X



Minecraftチラシの裏 52枚目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しのスティーブ
垢版 |
2020/12/14(月) 14:58:18.06ID:mKxBl+xV
ようこそ Minecraftチラシの裏スレへ

このスレは、
・ちょっとこんなネタ思いついたんだが
・フルエンチャントのダイヤ装備溶岩に落としたあぁぁ
・クリーパーにやられた
等スレ立てするまでもない話題や、
他のスレでは『チラ裏でやれ』と言われること等を書き込んでいくスティーブです。

どんな話題でもOK!同意や反論もOK!
ただし最低限のマナーは守りましょう。
sage進行で荒らしはスルーでお願いします

次スレは>>980
スレを立てる時はsageteoff推奨、宣言した上で立てて

※前スレ
Minecraftチラシの裏 51枚目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1603359382/
0761名無しのスティーブ
垢版 |
2021/02/10(水) 07:11:30.67ID:F2+zecct
夏場の農作業とか夜明けスタートで日が昇りきる迄しか出来んぞ
日中は暑すぎて仕事にならん
0763名無しのスティーブ
垢版 |
2021/02/10(水) 08:31:17.94ID:9gIMgH1j
次の村人アプデは1.22くらいかな

村人に装備付けてやりたいな
あとできればバイオームごとの衣装を機織り機でコピーできると嬉しい

他の職業も欲しい
採掘者→鉱石類
木こり→原木や葉類
養蜂家→蜂蜜や錆止め
冒険家→ネザーの物交換
兵士→ニート専用職
大工→建材交換
料理人→クラフトして箱入れてくれる
畜産家→なんか
登山家→なんか
画家→塗料や額縁など
花火師→火薬交換、花火上げてくれる
薬師→ポーション類
造形師→粘土類、レンガ、テラコッタ
昆虫好き→糸、目、他
村長→ちょっと偉い

ニートは今のところ、村の外壁辺りに配置して囮兼弓矢用の盾代わりにしてるけど、なにかの間違いでもいいから襲撃経験したら戦闘をこなす「兵士」に就職してくれないかな
レベルで装備強化されて、殉死してもダイヤ装備落として最期だけは役に立っていい。
ゴーレムより少し弱い程度&やられると村信頼度が大幅ダウンのデメリットのバランスで
0764名無しのスティーブ
垢版 |
2021/02/10(水) 09:24:39.29ID:JkCzLx5t
そこまでするなら村人が勝手に道作って線路引いて
家建てて畑増設してベッド作って勝手に増えてくれ
0766名無しのスティーブ
垢版 |
2021/02/10(水) 10:11:43.16ID:9gIMgH1j
まあ妄想だからね
最後のはともかく、職業増やすくらいはいつかやるでしょう
0767名無しのスティーブ
垢版 |
2021/02/10(水) 14:22:44.25ID:mVMt3Hg3
いっそ新しい構造物追加で
職業案内所とか訓練場できないかな
ダーマ神殿みたいなデザインで

ニート村人もスティーブが火打石持って近付かなくなるから安心
0769名無しのスティーブ
垢版 |
2021/02/10(水) 16:10:40.87ID:tHqqR/n9
逆に土の無限入手先が欲しいわ、そうすれば遠慮なく捨てられる
行商人は安定しないし時間がかかる
0770名無しのスティーブ
垢版 |
2021/02/10(水) 16:48:23.93ID:DL++0wrN
3チャンクのスライムトラップつくったらボールが余ってしょうがないからパティシエあたりに買い取って欲しい
0771名無しのスティーブ
垢版 |
2021/02/10(水) 16:58:08.03ID:6sGunwkF
ワイ将軍、2b2tjpで外人と接敵、開始数分のやりとり

ワイ 「あっ、とりあえず、通りすがりの振りしてリンゴやったろ」
外人 「魚あげる(自動釣りマシーン起動中、全身ダイヤ装備)」
ワイ 「どうもありがとう」
外人 「leave?」
ワイ 「ここに住むいうてるのかな?すむでleave leave」
外人「これあげる、ダイヤの斧ポイー」
ワイ 「ありがとう、ところでエンダーチェスト欲しいんだけど」
外人 「はいあげる」
ワイ「よく考えたらエンダーチェスト複数とシルクタッチの道具いるんやった…」
外人「Do you leave? はやくこたえて…(連打してくる)」
ワイ「ちょっとまってて(外人はこれやからなぁ、ゆっくり話そうや…)」
外人「leave or DIe?」
ワイ「あー、リーブって住むやなくて、去るやったか…」
外人「ところで君男?女? 男?女?」
ワイ「せっかちやなぁ、 男や まんやまん まんまんまん」
外人「…」
ワイ「(迷惑かけたらあかんな)去るで、ぐっばいや、英語苦手ですまん勉強するわ」

・・・

ワイ「さて、遠くに飛びだつか」
ワイ「あれ?なんでこいつらついてくるんや・・・」

しばらくついてきて、
ワイ「座標すげーとおいけどええか」
…外人に切り掛かられて死ぬ
0773名無しのスティーブ
垢版 |
2021/02/10(水) 18:09:03.87ID:6sGunwkF
冷静に考えるとあの斬り掛かってきた外国人、
やたら時間を訊いてきたな
俺は開始してまだ2分だって
いや、2時間とか2週間じゃなくて2分でダイヤフル装備ですかとね
ツール使ったり誰かから貰ったらそらそうなるけど
で、俺がリンゴくれたあとにチューリップ1スタックとかくれたときにdupとか訊いてきたわけ
で、続けざまにハックツール使ってますかとか訊いてきたわけ
当然こちとら使わず自力でやってるから素直に答えたんだけど、
癪に障ったのかね?
ありえんとか?
去れとかぬかしておいて、去らないでついてきて、向かう座標数十万向こうと語ったらこうなったわけで、
やっぱりありえんとか思ったのだろうか
でもこっちがボートで海を渡ってて、外人どもは宙を浮いてついてきたんだよな
0774名無しのスティーブ
垢版 |
2021/02/10(水) 18:42:58.29ID:QT5IqPM8
あーやっと海底神殿の水抜き終わった…
砂集めから今日で10日目くらいか…と思ったら
まだ神殿から上の部分だけだった 先は長い
0776名無しのスティーブ
垢版 |
2021/02/10(水) 21:57:25.11ID:9gIMgH1j
前哨基地は戦力温存しすぎて、壊れかけの武器しか支給されない兵で可哀想。
遺品もゴミだし、駆逐されるべくして建てられたら高いだけの荒ら屋。
屋上フリーとかザル過ぎて破壊工作され放題、せめて捕らえたゴーレム改造して、ピリジャー仕様ゴーレムにしとけよと思う
0777名無しのスティーブ
垢版 |
2021/02/10(水) 23:19:04.32ID:7AfxWV9V
前哨基地は旗持ち湧く率が高いように思う
で襲撃イベ開始に利用するだけだな
0779名無しのスティーブ
垢版 |
2021/02/11(木) 02:07:53.28ID:J0riKvhA
金トラップつくりな
リンゴは効率5クワもってオークの森をハゲにすれば死ぬほど手に入る
0780名無しのスティーブ
垢版 |
2021/02/11(木) 02:13:48.63ID:iDiDsV/D
「エンチャント」だからクラフトはできないゾ
通称ノッチリンゴ
0781名無しのスティーブ
垢版 |
2021/02/11(木) 02:15:08.01ID:iDiDsV/D
エンチャリンゴは砂漠寺院とか廃坑チェストとかでしか入手できない
0782名無しのスティーブ
垢版 |
2021/02/11(木) 03:25:06.05ID:HeVL25x1
さっき出たSSでついに高度制限拡大!
地下も地上もy軸方向64ずつ嵩が増して256から384へ
0785名無しのスティーブ
垢版 |
2021/02/11(木) 05:14:57.73ID:TLjbH04v
これが適用されるとしてブラマイはyの何処掘ったら良いんだ
画像で確認できる範囲から推測して11から-64までダイヤが生成されるとしたらその中間?
それか空洞に露出した部分を掘った方が効率良くなるか?安全では無いが
0786名無しのスティーブ
垢版 |
2021/02/11(木) 05:38:20.76ID:HeVL25x1
>>785
新洞窟生成初導入のSSでこれから修正や調整行っていくとの開発者談 最終仕様はまだまだ先の話
上のイラストのピンクの注釈にもあるように希少鉱石等の生成範囲はまだ仮のものらしい
さっきまで少し遊んでたけどダイヤは浅いとこだと今までと同じy12近辺、深いとこだと-55くらいで見かけた
鉱石以外だとマグマ溜まりとかもまだ決まってない これから決めるとのこと
0787名無しのスティーブ
垢版 |
2021/02/11(木) 06:15:20.27ID:FcdiC9by
テラリアやってるとマイクラは地下の深さが物足りなく感じてたからこれはけっこう嬉しいな
神アプデの予感
0788名無しのスティーブ
垢版 |
2021/02/11(木) 06:50:45.28ID:pdsZLDf9
384ってなんか中途半端だな
でも512だとちょっと広すぎるか?
0790名無しのスティーブ
垢版 |
2021/02/11(木) 06:56:51.83ID:R0yfO5wO
>>788
とりあえず少し広げてどんな感じか見るだけの試験運用じゃないかしら
一気に広げて頻繁に動作不良に見舞われるようだと検証にならないし
0791名無しのスティーブ
垢版 |
2021/02/11(木) 07:22:07.26ID:Qup6JYhf
Y軸拡張は統合版にも来るんかな? ssってJavaのベータ版よね
0792名無しのスティーブ
垢版 |
2021/02/11(木) 07:24:58.17ID:pdsZLDf9
今は統合版とjava版で同じ体験が出来るように相当拘ってるから双方に問題なければ統合版にも来ると思うよ
この仕様見る限りスカルクセンサーとかが実装されるバイオームはマイナス座標に生成させようとしてるんだろうし
0794名無しのスティーブ
垢版 |
2021/02/11(木) 07:45:49.19ID:iaIS69sa
上は嬉しいけど下は面倒臭いなあ…
露天掘りもブラマイもマグマ汲みも
0795名無しのスティーブ
垢版 |
2021/02/11(木) 07:49:55.16ID:Qup6JYhf
マジか〜 今やってる既存のワールドを洞窟アプデでも続けようと考えてたけど
Y軸拡張なら新規ワールド作成した方がいいかな 悩む…
0796名無しのスティーブ
垢版 |
2021/02/11(木) 07:56:18.74ID:R0yfO5wO
ネザーとの行き来とかリスポーン周りで色々問題起きそうで心配
0797名無しのスティーブ
垢版 |
2021/02/11(木) 07:58:09.04ID:FcdiC9by
今まではバージョンの壁が垂直面だったけど洞窟アプデで垂直面+水平面なるのかな
カオスなことになりそう
0798名無しのスティーブ
垢版 |
2021/02/11(木) 08:04:47.69ID:qX1h87OT
マグマ溜まりが新しい生成マップで生成されてないのが気になる
希少資源化してないよね?
0799名無しのスティーブ
垢版 |
2021/02/11(木) 08:05:17.49ID:LaBsYft8
増えた地下との断面はやっぱ奈落行きになるのかな
オーバーワールドでも奈落におびえるのは嫌だなぁ
0801名無しのスティーブ
垢版 |
2021/02/11(木) 08:31:29.52ID:qX1h87OT
>>800
指摘ありがと

深さの拡張はブロック生成高度の案分が絡むから高度制限の緩和よりもバランス調整が難しそうだよね

あと、深海バイオームが本当に深海になるのだろうか
0802名無しのスティーブ
垢版 |
2021/02/11(木) 09:55:19.09ID:pzm1V1S+
やったぜ深淵覗ける日が来るとは。
マイナス高度にウォーデンやスカルク、深海は光イカやら深海生物配置されるのかな、化石なんかもその高さかもね
海洋神殿がリニューアルして深海に生成されるかな
0804名無しのスティーブ
垢版 |
2021/02/11(木) 10:36:15.52ID:8qW/p2r7
ゾンビ治療したら職業ブロックとのリンクおかしくなったりするんだな
農民が砥石で在庫補充して、武器鍛冶がコンポスターで補充してる
0805名無しのスティーブ
垢版 |
2021/02/11(木) 13:08:49.47ID:pVlgRFUd
こじんまりした綺麗な村を作りたいのに頭も悪いしセンスが壊滅的にないからネットに転がってるやつ丸パクしてるけどしんどくて全然完成しない
どのくらい家作れないかというと初めてマイクラで作った家の屋根が三角錐になってあれ?ってなったくらい
0806名無しのスティーブ
垢版 |
2021/02/11(木) 13:24:45.47ID:b4TKUcu1
ペットの犬猫に、付いてこさせるか座らせるかだけじゃなく、
何かに紐付けて範囲内を自由行動させるモードがあるといいのになあ
0808名無しのスティーブ
垢版 |
2021/02/11(木) 15:20:26.92ID:R0yfO5wO
>>803
既存の世界には岩盤下には何もないし下だけ継ぎ足して生成が良さそう
ネザーから帰ってきたら岩盤の下だったみたいなトラブルも避けられるし
0813名無しのスティーブ
垢版 |
2021/02/11(木) 20:18:43.96ID:n6MZqNSk
>>805
三角錐の頃より今は成長してるってことやね、俺らセンスない勢は地道に行こうぜ
0814名無しのスティーブ
垢版 |
2021/02/11(木) 21:13:41.55ID:OPo+ch4V
初めてゲートと天空TTつなげた
めちゃくちゃ楽に移動できて今までのはしごの往来が嘘みたいだ
0815名無しのスティーブ
垢版 |
2021/02/11(木) 21:48:21.56ID:ZiMFTpx7
ミツバチ貧弱すぎて草生える
水の上でふらふらくるくるしてると思ったらデスポーンして草
0817名無しのスティーブ
垢版 |
2021/02/11(木) 22:27:18.62ID:ZiMFTpx7
知らんかったんや……
沼地の浮き島みたいなとこでシラカバ植林場作ってたんや……
0819名無しのスティーブ
垢版 |
2021/02/11(木) 23:01:24.64ID:OPo+ch4V
>>818
エレベーター作ったことないからわかんないや
ゲートは手軽にできるのがいいところ
0820名無しのスティーブ
垢版 |
2021/02/11(木) 23:09:46.89ID:6+GUaw8A
Java版の洞窟&崖アップデートのスナップショットで既存のワールド使えなくなったのか
正式リリースまでには何とかするんだろうけど旧バージョンで作成したワールドは制限有りってなったら滅茶苦茶荒れそうだな
0821名無しのスティーブ
垢版 |
2021/02/11(木) 23:18:28.73ID:ZiMFTpx7
トロッコ作れば移動せんでええぞ!
0825名無しのスティーブ
垢版 |
2021/02/12(金) 08:05:48.46ID:Py18atH9
thaumcraft6の最新なら祭壇用の安定機近くに置いといたら紫の奴は出てこなくなる
安定化の前にちょっと拡大するから周りは壊したほうがいい
あと安定機からはフラックスが結構出てくる
因果破壊子作れるならそれで潰す
0826名無しのスティーブ
垢版 |
2021/02/12(金) 09:49:16.42ID:pGb9OS4V
InteractionsだとThaumcraftもガッツリやらされるから誰しも1度はフラックス問題に直面するよな
0827名無しのスティーブ
垢版 |
2021/02/12(金) 12:51:23.65ID:4I+Lf/k2
破壊因子はスポンジ作れるからってレシピ消されてたけどなんか触手生えた後裂け目消えてたからまあヨシ!
0828名無しのスティーブ
垢版 |
2021/02/12(金) 13:02:31.91ID:lpAGoBnd
TC6はエッセンシア抽出にロス出まくってフラックス溜まりまくるから遠隔地でやらんとな
上位のカマドや付属品で軽減できるけど汚染でブロック破壊されるのはきつい
0829名無しのスティーブ
垢版 |
2021/02/12(金) 18:20:40.40ID:xbajMTpZ
教育版クソ楽しいじゃないか
ケミカル要素とかmodみたいだけど幅広くて良いね
Java版にも取り入れてくれないかな
0830名無しのスティーブ
垢版 |
2021/02/12(金) 19:47:42.01ID:zaa6sZwd
強化ガラスや特殊松明なんかはバニラで作れるようになってほしい
0831名無しのスティーブ
垢版 |
2021/02/12(金) 19:51:54.43ID:u1Ep3K32
Javaにも昔Modであったよね、ブロックやアイテムを分子分解して元素を取り出して使うやつ
0833名無しのスティーブ
垢版 |
2021/02/12(金) 22:21:44.13ID:QZk+IZGy
地下拡張アプデがくると古いバージョンのワールドで遊べなくなるかもってマジかよ…
頻繁に仕様追加される度にワールドリセットさせられる事にうんざりして追加の仕様は完全に無視して今のワールドでのんびりと気ままに開発していこうと遊んでいたのに…
0837名無しのスティーブ
垢版 |
2021/02/12(金) 22:54:35.56ID:OQTq98TV
>>784
noise cavesってどういう意味?
直訳すると騒音の洞窟?
地中にある空洞部分を雑音に喩えてるって事?
0838名無しのスティーブ
垢版 |
2021/02/12(金) 23:02:23.59ID:u1Ep3K32
スカルクセンサーの対になるような音が出るブロックがあちこちにあるんだろ
0839名無しのスティーブ
垢版 |
2021/02/12(金) 23:06:38.45ID:u1Ep3K32
と思ったら空洞や地形生成のランダム具合をノイズって言ってるだけだったわ
wikiに書いてあった
0841名無しのスティーブ
垢版 |
2021/02/13(土) 06:41:51.11ID:yBjvgJQs
みんなモジャンのディベロッパーのツイートとか見ないのか
今現在のベータでは開けないけど1.17以降でも古いワールドで続けて遊べるような
方法を模索中って言ってるしなぜ833はデマみたいなことを信じちゃうのか

https://i.imgur.com/4hI7vCb.jpg

このkingbdogz@kingbdogz以外だとHenrik Kniberg@henrikknibergとかもユー
ザーのちょっとした疑問に答えてくれたりベータで実装された新要素の仕様についてユーザーの意見を募ってたりとかよくしてるよ
0842名無しのスティーブ
垢版 |
2021/02/13(土) 07:18:46.82ID:hrQBOeOe
あくまで模索中で無理でしたごめんなさいする可能性もあるからな
0843名無しのスティーブ
垢版 |
2021/02/13(土) 07:29:58.36ID:kdOUpYCD
ノイズって言うとブボボ(`;ω;´)モワッをどうしても想起してしまう
0845名無しのスティーブ
垢版 |
2021/02/13(土) 08:14:00.18ID:XR+OCzh8
方法を模索してるのと過去バージョンのワールドは対応できないかもってのはほぼ同義でしょ
まだどちらも可能性の話なんだし
0846名無しのスティーブ
垢版 |
2021/02/13(土) 09:10:49.79ID:Upaco6UN
強制的に開いても大きなバグはなかったから大丈夫かと
0847名無しのスティーブ
垢版 |
2021/02/13(土) 09:51:22.34ID:ghFrPeFb
技術的には余裕で可能でしょ
どれがいい方法か模索中なだけで
0848名無しのスティーブ
垢版 |
2021/02/13(土) 09:57:26.72ID:5GnZ3pps
可能なら古いワールドは捨ててほしいだろうな
その為だけに専用のプログラム組むの大変だし
0849名無しのスティーブ
垢版 |
2021/02/13(土) 10:02:32.38ID:hrQBOeOe
まあチャンクを一定のルールで区分けして新しい洞窟はその区分ごとに独立した形で生成するようにして
読込済みのチャンクが存在している場合はいままで通りのロジックで地下を生成すれば
整合性は保ったまま新旧のチャンクを混在できるんじゃないかな
読込済みのチャンクは岩盤を石ブロックに変えて0以下の座標の部分も適当に生成してしまえばいいし
0850名無しのスティーブ
垢版 |
2021/02/13(土) 12:05:29.53ID:BVPOCxIc
今までやったゲームのマップ思い返していい感じの村を作ろうと思ったけどどのゲームも高低差が結構ある立体的な村で再現も参考もむずいな
0851名無しのスティーブ
垢版 |
2021/02/13(土) 12:12:26.83ID:c7Zyg23H
2階立ての家の職業ブロック、集会する度に結びつき判定切れてめちゃくちゃになりやがる
ベッドも毎度切れるから工房ハウスに農民が寝てるし
ゾンビ治療位置悪かったのか村北西の未開拓の高台に定職就いた村人がうろうろしてる
夜はベッドに戻るがベッド位置誘導してってもいつのまにか放浪始める
やっぱ村は牢獄収容受付スタイルのがいいんかな
うろうろしててくれた方が賑やかでいいんだが
0852名無しのスティーブ
垢版 |
2021/02/13(土) 12:28:22.41ID:hrQBOeOe
交易用の村人は隔離してるな
それ以外の村人はベッド変わろうが転職しようが好きにさせてるけど
0853名無しのスティーブ
垢版 |
2021/02/13(土) 12:44:42.08ID:DJ+kB0bA
自分の環境だと職業ブロックの紐付けはそんな滅多に切れないな
ベッドは長期遠征とかから帰ってきた時とかによく切れてるイメージ
ベッド争奪戦で負けて寝れない村人が拠点の片隅にぽつねんと佇んでるのがちょっとかわいそう
0854名無しのスティーブ
垢版 |
2021/02/13(土) 12:48:15.99ID:ghFrPeFb
取引するのは収容しといてそれとは別の村人にうろうろさせてる
0855名無しのスティーブ
垢版 |
2021/02/13(土) 13:16:52.12ID:qnzzUqLE
二階建てというか高床式の住宅を作ると
ベッドに紐ついた村人がベッド位置の床下で
立ち止まるのなんとかならん?
気付いた時にはゾンビの餌になってる
0856名無しのスティーブ
垢版 |
2021/02/13(土) 14:03:07.91ID:AuYbT8Hg
村人にベッドを与えているのは鉄工所勤務だけだな
取引所の村人は足元と顔の前が開いている1ブロックの中で満喫している
0857名無しのスティーブ
垢版 |
2021/02/13(土) 18:53:17.94ID:2ZUKgwIX
うっかり村人マンションの屋根付けるの忘れて夜入ったらゾンビになっててドア開けると同時に襲いかかってきてマジ映画の世界だった
0858名無しのスティーブ
垢版 |
2021/02/13(土) 19:04:35.18ID:J3O32W9L
金インゴットを物々交換で砂利にして、土を合わせて粗い土にして、クワで耕してから掘ると誰かが喜ぶ
0859名無しのスティーブ
垢版 |
2021/02/13(土) 20:11:51.90ID:+S6ylF1M
>>858
まじか、そんな方法があったのか
これで土回収とか気にしなくて済むわありがと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況