54Anonymous2018/10/08(月) 17:40:08.80ID:D4+ZhBR4
そりゃ肘打ちなしの劣化ムエタイだからよ。
55Anonymous2018/10/08(月) 23:38:30.22ID:D4+ZhBR4
キックも肘を解禁する試合もたまにあるけどな
ボクシングの主要4団体みたいに権威のある団体が無いから
内部が腐敗し内輪もめで自滅
いずれブームのサイクルがまた来るだろうが
同じ失敗を繰り返すだろ
58Anonymous2019/01/20(日) 07:30:48.41ID:bvZwd7Ot
神童・那須川天心の登場で
日本でキックボクシング流行ってるな
59Anonymous2019/01/22(火) 16:05:44.49ID:5SrR8j54
小田原警察署
2年連続、署内不倫発生 !!
部下の新婚の女巡査と嘘の届出をして不倫旅行!旅行やラブホで裸で撮った証拠写真を、監察官室に送って通報! !!!
めでたく降格左遷処分!!
60Anonymous2019/01/24(木) 22:16:58.87ID:nDKLcJ5g
11/30に東京で行われたIOC理事会でキックボクシングがIOC承認競技になることが決まった
62Anonymous2019/03/09(土) 15:27:38.68ID:aUqm2OUD
63Anonymous2019/03/09(土) 15:29:30.99ID:aUqm2OUD
64Anonymous2019/03/19(火) 13:08:46.12ID:mQsFGnCl
本当競技レベル低いまま変わらないよな
世界では全く人気ないのに人気風にしてるし
井の中の蛙って感じ
65Anonymous2019/03/19(火) 20:08:12.10ID:SdHRFPiP
那須川天心
武尊
この二人のキックボクサーが今の日本の格闘技界のトップ2だな
総合の選手なんか話題にもならないし
66Anonymous2019/03/23(土) 23:10:12.07ID:Csr6E7La
67Anonymous2019/04/14(日) 01:47:38.28ID:0uJhNOft
68Anonymous2019/04/26(金) 21:11:37.01ID:iuL6pF63
>>57
確かにね!
石井館長が
捕まるようなヘマしなければ、何とかなったのだろうけど? 69Anonymous2019/04/26(金) 21:14:23.24ID:iuL6pF63
>>46
もう、キック界は興行で儲けるのはあきらめてフィットネスで儲けることに専念したほうが良いかな? 70Anonymous2019/04/28(日) 17:33:24.35ID:0CZZr3pr
71Anonymous2019/04/28(日) 17:34:51.59ID:0CZZr3pr
>>36
確かにその通りだが一般人はそこまでこだわってないのでは? 72Anonymous2019/04/29(月) 05:38:48.14ID:ZGzbSD7R
>>69
那須川天心とか武尊とか興行で普通に人気あるだろ 73Anonymous2019/04/29(月) 22:03:41.84ID:9wbE1t3n
>>70
もう、いっそのこと日本のキック界も公営ギャンブルにしちゃうのは無理か? 74Anonymous2019/05/17(金) 22:15:06.68ID:xDfQF3dw
>>16
その話でふと思うのですが、
グローブ空手ってやってる内容はキックボクシングですよね! 75Anonymous2019/05/18(土) 17:53:15.82ID:esOr9v56
空手は空手着でやるだろ
キックボクシングみたいなトランクスじゃない
76Anonymous2019/05/18(土) 22:08:54.29ID:uuouThwz
>>75
いや、ほら、やってる内容がさー
組技は道着のある無しで技術が大きく変わるけど、打撃は道着のある無しでは技術は変わらないですよね! 77Anonymous2019/05/21(火) 01:59:21.68ID:Z4U1ZbTe
フルコンタクトルールは空手ルーツ
78Anonymous2019/05/21(火) 15:41:47.61ID:luWz0k1G
>>27
K-1は一時的には物凄い人気だったけどね!
でもそれが継続しない。 81Anonymous2019/06/01(土) 15:21:35.30ID:IVCNsXnh
シュートボクシング
82Anonymous2019/06/10(月) 17:02:40.78ID:ZqW9kgJI
83Anonymous2019/09/05(木) 13:26:51.17ID:uRfvO83j
久保優太って株で儲けてるンですね!
84Anonymous2019/09/29(日) 21:31:09.07ID:plgn113r
株で年収2億もあるらしいな久保は
85Anonymous2020/01/01(水) 09:58:49.42ID:tFTihDY1
キックボクシングって名前失敗だったよな
お前らならもっとエキゾチックにするでしょ
87Anonymous2020/01/15(水) 13:35:11.47ID:ZkZP5e6z
足を使った攻撃は世界中で「汚い」「卑怯」「野蛮」とされるからな
手技だけを使ったボクシングやグレコローマンスタイルレスリングが競技人口多くなるわな
具体的に「汚い」「卑怯」「野蛮」とされるソースだしてくれんかね
競技としてメジャー、マイナーはともかくその話に興味ある
世界中でならソースくらいすぐにでるだろ
90Anonymous2020/03/18(水) 21:34:07.85ID:yAzjbz2+
>>86
確かにこの名前だとどうしてもボクシングの亜流のイメージがあるよね!
だからK-1と言う名前は良いネーミングだったと思う。 イギリス 1 / 4,200
アメリカ 1 / 7,900
武漢 1 / 13,000
イラン 1 / 16,000
ドイツ 1 / 19,000
カナダ 1 / 24,000
ブラジル 1 / 86,000
ポーランド 1 / 110,000
韓国 1 / 220,000
中国 1 / 310,000
豪州 1 / 360,000
ロシア 1 / 410,000
有賀と
92Anonymous2020/04/26(日) 21:25:06.66ID:3wp3f7NA
キックボクシングだとパンチで敵わなきゃキックで。総合だとキックでも敵わなかったらタックル、みたいな逃げ道がある。
ボクシングは両腕だけ。
両腕だけで何百という攻防のコンビネーションが存在する。だから芸術。
ってなことをKIDが何かのインタビューでいってたような
93Anonymous2020/05/02(土) 00:50:57.73ID:VCA7ckRT
そんな数百もコンビネーション無いだろ
ボクサーのパンチのコンビネーションなんか
キックボクサーでもMMAファイターでもできるわ。
94Anonymous2020/05/02(土) 06:17:39.83ID:wiVxcbpH
キックボクシングって中途半端じゃない
蹴ることで、ボクシングのように洗練さや競技性が失われるし
かといってmmaほど自由に技が使えるわけじゃないので格闘技性も劣る
95Anonymous2020/05/02(土) 13:03:57.63ID:TCi00Xqc
96Anonymous2020/05/07(木) 18:07:28.49ID:xVOAKkNh
ボクシングとキックボクシングに関してはスパーリングしている分にはボクシングの方が面白い。
ただ、より格闘技的要素を求めるのならキックボクシングかな。両方経験あるけどね。
自分本来は空道(大道塾空手)やりたかったんだけど近所に道場がなかったからキックボクシングやってたよ。
キックボクシングはストリートファイトでも十分通用する格闘技だよ。ただし完成度の高い技を習得するのは最低3年ぐらいかかるかな。
ボクシングとキックボクシングでは間合いが全然違う。これ豆ねw
97Anonymous2020/05/07(木) 18:10:45.04ID:xVOAKkNh
>>92
確かにボクシングは芸術性があるよね。w
だから人気があるんじゃないかな・・・?
シュガーレイ・レイナードとか見ていてそう思うもん。
ボクサーとして優れているかはどうかとおもうけど・・・・ 98Anonymous2020/05/10(日) 07:04:32.44ID:1YrkDPrK
99Anonymous2020/05/10(日) 07:16:21.98ID:1YrkDPrK
100Anonymous2020/05/16(土) 04:02:23.24ID:5yCV8Yka
そもそもキックは競技化されてない
各中小企業が勝手にルール設定してやってるだけで世界的な統一機構もない
その点はMMAも同じだけど
北米ではコミッションがあるから最低限の競技性は担保される
アメリカで人気があればコミッション下で興行したりUFCのようなポジションになりうるけど
結局アメリカで人気ないからその道もない
101Anonymous2020/05/17(日) 23:28:39.17ID:faWRXUJO
あと、ラウンド数が少なすぎる
大体消化不良で試合がおわる
102Anonymous2020/05/30(土) 03:54:05.23ID:Lrsol3KW
短い分激しい打ち合いになりやすいから消化不良になりやすいことはないやろ
103Anonymous2020/07/06(月) 17:46:16.48ID:JGxgwZnS
5Rだと長いと感じるからな
3Rが丁度良いと思う。あと3Rでもトーナメントだと1日3試合とかやったりするからな。
104Anonymous2020/12/23(水) 21:40:05.81ID:Gmyh1GcY
>>45
ジャンクスポーツ見てたら水泳のオリンピック選手がトレーニングにキックボクシング取り入れてたのですがキックボクシングはフィットネスとしては人気あるのですかね?