カスタム屋のハーレーって当然功罪の2面あって
どちらか一方美味しいところだけ取り出すことなんて不可能なんだけどね。
それができると思ってやっちゃたら市場全体が縮小した。

日本だけではなくアメリカ本国のHDも販売不振なんだよね今。
ただアメリカはまーだカスタム文化は根強いし日本ほど
お上に従う連中ではないから壊滅してないけど、日本と同じように
HDと分離しはじめているね。

HDがよくわかってないのはHDのかっこいいとか自由のイメージは
歴代販売されていたノーマル車じゃないってこと。
時代や地域を反映したカスタムハーレー、そんなの販売ラインナップ上に
存在しなくてもみんなカスタムハーレーそれがハーレー社のバイクと認識して、
HDのイメージもよくなっていた。
※その逆のバイオレンスハーレーも「罪」で存在していたが。

いわゆる棚からぼたもちであって、それをたまに理解し、初代ローライダーのような
ファクトリーカスタムと銘打った凝ったルックするの製品をラインナップしはじめたが
所詮それはファクトリー(HD)ができる範囲のカスタム車であって
もっと不便だけど自由な巷な百花繚乱カスタム車の様なパンチ力は元から持ってない。

現在のCVOもそう。所詮ファクトリーカスタム。
それでは単なる豪盛なバイクにすぎず、カスタム車が持つ不便と隣合わせの反抗や時代
からはみ出した危うさは内包していない。

そういうハーレーは購入者には響くだろうが、映画やTV、雑誌の世界で世間一般の人に
まで届いた、カスタムハーレーには慣れないんだよな。

そういうハーレーを生み出す環境を整備したつもりで現実潰してしまってそれがいま
HDに跳ね返ってきている。

環境問題やモラリティうるさい時代になった現在、これも今の時代の反映なのかもしれないけどね