X



【Wave】タイバイクスレpart26【Dream】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0769774RR
垢版 |
2019/07/12(金) 20:58:40.21ID:fKdPsANL
>>767
そうなのか
どうりで、色々調べてもワンオフっぽいのと、カバーぐらいしか見当たらなかったんだ

現地でしか分からない情報ありがとう


>>768
c125ならグロム の方が役立つと思う
ここのスレは逆にc125出たことで部品供給が楽になったって喜んでるし
0770774RR
垢版 |
2019/07/13(土) 22:00:30.13ID:1+vHby14
>>769
インジェクションのマップいじらないと音以外メリット無いからね
レース用品で探せば有りそうだが
0771774RR
垢版 |
2019/07/14(日) 14:55:44.73ID:vV/AgalD
雨でどこにもいけないからフォグランプつけた
プチアドベンチャースタイル
0772774RR
垢版 |
2019/07/14(日) 15:50:46.18ID:NhI7ae8w
現行のカブタイプXって、リアキャリアないのん?
0773772
垢版 |
2019/07/14(日) 15:51:58.58ID:NhI7ae8w
あ、専用リアキャリアね
0774774RR
垢版 |
2019/07/15(月) 17:48:12.59ID:J9FeHMRg
現行カブと同じだろ?
いくらでもありそう
0775774RR
垢版 |
2019/07/15(月) 19:01:55.77ID:o56q/DwO
>>774
去年、分割シートになって以降の情報が無いのよな
ダブルシート時代は純正も社外品もあったみたいだけど
0776774RR
垢版 |
2019/07/16(火) 08:29:57.50ID:Sk/umnon
エンデュランス にOPでキャリア出てなかった?
同じキャリアをJA44用のハイグリップキャリアとして出してる店があった。
逆算でJA44とかのキャリアがまんま使えるんじゃないか?と勝手に思ってたんだけど。
0777774RR
垢版 |
2019/07/16(火) 08:31:08.57ID:Sk/umnon
ハンドル位置が高いって意味ね。連投すまん。
0779774RR
垢版 |
2019/07/18(木) 19:16:51.51ID:QM7oyt8x
いいのかなあ?
0780774RR
垢版 |
2019/07/19(金) 15:52:24.35ID:LG5fSSlc
タイから書き込みできませんでした。
マフラーありました!
レース用らしいです。
https://i.imgur.com/oj0SiTJ.jpg
EFIセッティング必要なのかどうか専門用語がわからず詳細不明ですがお店にトロフィーが多く飾ってありました。

皆さんも行って見てね!
0781774RR
垢版 |
2019/07/20(土) 00:34:17.96ID:G02uiGxv
常にはだしだな
0782774RR
垢版 |
2019/07/22(月) 20:37:13.75ID:wMFteZ7n
waveってかなりハッピーメーターな気がする
gpsで測ったわけじゃないけど、体感15キロくらい早く表示されてるような
0783774RR
垢版 |
2019/07/22(月) 20:41:11.92ID:0Vta2mbr
停止してても15キロ表示なら物故割れてる
0784774RR
垢版 |
2019/07/25(木) 14:14:14.45ID:VHfH47Zr
NF125MCのリアにM35/2.75で誤差無いからハッピーかもね
ただ、傾き大きくてサイドスタンド使えない
0785774RR
垢版 |
2019/07/25(木) 14:16:08.27ID:VHfH47Zr
まぁ、15キロもズレてるなら壊れてる
0786774RR
垢版 |
2019/07/26(金) 03:13:17.80ID:QZtYT/oU
WAVE125
50以下ならほぼGPSとnear
60で5~7、70〜100で10 〜13くらいのハッピーでした
0787774RR
垢版 |
2019/07/26(金) 08:51:56.90ID:bYYNBf3z
1割以上違ってたら問題だわ
0789774RR
垢版 |
2019/07/26(金) 20:25:07.72ID:z+OGI2UB
現行のタイカブって、中身は実質日本のJA44と思っといていいのかな
0790774RR
垢版 |
2019/07/26(金) 21:45:30.58ID:vWTgxfpP
どっかのブログが書いとったな
0791774RR
垢版 |
2019/07/27(土) 11:00:07.33ID:6xG5oGDW
wave125iのマフラー変えた
>>780っぽいやつ
ラザダで送料込み8000円

ちょっと下痢便マフラーで後悔してる
トルクは太くなったけど
0792780
垢版 |
2019/07/27(土) 11:11:16.40ID:izJacu5l
>>791
送料とか関税考えたらそんなもんくらいです。
安い!
0793774RR
垢版 |
2019/07/27(土) 11:19:16.54ID:Nw1379vQ
鈴鹿でAP HRT頑張ってるぞ〜
0794774RR
垢版 |
2019/07/30(火) 19:45:36.48ID:AscibGlR
Ja44って、110ちゃうん?
0795774RR
垢版 |
2019/08/01(木) 08:48:24.60ID:BVKlIaQi
c125やグロムと同じ
0796774RR
垢版 |
2019/08/05(月) 07:23:10.12ID:5tAZDlgz
アンダーボーンフレームだとガソリンタンク容量が小さいから、Optimusの1.5リッターのガソリン携行缶をバイクにつけたい。皆さんどのように(場所と取付方法)つけてますか?
エデュリスタンのタンクホルダーがちょうどピッタリなんだけど、バイクフレームへの取付方法が?なんです。(同社の、サドルバックに取付るように、もともとなってます)
0797774RR
垢版 |
2019/08/07(水) 09:03:36.40ID:RZcsLF8I
0.5Lの携行缶をシート下へ
ガス欠しても30キロは走れるので困った事は無いです
0798774RR
垢版 |
2019/08/07(水) 13:41:17.00ID:Yh2IzuPB
センターキャリアにエンデュランスのバッグ
そこに1リットルの缶いれてる
0799774RR
垢版 |
2019/08/08(木) 12:12:29.31ID:7Y2USKwU
ホムセンの雨樋固定金具でニトロ風に付けてる
0800774RR
垢版 |
2019/08/10(土) 22:55:42.86ID:4ymYzSc0
国内JA44用のベトキャリが現行タイカブに微妙に合わなくてショック
0801774RR
垢版 |
2019/08/15(木) 14:41:59.45ID:5NLoZJur
wave125i helm-inでUSB電源とタコメーター取付したいんですが、皆さん電源どこから取っていますか?
私はホーンから取ろうとしたのですが、プラスコントロールのため取れませんでした。
やっぱりバッ直&リレーがいいのでしょうか?
0802780
垢版 |
2019/08/15(木) 19:33:43.00ID:mN+/rOsv
>>801

ウインカー増設はウインカーのインジケーターランプから取りました。
ヘッドライト増設時もヘッドライトのインジケーターランプから取りました。
0803774RR
垢版 |
2019/08/16(金) 08:27:41.61ID:U82tKJR8
やるなら、簡単なヒューズからかな
0804774RR
垢版 |
2019/08/16(金) 21:33:34.48ID:nYHuUDos
USBを常時電源から取るかACC電源から取るかだな
普段の足の4stミニはACCから取ってる
自分もDream125に付けようとパーツ買ったままだから、いい加減明日にでも付けようかな
ナビを使う時にいつも困ってる
メーターケーブルにACCがある事を祈ろう
0805780
垢版 |
2019/08/16(金) 23:24:53.04ID:PHxxBQeC
>>804
メーターを照らしてるランプを2分岐させればいけるはず。
0806774RR
垢版 |
2019/08/18(日) 21:29:33.16ID:4dIwUkcT
譲り受けたタイ2ストバイク。オーバーホールしていたバイク屋に引き取りに行った。バイク屋構内で試運転したら、発進時回転数足りずにエンスト。何度キックしてもエンジン掛からず。バイク屋に見て貰ったらドレーンからガソリン漏れてたから対処した、と。
それで持ち帰ろうとしたら、途中信号待ちでエンスト。
押しがけでやっとの思いでバイク屋に持ち込むが、駐輪後数分のうちにエンジンしたに水溜りが…ガソリン漏れみたい?

どういう故障、何が原因か、先輩方教えて頂いても宜しいでしょうか。
0807774RR
垢版 |
2019/08/18(日) 23:41:15.28ID:re35nbK4
フロート周りかな
バイク屋に聞けよ
0808774RR
垢版 |
2019/08/19(月) 01:07:59.45ID:b7NeocRJ
直す場所を貴方が指定したのならバイク屋に責任は無いが、
問題無く走れる様にと頼んでそれなら、
キャブ調整も出来ないバイク屋に怒鳴り込んで良いよ
0809774RR
垢版 |
2019/08/19(月) 07:13:16.35ID:YVZbnvZn
>>806
タンク錆びてて詰まったんだろうね
0810774RR
垢版 |
2019/08/20(火) 08:25:56.03ID:hfeM3Ygq
エンスト後しばらくししないとかからないのは タンクキャップの空気穴が
ふさがっているのかも。症状出たらキャップを外してみる。
オーバーフローはまた別の話 タンクさびてフロートバルブに錆がはさまって
オーバーフローしているならとりあえずガソリンフィルター追加する。
0811774RR
垢版 |
2019/08/23(金) 00:17:56.66ID:j9+w0Fo+
現行タイカブに付くベトナムキャリアってどれ選べばいいんですかね。
JA44用はボルト位置が合わないし。
JA07用とかJA10用でいいのかな。
0812774RR
垢版 |
2019/08/24(土) 07:04:42.43ID:EoywX2Dx
>>811
アウスタに問い合わせると教えてくれるよ
0813774RR
垢版 |
2019/08/24(土) 10:26:53.39ID:+mo7fnqd
エスパーが答えてあげる

どれでもつくよ
0814811
垢版 |
2019/08/25(日) 03:00:05.60ID:CntH8a59
国内JA44向けはボルト位置が合わないし
JA10向けも合わない

50/70/90向け買ってみるわ
0815774RR
垢版 |
2019/08/25(日) 09:49:44.98ID:wjkR6nTe
なんだよ、現行タイカブって一種類になっちまったのか
買い替えの時期に来ちまったのだが、ツベで観たWinnerにしようかな
0816774RR
垢版 |
2019/09/06(金) 13:02:52.47ID:CJtdB0gu
カブがアレになってから、
waveとdreamユーザーが増えてる気がする
ウチの近所だけかな?
0817774RR
垢版 |
2019/09/06(金) 20:21:24.91ID:EE5CdGtQ
東京では時々見るな
0818( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
垢版 |
2019/09/27(金) 13:24:01.18ID:PIgxVspK
 
日にち指定しなければ、タイ往復航空券、宿泊代込みで、3〜4日、2万数千円以下で逝けるな。
先月なんか、4泊往復航空券込みで、一人酸化OKで、17000円とか有ったな。 (● ̄(エ) ̄●)
ま、LCCだが、直行便だ。モデは、PPもってるので、LCCでも、優雅に過ごせるのだ。

。。
0819774RR
垢版 |
2019/09/27(金) 13:49:25.47ID:3Io0vm3w
やばい Youtubeでカブを見てたら、タイカブ見かけてすっごい欲しくなってきた。

WaveとかSonicとかDreamって、みんなカブ系なんでしょ? ボアアップキットとか豊富なの?
0820( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
垢版 |
2019/09/27(金) 17:35:14.11ID:PIgxVspK
 
昔は、タイ株、もしかして、チューブレスかな?チューブタイヤで、さんざんパンクしたから、

チューブレスっぽいから、チューブれスなら、欲しいと思ったが、今は、小型は乗る騎士ねぇ。 (● ̄(エ) ̄●)

。。
0821774RR
垢版 |
2019/09/28(土) 01:20:04.76ID:3ZvKKHjW
今買うんなら新型のwaveか、110系がいいかな。GROMやカブ110とパーツ共有できるし。
0822774RR
垢版 |
2019/10/11(金) 07:41:28.66ID:IEhgm2TX
wave125i めちゃくちゃ早いな
クロスカブ からの乗り換えだけど同じカブとは思えない

クロスカブの時に大金かけて弄ったけど(マフラー、ボアアップ、ビッグスロットル、エアクリ、スプロケ等々)ノーマルでもそれより早い
0823774RR
垢版 |
2019/10/11(金) 08:25:44.78ID:T2d1ro89
うん、180kmメーターを余裕で振り切るよね
0824774RR
垢版 |
2019/10/11(金) 23:19:07.09ID:jGa0v1TW
waveは純正チューンドカブみたいなもんだな
0825774RR
垢版 |
2019/10/11(金) 23:20:16.35ID:bC07b9rR
waveとタイカブは結構違うの?
0826774RR
垢版 |
2019/10/11(金) 23:59:53.64ID:zmRsXS5y
は?
0827774RR
垢版 |
2019/10/12(土) 00:44:29.34ID:GQE5v/2M
>>825
タイカブファミリー
0828774RR
垢版 |
2019/10/12(土) 01:40:03.98ID:lzS4p+fz
ドン・コルレオーネ
0829774RR
垢版 |
2019/10/15(火) 18:02:46.02ID:p2LNo5Fq
2013年式WAVE125ヘルムインだが、まだ5000キロくらいしか走ってないせいもあるが、バッテリー無交換。たまに充電はしてるが、よくもつよな。感心してる。
0830774RR
垢版 |
2019/10/17(木) 01:54:25.99ID:WkgOTM+Y
年式ってどこで判断するんですか?車番でわかりますか?
0831774RR
垢版 |
2019/10/18(金) 00:00:17.94ID:172w99Y5
車体番号から製造年がわかる。 先頭から5,6桁が西暦の下2桁。
0832774RR
垢版 |
2019/10/18(金) 21:05:31.06ID:OeQXW/hw
MLHJA2113E5245〇〇〇なんですが・・・
0833774RR
垢版 |
2019/10/19(土) 02:24:57.80ID:37Xax5BY
20A2年だなおれにはわかる
0834774RR
垢版 |
2019/10/19(土) 06:16:24.13ID:lUFq2FOK
>>832
2013年製造 2014モデル
0835774RR
垢版 |
2019/10/21(月) 02:26:24.69ID:AFhZJB2Q
>>834
ありがとう。タイ行ってパーツ漁ってくる
0836( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
垢版 |
2019/10/23(水) 00:57:30.58ID:lU4Lpvn6
 
モデは、スーパーリッチで、日本円(千円札)を交換したら、少ないやんけ!っていったら、
金を突き返されたことがある。(Φ(ェ)Φ)y─~~~

https://youtu.be/jj1MJbNbPRU

。。
0837774RR
垢版 |
2019/10/23(水) 04:50:52.42ID:0m8bKGDI
自分はセディナのカードで都度キャッシングして即ネットで一括返済してるわ
0838774RR
垢版 |
2019/10/28(月) 01:24:29.63ID:NMfIPrW5
私の娘はベトナムでもタイでもなくて中国。
ちょっと不器用なところがあるけど素直な娘だ。
ほらチェーンをシールに換えたら 一層良い娘になった。
0839774RR
垢版 |
2019/11/05(火) 22:56:27.64ID:Wc9W+YPL
2010モデルのWAVE125の外装欲しい、タイに行くと帰るのかな?
0841774RR
垢版 |
2019/11/05(火) 23:57:46.93ID:Wc9W+YPL
>>840
天国ですねありがとうございます
俄然タイに行きたくなりました
0842780
垢版 |
2019/11/06(水) 07:31:30.31ID:I/DlS8eJ
>>841
行くならLCCでドンムアン空港使えばプーンサップマーケットが近いです。
プーンサップマーケット近くにホテル1つしかないけどプーンサップ徒歩3分だからおすすめ。
あとはお店に頼んで発送してもらえるかどうか。だめなら郵便局まで行かないと。

少し離れた安いホテルはラブホでした。
0843780
垢版 |
2019/11/07(木) 09:05:44.77ID:6giK7zi/
プーンサップにWAVE用のチューブレスホイールもありました。
今ならC125のホイールと変えたほうがいいかもしれんけど。
0844774RR
垢版 |
2019/11/07(木) 19:46:10.62ID:qKwHLVif
バーツ高だから割安感がないなぁ
0845774RR
垢版 |
2019/11/07(木) 23:27:17.80ID:wvTCMMNf
>>842
細かく情報頂きありがとうございます。永久保存情報に致します(^-^)/
0846774RR
垢版 |
2019/11/07(木) 23:29:46.60ID:wvTCMMNf
>>843
スポークホイールが良いのですが、手軽にチューブレス化にはベストな選択ですね。有難うございます!
0847( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
垢版 |
2019/11/19(火) 09:16:53.26ID:IU7A8fLc
 
むかし、タイ(バンコク)で20メートル以上有る、コンクリ造り?の

でっかい象のオブジェを見たのだが、見たやついるか?

PS ピンクのやつとは違うぞ。( ̄(エ) ̄)y◇°°°

。。
0848( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
垢版 |
2019/11/19(火) 09:46:01.51ID:IU7A8fLc
 
いろいろネットで調べたが、エラワンミュージアムの象かな?

逝ったこと無いんで、解らんけど・・・(・(ェ)・)y◇°°°

。。
0850774RR
垢版 |
2019/12/09(月) 23:41:04.67ID:MMyRC/0B
お伺いします。 WAVE125i Helmet-inにSHOEI J-FORCE4またはJ-CRUISEのLサイズは収納できますか?
0851774RR
垢版 |
2019/12/10(火) 14:27:27.23ID:7Bl6RHS5
>>850
アライのS-ZET RAM のLサイズは収納出来てる。
0852774RR
垢版 |
2019/12/11(水) 18:41:29.01ID:8vU5vb5k
wave125iにグリップヒーター付けた人いる?
ENDURANCEのが良さそうだけど、取り付け面倒なのかな。。。
0853774RR
垢版 |
2019/12/11(水) 23:54:47.49ID:G1QRMUar
>>851 ありがとうございます。 参考にします。
0854( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
垢版 |
2019/12/14(土) 06:17:15.51ID:jJbuHgT4
タイで、GPXが一番売れてるのか?(@ ̄(エ) ̄@)

まあ、モデなら、GPXデーモンなら、油冷のジクサー250買うけどね。なんて。

。。
0855774RR
垢版 |
2019/12/14(土) 16:37:34.76ID:PEiLOs1O
>>852
現行タイカブにEffixのグリヒ付けてる。
適当なとこから+とって、適当なとこに-落として、あとは普通のグリップ交換だから
難しいことはないと思うが、結構手数がかかるというか面倒な作業ではある。
自分でやるのは暇な人推奨。
0856774RR
垢版 |
2019/12/14(土) 20:26:27.27ID:lJRsfQw4
>>855

今日2時間かかって付けました。キジマのやつ。
リレーもつけたのに、電圧降下で、すぐセーブモードに直ぐなってぬるくなる。。。
ヘッドライトのLED化とかして電圧確保しないといけないのでしょうか?
0857774RR
垢版 |
2019/12/15(日) 07:29:56.91ID:jOYjtt6J
>>856
バッ直にしてリレーした?
0858774RR
垢版 |
2019/12/15(日) 10:15:27.09ID:xBHNthcK
>>857

はい、エーモンの20Aにバッ直したけど駄目でした。。。
交差点でブレーキやウインカーだすと電圧降下で保護回路が働くみたいです、
0859774RR
垢版 |
2019/12/16(月) 01:38:08.81ID:V1SEqGUr
プーンサップマーケットに行けないので
wave125i(2013)外装一式ラザダ(通販)2700Bで買いました
0860( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
垢版 |
2019/12/16(月) 10:15:47.13ID:fRUgupN1
 
バッテリーをリチウムイオンタイプにしたら、いいんじゃね?(゜ω゜)

。。
0861774RR
垢版 |
2019/12/16(月) 18:12:26.14ID:2QFZpoLU
Wave125i 2012年モデルのエンジン不動車に2007年モデルのエンジンや補機一式移植を考えているんだけどイケるかな?
0862774RR
垢版 |
2019/12/16(月) 20:23:18.53ID:za3xHF0O
2012年なのにもうエンジン不動にしたのか…
いったいどんな乗り方をしたんだろう?
0863774RR
垢版 |
2019/12/18(水) 20:11:58.10ID:GE45Wtgp
>>859

自分も外装一式探してました。よかったらURL教えて下さい!
0864780
垢版 |
2019/12/18(水) 20:23:20.22ID:sdux7Cwy
>>859
ラザダって国外発送してる?
0865774RR
垢版 |
2019/12/18(水) 23:02:52.02ID:89uEgy1x
>>863
https://www.lazada.co.th/products/125i-2012-2018-i345624390-s674840062.html?spm=a2o4m.searchlist.list.5.6b504891yDQdH0&;search=1
まぁこんな感じですが、日本発行のCCは使えないし(使いたくないのが本音)、中国発送の品でも日本向けは事実上出来ません。
自分はタイ人の知り合い(ドンムアン近く住み)に代行してもらって、着払いで購入、そのまま帰り便の預け荷として持って帰るつもりです。
0866774RR
垢版 |
2019/12/19(木) 10:31:51.79ID:UPZCY3BG
外装は円の代理店で買った
割高なのは輸入車だから仕方ないし、
手間やトラブルを考えると正解だったかな
一週間程で届いたし


って、勢いが有った8年位前の話で何の参考にもならねー^^
0867774RR
垢版 |
2019/12/19(木) 12:27:21.77ID:n0bDJO/+
LCCのキャンペーンで往復1万のチケットを買う
ドンムアン北西の安宿(1泊300Bくらい)に2泊
プーンサップマーケットでパーツ購入
貨物に耐えられるダンボールも貰う
何とか40kg以内に抑える
委託荷物料(エアアジアで1万くらい)を払って持って帰ってくる
合間にちょこっと遊んでも7〜8万でおさまるんじゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況