X



ギレンの野望 アクシズの脅威V vol.84
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/03/28(土) 11:58:22.65ID:Uw2om0z10
発売日 2009年2月12日(30th版 12月17日、Best版 2010年6月3日)
参考価格 PS2版参考価格: ¥ 6,800 (税込) PSP版参考価格: ¥ 5,500 (税込)
GUNDAM 30th ANNIVERSARY COLLECTION価格 PS2版、PSP版: 2,800円(税込)
the Best価格 PS2版、PSP版: 2,800円(税込)、PSPダウンロード版: 2,880円(税込)

公式
http://www.b.bngi-channel.jp/gihren/v/

改造に関する話題は改造スレで、荒らし・アンチはスルーで
次スレは>>980さんお願いします

《前スレ》
ギレンの野望 アクシズの脅威V vol.83
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1580958216/

《関連スレ》
【PSP/PS2】ギレンの野望アクシズの脅威V改造総合2
http://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/gameurawaza/1439914455

機動戦士ガンダム ギレンの野望 ジオンの系譜turn55
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1542454974/

機動戦士ガンダム ギレンの野望 総合スレ2019年版
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1566558404/

旧シャア板でギレンの野望シリーズについて語るを [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1502890425/
0799枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/02(土) 06:29:58.79ID:anzdOR5z0
799
0800枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/02(土) 06:30:06.20ID:anzdOR5z0
800
0801枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/02(土) 07:59:03.33ID:ZPS+P4Lc0
小銃てき弾のような先込め式で
指先にクローをはめ込む事で
あの長くて丈夫な指孔をそのまま利用する事ができる
0804枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/02(土) 13:00:47.92ID:UPxlVdpT0
連邦序盤とかみたいに多地域同時戦闘でCPUを進行させない展開が最近辛い歳になりました(´・ω・`)
0808枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/02(土) 13:59:00.78ID:zNYNxil40
新ギレンみたいに戦闘途中のターンからでも一括委任出来たら良かったんだが
0809枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/02(土) 15:42:47.21ID:rJEahmci0
新ギレンは魚眼量産の暁にはジオン水泳部など蹴散らしてくれるわ!→魚眼で生産枠埋まる
当時はアホAI!と思ったが今振り返ると高度な調整だったな(棒
0812枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/02(土) 19:23:05.08ID:ZPS+P4Lc0
新ギレンの初期とかは委任の更なる版だよな
むしろcpuに委任されてる状態

権限が自分以下数人しかなく開発とかもcpuが行う
0814枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/03(日) 07:09:22.51ID:pP+5uAJg0
こういう新の話題出るたびに、なにそれ面白そう!って思うんだが、騙されてる…?
0815枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/03(日) 07:36:17.76ID:5QuH78kP0
>>814
個々の要素に期待もつのは間違ってないんだけど
全体としてバランスや旧作比較でのプレイ感放り投げてる

食材だけ高級だからといって、出来上がる料理がおいしいとは限らないソレ
0817枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/03(日) 08:16:40.83ID:pMmvbZHy0
敵は後半になると0083世代のユニットを大量生産してきて
防戦一方みたいな話聞いたことある
0818枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/03(日) 08:41:24.74ID:lS5JfInm0
こっちの開発スピードも早いのと拠点成長のおかげで収入がアホみたいに上がるから
互角〜優勢に進めてれば問題ない
劣勢のまま時間だけすぎるとどうしようもなくなる
0819枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/03(日) 08:45:09.07ID:5QuH78kP0
新は難易度の差が介入ありきで溝を隔ててる

Vでいえば、VEで用意されてるOT機体の存在がないと
H以上のクリアは難しいとかそんな感じ
0820枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/03(日) 09:29:43.53ID:J71IURF30
アムロでプレイしてるとオデッサでビグザムが量産されてソロモンいくころにはケンプファー量産されてるイメージ
0822枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/03(日) 18:45:08.05ID:jOSiFQq40
敵本拠地が宇宙にしかない勢力(テムレイ軍とか)って地上を制圧しきる頃には敵本拠地の部隊数がエグイ量になってるよね
地上部隊は宇宙で使えないユニットばっかだし正直みんなどうしてんの
ガルバルディα作りまくるんか
0824枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/03(日) 21:32:18.62ID:vLqDQcxZ0
シミュゲーとしてのバランスより、普通に進行すると史実と時系列が揃うバランスを重視して欲しいというのは贅沢だろうか
0827枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/04(月) 00:47:47.69ID:67tTII7n0
連邦でア行の文字が入ってる機体の運用禁止縛りしたら何も出来ずに負けました
0828枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/04(月) 01:31:52.72ID:FuqbIE9m0
そういえばコアファイター2を見たことない
GP01を脱出させるらしいがGPシリーズ自体使わない
アレックス→バイアラン(orMK2)でいいじゃん?
0829枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/04(月) 01:40:50.13ID:BgzDNzJx0
コアファイター2に限らず脱出専用の機体自体ほとんど見ない
ジオングやクィンマンサの頭とか

GP03のステイメンから装甲強化改造でオーキス追加みたいに多少金かかっても改造で戻せればよかったんだけどなぁ
0831枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/04(月) 02:14:36.64ID:MWxGj8te0
WB落とされたらドラゴンフライ確率で出るの独戦だっけ?
マトリョーシカFAガンダムは覚えてる
0835枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/04(月) 11:56:20.10ID:UNZUuPlE0
ドラゴンフライなんて居たのか・・・独戦はインフィニティまでやりこんだつもりだったけど記憶から消えてる・・・
0836枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/04(月) 11:59:35.42ID:sfDENTFN0
ヘイゼルのバリエーションをですね…
0837枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/04(月) 16:52:11.68ID:j3xb9IqF0
>>832
せめて、デラーズ軍には開始時点から生産できてもおかしくない。
0839枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/04(月) 17:33:17.51ID:pbhyLGpD0
ドラッツェについては宇宙版ザクタンクにすぎないのに
ゲームだと性能もコストも登場時期(83年相当)基準にしてるからおかしい
ていうかいっそマゼラベース改造みたいにガトルから改造させてくれw
0840枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/04(月) 18:20:08.14ID:NVWDjri/0
コアファイター生産して装甲強化でガンダム1ターン生産みたいなのは
結局バランス崩壊しかねないからやらないんだよな
0841枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/04(月) 18:33:22.84ID:PqmPlHZw0
拠点にコア持ってったらその分安く早く作れるとかは
あってもいいけどな 当然枠は1食うと

ドラッツェはスーパーザクorフルバ みたいなモンか
0842枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/04(月) 18:36:53.30ID:PqmPlHZw0
いうても別にガトルからドラッツェに改造できても
そうバランス崩壊はせんと思うけどな

デラ軍に既にある?ガトルを強化できると
0843枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/04(月) 18:43:16.87ID:3hiI3DAj0
ドラッツェはビームサーベル持ちという設定のせいで損してる機体
ヒートホーク版があればもっと早く出せただろう
0844枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/04(月) 18:51:12.13ID:LomEeSyp0
ヒートソードでもいいな。ジオン格闘機御用達装備。後世の袖つきでもコスパから採用される優れもの
0845枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/04(月) 19:12:23.22ID:CImMxx0q0
機数の減ったジムクゥエルからヘイズルに改造おすすめって見かけるが
無人だと改造するよりどうも補充してしまう
指揮官機ならともかく量産機はジムのが使い勝手良さそうってイメージがある
0846枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/04(月) 19:33:36.81ID:BgzDNzJx0
クゥエルからヘイズルは墜とされない限り補充が発生しない壁確保ってのが大きいんじゃないかな
0847枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/04(月) 20:53:56.95ID:PqmPlHZw0
3機の不利な所はダメ集中してすぐ機数が減る所だな
3.3×3の3等分なら全部削るまで3機は生きてる
けど単機は1機固定な分ズルいと
ので5:3:2位で1機減る毎に再計算とかか
0848枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/04(月) 21:16:03.01ID:PqmPlHZw0
でもダメージ集中するのは人乗せてる時は
メリットもあるから善し悪しだなぁ

2/3まで削られて最後の1機になった時に
パイロット入りの機体が万全の体制で残れる
0849枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/04(月) 21:16:09.63ID:59K4qLee0
クエル乗っていたヤザンがいきなりピーキーなガンダムに乗れるのが一番のメリット
0850枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/04(月) 21:21:48.03ID:PedGjHHe0
1機クウェル→ヘイズルは戦線でのお手軽指揮官機としては優秀かもね
負傷中から戻ってきた適当なパイロットを乗せたり
0851枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/04(月) 23:42:35.08ID:o8yFGizK0
むかしプレステで出たオウバードフォースアフターってSLGだと艦載機は1/3削れたら機数減るけど、運が悪いと隊長機からやられてユニットが消えた記憶
そんなところリアル風にしなくてよいのに
0853枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/05(火) 11:01:59.58ID:qHFlqqjx0
1機目は隊長機でそこに多くのダメが行くが
死ぬと隊長機じゃなかった事にされ2機目になる
とかだと防御的には強いな

格闘時は隊長機が率先して行く感じだよね
そこでタイマンで返り討ちになっても隊長は残るだろう

格闘時は隊長の回避と防御が使えるから有利なのか
他2機も攻める場合は2機も反撃受けるからあれだけど
0854枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/05(火) 11:11:26.77ID:qHFlqqjx0
単機に量3機で攻める場合は隊長→量2の順で攻めるから
反撃は量で受けてしまって損なのか

その場合は隊長をトリにした方がいいよな
0855枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/05(火) 11:15:16.25ID:KRGKcC5R0
ネームド乗せたら複数編成も全部ネームドの数値乗るのだと思っていたわ、違ったんだな
0856枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/05(火) 11:26:54.13ID:qHFlqqjx0
隊長は隊長、2機は無人+指揮分だからなぁ
射撃時の回避力とかは均等割りか何かだろう

2機の限界は100以上は無意味だが
隊長が乗り換えする時は実質使ってるような物か
0857枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/05(火) 13:28:53.11ID:nOck/Wkd0
量産機も単機編成にしたらわかりやすいし補充が便利すぎることの調整もできていいね
0859枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/05(火) 14:17:42.50ID:qHFlqqjx0
補充が便利すぎ・・?ならMSは1Tで1機制限、5機は2機とかか

拠点内で枠使えば普通に全快可と
0860枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/05(火) 17:13:57.83ID:b29Rtqfi0
新は拾い上げても調整失敗でCCAぐるぐる回って介入P溜めて一年戦争は色々無視して介入無双が一種のテンプレ化は草だった
0861枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/05(火) 17:48:57.75ID:kPOXDLif0
系譜で補充が使えるようになったときは有難かったよ
SS版は重要拠点でしか補充も武装変更も配属解任もできなかったからね
0865枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/05(火) 21:14:28.29ID:OxAj9Lb50
何もない荒野で改造でマゼラベースに上半身生えて足ついて次世代型になってしまいにゃ超汎用エース機になるサクセスストーリーもSLG色強めるとダメになるな
0866枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/05(火) 21:26:01.37ID:VAxauTXM0
>>861
SSのはそれより、補充が資金資源のある限り自動
これによってターンの予定行動が崩れることがある

また1ユニットには1機のみ補充
こっちは生産ターンがまだ長かったSS/系譜で見ると
いくらか現実的だったと思う
0867枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/05(火) 22:13:16.07ID:vQyVGQzb0
>>866
ついでに言うと開発サンプルも何機編成だろうが一機しかくれないw
次ターンに補充されるが、費用が勿体ないならすぐ廃棄必須
0868枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/06(水) 00:01:19.26ID:t9k8ya270
初代は脅威とかと比べて拠点上での物資や疲労の回復ペースも遅かったな
ほとんどの機体に索敵機能付いてたり楽な部分もあったけど
0869枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/06(水) 07:09:22.23ID:KzDJa+6P0
そういや期待によって索敵範囲も色々で、ルッグン単機がマップ上ウロウロしてた
0876枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/06(水) 11:32:46.87ID:Q9LQ0jze0
>>875
シミュレーションゲームで、それは致命的では…?
0877枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/06(水) 11:48:24.58ID:bhjb1Afp0
エルメスの護衛にシャアゲルとかビグザムの護衛にリックドムとかロマンあるよね
0878枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/06(水) 12:07:16.68ID:bNdeZkuc0
新ギレ一年戦争と逆シャア単独でプレイできるのは良かったから
ちょっと魔法使ってデプの能力ダウン フィッシュアイは生産数制限してやっていたな
0879枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/06(水) 12:39:12.65ID:NAOrPJmm0
https://www.nhk.or.jp/radio/player/?ch=fm
ガンダム三昧の放送/配信中だから、ギレンやりながら曲きくのもいいかもな
もっとも、宇宙世紀以外が多いんだろうけどもw

>>878
CCAはどれもパイロットシナリオよかったんだけど
分岐がめんどくさかったりはしたな
完全にキャラ別にしなくていいから、脅威自体にある程度
分岐イベントあればよかったなぁ
0880枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/06(水) 12:55:40.41ID:WPW8cEoJ0
一機ずつに格闘反撃するシステム好き

戦艦が隣接攻撃しかけてくるAIと物量で勝負してくるジオンと通常兵器の質が高い連邦と上がるの早すぎな敵の技術レベルなんとかしてくれたらまだ遊べるのに
0881枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/06(水) 13:46:33.15ID:rJqetzFO0
ルウム戦役で時代は変えたはずのザクが旧世代の兵器に蹂躙されるのが新ギレン
0882枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/06(水) 17:09:36.10ID:NAOrPJmm0
ウッソの声優がギレンにはまった発言して、ギレンがラジオで取り上げられとるw
0883枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/06(水) 17:23:39.30ID:/3TcldsU0
GW中にキャスバルジオンMSパイロット全員大将目指したけど400ターン位で飽きたよパトラッシュ(´・ω・`)
0884枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/06(水) 17:35:11.69ID:NAOrPJmm0
大将とかデフォのぞいて一人すら目指したことないな
すごい根気あると思う
0885枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/06(水) 17:42:25.26ID:mOqPdbqr0
新ギレンはMAスタックできるのはいいが、ビグザム2機、エルメス2機の
スタックは凶悪すぎる
ビグザムはサイズ5、エルメスはサイズ4で同機種スタックはできないように
してほしかったよ
0886枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/06(水) 18:30:00.36ID:TMRYFE860
ビグザムの前にビグザムなんかおったら
攻撃が当たらんてか掻き消えてしまうだな
0887枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/06(水) 18:36:15.68ID:K4W7LibM0
>>883
コロナで自粛生活だし頑張ってみたけどアムロカイハヤトが大将
セイラアポロべが少将で飽きた
ひたすらに連邦の高官を叩いて復帰を待つを繰り返してるうちにグスタフとか量産し始めたからだるくなった
0889枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/06(水) 20:47:11.48ID:TMRYFE860
ザクは横盾だな 支援や全体攻撃を1割軽減とか
盾持ちの可変やsfsもそれに
0892枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/07(木) 09:41:54.58ID:0+27/JHA0
>>883
『オート昇格』システムは馴染まないなあ。
『こいつは尉官どまりね』って歯止めがかからず、勝手に昇格するとか、司令官の仕事(楽しみ)奪っているだけ。
0899枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/07(木) 13:45:52.21ID:/s9cduks0
イベントのことなら系譜の攻略本で確認したけどWB隊を星一号参加させればあったね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況