X



Kawasaki W800 Part25
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851774RR
垢版 |
2020/06/03(水) 15:23:48.55ID:qEckzADu
新型W800が110万円はABSだけじゃ説明つかないなあ
0852774RR
垢版 |
2020/06/03(水) 15:30:26.37ID:qEckzADu
>>849
そういや、ファイナルエディションが出たときに
早く注文しないと売り切れる!、ってこのスレで熱く語ってた人もいたなあ
いまでも新車在庫があるけと
0853774RR
垢版 |
2020/06/03(水) 18:12:35.77ID:+lfuZuf5
>>851
リアディスクブレーキ、abs、フレーム強化、インナーチューブ41Φ、馬力up、etc、グリップヒーター、スリッパークラッチ
旧8の新車価格が解らんけど、これだけ変わって110万なら妥当だと思うぞ。
0854774RR
垢版 |
2020/06/03(水) 18:45:07.24ID:XwBaryxB
同じ車種でも定価は改定されて数年でじわじわ値上がりするのがバイクの慣行なので
いったん消えて三年後に出てきたらとりあえず10万円アップ
そこから+α分がそれなり
0855774RR
垢版 |
2020/06/03(水) 20:19:31.26ID:tXyP8B85
>>853
旧は乗り出し70万円ちょっとだった
0856774RR
垢版 |
2020/06/03(水) 20:50:32.49ID:DsHSiBuf
w800をそれなりに走るバイクにするためカスタムしたと思えば110万でも十分安い
逆にw8なんて大型カブなんだからって言う人には割に合わんわな
0857774RR
垢版 |
2020/06/03(水) 21:31:44.48ID:tXyP8B85
性能で選んだら同価格帯のストリートツインのが良くない?
0858774RR
垢版 |
2020/06/03(水) 21:34:42.35ID:GL4Wm9TE
>>855
安っ!
車体価格60万代?
ファイナルエディション?
そら悩ましいな
0859774RR
垢版 |
2020/06/03(水) 22:20:52.52ID:mr2F2J8r
>>858
本体価格は倍近くになったって事か〜
0860774RR
垢版 |
2020/06/03(水) 22:29:47.13ID:+lfuZuf5
>>855
旧8ファイルの新車価格92万5560円だったわw
乗り出しがその安さなら、値引きしない新8は高いと思うかもな。
0861774RR
垢版 |
2020/06/04(木) 01:00:38.97ID:WYdGlQcw
私が2011年に買ったときには総額で85万円支払った
そのときはW650よりずいぶん割高感があったけど
百万円オーバーのW800は売れてるのかな
0862774RR
垢版 |
2020/06/04(木) 01:04:19.95ID:J4lKRzc8
100人でバイク作って1000台売れる
100人でバイク作って100台売れる

利益10倍で売らないと100人が生活維持できない
価格下げたかったら周りにバイク勧めまくれ
0863774RR
垢版 |
2020/06/04(木) 01:08:20.81ID:WYdGlQcw
カワサキプラザ専売になってからカワサキ大型車は高級ブランド路線だね
カワサキ親父のバイク屋のイメージはカワサキにとっては捨てるべき過去になったような
0864774RR
垢版 |
2020/06/04(木) 01:32:53.06ID:8hcwIKhY
カワサキだけはその路線に向かってほしくなかったな
油臭いイメージが好きだったのに
0865774RR
垢版 |
2020/06/04(木) 02:37:28.86ID:qC4qB5Yu
地元にプラザ無いし値引きもないんじゃ辛いなあとか思ったけど
よく考えたらもう新車買う事もないだろうからプラザでもなんでもいいや
というよりWが終のバイクとなるなこりゃ
アラフィフオヤジがあと何年乗れるか分からんけど
我ながらいい所に落ち着いたかなと
0866774RR
垢版 |
2020/06/04(木) 06:06:31.17ID:eicX58ip
>>865
愛車遍歴を知りたいな
0867774RR
垢版 |
2020/06/04(木) 07:03:22.30ID:rX5z9pJ6
新車価格と割引価格を比べるなよ
0868774RR
垢版 |
2020/06/04(木) 08:32:08.41ID:S7Rg4ceZ
>>867
カワサキプラザになる前は実売価格という表現があってな
0869774RR
垢版 |
2020/06/04(木) 12:36:17.96ID:6v2jY/e/
プラザで見積もり取ろうと思って店員に話したら
値引きは一切なし、車体に諸費用プラスするだけだから
見積書も必要ないでしょって言われた
殿様商売だね〜
0870774RR
垢版 |
2020/06/04(木) 12:48:25.69ID:/BToeYTh
ヒドイ店やな。
私が行ったプラザは、急に行ったのに試乗も快く引き受けてくれたし、ちゃんと見積もりもくれたよ。
0871774RR
垢版 |
2020/06/04(木) 13:28:11.12ID:xlhH33pn
>>869
そう言われるような原因に思いあたることはないの?
このご時世勝手に展示してあるバイクにまたがれないと思うけど自由奔放にいじり倒したとか
実は店員と顔見知りでそんなやり取りをするような間柄なのを面白おかしく書いてるとか
0872774RR
垢版 |
2020/06/04(木) 15:36:12.69ID:hzInJia6
>>869
なんと失礼な対応や!
0873774RR
垢版 |
2020/06/04(木) 16:07:54.29ID:iCac99Tz
大阪のプラザでも似たような対応された事ある
0874774RR
垢版 |
2020/06/04(木) 16:21:04.05ID:B0FekWuw
>>870
値引きはありましたか?
0875774RR
垢版 |
2020/06/04(木) 16:44:19.90ID:TRgVnpxG
買いそうもない客には面倒なだけだからね
うちも似たような物販してるけどなんとなくわかるから
0876774RR
垢版 |
2020/06/04(木) 18:44:51.97ID:ctFSGjuZ
たぶん冷やかしだと思われたんだろうな
だからといって店員が態度変えて良いことにはならないけど、客としても一定の品位は必要だと思うよ
0877774RR
垢版 |
2020/06/04(木) 20:31:16.81ID:iE/RfylK
>>874
なかったよ。
結局レッドバロンで買ったけど、そちらも値引きはゼロ。
0878774RR
垢版 |
2020/06/04(木) 21:24:54.99ID:8hcwIKhY
なんでこういうの独禁法違反にならないんだろうね
0879774RR
垢版 |
2020/06/04(木) 22:30:10.88ID:WYdGlQcw
どのみち値引きゼロなら見積書も要らないと
>>869の店員の言い分も一理あるね
0880774RR
垢版 |
2020/06/04(木) 22:40:19.83ID:WYdGlQcw
W800が乗り出し120万円弱ってところかな
正直、そこまでの商品力は無いかな
0881774RR
垢版 |
2020/06/04(木) 22:49:24.47ID:QbtCPBEC
ハイオク指定じゃないからガソリンでもハイオクでもいいんだろうけどハイオク入れるとなんかメリットあるかな??
0882774RR
垢版 |
2020/06/04(木) 22:50:59.72ID:QbtCPBEC
というか聞くくらいなら人柱やってからだと思うのでもうちょいしたらハイオク入れて走ってみてレポします
0883774RR
垢版 |
2020/06/04(木) 23:37:12.85ID:Nq6XULh1
7年目4万キロで車検受けてきた。バッテリーは一度も交換していないのに、全く弱る素振りがない。その他、チェーン、スプロケも未交換。全体的にまだまだ調子は問題ない。手放せないよ。

ただし、フォークアウターの白サビ、リアカウル裏のサビは少し気になるようになった。
皆さん、サビ対策はどうしてる?
0884774RR
垢版 |
2020/06/05(金) 00:14:42.87ID:20I6WxrN
そうかーレッドバロンでも値引ないなら、いよいよプラザで買うか…
値引きの代わりに付属品サービスとかはしてくれないかな
0885774RR
垢版 |
2020/06/05(金) 01:13:10.95ID:cXMm0N+O
U字ロックなら付けてくれた。純正ではない安いの
0886774RR
垢版 |
2020/06/05(金) 07:09:16.75ID:WBseHxGi
トライアンフが視界に入ってくるもんな
0887774RR
垢版 |
2020/06/05(金) 07:44:45.90ID:jqqOlxXt
まだアンフのほうが50万は高いイメージやな
0888774RR
垢版 |
2020/06/05(金) 07:53:56.19ID:ZifCl56v
ストツイなら価格的にもW8と同等だろ
0889774RR
垢版 |
2020/06/05(金) 07:53:59.06ID:QNP32fpd
>>886
トライアンフは30万か50万上乗せした価格で検討しないといけないよ
後で必ずかかるから
0890774RR
垢版 |
2020/06/05(金) 07:56:00.08ID:QNP32fpd
長く乗れば乗るほど更に差が開く
トラは長期保証かけてそれが終わる5年後に買い換えが吉
0891774RR
垢版 |
2020/06/05(金) 08:01:48.69ID:t81+cb9g
869のはどうみても慣れ親しんだ顔なじみへの対応だろ
バイクを買うことに慣れていない人は諸費用が分からなくて見積もりをとるのだから
871が書いてるみたいにそれを面白おかしく書いてるだけ
0892774RR
垢版 |
2020/06/05(金) 16:19:34.66ID:K/wogouV
定価に諸費用幾らです、で終わる話のような
どこでも定価販売掛け値無しなら見積書不要ってのも不思議じゃない
私もそれなら見積書は要らない

「どれだけの値引きをするか」とか、時と場合で金額が違えば見積書をもらっておく意味もあるけどね
0893774RR
垢版 |
2020/06/05(金) 16:44:44.27ID:cREtayKY
少なくともここに安かったとか、いくらだったとか書き込みそうな奴には絶対に値引き額は言えない
口が固いやつだけが安く買える
0894774RR
垢版 |
2020/06/05(金) 18:29:18.43ID:bQduk47I
諸費用も店によって違うから、お金のない若い子は気になるだろ
カワサキやホンダ如きが高級ブランド化って、まず失敗だろうな
男爵店長もナニ考えてるんだかと呆れてた
0895774RR
垢版 |
2020/06/05(金) 20:04:08.70ID:anE3AoEo
グーバイクでW800を検索してみたら本体を値引きしてる店もあり、総支払額で10万円くらいは差があった
ただカワサキプラザだと高くても安くても二万円くらいの差
0896774RR
垢版 |
2020/06/06(土) 01:06:11.27ID:/+3We1gV
何事も自分が払うであろう金額を確認するのは当たり前の行為だと思う
それを面倒だと感じ言葉に発する店員がいる店での買い物は一考もの
バイクなんて買った後の方がお店に世話になる代物なんだからさ
>>883
路面が濡れている時は乗らない
もうただそれだけだな
0897774RR
垢版 |
2020/06/06(土) 01:10:25.68ID:7InFKAGM
>>881
ハイオク入れるとエンジン回転数低い時にスロットル開けてもノッキングしにくくなる。

そしてその時の音がタマランw

高回転域は変わらないかな。
0898774RR
垢版 |
2020/06/06(土) 06:43:42.75ID:PXxC+Ksd
>>896
それは時と相手によりけり
親しい間柄で冗談めかしで言ったのかもしれないし
869があれ以来何も言及しないので店舗の振る舞いについて追及するのは不毛
0899774RR
垢版 |
2020/06/06(土) 08:36:34.33ID:KHRyAsx3
ふと我が身を振り返ると
40年11台購入しているが
見積書をもらわなかった方が多いな
0900774RR
垢版 |
2020/06/06(土) 10:29:08.59ID:vP8CYsJU
バイクにしても車にしても、見に行ってコレ買おうか考えてますって言ったら向こうから見積もり作ります!って言ってこない?
毎回下見無しで買うの?
0901774RR
垢版 |
2020/06/06(土) 11:18:43.03ID:56yMcwnM
実際、見積りって必要か?
特に値引きなしのプラザなんかは車体価格以外の額を聞けばいいだろw
家の稟議書に添付するんか
0902774RR
垢版 |
2020/06/06(土) 11:35:24.09ID:7DauFCv1
>>901
銀行や農協のオートローン使うときはいる
0903774RR
垢版 |
2020/06/06(土) 11:37:02.66ID:7DauFCv1
>>899
一見のところはくれる
顔見知りのとこはくれない、いくら?いくらだよ。ってなるだけ
0904774RR
垢版 |
2020/06/06(土) 17:48:05.75ID:KHRyAsx3
>>901
私も別に見積書は要らない
話しながら金額を聞いて書類に判子をおして住民票を渡して銀行振り込み、みたいな
0905774RR
垢版 |
2020/06/06(土) 18:17:18.63ID:V582FfNJ
俺も下取りから何から全部口約束で見積もって金払うときになってから明細出てくる感じだな
ヤマハのディーラーは普通にくれたけど
0906774RR
垢版 |
2020/06/06(土) 18:31:05.35ID:J9pDkXjd
直営店時代には見積もりの発行数が人事考課の要素になってなかった?
軽い気持ちで多種聞いたら1枚ごとにご丁寧な口上で恭しく渡されたぞ
0907774RR
垢版 |
2020/06/06(土) 23:50:47.49ID:0KRUuA+F
新W8を新車で購入したいが、今って大型はプラザしか買えないんだな。
いつもお世話になってる所で購入したいけど、カワサキは入れれなくなったそう。
どーしよ
0908774RR
垢版 |
2020/06/07(日) 00:03:44.85ID:ukrUdtU/
>>907
プラザオンリーに成る前に出た新8が有るから、在庫持ってる所から引っ張れるか聞いてみたら?
0909774RR
垢版 |
2020/06/07(日) 04:14:17.35ID:BsfFyirn
専売ってさプラザ以外は誰も特しない気がするわ
0910774RR
垢版 |
2020/06/07(日) 06:09:47.66ID:mDT9lbiX
カワサキはプラザだけが得する仕組みにしたいんだろうな
0911774RR
垢版 |
2020/06/07(日) 10:32:45.36ID:HH+AaA4k
>>908
カワサキは業者間の販売は禁止なので無理だと思うよ
0912774RR
垢版 |
2020/06/07(日) 10:39:17.38ID:HH+AaA4k
私がつきあってる店も昔ながらのカワサキ親父の個人零細バイク屋だけど
何十年もカワサキに協力してやってきて
0913774RR
垢版 |
2020/06/07(日) 10:40:24.44ID:+9HNZ3A7
>>908
新八 とは良いネーミングだw
0914774RR
垢版 |
2020/06/07(日) 10:45:40.77ID:HH+AaA4k
今は400以下のカワサキ正規店
外車も他の国産車もやってるから大型車が売れなくなるわけじゃないけど
0915774RR
垢版 |
2020/06/07(日) 12:50:39.56ID:DgWHfLm1
400以上は別ブランドに転換しそうだな。レクサスみたいに。
0916774RR
垢版 |
2020/06/07(日) 14:24:16.74ID:E9O8c9mX
>>912
俺がお世話になってたカワサキ正規店もプラザにはなれず。田舎はまだしも街中に広い面積用意しろだのムリだろ。
もうカワサキは買わない。お店は変えない。
0917774RR
垢版 |
2020/06/07(日) 15:08:49.80ID:2325gkNs
>>916
私もそんな感じです
店主との付き合いも長いし
私は50代ですが10代で買った初バイクからずっとその店です
もうカワサキ大型車を新車で買うことは無いかも
0918774RR
垢版 |
2020/06/07(日) 15:14:39.64ID:mIl5wG/u
上に同じく
ZX25Rが待ち遠しい
0919774RR
垢版 |
2020/06/07(日) 15:23:48.61ID:3rtANaV+
ずっと付き合いがある個人バイク屋が切り捨てられるのを目の当たりにすると心象はよくないよな
会社は理屈で動くのかもしれないけど客は情で動くんだよ
知り合いのオッチャンの店で買えなくなったからって「はいそうですか」とプラザには行かない
0920774RR
垢版 |
2020/06/07(日) 15:38:55.55ID:hhna3E27
どうせカワサキ以外から呼ばれてきたブレインが、ハーレーの真似して要らんこと提案して幹部連中をニンマリさせてるんだろ。アホだな。
0921774RR
垢版 |
2020/06/07(日) 18:27:17.78ID:xPlOTAGn
>>288
バイク知らんやつにとって「800」という表記はインパクトある
0922774RR
垢版 |
2020/06/07(日) 19:18:26.58ID:xPlOTAGn
めちゃ欲しいんだけどなんで価格がz900と同じなんだろうな
向こうは4気筒125psだぜ…
0923774RR
垢版 |
2020/06/07(日) 19:24:43.97ID:YhzYV9uA
え?だいぶちがうやろ
0924774RR
垢版 |
2020/06/07(日) 19:36:14.85ID:2iKGjzEd
プラザで買ってメンテは馴染みの店でいいいじゃん。新車売っても利益は知れてるし
0925774RR
垢版 |
2020/06/07(日) 20:06:41.75ID:ukjQkBEp
>>920
そのハーレーから来てんだよ。
0926774RR
垢版 |
2020/06/07(日) 20:09:22.06ID:ukjQkBEp
>>922
パワープライスレシオw
「1馬力の価値が違うのだよ、君のz900とは」とドヤる。
0927774RR
垢版 |
2020/06/07(日) 20:33:08.25ID:0be12wJr
そのうち4輪みたいにメーカー専売店でしかバイクも買えなくなり、男爵はロータスみたいに新古車激安店になるのかな
小綺麗な店があってもいいけど、頑固おやじが一人で切り盛りしてるような昔ながらの店も無くなってほしくない
0928774RR
垢版 |
2020/06/07(日) 20:44:06.20ID:ukjQkBEp
業販も禁止らしいからトライアンフより厳しいな。ただ紹介って事でプラザで買わせて、ちょっとマージンもらって整備、カスタムをするのが非プラザの生き残る道だな。それやってくれるプラザとコネないとダメだけど。
0929774RR
垢版 |
2020/06/07(日) 20:55:08.22ID:0AiINt6y
プラザとハレデラってどっち多いんだろうね?上にハレからスタッフが来たって書いてるけど、どこでも大型買えない様にしたカワサキ潰しなんじゃないか?
0930774RR
垢版 |
2020/06/07(日) 21:40:39.74ID:mIl5wG/u
>>928
ところがどっこいWはほぼメンテナンスフリー
0931774RR
垢版 |
2020/06/07(日) 23:24:22.18ID:8cx8Ap/o
ホンダも今ドリーム専売になってるって?
4輪みたいになってきたなぁ。
確かに新車の利益は少ないけど、それでもやはら他店で購入してメンテしてってのは言いづらいな。メンテも学生の頃から浮いたお金で親孝行しろって良心的な価格でやってくれてたしね
こういうショップを大切にしたい
0932774RR
垢版 |
2020/06/08(月) 02:35:26.78ID:onj24gi1
>>931
やだ、何それ泣ける
0933774RR
垢版 |
2020/06/08(月) 05:15:45.12ID:mIEXOrWd
プラザって全国都道府県にあるわけではないから買えない地域あるのでは?
東北や中国地方は2店、四国は1店しかないが
0934774RR
垢版 |
2020/06/08(月) 06:05:50.00ID:tyc/X6M/
自分はそれで3月中に馴染みの店からカフェ購入した
その店は今は>>928さんの言うように、隣県のプラザを紹介(購入時には店主がプラザ店まで同行する)してメンテ等を賄う方針
0935774RR
垢版 |
2020/06/08(月) 06:08:58.01ID:rvGEzxB6
常識的に考えれば緩和措置で非プラザでも大型販売出来そうだが、プラザになるために個ディーラーは莫大な出費をする見返りとして販売独占エリアをカワサキと取り決めているはず。で、人口少ない地方なんかだと県下独占なんて契約してるかも。
0936774RR
垢版 |
2020/06/08(月) 06:47:30.80ID:mIEXOrWd
まぁイメージ的には外車買うのと同じ様になったのかもしれませんね。
修理とかは地元バイク屋で出来るのかもしれませんが。
レッドバロンは対応してくれるのかな?
0937774RR
垢版 |
2020/06/08(月) 07:36:33.14ID:sF0lgIip
昔もカワサキはカワサキ店出ないと買えなかった気がする
FXは到津あたりに有った店でした売ってなかった
0938774RR
垢版 |
2020/06/08(月) 07:57:14.72ID:thXs++X6
三年前にカワサキが発表した販売ネットワーク計画ではカワサキプラザは全国120店舗 人口百万人あたり1店舗
現状はまだ店舗数は半分くらい
0939774RR
垢版 |
2020/06/08(月) 09:29:58.84ID:rvGEzxB6
やっぱ人口当たりか。地方民でカワサキの大型乗りたい人には面倒な仕組みだな。
0940774RR
垢版 |
2020/06/08(月) 09:35:10.75ID:RwGJOEFG
売上から考えての販売店数なんだろう
カワサキ乗り一人があと二人づつ勧誘しカワサキ乗りを増やせば店の数は3倍は無理でも2倍にはなろう
ユーザーの努力が足りないのだよ
0941774RR
垢版 |
2020/06/08(月) 11:09:05.29ID:r7zqj3nt
徒歩10分以内にプラザあるからカワサキ買うなら楽だわ
0942774RR
垢版 |
2020/06/08(月) 11:45:25.67ID:iaF6PW4S
今回のカワサキプラザ整備はカワサキ直営ではなくて地元起業にカワサキプラザ看板を出して貰う方式ですが
カワサキプラザ店舗の開設基準が難関で
たとえば
他社販売の店舗とは建屋を別にしなさいとか
交通量どれくらいの道路との距離とか
サービス工場の基準とか
経営者の年齢によっては事業承継計画書とか

数千万円から億近い投資をして元がとれるか、と
0943774RR
垢版 |
2020/06/08(月) 11:46:44.44ID:iaF6PW4S
と、今回カワサキ大型車を扱えなくなったカワサキ正規店オヤジから聞いた話です
0944774RR
垢版 |
2020/06/08(月) 12:28:38.66ID:+J1V0byd
>>941
俺なんて一番近いプラザは30km先だぞ、650買った所は歩いて30分なのにな、未だに新八に乗り換え迷ってるわ。w
0945774RR
垢版 |
2020/06/08(月) 13:11:13.51ID:uXOQUS+/
店で出すコーヒーの豆すら卸が決まっていて、そこから買わないといけないとかね。
0946774RR
垢版 |
2020/06/08(月) 13:19:22.94ID:iaF6PW4S
鳥取島根の人はカワサキ大型車を買おうと思ったら150km先のカワサキプラザまで
0947774RR
垢版 |
2020/06/08(月) 15:42:10.69ID:pLfhRGdI
通販で宅配
0948774RR
垢版 |
2020/06/08(月) 17:17:36.38ID:mIEXOrWd
>>944
うちもそんな感じ。県内に初めてできたが中心部からかなり離れてる。やはり30Km位あるので、一回行ったがもう行かないと思います。
W650は歩いて3分のところにあるレッドバロンで買った。
レッドバロンはもっと近いところに数店あるんだが。
0949774RR
垢版 |
2020/06/08(月) 17:21:11.32ID:RwGJOEFG
Amazonで販売
店舗はサービス拠点として存在
しかし、それもデリバリーが発達しセンターで集中管理が出来るので必要なくなる
0950774RR
垢版 |
2020/06/08(月) 18:02:13.53ID:4XPY/5Yi
タイムセールで25%OFF!とか?
配送はドローン、プライム会員もバイク配送は有料。但し会員なら到着日指定可能w
0951774RR
垢版 |
2020/06/08(月) 18:07:55.56ID:THrPr3eH
配達人が乗ってきたらいやだなw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況