X



【PC】Minecraft MOD総合.0.22.8[転載禁止](c)2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しのスティーブ@無断転載は禁止 ©2ch.net (ワッチョイ a3fe-wJFc)
垢版 |
2016/09/16(金) 18:44:48.92ID:0ORTl5xf0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
Minecraft の MODに関することをまとめたスレッドです。
自作やオススメの MODがあったら、このスレで紹介してください。
MODに関する質問もこちらでOKですが、よくある質問の場合もあるので
まずは>>2、Wiki、質問スレ、公式フォーラムなどを確認してみよう。

次スレは>>950が宣言して立ててください。立てられない場合は代理を指定。
スレ立て時には
!extend:checked:vvvvv:1000:512
をテンプレの一行目に付け足すこと。

■Minecraft日本語Wiki
 【 MOD 】  http://www26.atwiki.jp/minecraft/pages/940.html
■Minecraft Forum (本家フォーラム、英語)
 【 MOD 】  http://www.minecraftforum.net/forum/51-released-mods/
■マインクラフト非公式日本ユーザーフォーラム
 【 MOD 】  http://forum.minecraftuser.jp/viewforum.php?f=13

■関連スレ
物凄い勢いでMinecraftの質問に答えるスレ38 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/minecraft/1467424412/
[Minecraft]mod作成専用スレ0.0.3 [転載禁止]?2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/minecraft/1431305477/
Minecraft避難所
http://jbbs.livedoor.jp/game/54856/

■前スレ
【PC】Minecraft MOD総合.0.22.7 [転載禁止](c)2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/minecraft/1472166775/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0106名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (アウアウ Sa1f-EQsf)
垢版 |
2016/09/19(月) 11:19:58.41ID:iEhqnzX0a
くわを作ろうとマナスチールとリビングウッドを作る→存在しないことに気づく
どうしたものか…
0109名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (アウアウ Sa1f-EQsf)
垢版 |
2016/09/19(月) 12:20:13.81ID:iEhqnzX0a
>>107
>>108
ありがとう
作ってくる
magicalcropsのクワは最高ランクにするまでは耕すべきではないから耐久無限クワは助かるのです
0110名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 335c-eXu6)
垢版 |
2016/09/19(月) 13:16:21.21ID:BHzjGeZf0
OptifineにSEUSを入れて影MODを使用しているんですが、他のMODを入れる場合Forgeを入れないといけないということを知りました。
Optifine+SEUSを使ってる現状からその他のMODを導入する場合、Optifine+SEUS+Forgeでも可能なのでしょうか。それともForgeにOptifine+SEUSを入れるのか、よく分からないので教えていただけると助かります
0114名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 4783-chWY)
垢版 |
2016/09/19(月) 16:54:42.08ID:SEtjP/5K0
>>110
どっちかというと後者
今調べてみたけど、Optifineを導入するときに「Forgeと同時仕様」の場合と「Forge不要」の場合に分かれてたでしょ
一旦今までやったこと白紙に戻して「Forgeと同時使用」の場合を見ながらまずはForgeを導入すればいいよ
そこからは流れで他modの導入方法とかも分かってくるはず
0115名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6fe0-chWY)
垢版 |
2016/09/19(月) 18:18:59.45ID:EUQDKb5S0
モブを問答無用で運ぶコンベア実装してるMODってなんかない?
子供の家畜をクロノタイパーで仕分けした後コンベアで屠殺場に運ぼうとしてるんだけど
予想以上に壁の向こうの親に向かう力が強くて一向に運ばれてくれない
MFR2のコンベアにグロウストーンの粉使う方法は知ってるけど見た目が好きじゃないからなるべく使いたくない
0118名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (アウアウ Sa1f-EQsf)
垢版 |
2016/09/19(月) 20:26:14.81ID:LB+xBUbla
拠点の天井上を整備中にクリーパーと戦闘になって天井と床ごとボタニア区画を破壊された
幸いにしてマナプールは無事、マナスプレッダも残ってたけどendoflameを2つ消された…
0130名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (アウアウ Saff-chWY)
垢版 |
2016/09/19(月) 23:30:33.00ID:eRUGiDbQa
>>125
モブ汁は飲めば経験値になるしビンに詰めればエンチャント瓶になるし
ネザーに設置すれば蒸発してオーブになるし
スポナーで敵を湧かせて倒せば経験値の他にドロップ品も手に入るし
いろいろ工夫して使うといいぞ
0136名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 8309-3un3)
垢版 |
2016/09/20(火) 00:26:32.53ID:DJ+E6usd0
mod少数構成を極めると結局BTWとかTFCとかGregにたどり着きそう

まぁ多数構成でもクエスト系やレシピ改変系のmodpackとかはmod力付きそうだけどね
0138名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 039d-chWY)
垢版 |
2016/09/20(火) 03:46:16.20ID:Fo5JdAk10
性能が被ってるMODは一緒に入れたくない、だからいろんなのが入ってる大型MODが好き(工業MODでよくある現象)
Modpackは基本的に好きだけどInfinityみたいなのは好きじゃない
なんていうか使わないMOD入れたくないんだよね
0148名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 179b-chWY)
垢版 |
2016/09/20(火) 10:38:15.17ID:fH/PzaVI0
あと1.8から内部で仕様変更があり1.7.10では簡単に出来たものが難しくなった
(モミジMODのカメレオンブロックが1.8だと再現が難しい とか)
マイクラ本体のバージョンアップの更新が早くて複数でMODを作っていた大手以外は更新が追いつかず引退していった
0151名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ db58-ZOS0)
垢版 |
2016/09/20(火) 11:43:37.94ID:8Aiqr6pi0
やっぱりそれなりの理由があるのね
メジャーバージョンが上がっても使えるようにするって難しいのかな(MojangがModderに合わせる形で)
まあ数年経っても変わってない辺り、難しいどころか不可能なんだろうけど
1.2から1.3は大きく変わった感があるけど、それ以降は素人目に見ると大して変わってないように見える
0157名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 4778-mGWo)
垢版 |
2016/09/20(火) 12:29:48.71ID:awOs7S4Z0
1.7.10に留まるのが吉かと思っていたんだが
1.10.2の方がFPSが安定してる感があるのが悔しいビクンビクン
あとNEIよりJEIのが使いやすかったり…まぁこれは慣れとか好みの問題か

ところで
1.10.2のTConにメンディング・モスが復活してるけど
複合素材ヘッドの場合どれでも修理可能な上に採掘硬度も自由自在な仕様にあっては
回復速度の遅さもあいまって使い所というか性能が微妙だなぁと思うんだけど、どうですか?
0174名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 839f-D0fg)
垢版 |
2016/09/20(火) 22:37:33.02ID:xl7Z413D0
>>172
いや、StandardGunsってやつ
1.7.10で言う所のGeneralGun'sみたいなもん
銃の性能を細かく設定されても俺にはよくわかんないからこれで十分
外見変えるだけならテクスチャ弄ればいいしね

それに弾薬がインベントリ内にありさえすればいいから楽
0190名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (アウアウ Sa1f-cf+r)
垢版 |
2016/09/21(水) 10:36:06.14ID:vZ1Px/D1a
>>187
railcraftで拠点と採掘場所を行き来して、鉱石とかは拠点に持っていって、採掘ツールを補充しに来る線路網を構築するのはどうだろう
0197名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (スプッッ Sdbf-wJFc)
垢版 |
2016/09/21(水) 13:06:58.58ID:igNp5qWbd
多数構成で楽しめる人がうらやましい
自分はThaumcraft4とそのaddonを中心とした構成で1年半以上遊んでるけど、まだやりたいことが多くて、終わりが見えない
飽きたら攻略しようと入れたTwilight Forestにも一度もいってない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています