝手にブっこ抜いて
つかっても合法ってことになるな。
おまえのへ理屈を前提とした背理法だと。
0898名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 00:47:57.49ID:dykhfyVR0
>>891
じゃあ、謝罪するでいいけど
その場合広報ごっことかいわれんのw
別に法務部とやらじゃなくても、裁判はできるんだけどな。
一応、民事訴訟経験者なんで。
0900🎮
垢版 |
2024/01/27(土) 00:50:00.33ID:q5doE7JG0
任天堂が怒ったら何もできないで終わるわけないだろ
特許いっぱい持ってんだから特許侵害されたと訴える
コロプラだって他のメーカーがいくらでも侵害している特許をコロプラが侵害したって訴えたんだから
0901名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 00:50:32.52ID:yPEWnnBs0
>>897
アセットモーションのソースコードは著作権で保護されてると思うが・・・
0902名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 00:50:32.91ID:ObK5pT9j0
ゲーマーにモラルも糞もねえよ。それは任天堂が決める事であって、外野がモラルがどうとか言ってごちゃごちゃ言ってんが最高に馬鹿馬鹿しいわ
0903名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 00:50:40.69ID:UrjmaF3pd
>>897
WIPO著作権条約 第2条: 著作権の保護の範囲

著作権の保護は、表現されたものに及ぶものとし、思想、手続、運用方法又は数学的概念自体に及ぶものではない

この思想(アイディア)の中にモーションが含まれてるんやで
0905名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 00:51:07.44ID:3+7P4wA20
「任天堂が訴えるかどうか決めることだから関係ないやつは騒ぐな」
→いや、消費者にも責任があります。その企業の商品を買う買わないを決める選択の基準の議論です。
 企業の商品を買うとは、その企業に投票すること。あとクリエイターなどモロに関係する話題です。

「パクリと断言するな」
→いや、パクリでないと断言するなと。任天堂が訴えるまで何も決まらない。なら、同じ立場。
 議論自体が誹謗中傷となるなんてことはないし、パクリが該当するならパル側が訴えればいいのでは?
 だからパクリかどうかの論争巻き起こってるわけで。煽りや論点ずらしなしに粛々と議論すればいいのでは?

「青葉」
→青葉は家庭問題→愛着障害→改善しないまま社会に出る→無敵の人です。まったく関係ありません。

「面白ければなんでもいい」 → 論外
「任天堂がもっといいもの作らないのが悪い」→ 論外
「売れたもの勝ち」→ 論外
0907名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 00:51:43.80ID:3aw9wtTr0
訴訟やらなんやらは知らんけどまずメディアが見出しにポケモンみたいポケモンに似てるとか
多用しているのがどうかと思うよw
0908名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 00:52:20.02ID:dykhfyVR0
>>887
つまり、お前は原神は、モーションぱくってるとw
権利を侵害された方は、いつでも訴えることができるし、
それに裏で取引があったとしても俺にもお前にも知る由がないだろ。
両者の弁護士同士の話し合いで解決するもんだからな
民事は普通。
それにミホヨは儲かってるみたいだから、
0910名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 00:53:00.84ID:UrjmaF3pd
>>897
屁理屈いうなら違法になった判例持って来てくれる?
君はブヒブヒ違法だー言ってるだけやな
0912名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 00:55:43.48ID:UrjmaF3pd
>>897
アンリアルのアセットって、何なのよ!

そりゃアンリアル使えば楽に作れますよっていうツールだからアンリアル無しで作ってもありふれた情景に含まれるなら違法になりませんわ
0913名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 00:56:57.31ID:dykhfyVR0
>>901
じゃあ、モーションは知的財産ってことで決着でいいね。
でティアリングサーガもモーション解析をすれば
判決が覆った可能性があったわけで
民事裁判なんて、戦術によって180度変わるもんだから
一つ二つの判例なんて意味がないし、
技術の進歩があるところでは20年前のたった一つの判例は
なんてひっくり返る可能性があるってこと認識してくれ。
0915名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 00:58:46.88ID:u43dOHnDd
何のポケモンからパクったのかは分かるけどキメラと手直しで上手く誤魔化してるから法律上はセーフってところか
盗人も技術力上がったな
0916名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 00:59:54.52ID:yPEWnnBs0
>>913
???
モーションじゃなくてモーションを作るコードの部分をコピったらアウト
同じモーションだろうがコード違えば問題ないってだけだろ?
0917名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 01:01:50.47ID:UrjmaF3pd
>>916
ソースコードには著作権がありますがその結果のあるアルゴリズムには著作権はありませんが?

なんで決着と判断つけてんの幼稚園児こよ
0918名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 01:02:20.20ID:dykhfyVR0
>>903
いや、モーションって普通に”表現されたもの”だろ
少なくともUEではアセットなんだろw
例えばダンスの振り付けは今のところ著作権扱いされてるよな。
ダンスは表現物じゃないのか?思想か?w
ダンスが表現物ならモーションだって表現物と考えるのが自然だろうが。
はい反論してw
0919名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 01:03:26.01ID:UrjmaF3pd
>>913
だから技術の進歩じゃなくてそもそも著作権に含めては行けない範囲だと何度行ったらわかるの?

幼稚園児でも3回行ったらわかるよ?ブタにはわからないの?
0920名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 01:04:43.21ID:mJVfL/Nl0
>>905
バッサリだなw

まあなんつうか議論の本旨から軸をずらして
煽りたがる奴が多くて困るよね実際
0921名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 01:05:09.52ID:dykhfyVR0
>>912
いや、パルワのモーションがフォトナのモーションに
激似なのは、UEのアセットだから当たり前だろ
って話に対して、なら、UEのモーションは知的財産だろ?
って反論したわけだけど、流れを読まないお前にからまれるのは
めんどくさいから、前に戻って流れを読んでからレスして。
0924名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 01:08:36.42ID:UrjmaF3pd
>>918
ここでいう表現ってのは作品全体の事であってその中身のモーションはアイデア(思想)だからそこまで著作権に含まれないという意味やで
0927名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 01:15:52.90ID:GkkukSnPr
ヌメルゴンみたいなモチーフが明確じゃないようなデザインだと普通に問題になるけど
0928名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 01:16:36.41ID:3+7P4wA20
>>920
議論をやめろ系への反論だからね
議論自体は興味深いしどんどんやって欲しい
0929名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 01:17:23.23ID:aO4D2hF60
こんなソースも出さない妄想合戦のどこが参考になるんだよw
0930名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 01:17:46.40ID:w7cTqhiW0
>>926
SwitchかせめてPS系に出ないと基本日本人には縁がないゲーム
さすがに任天堂がSwitchに出させて全面的に容認するともとても思えない
0931名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 01:17:49.26ID:dykhfyVR0
>>916
>>917
アハハ
そりゃコードが同一だったらあたりまえだろ。
1+1=2みたいな争いのないことを主張してもね。
だけど>>903様によると
表現は著作権条約により著作権にあたるってかいてるから
コードが違ってもなるね。
ダンスの振り付けに著作権があるなら、モーションにもあるね。
それが偶然じゃありえないほどの激似だったら
著作権侵害だってことを>>903様が証明してくれたわけだ。
モーションは思想だwとか妄想をかたって笑わせてくれたけど。
役に立ったわw
0932名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 01:18:59.66ID:oawfFAy+0
NGだった例とセーフだった例を比べて予想するくらいしか素人には出来んな
0933名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 01:19:48.05ID:aO4D2hF60
芸能関係でもそうだけど
「裁判した」って事までにしか興味なくて裁判内容とかどうでもいい人ばっかじゃんw
0934名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 01:20:37.01ID:3+7P4wA20
>>927
しっぽや角?の丸まり方とかまんまだな
妖怪ウオッチのマサムネとかの帽子についてる火の玉(?))も、パルワのツジキリについててどうかと比較画像あげてるの見て思った
0935名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 01:21:19.00ID:sgvbz6te0
クリエイター系の仕事してる人達はこの騒動どう思ってるんだろうな
Vの人たち配信しまくってるしそんな気にしてないんかな
0936名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 01:24:02.08ID:UrjmaF3pd
>>931
何度も行っているが、ダンスのモーションは著作権があるが『ありふれた表現』は著作権が発生しない

20年前の判例がーと言い出したから平成24年の裁判探してやったぞ

『釣りゲーム事件』釣りゲームにおいて、魚や釣り糸を表現すること自体はありふれたもの、魚影をもっと表現すること自体アイデアの領域で、原告作品の表現上の本質的な特徴を直接感得できるということはできない

これと同じでありふれたものの著作権は認められない
0937名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 01:24:50.73ID:mJVfL/Nl0
訴訟して勝てるかどうかは別として任天堂が何らかの措置をする事は賛成かなぁ
ぶったけパルワが大手振って成功すると業界全体としてのゲーム制作の質は落ちるよ

創作によって価値を上げてるわけじゃなくてARKとポケモンという人気IPの価値を
消費しているだけなのだからこれの真似をする所が出始めるとゲームファンとしては残念な
方向に流れかねない
0939名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 01:26:29.44ID:ItaKEVM8d
ポケモンのパクりを求めて売れたのは初日だけ
今売れてるのは内容が面白いのが口コミで広まった結果
0940名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 01:27:13.15ID:3+7P4wA20
>>935
Vはクリエイターでも畑違いで楽しむ側だから消費者に近いかも
けどポケモン愛ある人らがどう遊んでるのかは気になる。ホロファンだがパルワ関係まだ見れてない
ゲーム関係者なら別スレで紹介されてた人は、かなり厳しかった

岡本吉起

【パルワールド】キャラがポケモンに酷似?Steamで爆売れと話題の国産ゲームに現役プロデューサーが思うことは…
https://www.youtube.com/watch?v=XXlS9LCIzhQ
0941名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 01:30:43.26ID:eBunJ9W30
ちょっと前までパクりのスイカゲームが流行ってたし
配信する側は気にしてないだろ
0942名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 01:33:41.80ID:dykhfyVR0
>>909
なんで俺が訴えるんだ?w
俺は当事者じゃないし、
ミホヨとカプコン、スクエニと水面下でどう決着ついたか
俺は知らんのに。
金で決着つけたのかもしれんしな。
すくなくとも販売停止にはしていないってのだけが真実
なのにモーションパクリが合法だってイキがれる神経がわからん。
民事の争いなんてほとんど水面下で決着がつくのに。
特に日本では。
それを考えると(株)ポケの声明ってのは、強い意志を感じるわ。
0944名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 01:35:03.31ID:GkkukSnPr
Vのやつなんか飯の種くらいにしか思ってないだろ
ゲームクリエイターとかは普通にキレてる人が多い
0945名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 01:35:20.56ID:3+7P4wA20
この方は、パルワを楽しみつつも、今後のパクリの教養度の基準が変わりそうと危惧

【パルワールド】パクリ?パクリじゃない?ゲームプランナー視点でのパルワールドで思うこと
https://www.youtube.com/watch?v=W3JKJUerk5I
0946名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 01:36:38.04ID:3CXHX+Yc0
ほぼ全てのパルに元ネタを想起させる要素があるから過去の判例は当てにならなそうなんだよな
絶妙に似てて且つここまで話題になったゲームが今までなかったから
しかもこれが通ると元々フォトリアルのモンハンのモンスターはパルワールドみたいにデフォルメすればほぼそのままで問題なくなるわけだ
業界全体で立ち向かわないといけない問題だろう
0947名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 01:36:44.88ID:UrjmaF3pd
>>942

『なんでイキがれるかわからん』

こちらからすると法規定やら判例やら知らんくせにアウトだアウトだとブヒって法務部ごっこしてるほうがわからんわ
0948名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 01:38:13.27ID:aO4D2hF60
>>946
「ほぼ全てのパルに元ネタを想起させる要素がある」
とかずいぶん盛ったなw
0949名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 01:39:20.84ID:3+7P4wA20
>>942
その声明は「抗議や問い合わせうるさいから黙ってろということだ」
という意見がもうあちこちで見られて、なんか定型文的にで回ってて面白い

>>945
教義度→許容度
0951名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 01:41:08.52ID:DIKFQ5Mp0
所詮!ポケモンもパクリゲーだろw
0952名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 01:41:50.49ID:dykhfyVR0
>>936
ああ、ゲーム夜話でやってたやつね。
DENAとグリーの裁判ね。
それモーションとは関係ないだろw
”思想”から今度は”ありふれた表現”に前線を後退させたんだw
そもそもその判決が割れてるし、
しかも他のゲームも似た表現があったからそう覆ったわけだろ?
だからこそ、他の事例と比較すればわかるわけだ。
ティルナノーグ裁判で、他のゲームのペガサスの舞い上がる表現
がほぼ同じって事例をだしたなら、ありふれた表現になったけど
それを怠って判決したならそれは裁判官のミスだっていってるわけ。
最初からそういう方向性で俺は話してるし。
デザインだけじゃなくもモーションも表現であり、
それが何かを表現するうえで偶然に通ってしまうものかどうか
今の技術では判断できるってことを言ってるんだがね。
0953名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 01:42:22.96ID:aO4D2hF60
>>950
それレベルじゃただのイチャモンだろ

例えば「コウモリをデフォルメしました」とか
あらゆるアニメでやってるわ
0954名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 01:43:29.64ID:TCfx6AQH0
>>946
元ネタを想起させるだけじゃ判例変わらないだろ
ほぼ見た目同じくらいでないとパクリ認定は無理筋
0955名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 01:43:36.31ID:w7cTqhiW0
>>942
モーションだけなら金次第では飲むだろうけど
パルワールドのキャラデザパクリは絶対金では譲れないだろうから任天堂が動いたら徹底的にやるだろうな
0956名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 01:43:56.56ID:I6rBdDeC0
裁判は過去判例から聞ける事が主流だから、キミの言うような判例がないなら
キミに言ってる事はまだただの机上の空論やで、話にもならんからもう寝ときや
0958名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 01:46:50.94ID:dykhfyVR0
>>949
定型文的回ってるってことは、どこぞの工作って
可能性がたかいよな。
そういう解釈は100人に1人くらいのひねくれた奴は
するかもしれないが、確率的には少ない。
本来なら無視するところを表明したってことは
極めて強い関心があるってことを表現してると
普通は思うからな。
ほんらい発売して一日二日はプレイに熱中してるはずなのに
ゲハをパルワスレだらけになったのも、なんか違和感を感じたし。
日本じゃsteamもXBOXユーザーも少ないのにな。
0959名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 01:47:03.69ID:GkkukSnPr
>>953
逆に言うと実在の動物などのモチーフのニュアンスが色濃く出ている事が共通している必要がある訳で
パルワの場合それで逃げられるのかが問題だわな
0960名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 01:47:27.80ID:3CXHX+Yc0
>>953
そんなことはない
このレベル且つこの量は今までなかった
有名どころならドラクエデジモン妖怪ウォッチでここまで大量のキャラで元ネタを想起させることはなかった
0961名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 01:50:19.47ID:aO4D2hF60
>>959
「ポケモンらしさ」自体がかなり広範囲過ぎるから
パルワールド程度じゃ無理だろ

こういうのをガチガチにしたら絵自体が描けなくなるから
0962名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 01:50:42.68ID:UrjmaF3pd
>>952
何度も行っているだろ

偶然似通うのを今の技術で確認
じゃなくてそもそも当たり前の表現は保護の範囲外だと何度も言ってるだろ

ペガサスが羽で飛ぶのは当たり前の表現だから保護されないのは怠った裁判じゃなくめ当たり前の話なんだバーカ
0963名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 01:51:30.67ID:6K+/0aZY0
>>960
ポケモン目玉キャラの
ミュウツーはフリーザのように見えると当時は思ってた

そもそも画風が鳥山明氏寄りだと

随分引きずったユンゲラー騒動は?
0965名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 01:51:57.59ID:I6rBdDeC0
どこぞの工作っていうかポケおじが凸ってるって話を知ってる奴だと、コレ仕事にならんくらい邪魔だったんだろうな・・・。っていう発想には普通に到達できるぞ?
で、そいつらの思ってる事は問題があるなら動くに決まってるやん? 人の仕事邪魔したらあかんでちょっとは自制したら? ってのが大半だろうよ
0967名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 01:52:19.51ID:aO4D2hF60
>>960
いやポケモンって「より丸っこい」ってだけだし
今なんかネタ切れでごちゃごちゃ付け足しちゃってるから

「~っぽい」言われても説得力ないぞ
0968名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 01:53:17.99ID:3+7P4wA20
>>958
マーケティングとしてネット宣伝はありえるけど、
それだけの力があるなら、なんか知らない大きなことが起きてそうで怖面白い
0970名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 01:54:54.12ID:6K+/0aZY0
>>964
因みに当時は

圧倒的にドラクエドラゴンボールの鳥山明氏ブームで

ポケットモンスターはパルワールドのような新参チャレンジャー

だから当時は子供でポケモン赤緑世代の自分はドラクエのように思いながら遊んだ

インターネットも普及してないから関係ないとか知らなかったしw
0972名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 01:56:29.60ID:w7cTqhiW0
>>958
この記事も株ポケの声明はパルワールド自体への牽制の意味を込めてる前提だしな
0974名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 01:57:52.63ID:6K+/0aZY0
>>964
合法上は前提として

ゲンガーとばくだんベビー
カビゴンと魔人ブウ
ミュウツーとフリーザ

これが無いのは逆にツッコミ入りそう
0976名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 01:59:25.53ID:UrjmaF3pd
>>973
逆逆
偶然被る可能性があるから確実に盗んでいる証拠がなけりゃ勝てないのよ
0977名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 01:59:44.61ID:6K+/0aZY0
>>973
> 偶然デザインが被るような事が起きるかで

将来はそうなるだろうね

AIもだが大量に作られて絵柄のレッドオーシャン化

からの被るのは仕方ない流れになりそう
0978名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 02:01:06.06ID:aO4D2hF60
基本的にはパクリって禁止されてないからな
禁止したら技術発展なんかしなくなるし
0979名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 02:01:29.11ID:6K+/0aZY0
>>971
ドラクエドラゴンボールは?
自分のようにあの時代に子供なら鳥山明を連想しそうだが

ただ

ドラクエもRPGの元祖じゃないと知った時は衝撃だったwwwwww
0980名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 02:01:43.44ID:UrjmaF3pd
>>975

今思えばバグの多さも裏技として面白かったから奇跡的なブームになって許されたな

個人的にはもうゲーセンデビューだったからそんなにハマらんかったが
0981名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 02:01:50.47ID:dykhfyVR0
>>962
FEのペガサスの羽ばたき方は独特だからね。
FEファンから言わせてもらうと。
他のゲームでペガサスを羽ばたかせて同じような
動きになってるかだけでも、一応確認すべきだったね
裁判官は。
とくに、同じゲームディレクターが関わってるんだから。
まあ、しかし、今ならそんなゲームは400とは言わなくても
100くらいはあるだろうから、それを解析して
統計学的にそれが激似する確率を出せばそれが偶然によって
生まれたかどうかってのはわかるってこと。
もちろん確率なんだから100%の確度はないけど
一応仮説検定のしくみは分るよね?
裁判では製薬会社の薬害事件とかでも使われてるんだわ。
刑事ではその判定は厳しいけど、民事だともっと緩いからね。
0982名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 02:02:09.77ID:GkkukSnPr
>>976
だからその被る可能性あるはモチーフがはっきりしてるようなのじゃないと当てはまらない
0983名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 02:02:15.54ID:I6rBdDeC0
あ、コレは断言できるけど

電凸で本来の仕事全く進まない状況にされた挙句
万一それで残業とかになった場合、事務方は間違いなく電凸してくる奴らに対してキレるからな?
0984名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 02:02:22.65ID:3+7P4wA20
>>969
結果的にそうなればいいけど、終わりよければすべてよし的な考えは……
0985名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 02:02:41.31ID:d+eY7PV8d
つか、どう見ても声明は「なお〜」以降が重要でどのメディアも明らかにパルワールドそのものへの否定的ニュアンス前提で報道されてるのに
ネットではなぜか「ポケおじの凸を迷惑がってるだけ」って謎の解釈が出回ってるのが気持ち悪い
0986名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 02:02:52.63ID:3CXHX+Yc0
>>964
そもそも画風からして違うではないか
今回なぜポケモンに似てると言われてドラクエに似てると言われてないのかよく分かった
0987名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 02:04:44.53ID:6K+/0aZY0
>>978
あくまで合法上でね
トレースや贋作・偽ブランド問題もあるし
似てるではなく証拠なくトレース断定とかすると逆に高額賠償もありえるが
批判も合法道理上でが大事

「 リスペクトオマージュ精神があるなら基本的には合法化が平和 」だね社会発展上
これが軍事等になるとリスクも変わるのでケースバイケースで
0989名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 02:06:45.96ID:dykhfyVR0
>>970
いや、あの当時のポケモンの遊び方ってのは
対戦バトルがメインだろ。
151匹揃えるというモチベーションが湧いて
交換とかしたわけだし、
ゲーム自体を攻略しても100匹も集められなかったぞ。
ドラクエとかとは最初から楽しさのツボが違ってたのは認識してたが。
0990名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 02:06:55.69ID:6K+/0aZY0
>>986
いや丸みや人間キャラの目の山なりとか色々ある

ドラクエ鳥山明氏は「色彩が濃い」ので薄いポケモンとそこの個性もあるだろうね
塗りの違いか
0991名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 02:07:07.33ID:ygxQBcwqd
>>983
そもそも何で電凸が大量発生してるのかだ
なーーーーーんもなければいきなりそんなこと起こりようがない
株ポケがパルワールドに対して基本問題なし、許容してるなら電凸してる奴「だけ」にキレるかもしれんが
冷静に考えればそれ自体があまりに都合が良すぎる解釈だろ
0992名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 02:07:28.51ID:3CXHX+Yc0
>>985
騒ぎにしてほしくないんだろ
パルワールドを存続させたい奴らも本当はまずいことが分かってるんだよ

それから似てるキャラの量について触れられると擁護はできなさそうだなあ
0993名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 02:07:29.15ID:cvUZR9pa0
>>946
じゃあ110種のパル全てとポケモンの対応付け宜しくね🤗
ほぼ全てのパルに元ネタを想起させる要素があるなら簡単だよね?
0996名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 02:08:48.68ID:UrjmaF3pd
>>981
そもそも薬害事件と違ってなぜ著作権の保護されている範囲が限定される意味を理解しない意味を理解しなきゃ意味ないぞ
0997名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 02:09:47.35ID:aO4D2hF60
>>995
よっぽどなパクリうんぬんの話は上で書いてるし
人の話聞かないで自分の話だけしたいタイプやろ?
0998名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 02:09:54.33ID:I6rBdDeC0
>>991
あのな? 何かしら著作権とかデザイン系で問題があったら行動起こすだろってのは最初から全員が持ってる共通認識なのよ
なお以降は当然だから話にもされんのや。だからそんな当然の事すら弁えないで電凸しまくった奴らがおるとかマジ???
ってドン引きされてんの
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11時間 32分 31秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況