X



【Android/iOS/Win10/XboxOne/Switch/PS4】Minecraft Part60【統合版】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しのスティーブ (アウアウイー Sae7-Hwf9)
垢版 |
2021/02/19(金) 18:29:04.09ID:TQWaL20pa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

BTU(BetterTogetherUpdate)が行われ、 Minecraft(無印)となったハードの総合スレッドです
雑談、質問等歓迎 
モラルを守って利用してください

■対応機種
 Win10/Android/iOS/XboxOne/NintendoSwitch/PlayStation4

■Minecraft日本語公式ホームページ
 https://minecraft.net/ja-jp

■Minecraft Japan Wiki(日本語版wiki)
 ▼トップページ
 https://www26.atwiki.jp/minecraft/
 ▼Minecraft(Bedrock)
 https://www26.atwiki.jp/minecraft/pages/708.html

次スレは>>980が立ててください
【!extend:checked:vvvvv:1000:512】
↑【】の中を1行目にコピペして立ててください。

※前スレ
【Android/iOS/Win10/XboxOne/Switch/PS4】Minecraft Part59【統合版】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1612179906/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0109名無しのスティーブ (ワッチョイ a3aa-oYLy)
垢版 |
2021/02/21(日) 01:51:09.82ID:vilZ27fx0
いつも帽子被った敵モブ特にスケルトン系が日中木の下に隠れるのが鬱陶しかったが
ベリー植えたら実も取れて外観も壊さず敵モブも倒せて一石三鳥だ
0113名無しのスティーブ (ワッチョイ ffee-p65t)
垢版 |
2021/02/21(日) 09:14:29.70ID:YUhLXmQH0
水槽は作ろうとしたな。
ガラスとか水の仕様の関係でイメージしてたものは作れなかった。
0119名無しのスティーブ (ワッチョイ cfee-fwzr)
垢版 |
2021/02/21(日) 11:30:47.53ID:tnQQBnRh0
>>104
どうなんですかね?
未だにbattle craftは導入出来ていません。

諦めます(´・c_・`)
0120名無しのスティーブ (ワッチョイ ffee-pQAD)
垢版 |
2021/02/21(日) 11:33:44.68ID:bo6l0/c00
このごろ自分のワールド重いなあと思ってたら、原因は鶏肉製造機だった。
卵をディスペンサーで投げて、成長したら圧殺っていう形だったんだけど、生まれたヒナが外にこぼれてた。
で、ヒナは親鶏の元に戻る習性があるらしく、産卵用鶏の中に自力で入って、そこで親鳥となり…
気が付いたら200羽以上いた。そばには牛も豚も飼ってるし、そりゃ重いわけだよ。
これ、Switch民のところで作るつもりだったんだけど、作る前に気が付いてよかった。
0125名無しのスティーブ (ワッチョイ 73ee-b5MY)
垢版 |
2021/02/21(日) 12:30:11.89ID:MI0QNz7l0
村人無し縛りでやってるけど、アドベンチャー要素しか興味無いオレは、シュルカーエリトラ取ったら終わりかなあ。物は充分にあるから、自動何とか機を作っても意味無い気がするし。

きっとオレはマイクラ向いてないんだろう
0131名無しのスティーブ (アウアウウー Sae7-GD1z)
垢版 |
2021/02/21(日) 13:19:59.24ID:sG7yl/HAa
サバイバルはエンド行ったらマジでやることが建築くらいしかなくなるからね
建築なんて結局チマチマ装置で増やした材料持て余して、行動制限されながら作るくらいならクリエイティブでいいし
そんな中で作るのが美徳と思えるかの差よな
0133名無しのスティーブ (ワッチョイ 7fd0-GD1z)
垢版 |
2021/02/21(日) 14:04:31.54ID:iH/GVqvq0
◯◯するための××を手に入れるための△△を手に入れるための◯◯を手に入れるとか好きなら向いてるかもな
0134名無しのスティーブ (ワッチョイ ffee-p65t)
垢版 |
2021/02/21(日) 14:14:06.04ID:YUhLXmQH0
どこにでも生活拠点を作れるのがこのゲームの好きなところ。
気分次第で海辺で漁師生活したり草原で牧畜や農業やるとか。
0135名無しのスティーブ (ワッチョイ ff5b-2wuD)
垢版 |
2021/02/21(日) 15:11:54.13ID:wxoFD10y0
エリトラから始まる建築勢だけど最終目標は戦わないエンドラ討伐にしたら機械化技術がエンドラに繋がる気がしてきた
消されない位置関係を考慮した待機所とディスペンサーを用意して、矢やTNTを放ってエンドラが機械的に倒されるのを眺めるだけの死闘
TNTキャノンの位置調整や事故って消されるディスペンサーを考えると試行回数が果てしなくなりそうだけど
0136名無しのスティーブ (ワッチョイ 437d-tzTb)
垢版 |
2021/02/21(日) 15:13:16.56ID:TSoWk6RR0
前まで動いていたゾンビ追従式のアイアンゴーレムトラップでアイアンゴーレムが立ち止まってゾンビを見上げてしまい、処理層に落ちてないのですが何が原因でしょうか…?
0137名無しのスティーブ (ワッチョイ ff5b-2wuD)
垢版 |
2021/02/21(日) 15:19:44.73ID:wxoFD10y0
水流式しか作ったことないからわからないけど、トラップドアかなにか足場判定になっていない部分があるのでは?
前に似たようなレスしてた人が落とし穴の底にハーフ強いたら落ちだしたようなことを言っていた気がする
詳しくないのであてにはしないでね
0144名無しのスティーブ (アウアウクー MM07-tNxW)
垢版 |
2021/02/21(日) 16:01:54.63ID:l95JO7aMM
ワールドを実績解除不可能の状態にしないでビヘイビアパックを適用する方法って流石にないですよね
トロッコ好きだから、トロッコを高速にするビヘイビアを適用したい
PS4がコンソール版だった頃のトロッコが今より速くて快適だったな
0146名無しのスティーブ (オッペケ Sr07-frNL)
垢版 |
2021/02/21(日) 16:24:14.12ID:bpEZRu3+r
アプデで高さ制限が変わるのを前提で
空中都市の土台でも作るかな
0152名無しのスティーブ (アウアウイー Sa07-Hwf9)
垢版 |
2021/02/21(日) 22:04:22.25ID:xNI8w7nma
統合版の村人は撃退成功しても特に祝ってくれないし素っ気ないよね
Javaはあと子供村人の挙動とか違うし緑ニート村人とか求職村人に話すと首を振る仕様があるらしい
0158名無しのスティーブ (ワッチョイ ffee-VKJl)
垢版 |
2021/02/22(月) 00:41:23.29ID:BcS9SsBi0
久し振りにゾンビトラップまで腐肉を取りに行ったら
何故か防具着てるゾンビが大量発生していて
壊れかけの安物防具だけでチェストが埋まってたわ

何か細かい仕様変更でもあったんかな?
0160名無しのスティーブ (ワッチョイ a3aa-eqxO)
垢版 |
2021/02/22(月) 02:36:16.17ID:GsSbcClc0
エンドラ召喚中に復活していくクリスタルも召喚用の4つのクリスタルも光が空へ伸びてるときに矢を打ったけど壊れた なんでこわれないんだろな
もう壊れるようになっただろうか
0162名無しのスティーブ (ワッチョイ 7fd0-GD1z)
垢版 |
2021/02/22(月) 02:49:15.20ID:xUoExH1w0
下から土空気ガラスで並んでるとこって普通に通れるんだな
知らなかったよ
0166名無しのスティーブ (アウアウウー Sae7-7gpI)
垢版 |
2021/02/22(月) 09:02:19.33ID:YJZm92TZa
久し振りに海底神殿の地図を買ってみたんだが
どの製図家も大昔に攻略済みの同じ地図をよこさねえ
そこは既に攻略済みなんだと製図家に分からせる手段って何かないものか
0170名無しのスティーブ (ワッチョイ 03f3-V8kk)
垢版 |
2021/02/22(月) 11:06:49.92ID:k7NJkNqU0
ゲハってなんか気持ち悪いですね
ゲーム禿げの略ですか?
0177名無しのスティーブ (スップ Sd1f-tzTb)
垢版 |
2021/02/22(月) 14:14:57.23ID:KXAxlHLYd
ネザー要塞が空中からでも全然見つからないから地下で古代の残骸掘りながら探してるけど、ネザー要塞の高さって岩盤近くまであるのかな?
0178名無しのスティーブ (ワッチョイ 43aa-VKJl)
垢版 |
2021/02/22(月) 14:48:38.07ID:/I9cbLV90
>>166
過去と現バージョンで変わってなければ、
 1.村人の出身地は関係なし
 2.初めて製図家と取引した場所から一番近い海底神殿の地図を売ってくれる
 3.取引済みの製図家を移動させても地図は2の場所から近い場所のもの
ってな感じの条件になるはず

なので強制移動などしない場合、攻略済み海底神殿からかなり離れた場所の村を探して転職させるとかになるかな
0179名無しのスティーブ (ワッチョイ a3aa-xvLB)
垢版 |
2021/02/22(月) 15:02:56.30ID:MG7YtqOR0
ソウルたいまつ使えば氷がギリギリ溶けない明るさで湧き潰しできるよ
氷のうえに糸&カーペットか足場&カーペットを置いても襲撃者含む敵モブが湧かなくなる
0181名無しのスティーブ (アウアウウー Sae7-7gpI)
垢版 |
2021/02/22(月) 15:29:34.30ID:YJZm92TZa
>>177
高度15の場所を縦横に走り抜けながら古代の残骸を掘っているんだが
一度もネザー要塞やピグリン要塞の土台部分とぶつかったことはないかな

なので、時々真上に上がっては周りを見渡して要塞を探すようにしてる
(溶岩湖と頻繁にぶつかるから耐火のポーションは必須)
この雑な方法でも幾つか探し出せたから気が向いたら是非w
0182名無しのスティーブ (アウアウウー Sae7-7gpI)
垢版 |
2021/02/22(月) 15:34:08.73ID:YJZm92TZa
>>178
なるほどね、同じ村の製図家だと誰から買っても同じ地図になるのか
それじゃネザーショートカットを使って遥か遠くの村に行ってそこの製図家から買うようにしてみるわ
これで無事に新しい地図が手に入るなら見知らぬ村巡りも楽しめるかもしれん
(いや、暗視のポーションを飲んで海を直接探した方が早いのは分かってるんだがw)
0185名無しのスティーブ (スップ Sd1f-tzTb)
垢版 |
2021/02/22(月) 15:59:56.21ID:KXAxlHLYd
>>180
マグマだまりをストライダーで回ったけど見つからなかったんだよね
んでもっと効率化良い探し方がないかと
そのくらいの高さなんだね!
それが分かれば少し探しやすくなるかも

>>181
今まで掘った処から顔出してみる
ポーション作りたくて要塞探してるけどポーションが必要になるって奴ねw
0186名無しのスティーブ (アウアウウー Sae7-7gpI)
垢版 |
2021/02/22(月) 16:21:21.60ID:YJZm92TZa
俺もストライダーでマグマの海を渡るのが好きなんだが
まだ要塞の類と出会ったことは一度もないな

頭上からマグマキューブが降ってきたりして意外と敵モブ遭遇率は高い
0189名無しのスティーブ (ワッチョイ b3b9-Hwf9)
垢版 |
2021/02/22(月) 16:40:09.64ID:sXUHGB7F0
>>188
少し前のスレでチラッと話題出てたけど雪原バイオームに住む
現在の統合版の仕様だと雪原にはストレイ以外は全くスポーンしない 地下にも 夜間のsurface層だけストレイがスポーン
雪原タイガとか雪原川は他の敵性モブもスポーンするけど
あとはムーシュルーム島にはモンスタースポーナー以外の敵性モブのスポーン
無しなので草ブロック大量に持っていって開拓するとか
0190名無しのスティーブ (アウアウウー Sae7-7gpI)
垢版 |
2021/02/22(月) 16:44:04.84ID:cZwZkBPda
まだストレイも白キツネも見たことがないから
最後の目標は氷樹バイオームとそのあたりになりそうだ

でも森の洋館レベルでめちゃくちゃ遠くにありそう
0191名無しのスティーブ (ワッチョイ b3b9-Hwf9)
垢版 |
2021/02/22(月) 16:59:36.79ID:sXUHGB7F0
樹氷バイオームは雪原を見つけさえすれば比較的そこそこ見つかるイメージ 雪原に隣接してることが普通なので
まあ雪原自体もシードによっては初期スポからかなり距離離れてることもあるけど
0192名無しのスティーブ (ワッチョイ b3b9-Hwf9)
垢版 |
2021/02/22(月) 17:12:54.77ID:sXUHGB7F0
雪原はおすすめ 第二拠点が雪原にあるけどゾンビ湧かないから村人に優しい、
クリーパーやエンダーマンも湧かないから地形にも優しい
水が凍る&積雪対策が少しめんどくさいけど
0193名無しのスティーブ (ワッチョイ ffee-p65t)
垢版 |
2021/02/22(月) 17:43:21.30ID:48ww6yG80
もう未発見の要素はなくなってしまった。
あとすることは各バイオームに別荘を建てるとかだな。
0199名無しのスティーブ (ワッチョイ cf58-rAMA)
垢版 |
2021/02/22(月) 21:09:38.22ID:bSTOboNj0
質問です レムルスのワールドって使用期間が終わるとどうなりますか? また 世界を置き換え をすることで新しいレムルスに昔のワールドを入れるのは可能ですか?
0201名無しのスティーブ (ワッチョイ 0301-P+iq)
垢版 |
2021/02/22(月) 22:44:57.85ID:5Y5EyYkv0
期限切れのrealms2つあって1つは1年以上期限切れっぱなしだけどデータはまだ残ってます
ダウンロードも出来る
課金すればまたプレイできると思う
0205名無しのスティーブ (ワッチョイ 934d-Ey+W)
垢版 |
2021/02/23(火) 08:16:47.50ID:O7j5rSrC0
>>184
統合版だと世界のパターンは43億弱もあるし、理想のものを引き当てるのはなかなか難しい
ランダムといってもそれは擬似的なもので、おそらく限界はある
なので、結局は自分がその場で思いついた数字を入れたりするんだけど…
いずれはその作業もめんどくさくなっちゃう
 
だから俺はSwitch本体を立ち上げて、適当な文字列を入れて世界を巡ることにしてる
ちょっとよさげな世界かなと思ったら、そこでチャンクベースを使ってみる
別に動画とかで紹介するわけでもないし、それぐらいの気持ちで探すのがちょうどいいんだよね
0206名無しのスティーブ (アウアウウー Sae7-GD1z)
垢版 |
2021/02/23(火) 08:38:10.60ID:Rc5mbJ8Ka
いい世界かどうかって今はどうなってるか分からないけどバイオーム配置やポータル場所から始まり
エンドシティの出現パターンとか今ではネザーの構成も変わってるから難しいんだよな
バイオームは凄くいいから期待したのにエンドパターンが終わっててがっくりしたり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況