X



Minecraftチラシの裏 49枚目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しのスティーブ
垢版 |
2020/07/23(木) 00:27:27.65ID:OpEy7PL/
ようこそ Minecraftチラシの裏スレへ

このスレは、
・ちょっとこんなネタ思いついたんだが
・フルエンチャントのダイヤ装備溶岩に落としたあぁぁ
・クリーパーにやられた
等スレ立てするまでもない話題や、
他のスレでは『チラ裏でやれ』と言われること等を書き込んでいくスティーブです。

どんな話題でもOK!同意や反論もOK!
ただし最低限のマナーは守りましょう。
sage進行で荒らしはスルーでお願いします

次スレは>>980
スレを立てる時はsageteoff推奨、宣言した上で立てて

※前スレ
Minecraftチラシの裏 48枚目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1590901406/
0750名無しのスティーブ
垢版 |
2020/09/01(火) 23:40:39.42ID:5OJj5YGS
拠点を作って線路をひいて拠点を作って線路をひいて拠点を作って線路をひく
0752名無しのスティーブ
垢版 |
2020/09/02(水) 07:43:38.92ID:UsdkPUdz
>>747
もし目標とかないとゲームできないタイプなら、進捗配布してるユーザーもいるからダウンロードしてみれば?
0753名無しのスティーブ
垢版 |
2020/09/02(水) 08:49:34.91ID:u+m4m6Vd
サバイバルRTA
ひたすら素材集めて大倉庫作る
無心で整地
景観のいい所を探して村作り

自分が楽しいのはこんな感じ
0754名無しのスティーブ
垢版 |
2020/09/02(水) 10:48:31.28ID:qfDrLq0q
すごく良い街を作ろう
立体的で、川も流れ、電車も走る街を
そのためには、そう、クリエイティブピースフルで
0756名無しのスティーブ
垢版 |
2020/09/02(水) 15:47:46.48ID:E/k3WBRP
今このゲームいくらなの?
なんかいくつかエディションあるみたいだけど
このスレの人達にとっては相当出遅れたけど始めようか迷ってる
0757名無しのスティーブ
垢版 |
2020/09/02(水) 15:56:38.31ID:KP0LQGoX
地下モグラと天井モグラってどっちがいいの?
俺は何も考えずに天井モグラだけども。
0758名無しのスティーブ
垢版 |
2020/09/02(水) 15:57:14.50ID:pmIMAQn5
どれも3000くらいじゃなかった?
mod入れたいならjava
人気上がってるのが統合版って感じか
0759名無しのスティーブ
垢版 |
2020/09/02(水) 16:01:59.49ID:UsdkPUdz
>>756
大きくわけて2つ
MODや配布ワールド、サーバーが活発なJAVA版。とりあえずこっち買っておけば間違いない

PS4・XBOX・Switch・スマホ・PC間でクロスマルチプレイが可能で簡単な統合版(BE版/無印)。友達とやる予定で相手側がPCじゃなかったらこちらを購入せよ
0760名無しのスティーブ
垢版 |
2020/09/02(水) 16:05:18.70ID:o4Xt9snB
>>756
エディションやハードによって価格は違うが3000円〜4000円くらい
ゲーム機でもPCでもクロスでマルチができるのは統合版は(ストアアプリ版)

java版の方がmod入れられるしいろんな制限が緩いけどPCでしかできないしカスタムするなら手間もかかる
統合版にはマーケットがあるので公式ストアから手軽にマップやスキンが買える
0763名無しのスティーブ
垢版 |
2020/09/02(水) 23:22:36.90ID:MiNXWG6Z
重ねたTNTトロッコの破壊力凄いな
ネザーライト即効見つかる
0764名無しのスティーブ
垢版 |
2020/09/03(木) 03:28:29.90ID:M/qlAVP7
ネザーラックが柔らか過ぎて普通に掘るので満足してるw
TNT設置する時間込みだとそんなに早いもんかね
0767名無しのスティーブ
垢版 |
2020/09/03(木) 09:54:04.10ID:yByH6lFe
お前らには奥の手があるやんその名も「クリエイティブ」
0768名無しのスティーブ
垢版 |
2020/09/03(木) 10:34:36.95ID:t4bQ9c+Z
>>765
一瞬気付かなかった。自分でも出会ったら踏み抜く自信しかない。。。

こんな地形生成されるんだね。
0769名無しのスティーブ
垢版 |
2020/09/03(木) 11:03:53.14ID:Y0INCGFW
初ゲートで周辺浮き砂利からのいきなりガストでマグマダイブ
0772名無しのスティーブ
垢版 |
2020/09/03(木) 12:34:25.61ID:DFj+Q0hC
そういやPrimitive technologyはすっかり更新なくなっちゃったな
最後の方同じようなこと繰り返してたしネタ切れなんだろうな
Dr.Stoneみたいにどんどんできる事発展してほしかったけど
素材集めとか現実的に無理だろうしな
0774名無しのスティーブ
垢版 |
2020/09/03(木) 18:52:30.33ID:KUBAvEfI
javaなら死ぬ直前にEscメニュー出さずにOS側からタスクキルすれば少し巻き戻る
統合版でやるとインベントリがバグる
0781名無しのスティーブ
垢版 |
2020/09/04(金) 05:31:17.94ID:d/lsJfri
光源バグでクリーパー君こんにちはしてメンタル悪化する奴いそう
0782名無しのスティーブ
垢版 |
2020/09/04(金) 18:12:07.04ID:9PMnproe
>>777
休職中にマイクラやり始めたけど変にドはまりしたわ
ソロもマルチも面白かった
いまは元気に荒んだ心でFPSしてるけど
0783名無しのスティーブ
垢版 |
2020/09/04(金) 19:16:16.99ID:ytEMjBuV
ネザーでブランチマイニングしてたら全バイオーム達成した🤤
0784名無しのスティーブ
垢版 |
2020/09/04(金) 20:07:07.16ID:VDAJgI6I
小説読み終わらなくてマイクラ出来ない…
仕事中も読んでるけど長い
0786名無しのスティーブ
垢版 |
2020/09/05(土) 02:37:03.81ID:y0fciQg7
初めて読む時は読み応え合ってすごく嬉しかった覚えがある
0787名無しのスティーブ
垢版 |
2020/09/05(土) 06:39:03.07ID:6qNEY6z+
俺、心の中で音読しないと読めないから本読むのすんげー遅いのよね
だからもうあんまり本読んでない
好きなんだけどね
0789名無しのスティーブ
垢版 |
2020/09/05(土) 10:13:59.21ID:wLTv0Qe7
>>785
京極夏彦は製本技術の限界に挑戦してるからな
0790名無しのスティーブ
垢版 |
2020/09/05(土) 10:52:10.35ID:W8nm9H09
本じゃなくて朗読音声を売り出して欲しい
これなら両立できる
0792名無しのスティーブ
垢版 |
2020/09/05(土) 19:28:56.18ID:ShBz5GF0
ネザー掘り進んでたらマグマに飲まれた
全ロス久しぶり過ぎて逆に清々しくなった
0793名無しのスティーブ
垢版 |
2020/09/06(日) 04:34:08.77ID:YPdVbZkc
スノーとアイアン以外に追加するとしたら
レッドストーンゴーレムなのかな
0794名無しのスティーブ
垢版 |
2020/09/06(日) 04:36:16.48ID:YPdVbZkc
>>792
たまにダイブしとかないと慎重さを忘れる

自分の世界で耐火やらエリトラになれすぎると
他人の世界でやらかしかねない
0796名無しのスティーブ
垢版 |
2020/09/06(日) 08:44:46.76ID:20mvc2Y6
久々にマイクラ復帰したんだけど、影modの完成形というかこれ最強みたいなのある?
seus?project luma?bsl?
0797名無しのスティーブ
垢版 |
2020/09/06(日) 09:58:53.47ID:RI+0ASEB
久しぶりにバニラでやり始めたけどせめてアイテムの
ソートくらい欲しい(´・ω・`)
0798名無しのスティーブ
垢版 |
2020/09/06(日) 11:05:16.98ID:u9TZzPAx
Arkから流れ込んできて、5時間くらいやった今の感想
エンチャントとかなんかいろいろあって楽しいけど何したらいいかわかんねー!
Arkより気に入った
0799名無しのスティーブ
垢版 |
2020/09/06(日) 11:14:25.71ID:yUfAQjZ0
>>796
レイトレーシングに対応してる月額制の影MODがあったはず
確かまだ開発中だけど半端なかった
0801名無しのスティーブ
垢版 |
2020/09/06(日) 14:35:11.40ID:KC1ppOKD
>>800
一か月だけ払ってやめてもダウンロードしたシェーダーはそのまま使えるはず
0802名無しのスティーブ
垢版 |
2020/09/06(日) 14:41:22.14ID:KqwZC9EP
SevtecAgesのアイテム解放情報が壊れてえらい目に遭った
自動バックアップが無ければ即死だったわ
0803名無しのスティーブ
垢版 |
2020/09/06(日) 18:37:31.17ID:aD/v0wAB
エメラルドが9792個も貯まったけど何に使えばいいんだこれ
0809名無しのスティーブ
垢版 |
2020/09/06(日) 21:22:50.93ID:MLp/uAUD
おしいような気がする
両側ホームならば複線にしといて、線路間にもスペース開けて設置したら、
ものすごく完成度が上がるんじゃないかと思ったんで
0813名無しのスティーブ
垢版 |
2020/09/07(月) 11:31:05.79ID:s2HRkVOz
台風ニュース見てて思ったが
マイクラには台風は来ないのか
0818名無しのスティーブ
垢版 |
2020/09/07(月) 15:34:00.00ID:mfPa19yp
>>817
コマンドで止めれるんですか?
と言ってもコマンドって使ったことないや
0819名無しのスティーブ
垢版 |
2020/09/07(月) 15:47:40.93ID:ci0jUFRs
>>813
マイクラに似たアストロニーアってゲームの大風も廃止されたし
キラーラビットですら炎上したのに、あんな鬱陶しくて下手したら死ねるような仕様を追加したら炎上間違いないと思うよ
0820名無しのスティーブ
垢版 |
2020/09/07(月) 16:27:41.97ID:45cnS5FC
スケスポトラ、矢と骨だけ自動仕分けして弓、防具は自動仕分けに併設してゴミ処理にしたら快適なったな
0822名無しのスティーブ
垢版 |
2020/09/07(月) 18:22:15.20ID:AYd0ec0B
回路作ろうとしたけどスライムボールの在庫が無いことに気づいた
0824名無しのスティーブ
垢版 |
2020/09/07(月) 19:19:19.43ID:fdrO5IiP
スライムブロック、足場、リードがいつのまにか減っているのは
誰かが盗んでるんだと思う
0826名無しのスティーブ
垢版 |
2020/09/08(火) 10:05:47.34ID:hV8ODEq4
切って貯めた原木持ちだしといて
苗木だけ植えるマン

個人のチェストに土入れるマン

砂貯めてあるのにガラスだけ持ってくマン

みんなの周りにはどんな人が居ますかねぇ
0828名無しのスティーブ
垢版 |
2020/09/08(火) 11:48:58.04ID:RDsrqGav
>>824
スポンジが減るのだけは困るので
使ったらすぐ回収して個数を数えながら使っている
0829名無しのスティーブ
垢版 |
2020/09/08(火) 13:22:52.91ID:Qyz7nJ6L
ブラマイ拠点(Y11)にエンチャント部屋作ったら本棚に引火してワロタ
床下溶岩の延焼範囲舐めてたわ…
0831名無しのスティーブ
垢版 |
2020/09/08(火) 14:21:44.58ID:87hashpC
チャンクベースのSEEDMAP進化して初期スポはもちろん渓谷まで調べられて草
0832名無しのスティーブ
垢版 |
2020/09/08(火) 16:59:30.05ID:Wc38wkM9
頑張ってウィザー倒したのにネザースターが見つからぬ
いやぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
0834名無しのスティーブ
垢版 |
2020/09/08(火) 19:43:59.73ID:mY/5e3Eo
マイクラソフトの次世代xbox来たな
ps5マイクラと差別化はあるのか
0835名無しのスティーブ
垢版 |
2020/09/08(火) 19:53:35.50ID:Qyz7nJ6L
床下だと語弊あったわ、床は完全に石で覆われていてその下に溶岩があったんよ
横から見た断面図は
 本棚
石石石石石
石マグマ石
こんな感じで溶岩はブロックで覆われていた
こんな条件で延焼したのが逆に面白かった
0836名無しのスティーブ
垢版 |
2020/09/08(火) 19:54:51.32ID:wv64nswy
>>834

マイクラだけ作ってるメーカーかな?
0840名無しのスティーブ
垢版 |
2020/09/08(火) 22:01:21.24ID:bxhmZLoH
木材は火をつないと燃えないと思ってる人がいるようだけど
500度くらいの場所に置いたら火がなくても発火する
マグマの温度は通常は700度〜1200度程なので要件を満たす

どちらかと言うと穴を開けても圧力で噴出しないことと
数メートルの距離まで近づいてもダメージを受けないスティーブの方が間違ってる
0841名無しのスティーブ
垢版 |
2020/09/08(火) 22:09:48.48ID:IPX4p2lz
膨大な数の金属ブロック持ち運んでも跳んだり走ったりできる奴が物理法則にまともに対応するわけがねぇ
0844名無しのスティーブ
垢版 |
2020/09/08(火) 22:42:39.66ID:biIEvSpN
軽々持ってるけど水1立方メートルで1トンだからそれを何個も持てるとか普通にバケモンだな
0845名無しのスティーブ
垢版 |
2020/09/08(火) 23:44:53.75ID:A1fO4UQ/
シュルカーとか防具とか無視しても1立方米x64x(36+1)=2368立法米の金を持てるわけだからな
純金と仮定すると大体45000トン
0847名無しのスティーブ
垢版 |
2020/09/09(水) 00:25:21.51ID:akNyzwI+
重さと大きさの問題はただの箱で中身はないという説なら問題ない気がした
持ち運ぶときは折り畳んで真空パックにでもしてるんだろう
0848名無しのスティーブ
垢版 |
2020/09/09(水) 08:09:44.98ID:Jqx98Vwc
エンド要塞が廃坑とガッツリ交差してて探索に時間かかった
そのうえポータル見つけたと思ったらひとつもエンダーアイはまってないってなんだよ嫌がらせか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況