X



【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA  オーナースレ【新型 刀/カタナ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2020/05/23(土) 14:24:39.35ID:Jlc2hMs1
このスレはオーナー同士の親睦
購入検討者同士の情報交換スレです
その為、批判的な書き込みする人はもう一つのカタナスレでお願いします

過疎るとは思いますが、和気あいあいでいきましょう
http://www.globalsuzuki.com/motorcycle/products/katana/
0239774RR
垢版 |
2020/07/12(日) 10:24:30.79ID:lGuyQNYX
価格はS1000シリーズの上位バージョン
内容は劣化最下位バージョン 売れる要素ゼロだわ
0240774RR
垢版 |
2020/07/13(月) 15:48:55.98ID:OlEA3Tnq
珍車が多いのはスズキの伝統だから今回もいつもどおりじゃないか
0241774RR
垢版 |
2020/07/13(月) 19:27:06.86ID:o1DcczyJ
車種が多かった時代の珍車と、車種が異常に少ない今の糞車ではダメージが違う。
0242774RR
垢版 |
2020/07/14(火) 21:31:18.88ID:n6yqRDyq
珍車率100分の99と10分の9では9%も少なくなったというかなんというかどっちにせよ泣けてきた
0243774RR
垢版 |
2020/07/16(木) 08:53:32.72ID:S4ChiMx4
メーカーについて語るスレ用意しようか?
0245774RR
垢版 |
2020/07/16(木) 16:11:31.53ID:CKz5gfZQ
ていうかオーナースレだのユーザースレだの無駄に増やしたところでオーナーやユーザーが新型の話題で盛り上がるわけでもなく、結局このバイクの悪口かメーカーの悪口しか話題がない時点で両方とも存在価値がないってことだろ
0246774RR
垢版 |
2020/07/16(木) 16:30:27.91ID:NYPAMMk7
カタナの存在意義が無いって事か。。。
0247774RR
垢版 |
2020/07/16(木) 16:59:44.19ID:Cc16NIdN
おまえにとってはな
0248774RR
垢版 |
2020/07/16(木) 20:17:04.40ID:KQipWaSv
>>246
存在意義がある人(買った人・欲しい人)は日本に五百人も居ない。
全世界レベルだと二千人も居ないという恐怖。
0249774RR
垢版 |
2020/07/17(金) 05:22:03.43ID:Lx/W/W8D
どっちにしても必要としてる全員に行き渡っちゃた感はあるな
0250774RR
垢版 |
2020/07/17(金) 12:15:15.24ID:MllAGbsS
「あのカタナの新型」というネームバリューしか価値が無いから
ほしい人は発売直後に入手してて、その後は全く売れない状況

バイクとして出来が良ければ名前と関係なくあとから買う人も出てくるけど
尻切れ・超アップハンでかっこ悪い上に欠陥レベルのタンク容量の少なさじゃね…
0251774RR
垢版 |
2020/07/17(金) 21:29:16.29ID:PlBa8eih
解った解った
カタナに対してスズキに物申したいスレが必要な訳だね
0252774RR
垢版 |
2020/07/17(金) 22:13:46.77ID:fdJJYiyz
行渡った挙句に後悔してる人もいるだろね
0253774RR
垢版 |
2020/07/18(土) 01:48:24.91ID:SRTb3iXS
gooバイクに多数出てる走行距離数キロ-数百キロの中古が販売店が値引きするための自爆中古でなければ
買ってちょっと乗ってすぐ後悔して手放したってことだよね
0254774RR
垢版 |
2020/07/18(土) 12:29:40.96ID:MZOUJhKl
駐輪場で一緒のにーちゃんが「予約して買ったんすよ」と嬉しそうに話してくれたが、このスレを覗いて同調的な俺の表情に憐れみの情が滲み出ていなかったかが心配なここ数日。
0255774RR
垢版 |
2020/07/18(土) 19:41:57.17ID:Guq8R9EB
>>254
それはキツイ…、自慢された時どう返せば良いかわからんな。
適当に愛想笑いして心を無にするしかない。
誉める場所が無い時、なんて答えれば良いかわからんなあ。
「やっぱ日本刀はシルバーだねえ」くらいしか出てこないな。
0256774RR
垢版 |
2020/07/18(土) 19:56:40.81ID:IA4uJwfk
>>242

1/100 と 1/10
だよね
0257774RR
垢版 |
2020/07/20(月) 06:11:10.50ID:ndDuy4rx
日本沈没2020なみの評価だな
0258774RR
垢版 |
2020/07/20(月) 17:01:58.45ID:aYy78typ
実写版デビルマンとか
0259774RR
垢版 |
2020/07/20(月) 21:11:25.26ID:xYe7VJ52
著名デザイナーに頼んでいっちょ上がりは安易だったよな。
ハスラーとかは自社デザイナーだったはずだが、サイズの制約の中でいいデザインしてるのに。
やっぱりスズキ内でもいい人材は4輪に取られて、2輪はアカンのかな?
0260774RR
垢版 |
2020/07/20(月) 23:23:37.23ID:D9uWGbLf
>>259
そこはホンダの逆だよね。
ホンダは「最終的にはウチはバイク屋」というプライドがあるから、HY戦争が起きた。
さすがに今は、四輪も二輪も飛行機も、だけど。
そんなホンダでも、NCで「フィットのエンジン半分にしては?」の時まで、四輪と二輪が一緒に仕事する事は無かったけどね。
0261774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 08:30:00.17ID:JSt/ECYQ
実際にNCのエンジンてFITの共通部品なんてあるの?
単なる話題作りを妄信してない?
0262774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 10:37:03.88ID:Lbj1QAo1
>>259
デザイナーに頼んで〜は初代も同じなんだけど、そうするまでの経緯が違うね

初代 ベコが高性能なのに売れない→垢抜けないデザインが原因
→ならばデザインを世界的に著名な事務所に頼んでみよう
→売れた

新型 デザイナーが試作したのを見て→コレ売れるんじゃね?
→ベース車の利幅が薄いからカタナのネームバリューで大幅値上げだ!
→爆死

なんつーか企画段階で志の差が大きく、それが結果につながってる
0263774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 11:07:52.17ID:0V4WEcZu
かつてメイドインジャパンのブランドは安くて機能が良かったが、最近では高いが機能が良いイメージに変わってきている
新型カタナは意味もなく高いが機能的ですらないので、カタナだけではなくスズキのメーカーイメージすら毀損させている

まるでかの国の法則でも働いているようだ
0264774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 11:12:38.92ID:RzCaWn3M
かつて隣の国に技術供与してたメーカーだからな
0265774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 19:40:00.52ID:xoJTH6r7
>>261
共通部品は多分無いが、ボアストロークはフィットとほぼ同じ数値。
四輪部門に燃費を良くするエンジンの作り方を教えたもらったから。
その後の二輪部門はさらに独自改良と開発して、特許を複数作れた。
0266774RR
垢版 |
2020/07/22(水) 15:57:45.47ID:MH4fNBME
>ボアストロークはフィットとほぼ同じ数値 → 同じじゃないのかよ?w
>四輪部門にエンジンの作り方を教えてもらったから → 二輪のエンジン屋はバカかw
>その後の二輪部門はさらに独自改良と

これでNCはFITのエンジン半分にしたものってなるん?
0267774RR
垢版 |
2020/07/22(水) 18:52:01.97ID:LSXDRHTH
>>266
「NCはフィットのエンジンを半分にした物」とは誰も言ってない、そう言ってるのはキミだけ。
0268774RR
垢版 |
2020/07/22(水) 18:59:46.78ID:LSXDRHTH
>>267
あともうひとつ。
大型バイクで燃費の良い物を作った事が無いので、ノウハウが無いからな。
キミがバカと言うのは自由だが、フィットの開発陣に指南してもらって解決出来たのだから。
教えてもらった挙げ句にどうにもならない糞エンジンなら本当のバカだが、
結果としてXは売れたし、Sは教習車にも出来たし、
他の車体に載せられる汎用性を持つ便利なエンジンになった以上、バカでは無い。
0269774RR
垢版 |
2020/07/22(水) 21:40:51.00ID:esmpYlKZ
二輪の開発者がフィットの開発陣に話を聞きにいったってのは
NC700シリーズ発売当時にバイク雑誌のインタビューなどに書いてあったし
多分今もネット上探せばどっかしらに転がってるだろ
0270774RR
垢版 |
2020/07/23(木) 00:42:41.16ID:QkkTgNNg
KATANAの開発陣の「物語」も同じように信じ切ってやれよ?www
0271774RR
垢版 |
2020/07/23(木) 07:38:32.97ID:L02QA5z3
あの穴だらけのシナリヲをですか?
0272774RR
垢版 |
2020/07/23(木) 14:23:16.36ID:MqNgYIjG
簡単でガワだけ変えて楽をする物語
重くしてタンク減らしてぼったくるのよKATANA
0273774RR
垢版 |
2020/07/28(火) 14:56:51.38ID:uBujQQ58
webモーターショウで公開された特別カラー早く出ないかな
ゴールドパーツとのコントラストがもう堪らん
0274774RR
垢版 |
2020/07/28(火) 19:48:39.10ID:aohjAlMO
>>245
キチガイがオーナーに付きまとって罵倒してるから人が寄り付かないだけで、スレが盛り上がろうが上がるまいがあんたに何ら関係ない
0275774RR
垢版 |
2020/07/28(火) 20:06:41.27ID:rHuqPn49
見て良し、音も良し、乗って良し
世界一カッコ良いストリートバイク
それがKATANA
0276774RR
垢版 |
2020/07/28(火) 21:31:13.14ID:UTfTNQ4v
つまんねー生活送ってる俺達にも腐った魂のハケ口が欲しいんだよ〜
カタナなんて間違ってもサンドバッグにならずに上から目線で虐め続けられる(と錯覚w)から
このまま俺達を放流しておいてくれよ、頼むわ〜
0277774RR
垢版 |
2020/07/29(水) 06:59:26.89ID:ej3WQS3l
やっぱタンク容量がなぁ
リッターなら15Lまででしょ
15Lなら少し少ないかな?で大した問題にはならなかったと思う
初め12Lって見た時 誤記記載だと思ったもん
0278774RR
垢版 |
2020/07/29(水) 19:32:44.78ID:F9MkjjKF
KATANA カウル&ハンドル 受注開始
http://blog.yoshimura-jp.com/yoshimura_blog/2020/07/katana-set-b256.html
http://blog.yoshimura-jp.com/photos/uncategorized/2020/07/29/blog.jpg

https://shop.yoshimura-jp.com/syouhin/syousai.php?id=19981

ハンドルKIT 「X-CONTROL」単品 ¥52,000
https://shop.yoshimura-jp.com/files/img1/1595235058_9d5811d2ba70365068e88068118dcee5.jpg
2点セット (シルバー塗装済み) ¥128,000
https://shop.yoshimura-jp.com/files/img1/1595236403_e25d0ccf7be8b50bed6ba2c824ae0604.jpg
3点セット (シルバー塗装済み) ¥236,000
https://shop.yoshimura-jp.com/files/img1/1595236394_8b75d40b492c97c9dc10b4beb1f7f7b2.jpg
0279774RR
垢版 |
2020/07/29(水) 21:30:29.56ID:iVFfonzQ
誰かがヨシムラ途中で万歳一抜けしたって言ってたけど、タンクカバーにフロントカウルまでやってたんだねー

フルセットでもマフラー一本分なんだ、、、
0280774RR
垢版 |
2020/07/29(水) 21:46:56.87ID:4sfo4d9j
【構造変更について】
本製品を装着する事より車両寸法が変更となり、構造変更の申請が必要になります。必ずお客様で装着後の車両寸法(全高、全幅)を測定し、管轄の運輸支局へ構造変更の申請をしてください
0281774RR
垢版 |
2020/07/29(水) 22:08:29.61ID:z+4BXwLG
車体が売れてないのにアフターパーツの受注を受け付けてどうするんだろう?
0282774RR
垢版 |
2020/07/30(木) 00:03:11.30ID:rwnETB9V
ノーマルそのままで乗るオーナーが殆どいないからだろ
SNSで上がってるオーナーを見ると戸建て住まいのガレージ持ちばっかり
0283774RR
垢版 |
2020/07/30(木) 00:42:09.03ID:gxcJ9i+q
ハンドル変えるなら絞り角を変えたバーハンでイイと思うけどな
セパハン化は無理矢理感がある気がする
0284774RR
垢版 |
2020/07/30(木) 02:00:21.50ID:XwCOLkDx
フルセット組んで定価売りにすれば結構捌けるかも
ただし構造変更をすると車検がそこから2年になるので初回車検のときに申請しないと勿体ないのが曲者
0285774RR
垢版 |
2020/07/31(金) 07:01:27.19ID:RKHjlR9r
本体価格にさらに23万追加でようやく「まあまあ見れる」レベルかぁ
スズキが最初からこのスタイルで出してたらもう少しマシな売り上げだったろうに
(あとタンク容量とスイングアームマウントフェンダーの改善も)
0286774RR
垢版 |
2020/07/31(金) 07:10:38.73ID:9rjIQOUZ
そういう人もおるんやな
個人的には現状のスタイル、バーハンやフェンダーがツボに嵌まってる
弄るのはバイザーの延長くらいかな
0287774RR
垢版 |
2020/07/31(金) 07:48:38.10ID:U+Ch+MYn
奇形ハンドルに付け替えるくらいならバーハンのままの方がマシかも知れんな
でもノーマルのバーハンの形状もヘンだ
0288774RR
垢版 |
2020/07/31(金) 07:54:49.05ID:3STsZm6L
決定するまでに何十本もテストしてあのハンドルになったんだから開発担当の努力を無にするようなことは控えてやれ
いやほんと悪いのは上のやつらなんだけど
0289774RR
垢版 |
2020/07/31(金) 08:18:37.15ID:kQV9vD7L
ウエストパワーのハンドルキット導入予定ですのん
0290774RR
垢版 |
2020/07/31(金) 10:10:49.66ID:P2JbsYEm
高い金出してヘンテコな奇形ハンドルにするなら

GSX-Rでも買った方が良い
0291774RR
垢版 |
2020/07/31(金) 10:34:13.16ID:3jnMIG7d
何十本もテストって…
さらにアップハンも存在したんかw
0292774RR
垢版 |
2020/07/31(金) 20:08:40.33ID:cUV9fVxs
エイプハンドル仕様もあったと聞いてるけどなー
0293774RR
垢版 |
2020/08/01(土) 11:46:12.16ID:LvEDQDks
>>284
山形県の鈴木モーターズに教えてやれよ
不良在庫たくさんかかえているそわ
0294774RR
垢版 |
2020/08/01(土) 16:59:21.34ID:E12GgVPm
あそこ店の規模から言っても東北じゃ販売優秀なスズキとの繋がりの深い店だからな
新型カタナを取り扱わない訳にも行かないし まぁ数台の不良在庫のカタナ置いてたって
R1000と隼の中古車をバンバン売って利益出してるだろうから大丈夫だろうよ
0295774RR
垢版 |
2020/08/06(木) 08:00:47.42ID:tesqr4bn
新色待ち
0296774RR
垢版 |
2020/08/06(木) 11:39:16.98ID:IvYtjeMq
フルモデルチェンジ待ち
0297774RR
垢版 |
2020/08/06(木) 12:18:56.43ID:/O0iKMlt
スズキによる車両自主回収待ち
0298774RR
垢版 |
2020/08/06(木) 14:59:22.28ID:IwuysV3N
二輪カンパニーに引き続いて二輪事業部解体待ち
0299774RR
垢版 |
2020/08/06(木) 21:11:11.63ID:bvi6CU4z
40万円キャッシュバック待ち
0300774RR
垢版 |
2020/08/07(金) 08:18:20.50ID:J+Kgh0jW
年金ジジイのコロナ感染脂肪待ち

さすれば静かになるじゃろーに
0301774RR
垢版 |
2020/08/07(金) 09:59:52.15ID:7yiNcN+D
何でそうなるかな…買いたくても買えない若者の僻みなんじゃねーの
古い価値観に縛られてない若者に人気だったんじゃw
0302774RR
垢版 |
2020/08/07(金) 14:40:41.84ID:J+Kgh0jW
若い奴はそもそもこんなデコトラみたいなカテゴリのバイクは不人気だよ?
0303774RR
垢版 |
2020/08/07(金) 14:57:43.64ID:oXtoPlnB
若い人も乗ってるからカタナに嫉妬というより、カタナに乗ってるオヤジに嫉妬してるな
0304774RR
垢版 |
2020/08/08(土) 06:39:21.18ID:6U9W/tzw
たま〜に走ってるのを見てメットで顔までは分からないから若いか年配か断定出来ないけど
ほぼ100%ウェアがコミネか南海か派手なロゴ入りシンプソンだから若いって事はないんだろうな
0305774RR
垢版 |
2020/08/08(土) 07:38:43.73ID:v6NIp02u
普段は冴えないオヤジでも新型カタナに乗ってるだけでバイク女子からのウケが良いからな
そりゃやっかみも湧くわな
0306774RR
垢版 |
2020/08/08(土) 07:45:12.43ID:h+KzC7Sx
NEWカタナってだけでモテモテ確定、チンポの乾く暇がないんだとよ〜
0307774RR
垢版 |
2020/08/08(土) 10:47:13.95ID:WvwVBg8/
現実は「新型カタナタンデムで女子と密着ムフフ」やぞ
0308774RR
垢版 |
2020/08/09(日) 07:11:36.61ID:yZZbr8wn
フェイスブックの新型カタナグループにはリアルオーナーがほとんどで海外含め98人で構成されているが投稿内容で海外との大きな違いは海外では多くの走行中画像(峠などで別人が撮影したもの)を上げているのに対し国内ではバイク単体(走行中はもちろん停車中でも人が跨っていない)がほとんど。国内では走行中の自身の姿はあまりイケてないと判断されているのか?・・・海外ではアップハン、膝パカでも良しとしてるのか?
0309774RR
垢版 |
2020/08/09(日) 09:14:31.11ID:LBzyCLOF
>>308
早く免許取ってバイク手に入れなさいよ
0310774RR
垢版 |
2020/08/09(日) 09:27:58.93ID:LyHKMpIy
そんなの投稿者に直接訊いてみれば分かる事
ここに書いても誰も何も分からないよ
0311774RR
垢版 |
2020/08/09(日) 09:31:50.26ID:7Z7RydD4
日本じゃ多くの人はツーリング中にわざわざ一旦止まってカメラ担当に先に行ってカメラ構えて貰って自分撮るなんてのはめんどくさいからしない
だから道志とかの野良流し撮りを有難がる奴が出てくる
0313774RR
垢版 |
2020/08/10(月) 07:28:20.54ID:Iz+4HIy8
海外の峠走行中画像もあのハンドルのお陰でかなりカッコ悪く感じるが日本の老害ライダーなら乗りこなせてないから更にカッコ悪くなるだろうな。どっちにしても老害はバイク=盆栽だからカスタムして飾って写真撮ってご満悦。
0314774RR
垢版 |
2020/08/10(月) 08:55:25.45ID:GAprITuK
相変わらず嫉妬の塊、オーナー以上にカタナに注目してて腹痛いわw
0315774RR
垢版 |
2020/08/10(月) 10:43:30.73ID:Sq7OXNFE
30年に1台出るか出ないかの逸材だからな
ネットでの人気は凄まじいものがあるよな ただの駄作とは違う
スズキの歴史の中でも新型カタナ前と新型カタナ後 そこがスズキの転換期であった
と、後の歴史家は語った
0316774RR
垢版 |
2020/08/10(月) 11:24:10.71ID:jzXmUfTS
アンチオートバイ
0317774RR
垢版 |
2020/08/11(火) 01:43:14.18ID:jTAlwmGX
年金暮らしのジジイが年甲斐もなくばぁぁんアタシこれ嫌いィだもんな
欲しくて乗りたくてたまらんけど年金暮らしの老害爺にはどう転んでも100マン以上は捻出は出来ないんだろ
どうあってもカタナと関わっていたいとなるとアレやコレや難癖つけて嫉む以外にレスするネタがない
発売して1年以上経つというのにいまだにうらやましくて粘着こいて無様だわ
0318774RR
垢版 |
2020/08/11(火) 02:05:22.05ID:Zm02drbr
晒すためにも上げておこうかね
0319774RR
垢版 |
2020/08/11(火) 04:41:40.40ID:akJiW6X2
たまに一緒に走るバイク仲間が半年前に買って、今まで乗って来たバイク達に比べ
給油に気を使うんで凄く使い辛いって言ってた。
0320774RR
垢版 |
2020/08/11(火) 07:03:59.20ID:zDdPdCrb
ここまで不人気車だと嫉んでる人も皆無だと思うよ
0321774RR
垢版 |
2020/08/11(火) 07:26:40.52ID:NFD5bBRr
なんか買えない貧乏人の妬みって思い込まないと自我が保てないのかね?
0322774RR
垢版 |
2020/08/11(火) 07:46:35.97ID:nfPMkDxn
購入しました、新古車でコミコミ130万円です。83年式SZを所有しておりカタナって名前にはかなり思い入れがある方です。色々言われてますが乗ってみて変えたい所は可能な限り変えてどうしても気に入らなければ売却すれば良いと考えてます。先ずはSZ並に重いクラッチレバーをオオノスピードさんの物に交換から始めます。
0323774RR
垢版 |
2020/08/11(火) 07:57:42.41ID:Qnpx9CQt
>>322
自分はオーナーではありませんがおめでとうございます
願わくば新型が貴方の良き相棒になりますように
0324774RR
垢版 |
2020/08/11(火) 08:02:39.40ID:1wiwraPi
やっぱクラッチは重いよな
R1000なんかと比べるとクラッチケーブルが倍くらい長いから抵抗が大きいんだろう
0325774RR
垢版 |
2020/08/11(火) 08:37:25.46ID:zDdPdCrb
それではイメピクさんのように早速写真を揚げてみよう
0326774RR
垢版 |
2020/08/11(火) 11:36:38.33ID:L9MC8DDu
クラッチこそフライバイワイヤーにすりゃ簡単に軽く出来るのにな
やっぱ繋がりの感触の再現が難しいから物理的に繋がってなきゃダメなのかな
確かに油圧クラッチでさえ半クラや繋がる時の感触は曖昧なとこあったけど
0327774RR
垢版 |
2020/08/11(火) 13:03:42.63ID:DZMwEARs
多数がクラッチ重いって見るけどさ

おれ
全く重く感じないんだけと 他のはもっと軽いもんなのか?!

握力ありすぎるのかね
0328774RR
垢版 |
2020/08/11(火) 13:34:56.51ID:zDdPdCrb
そりゃ昔のリッターバイクやドカの乾式単板とかに比べれば今どきのクラッチは鳥の羽のように軽いぞ
0329774RR
垢版 |
2020/08/11(火) 14:45:03.62ID:DBREWba1
語弊があったかも知れませんがクラッチはあくまでSZノーマル状態と比較して遜色ないないレベルです。元々SZノーマルが軽くはなかったので新型も軽くない=重いと表現してしまいました。SZはオオノスピードさんのクラッチレバーでかなり軽くなったので新型も同様の効果を期待してます。
0330774RR
垢版 |
2020/08/11(火) 15:51:26.58ID:Vrjinawa
昔のやつは強化でも入ってると滅法重かったね
ワイヤーも切れやすいし
0331774RR
垢版 |
2020/08/11(火) 19:32:28.03ID:Zm02drbr
遜色ないってさ、結局軽いのか重いのかどっちよ
80年代のSZと"遜色ない"なら重いだろ?
でもベース車S1000のクラッチが重いだなんて聞いたことねーよ

ジジイはやっぱり虚弱体質なのか?
0332774RR
垢版 |
2020/08/11(火) 20:16:40.94ID:lwX63OgW
>>326
電子制御クラッチとか面白そうだな
半クラについてはローの下にスーパーローを設けると言うのはどうだろう
0333774RR
垢版 |
2020/08/11(火) 21:44:44.67ID:RWWZtccE
>>331
大きなお世話
気になって仕方ないのかい?
0334774RR
垢版 |
2020/08/12(水) 00:47:36.57ID:BMZhie5P
これでクラッチが重いって言ってる人は昔を知らない初心者ライダーさん

って事でよい?
0335774RR
垢版 |
2020/08/12(水) 02:48:22.53ID:b4yHEmQi
そうね それか筋力が落ちたリターンライダーで重く感じるか
別に激重じゃないけど最近のバイクの中じゃ重い部類に入るってだけ
0336774RR
垢版 |
2020/08/12(水) 05:32:07.76ID:Ie1g90le
そりゃ後者に決まってるべ
若い初心者はねーな カタナ好きなんてオッサンに決まってるし
まだ若いつもりでも老化と長年の酷使で身体ガッタガタだろうにな
ビクスクっぽいバイクなんだから無理しねーで本物のビクスク買やーいいのに
0337774RR
垢版 |
2020/08/12(水) 12:17:01.04ID:QNQvhib5
ここはオーナー板ではなくオーナーを貶す板みたいですね。他の新型カタナ2板も内容は変わらないみたいですし、別機種オーナー板とは明らかに異質・・・
0338774RR
垢版 |
2020/08/12(水) 14:24:58.83ID:evmKDcMX
発売前後に販促・擁護のネット工作を展開したはいいが、やってること自体が荒らし行為に終始してたが為に常時荒れっぱなし今に至る
つまり販売不振と同様に全ては身から出た錆び
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況