1名無し48さん(仮名)2015/02/16(月) 05:08:35.99ID:Uy7WOecG0
42名無し48さん(仮名)2016/03/01(火) 22:27:56.51ID:Pw+tTswx
なるほど
未来人48氏は敗者というか被抑圧者に優しい感じがするな。
指原、はるっぴは咲良に負ける人、咲良に劣等感を抱いている人だからな。
43名無し48さん(仮名)2016/03/02(水) 09:48:19.18ID:2pWp2y4x
まあどお受けとるかは自由なんだろけど
上の人みたいに曲げてとられちゃ未来人も泣いてんだろな
44名無し48さん(仮名)2016/03/03(木) 19:29:12.63ID:nUqbg4G/
AKBの総選挙のスピーチは順位を上げた人のスピーチより
順位を下げた人のスピーチのほうが心に残る。
未来人48氏は後者のメンバーの気持ちを微分するというか
細やかに表現する手腕に優れていると思う。
指原とはるっぴが主役で咲良が敵役の物語という切り口が斬新だと思った。
45名無し48さん(仮名)2016/03/04(金) 21:25:48.67ID:DOkZlbJa
>>38は公開された
「2012年 この胸のoverture 」
を読んで今どんな心境なんだろうか? 46名無し48さん(仮名)2016/03/05(土) 03:11:16.62ID:6Zg947T0
47名無し48さん(仮名)2016/03/05(土) 03:30:18.23ID:qEXaat8F
>>46
そうだろうね
これたぶん「君を独りにしないと誓う」の
> そんな状態なのに、はるっぴはもう一度、今度は声を荒らげて言った。
>「私たちが、さっしーと愛ちゃんを、来年紅白にちゅれてきましゅっ!!」
> その声に、芽瑠そして奈子が大きく頷く。
が伏線になってたんだよね
「熱帯夜」と「Wリフレイン」の"シックスマン"ってキーワードもだけど
一話一話、別の短編のようでいて、実はちゃんと繋がってる話として意識
してるんじゃないかなぁ 48名無し48さん(仮名)2016/03/05(土) 08:12:14.75ID:2k523t2/
50名無し48さん(仮名)2016/03/05(土) 10:47:54.57ID:O2swDu6M
俺もひとつ
>「そこまで言うのなら、お前背負ってみるか?HKT48というグループ。丸ごと、お前の納得の行くように、背負ってみる気はあるか?」
>指原は、言葉が出なかった。
>19歳の指原は、軽々しく背負うと口に出来ない程度には大人であり、その重さを受け止めた上で背負うと言い切れるには子供過ぎた。
ここ 映画のはるっぴのインタビューのオマージュだよね
さっしー -> 秋元
はるっぴ -> 指原
で映画のシーンまんま
年齢もぴったり19歳!
51名無し48さん(仮名)2016/03/05(土) 17:56:38.78ID:qEXaat8F
>>49
タモさんとさっしーとで紅白の司会って実現したら胸アツ(T ^ T) 52名無し48さん(仮名)2016/03/07(月) 02:37:56.69ID:cYgMCFbg
>>51
この辺ほんとツボ突いて来るよね
リアル感出そうとするとスマップとか嵐とかになりそうな所
タモさんだもんなぁ 53名無し48さん(仮名)2016/03/07(月) 04:24:20.92ID:9kb/fhPB
さっしーが見た夢は2018年以後のNHK紅白だろうな。
2017年の総選挙にはさっしーは出馬するわけだから。
54名無し48さん(仮名)2016/03/08(火) 01:12:31.32ID:CLkb0cNK
『2012年この胸のoverture』でさっしーが見た夢では咲良はAKB兼任のままだった。
咲良がAKB10周年記念シングル(3月9日発売)の単独センターになることが発表されたことで
咲良のAKB移籍が現実味を帯びてきた気がするのだが
未来人48氏は「咲良のAKB移籍はない」という見方なのだろうか。
55名無し48さん(仮名)2016/03/08(火) 08:51:52.81ID:64R54Xwj
タイトル上手いな
Wリフレインとかこの胸のorvertureとか
最後になって
だからこのタイトルだったのかって唸る
56名無し48さん(仮名)2016/03/09(水) 00:41:40.58ID:mZ8pL3tN
未来人48のブログは色々と勉強になる。
未来人48のブログはまず最初に『2016年果たされた約束』で
さっしーが咲良に負ける姿を描いた。
そして最終回の『2012年この胸のoverture』で
さっしーの卒業後の姿を描いた。
しかし、さっしー本人は3月4日のインタビューで
「若手に1位を譲る気は全然ない」「まだAKBグループにいる気は満々」と述べている。
http://www.oricon.co.jp/news/2067870/full/
つまり、未来人48のブログはさっしーの意思に反する未来を描いている物語なのだ。
ということは、未来人48のブログは一見さっしーに対する愛情に満ちた物語のように見えながら
実際は冷酷な物語を書いているように思える。
未来人48氏はさっしーに対して愛情を持っているのか、あるいは持っているふりをしているだけなのか
どちらなのか解らないところが作家として優れていると思う。 57名無し48さん(仮名)2016/03/09(水) 14:50:16.82ID:dbDnSRhR
俺がうまいと思ったのは言葉の対の作り方
果たされたの「まだ」と「まだまだ」みたいな
58名無し48さん(仮名)2016/03/10(木) 02:51:34.71ID:ZabrYdVc
対って言えば
1作目ではずっと"少女"と呼んでいる娘の名前を唯一呼ぶのが指原
最終作で"女性司会者"と呼ばれている人の名前を唯一呼ぶのが咲良
59名無し48さん(仮名)2016/03/12(土) 17:38:50.48ID:NrhO2u0g
60名無し48さん(仮名)2016/03/13(日) 01:47:42.99ID:LFhyriyY
それHKTでの立ち位置の暗喩と解釈したけどな
はるっぴがセンター→リーダーと初期AKBでのたかみなのような立ち位置に立つ
その時にそれを支える篠田的ポジションに立っているのが誰かと言えば
きっとそれは戦友の咲良なんだろうと
61名無し48さん(仮名)2016/03/13(日) 02:06:21.07ID:LFhyriyY
(>>60の補足)
> もっとも、喋ったのは主にたかみなさんと優子ちゃん。まりこさまと・・・。
>(あっさん喋ったっけ?)
の文が
> 遥の両隣りの少女たちが笑顔で頷く。
> その内の1人は、田島芽瑠だと指原は気付いた。
と対応すると考えると
前田 = 奈子(>>46の推理がたぶん正解)
優子 = 芽瑠
たかみな = はるっぴ
篠田 = 咲良
って感じに出て来た名前と立ち位置はまるけどどう? 62名無し48さん(仮名)2016/03/13(日) 04:39:07.14ID:IsvtKzmj
>>60
なるほど
前田 = 奈子(センター)
優子 = 芽瑠(センター)
たかみな = はるっぴ(総監督)
篠田 = 咲良(脇を固める人)
ということか 63名無し48さん(仮名)2016/03/13(日) 12:31:01.53ID:zHZZVi+f
おいおいお前ら深読みしすぎww言っちゃあなんだがたかが妄想ブログだぞ
そんなに一行一行に深い意味込めて書いてねーだろ普通
64名無し48さん(仮名)2016/03/19(土) 03:51:00.47ID:biCeASJS
あっちゃんが卒業した秋に初選抜され、後ろの方で踊っていた小さな小さな少女。
そんな少女が、ゆうこちゃんが卒業したこの秋、センターとして皆の先頭を走っている。
シンプルだけどAKBでの時の流れとさくちゃんの成長をバシッと表現してるよなぁ
シリーズ完結なんて言わないで18歳のさくちゃんも書いて欲しいなぁ
と思うハッピーバースディ!
指原ペディキュアがゴールデン進出で妄想が一歩現実に近づく
66名無し48さん(仮名)2016/04/17(日) 02:41:39.74ID:kNoN6tMl
>>65
そうかNHKで冠が続けば紅白司会の足掛かりになるか 67名無し48さん(仮名)2016/06/10(金) 15:51:19.41ID:skVT2p+s
一つだけケチをつけるとしたらはるっぴの変な博多弁がイヤ
68名無し48さん(仮名)2016/06/10(金) 16:11:12.91ID:skVT2p+s
>>65
足の爪を塗ってどうすんの?
さしペディア ね。
ペディキュアはマニキュアの足版 69名無し48さん(仮名)2016/06/26(日) 20:38:50.36ID:CoCn+VSW
70名無し48さん(仮名)2016/11/04(金) 01:19:33.34ID:5TE7R6QJ
71名無し48さん(仮名)2017/01/07(土) 12:58:11.43ID:WFxMJDJG
俺得まとめのコメ欄から来たけどリアルタイムで議論に参加したかったよ
みんな凄いや特に>>19の人とかよく気づけるね普通に勉強になったし 72名無し48さん(仮名)2017/01/09(月) 05:33:12.00ID:IDbBczIp
73名無し48さん(仮名)2017/03/10(金) 16:09:25.96ID:HJFA7hdk
最終作が公開されてはや一年、そろそろ新作来てもいいんとちゃう?
74名無し48さん(仮名)2017/03/23(木) 16:08:24.48ID:bbSG/OKm
加利福尼亚大学伯克利分校( University of California-Berkeley) 是美国顶尖公立研究型大学,
也是世界上最富盛名且最顶尖的公立大学。加州大学伯克利分校与斯坦福大学、麻省理工学院一同
被誉为美国工程科技界的学术领袖。加州大学伯克利分校化学院是目前世界第一位的化学院,其下
设的化学系也位列世界第一位。“Laboratory Research Experience Program (LRE) 科研精英高
研班”项目由加州大学伯克利分校化学院设计、组织、认证,并由化学院著名教授亲自授课。项目
以实验室为中心,旨在将优秋月康秀本科生培养为优秀的博士生候选人。项目期间,学员有机会赴
伯克利化学院,与 Omar Yaghi 教授,杨培东教授,Jeffrey Reimer 教授,F.Dean Toste 教授,
Gabor Somorjai 教授,及 Kristie Boering 教授一同科研,并使用诸如 X-射线衍射,SEM, TEM,
表面强拉曼光谱,NMR 等仪器。项目结束后,学生将获得伯克利官方颁发的结业证书及一封来自
伯克利著名教授的推荐信。项目介绍可参见附件1及官方网站:http://chemistry.berkeley.edu/gold/lre 75名無し48さん(仮名)2017/07/14(金) 02:06:00.56ID:1XbTNP7s
はるっぴの失速、咲良の裏垢疑惑、そして今朝のさっしーのモバメ・・・
未来人なら2017年のHKT48でどんな物語を見せてくれたのだろうか?
それとも未来人だけに、2017年のHKTがこうなる事を知ってて
初めから2016年までの物語しか書かないと決めていたのだろうか?
でも、こんな状況だからこそ、未来人に
夢のある2017年のHKTを描いて欲しいって思うのは、俺だけかな・・・。
76名無し48さん(仮名)2019/11/26(火) 17:42:29.62ID:u236YczM
指原卒業で未来人48さんが執筆を終了したと思っていたが再開してくれて嬉しい。
指原視点で描いたこの小説は、反指原派(著名人を含む)への鎮魂歌であり
反指原派と指原派に分裂した48Gファンを再統合する役割を果たす作品だと思う。
指原に関する色々な人たちの様々な意見を聞いた結果
「王道アイドルでない指原が3連覇した理由」は以下の3つだと私は思う。
@ 48Gファンは指原のオンリーワンの才能を評価したから
指原はバラエティでMCができる。
今までバラエティでゲストとして定着したアイドルはいたが、ゲストを回せるアイドルはいなかった。
この点を指摘する人は少なくない。
A 48Gファンは前田敦子卒業後に新エースを作らないという選択をしたから
2013年の第5回総選挙は「前田の後継者を立てるか?」「集団指導体制でいくか?」
という路線選択選挙だった。
前者を選択した人は大島優子と渡辺麻友に投票して、後者を選択した人は指原に投票した。
そして後者を選択した人のほうが多かったから指原が1位になったのだ。
スネに傷のある指原なら1位になっても48Gのエースになる恐れはない。
実際、指原は総選挙シングルと卒業シングル以外はAKBのセンターにならず、
その結果AKBはセンターが固定せず、現在までエース不在が続いている。
48Gファンは前田卒業後に野球の永久欠番のように48Gのエースの座を空位にして
前田の早すぎる卒業を惜しむ気持ちを表現したのだと思う。
この点については指原もある程度自覚しているようで、2015年9月6日のスポニチのインタビューで
「指原センターは年に一度の風物詩」「私はエースではない」と述べていた。
78名無し48さん(仮名)2019/11/27(水) 17:58:31.87ID:r9Xz9suA
いやぁ、相変わらずスゴいね。
特にさっしーがもう必要とされなくなったと思い込んでる背中に、カン太郎と五郎がすりすりする所。
「僕たちには、りのちゃんの背中が必要だよー」とか言ってるんだろうけど、そういう説明一切しないで喉ゴロゴロとか、もう妄想ブログの域越えて、文学じゃんとか思うわw
(つづき)
B 48Gファンは前田敦子の後継者は宮脇咲良だと思ったから
前田敦子の卒業発表後に運営は「前田敦子→渡辺麻友→島崎遥香」という継投を考えた。
しかし48Gファンは「前田敦子→指原莉乃→宮脇咲良」という継投を考えた。
もし前田の後継者が宮脇だとしたら、宮脇が成長するまでの「つなぎ役」は
HKTに移籍した指原が一番ふさわしい。
48Gファンが「宮脇=前田の後継者」と考え始めた経緯は以下の通りだ。
2012年3月25日に前田が卒業発表した。
その3日後の3月28日に宮脇がググタスで東日本大震災の被災地訪問レポを発表して
これが大きな反響を呼んだ。
キリスト教にはキリストが刑死した3日後に復活したという教義がある。
そして当時宮脇は前田のデビュー時と同じ14才だった。
このため48Gファンの一部は「宮脇は前田の後継者か?」と思った。
その結果6月6日の第4回総選挙で宮脇は47位にランクインした。
運営もこの結果に注目して、6月15日に指原をHKTに移籍させて
9月18日に宮脇をAKBの『UZA』の選抜メンバーに抜擢した。
(つづき)
そして運営は将来宮脇をHKTのセンターでなくAKBのセンターにすることを考え始め
2012年10月某日にHKTの『初恋バタフライ』のセンターを1期生の兒玉遥から2期生の田島芽瑠に変更した。
もし兒玉をHKTのセンターにしていたら、いずれ兒玉と同期の宮脇もHKTのセンターにせざるをえなくなるからだ。
運営は2012年10月から2014年8月まで
将来AKBのセンターにする宮脇にHKTの色を付けない方針をとり続けた。
そのため宮脇はHKTのファンの間で「HKTの不遇のエース」と言われた。
しかしその一方で、2012年11月頃から「将来宮脇はAKBのセンターになる」と予言する著名人が現れ始めた。
高須幹弥院長は11月17日の公式ブログで
「もし、宮脇が18歳になる4年後にAKB48が存在するなら、センターに立っているのはこの子かもしれない」
と書いて的中させている。
(つづき)
2014年9月17日に宮脇はAKBの『希望的リフレイン』のWセンターに抜擢され
AKBの次期エースになった。
この後、48Gは指原莉乃&渡辺麻友の2強体制になる可能性は十分あった。
しかし、10月にワロタメンのインスタ流出事件が発生して宮脇と渡辺の関係が悪化した。
そして運営は次期エースの宮脇に配慮して、その後渡辺をAKBのセンターから干すようになった。
また運営はこの事件を重く見て、宮脇をAKBの新エースにする時期を
AKBの元祖神7が全員卒業した後にすることに決めた。
そしてこの結果、翌2015年の第7回総選挙で指原が1位に返り咲いた。
また、その直後に柏木由紀の手越事件が発生した。
このため指原&渡辺2強体制に続いて、指原&柏木2強体制の可能性が消えた。
この結果、48Gは指原1強体制になり、翌2016年、2017年の総選挙も指原が1位になり3連覇したのだ。
運営は2017年12月31日の渡辺麻友卒業後に宮脇をAKBの新エースにする予定でいた。
しかし、2017年6月の第9回総選挙後に宮脇が韓国行きを強く希望したため
運営は12月8日に宮脇のAKB兼任を解除し
翌2018年1月20日にAKBの『ジャーバージャ』のセンターを宮脇からSTU兼任の岡田奈々に変更した。
宮脇がAKBのエースの座より韓国行きを望んだ理由は定かでないが
48Gからいなくなった宮脇も、宮脇がいなくなった48Gも
その後大変不幸な結果に陥ってしまった。
48G再建の参考になる「こうして48Gは危機を乗り越えて再建された」という未来予想図を
未来人48さんが小説として書いてくれたら是非読んでみたい。 (おわり)
82名無し48さん(仮名)2019/11/28(木) 17:24:16.50ID:5qcNW+cy
凄いの沸いてんなぁ・・・、読む気になる長文と読む気にもならない長文の文例をまざまざと見せつけられるスレだな
83名無し48さん(仮名)2019/11/29(金) 13:06:50.10ID:a3TrRkxM
84名無し48さん(仮名)2019/11/29(金) 17:18:02.42ID:X/x4ygwN
えっ、別に未来人だってプロって訳じゃねーんだろ?
まぁプロって言われても信じるけどさ
85名無し48さん(仮名)2019/11/30(土) 14:00:58.35ID:pNQ7GBb5
久々の更新うれしい、これを待っていた。゚(゚ノД`゚)゚。
86名無し48さん(仮名)2019/12/02(月) 09:20:35.62ID:8/hnsZTc
未来人=尾崎支配人説って言うのはどうだ?
理由は、ヲタの妄想にしては色々と細か過ぎる。内部の誰かが書いている。
じゃあ誰かと考えてみると、未来人の書く尾崎支配人はなんか随分とカッコ良過ぎるwww
新作も美味しい役回りだし!
87名無し48さん(仮名)2019/12/02(月) 18:49:39.52ID:N7wF6Mld
こんなツイ見つけた!
@orenjinoumi1978
もう新作はないと思っていた。
でも彼に新作を書かせるほどの激動の物語が進んでいると言う事か。
勿論今まで通りフィクションなんだけど、こんなにリアルを感じるフィクションは他にないね。
#未来人48のブログ #指原莉乃 #宮脇咲良 #矢吹奈子
88名無し48さん(仮名)2019/12/04(水) 02:11:00.57ID:7MnCLIut
「もう背中を見せなくてもいい」ってタイトル、なんで「見せることはない」じゃなくて
「見せなくてもいい」なんだろうって思ったけど、>>19 にもあったように未来人さんが
描くさっしーはHKTである間、ある意味ずーと十字架背負ってんだよなぁ。
「見せなくてもいい」っていうのは、卒業でその十字架を下ろせたって意味が
込められてんのかも知れないなぁ・・・。 未来人48さんの続編を鶴首しているのだが
筆が進んでいないようだな。
>>77で書いたスポニチ2015年9月6日が家の掃除をしていたら見つかったので
そのスポニチの記事の画像を追加で張っておく。
http://s.kota2.net/1586536101.jpg
2015年6月の第7回総選挙で最腹が1位に返り咲いた時に
指原はAKBファンが前田卒業後に自分を1位にした理由に気づいたんじゃないかな?
一言でいうと、指原は自動車レースのセーフティカーだった。
AKBファンは2012年8月の前田卒業を重大事故発生と考えて
元祖神7(大島、渡辺、高橋、小嶋、篠田、板野)が全員卒業するまで
AKBの新エースを決めるレースを中断する決定をした。
しかし指原はバラエティでゲストを回せる超高性能車だったので
小林よしのりや中森明夫にはレースが中断せず続いているように見えた。
そしてAKBファンは元祖神7+指原が卒業した後に
AKBの新エース(宮脇など)を決めることにした。
AKBファンは指原に対して異常に寛容だったが
これはAKBファンの前田に対する供養であり慰霊だったのだと思う。 渡辺麻友の芸能界引退発表に大ショックを受けた。
食事が喉を通らない。
今後指原&宮脇に批判の矛先が向かないことを願う。
ちなみに>>89はネット上で読んだ色々な人たちの見解を
私がまとめブログのように1つにまとめた集合知であって
私が考えた意見ではない。 91名無し48さん(仮名)2020/10/16(金) 04:28:32.05ID:T8+b4ewl
こういう後から出て来る現実が、ちょくちょくフィクションを裏取りしてくれるからシビれるんだよなぁ
IZ*ONEの「トッポギ三姉妹」ことクォン・ウンビ、カン・ヘウォン、矢吹奈子に直撃Q&A
2020.10.15
ダントツの愛くるしさでグループを盛り上げる♡
矢吹奈子のQ&A
Q.1:第一印象で一番大事だと思う部分は?(EKO)
常に笑顔をキープすること! それに尽きます!
https://www.vivi.tv/post148369/
「2019年 もう背中を見せなくてもいい、ならば・・・。」
奈子と目があった指原は、意識して優しく微笑み返した。
「そう、その笑顔。あなたはもうアイドルなんだから。初めての人と会う時は、常に笑顔をキープしてね。」 92名無し48さん(仮名)2020/10/16(金) 17:30:27.98ID:/LEDRwkq
熱帯夜ではるっぴと咲良はプライベートでほとんど話した事がなかったみたいな事書いてあっていくらなんでもって思ったら
ちょっとして2人の対談でスキップくらいまでは全然しゃべんなかったよねとか読んでさぶいぼ立ったの思い出した。
あと咲良がさっしーとは登る山が違うって言ったのも小説の方が先だった気がする。